ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
九龍城砦というと、若い時に崩壊寸前の木造ボロアパートに住んでいた時のことを思い出します。そこもロケーションが完璧だったので、そこから出たくないという件に関しては住人全員一致。なので一癖も二癖もある住人ばかりだったけれど、多少のことは目を瞑りあって暮らしていました。あのもわっとした一体感、何かあってもこれ以上悪くはならんという謎の安心感。確かに幸福な体験でした。
どの国の解説聞いてもイギリスが何かしててちょっと嫌いになってきたマン
ブリカスって言いかけるの好き
似たような構成の動画が沢山あるけど、やっぱりジオグラさんの動画が一番わかりやすくて面白い!
3:30 ブリカ…
晩飯噴いたwwwwww
それ以上いけない
生活は貧しかったけど、とても幸せだった。現代の近代社会に生きてる中ではきっと感じられない幸せがあったんだろうな。心の底から、心の底まで、幸せだと感じられる人との繋がりがあったんだろうな。
ソ連などの社会主義体制の時代を生きた人たちも多くの人が「貧しかったけど人々には温かさがあった」と聞く。経済的に貧しくなればなるほど人々は本能的に他者と協力するようになり社会には温かさが生まれるのかもしれない…
あるゲームで九龍城砦を知りました。興味があったから解説ありがとうございます。
オレはシェンムー2で知った
香港は返還前に行ったけど九龍城砦には近寄れなかったな今思えば自分の目で見ておきたかったと後悔している
その頃の香港に行ったことあるだけでも羨ましい
九龍城砦は写真集何冊も買ってしまうほど美しい終盤は外国人向けのツアーとかもやってたそうだから行った人が羨ましい勿論色々と問題がある場所なのは知ってるけど
本当に幸せな生活ってなんなのだろうって考えさせられる外見以外にもロマンが詰まっている素敵な城砦
大昔の大好きだったゲーム、クーロンズゲートを思い出してワクワクしました。その時はこの場所がどういった経緯でできたのかとか知らなかったので勉強になりました。
ブリカ…(それ以上はいけない)本で読んで知っているつもりでしたがとても分かりやすかったです見たことの無い画像もありワクワクしました
半年前に香港行って来たさ今ぢゃ不動産投資のターゲットにされ貧困層にとって部屋に住むにはルームシェアしか無いんだとんで昔のよーな道路を跨ぐ程のギラついた看板も多くが撤去されたさ20年前に香港に行きたかったね
これ、成り立ちとか展開はまったく違うけど、軍艦島にも通じるモノがある気がするなあ。超過密都市コミュニティとか言ったらいいんだろうか??
九龍城は、柘植久慶氏の著作や望月みきや氏の「秘密探偵JA」で名前を知ったけど、93年年末に香港を訪問したときには解体が終わってたみたい。当時の空港は、近くの啓徳空港で、成田空港もターミナルからバス移動だった記憶がある
三合会で張さん出すのわかってらっしゃる
江戸時代の長屋のクソデカ版なんだろうね。色んな人間ドラマの坩堝だったんだろうな
当時の香港の高級レストランで出てた肉団子とかが、ここの大量のネズミやゴキブリがすぐ傍にいる衛生環境ヤバすぎ状態で作られていたという事実のヤバさ。(時間置いてる分、ここで直に食べる方がまだマシという)
「鵬の眠る城」(2006)って短編マンガの設定がほぼ九龍城砦で、中を探検しているようなワクワク感がありました。
6:29 英中でごちゃごちゃやってた時に颯爽と現れて事情も知らぬまま(一部だけど)取り壊して去っていく日本がオモロイ
かなり昔に九龍城取り壊しのドキュメンタリー番組を観たような記憶がありました。住人は抵抗していたけれど解体されてしまいました。ブリカ、って言いかけるところちょう好き😅
ゲットバッカーズに無限城てのがありました
九龍城砦と聞くと、映画「燃えよドラゴン」の冒頭のサモハンキンポーとの格闘シーン後にしばらく流れるオープニングムービーの香港の街中の風景を思い出す。
パッと見てAKIRAみたいな雰囲気~! と思ったら本当にそうなのか😮
ウェアハウス九龍城思い出してしまった
めちゃめちゃ面白かったです。このチャンネルは物語への理解が深くて好き
餓狼伝説やKOFシリーズに出てきた山崎竜二が日本から逃亡した後にここを拠点にしてたような記憶
幸不幸は人間同士の繋がりの濃さに左右されるんだよなぁワイは常にニュートラルでいたいからブッダエモンにお願いしよ!
