【東京藝大生の苦悩】ピアノで肩壊した学生?子どもを藝大に入れたい?《後編》

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 เม.ย. 2024
  • 「さらばのこの本ダレが書いとんねん!」《# 105後編》 ゲスト:二宮敦人さん
    東京藝大の伝説④謎の古美術研究旅行『コビケン』⑤セキュリティーが異常に厳しい『音楽学部』▽藝大生はどんな経験も“糧”にしてしまう?▽藝大生の苦悩とは?
    【書籍情報】
    最後の秘境 東京藝大―天才たちのカオスな日常―(新潮社)
    《単行本》 amzn.to/4bVNb2c
    《 Kindle版》amzn.to/4bRld7F
    【出演者】さらば青春の光
    ▼さらば青春の光Official TH-cam Channel
    / @sarabaoyc
    ▼裏さらば
    / @urasaraba
    ▼さらば青春の光 森田哲矢 X(Twitter)
    saraba_morita?ref...
    【楽曲】
    ▼オープニング:PET / 「SUNSHINE BABY」
    • PET -SUNSHINE BABY-
    ▼エンディング:ORESKABAND / 「新・NIPPON狂詩曲」
    • ORESKABAND - 新・NIPPON狂...
    【ロゴデザイン】
    井口和俊
    【番組概要】
    TH-cam「さらば青春のテレビ大阪チャンネル」にて毎週火曜20時配信
    【番組内容】
    書店やネット等で見つけた“ひとクセある本”の著者に、さらば青春の光が気になる事を聞きまくるトークバラエティ。幅広いジャンルの書籍をさらばの目線で深掘りします!
    【SNS】
    ▼X(Twitter):@saraba_hondare
          / saraba_hondare
    ▼HP:www.tv-osaka.co.jp/saraba_hon...
    #さらば青春の光 #本ダレ #東京藝術大学 #さらば #森田哲矢 #東ブクロ #テレビ大阪
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 45

  • @hide2s
    @hide2s หลายเดือนก่อน +88

    ブクロの帯相変わらず天才やな

  • @user-fw1mb7in1g
    @user-fw1mb7in1g หลายเดือนก่อน +48

    彫刻科出身です🫰コビケンはマジで、次の年受けた教職の問題の初見の仏像だったけど問題パーフェクトでした😂うれしい

  • @user-py4kk8dp9i
    @user-py4kk8dp9i หลายเดือนก่อน +39

    この本中3のとに読んだけどほんとに面白かった
    King Gnu井口(当時はまだKing Gnuではない)のエピソードが偶然あって驚いたなあ

  • @kimkota3173
    @kimkota3173 หลายเดือนก่อน +29

    首傾げての「え゛-」がすべてを物語る

  • @user-yb9kc8lo1z
    @user-yb9kc8lo1z หลายเดือนก่อน +19

    今までで1番好きな回かもしれない。とても面白かった!

  • @junko-coco16
    @junko-coco16 หลายเดือนก่อน +33

    とても興味深い回でした!ブクロさんの帯コメント 良い!!🤔

  • @Tansu1kAbu2
    @Tansu1kAbu2 หลายเดือนก่อน +16

    今回さらばお二人とも帯コメントがキレッキレ✨

  • @mikayakut7175
    @mikayakut7175 หลายเดือนก่อน +12

    作者さんも芸術家肌な気がしますが。
    今調べたらホラー/推理作家さんなんですね✨読んでみます

  • @user-jo7wg7fs3k
    @user-jo7wg7fs3k หลายเดือนก่อน +15

    何年か前にこの本を読みました。
    とても面白い本です。お勧めいたします。

  • @rainy_day079
    @rainy_day079 หลายเดือนก่อน

    この本にまつわるシリーズ、めちゃおもろい!