大体の世界史の原因 イ ギ リ ス ❤
現在『九龍ジェネリックロマンス』という九龍城砦を舞台にしたオトナの恋愛を描くマンガが連載中です。
汚部屋とか大学寮とかなるべくしてこーなる
九龍城砦•••九龍の血統•••BBB
クーロン
シェンムーで知った
九龍城砦というと、若い時に崩壊寸前の木造ボロアパートに住んでいた時のことを思い出します。
そこもロケーションが完璧だったので、そこから出たくないという件に関しては住人全員一致。
なので一癖も二癖もある住人ばかりだったけれど、多少のことは目を瞑りあって暮らしていました。
あのもわっとした一体感、何かあってもこれ以上悪くはならんという謎の安心感。確かに幸福な体験でした。
どの国の解説聞いてもイギリスが何かしててちょっと嫌いになってきたマン
ブリカスって言いかけるの好き
似たような構成の動画が沢山あるけど、やっぱりジオグラさんの動画が一番わかりやすくて面白い!
3:30 ブリカ…
晩飯噴いたwwwwww
それ以上いけない
生活は貧しかったけど、とても幸せだった。
現代の近代社会に生きてる中ではきっと感じられない幸せがあったんだろうな。
心の底から、心の底まで、幸せだと感じられる人との繋がりがあったんだろうな。
ソ連などの社会主義体制の時代を生きた人たちも多くの人が「貧しかったけど人々には温かさがあった」と聞く。
経済的に貧しくなればなるほど人々は本能的に他者と協力するようになり社会には温かさが生まれるのかもしれない…
あるゲームで九龍城砦を知りました。
興味があったから解説ありがとうございます。
オレはシェンムー2で知った
香港は返還前に行ったけど九龍城砦には近寄れなかったな
今思えば自分の目で見ておきたかったと後悔している
その頃の香港に行ったことあるだけでも羨ましい
九龍城砦は写真集何冊も買ってしまうほど美しい
終盤は外国人向けのツアーとかもやってたそうだから行った人が羨ましい
勿論色々と問題がある場所なのは知ってるけど
本当に幸せな生活ってなんなのだろうって考えさせられる
外見以外にもロマンが詰まっている素敵な城砦
大昔の大好きだったゲーム、クーロンズゲートを思い出してワクワクしました。その時はこの場所がどういった経緯でできたのかとか知らなかったので勉強になりました。
ブリカ…(それ以上はいけない)本で読んで知っているつもりでしたがとても分かりやすかったです見たことの無い画像もありワクワクしました
半年前に香港行って来たさ
今ぢゃ不動産投資のターゲットにされ貧困層にとって部屋に住むにはルームシェアしか無いんだと
んで
昔のよーな道路を跨ぐ程のギラついた看板も多くが撤去されたさ
20年前に香港に行きたかったね
これ、成り立ちとか展開はまったく違うけど、軍艦島にも通じるモノがある気がするなあ。
超過密都市コミュニティとか言ったらいいんだろうか??
九龍城は、柘植久慶氏の著作や望月みきや氏の「秘密探偵JA」で名前を知ったけど、93年年末に香港を訪問したときには解体が終わってたみたい。当時の空港は、近くの啓徳空港で、成田空港もターミナルからバス移動だった記憶がある
三合会で張さん出すのわかってらっしゃる
江戸時代の長屋のクソデカ版なんだろうね。
色んな人間ドラマの坩堝だったんだろうな
当時の香港の高級レストランで出てた肉団子とかが、ここの大量のネズミやゴキブリがすぐ傍にいる衛生環境ヤバすぎ状態で作られていたという事実のヤバさ。(時間置いてる分、ここで直に食べる方がまだマシという)
「鵬の眠る城」(2006)って短編マンガの設定がほぼ九龍城砦で、中を探検しているようなワクワク感がありました。
6:29 英中でごちゃごちゃやってた時に颯爽と現れて事情も知らぬまま(一部だけど)取り壊して去っていく日本がオモロイ
かなり昔に九龍城取り壊しのドキュメンタリー番組を観たような記憶がありました。住人は抵抗していたけれど解体されてしまいました。ブリカ、って言いかけるところちょう好き😅
ゲットバッカーズに無限城てのがありました
九龍城砦と聞くと、映画「燃えよドラゴン」の冒頭のサモハンキンポーとの格闘シーン後に
しばらく流れるオープニングムービーの香港の街中の風景を思い出す。
パッと見てAKIRAみたいな雰囲気~! と思ったら本当にそうなのか😮
ウェアハウス九龍城思い出してしまった
めちゃめちゃ面白かったです。このチャンネルは物語への理解が深くて好き
餓狼伝説やKOFシリーズに出てきた山崎竜二が日本から逃亡した後にここを拠点にしてたような記憶
幸不幸は人間同士の繋がりの濃さに左右されるんだよなぁ
ワイは常にニュートラルでいたいからブッダエモンにお願いしよ!
大体の世界史の原因 イ ギ リ ス ❤
現在『九龍ジェネリックロマンス』という九龍城砦を舞台にしたオトナの恋愛を描くマンガが連載中です。
汚部屋とか大学寮とかなるべくしてこーなる
九龍城砦•••九龍の血統•••BBB
クーロン
シェンムーで知った