  • @user-hu4vj9yf3t
    @user-hu4vj9yf3t หลายเดือนก่อน +9

    この本買おう😊面白そう

  • @user-rl2mw9ru2t
    @user-rl2mw9ru2t หลายเดือนก่อน +3

    Amazonでポチるわ。面白そう

  • @HageRacho
    @HageRacho หลายเดือนก่อน +24

    甲子園球児のようなエピソードがおもしろいんだよなぁw

    • @a.k.a.334
      @a.k.a.334 หลายเดือนก่อน +4

      毎回語尾がだよなぁwが鼻につく

  • @sanazuki1119
    @sanazuki1119 หลายเดือนก่อน +4

    ブクロの帯センスを他にも生かしたいな

  • @user-fz1ww9nt5v
    @user-fz1ww9nt5v หลายเดือนก่อน +17

    King Gnu井口さんがインタビューされている本

  • @taguken9
    @taguken9 หลายเดือนก่อน +6

    この本の漫画もめっちゃオモロい

  • @himawarikuratake5507
    @himawarikuratake5507 หลายเดือนก่อน +1

    king gnuになる前の井口さんが出てくる本 もしかしたらもうSrv. Vinciやってたかもしれない頃なのかなぁ

  • @hichacko
    @hichacko หลายเดือนก่อน +9

    古美研は彫刻科以外もいきますよ

  • @hiroshifukushima1512
    @hiroshifukushima1512 หลายเดือนก่อน +5

    宝塚音楽学校や将棋の奨励会のような、本物のエリート養成機関なんですね。

  • @user-wi5lz1ek7b
    @user-wi5lz1ek7b หลายเดือนก่อน +19

    常識人みたいな顔をしてますが、この人の大学時代の競技ダンス部の話もヤバいです。

  • @tanouza334
    @tanouza334 หลายเดือนก่อน +23

    ブクロ帯センスあるわー
    流石は「僕は大学時代も周りからフレーズがいいと言われていました」
    の自己アピールで森田を口説いた男

  • @yuzoaloha
    @yuzoaloha หลายเดือนก่อน +13

    ブクロって帯のセンスあるよね。

  • @user-fo5dm1hp7x
    @user-fo5dm1hp7x หลายเดือนก่อน +6

    お子さんが芸大に行きたいと聞かれた時のリアクションがガチでwww

  • @user-om2zo1nz6p
    @user-om2zo1nz6p หลายเดือนก่อน +8

    私も結局落ちちゃったけど美大にデッサンで受験したことある!!その時期にこの本読んだけどブクロさんの言う通り読んだ時点で負けてたんやろうな~

  • @Mami311
    @Mami311 หลายเดือนก่อน +6

    日芸(日本大学芸術学部)も何浪もする人や精神病になっちゃう人もいました。普通じゃないのが普通なので面白かったです

  • @takepi5117
    @takepi5117 หลายเดือนก่อน +8

    著者さんの えぇー…😩
    が印象的でした

  • @user-dt7lc5kf8i
    @user-dt7lc5kf8i หลายเดือนก่อน +7

    ブクロの帯、刺さったな!

  • @sagarakeidash
    @sagarakeidash หลายเดือนก่อน +5

    大阪芸大は割と入る分にはマトモとは聞くなぁ。
    やべーやつは勿論多いけど。
    芸人ではミルクボーイ、ななまがり、鈴木もぐら(中退)

    • @user-mr4pj5cc7t
      @user-mr4pj5cc7t หลายเดือนก่อน +16

      大阪のは私立でほぼFランみたいなもん
      東京藝大はSS

  • @kazunakaga9396
    @kazunakaga9396 หลายเดือนก่อน +1

    でもネオ•ラウフって大学教授じゃなかったっけ?教授クラスは尊敬に値するのか。

  • @aichanhorn.87
    @aichanhorn.87 หลายเดือนก่อน +2

    ピアノの事件はドイツでもあるよ。

  • @user-xh8bm9yb1g
    @user-xh8bm9yb1g หลายเดือนก่อน +29

    だが、変人で結構。

  • @user-wn4sg1pq3d
    @user-wn4sg1pq3d หลายเดือนก่อน +4

    藝大卒業生でくすぶっているアーティスト崩れって、それこそ芸能有名人が趣味で始めたような落書きみたいなアートがそのネームバリューだけで評判になり、個展を開いたり作品を完売させるなどしていっぱしの芸術家を自認しているような現実についてどう思っているのだろう?

  • @yapg0898
    @yapg0898 หลายเดือนก่อน

    森田顔色悪くない?

  • @ssssssssssaiaiaiaiaiaiaiai
    @ssssssssssaiaiaiaiaiaiaiai หลายเดือนก่อน +29

    藝大出身です。藝大じゃない人が藝大語ってるのが癪に障りますが、ヤリサーや飲みサーは普通にある。そしてめちゃくちゃ活動してます。

    • @--4986
      @--4986 หลายเดือนก่อน +33

      >藝大じゃない人が藝大語ってるのが癪に障りますが
      昔の同僚(ゲーム会社デザイナー)に居た、木炭デッサン(笑)がアピールポイントで3Dもデザインも下手な藝大卒のプライドの高い人を思い出しました。
      別に客観的な視点からの藝大を語ってもええやん

    • @Etalldododc
      @Etalldododc หลายเดือนก่อน +9

      ヤリサーって普通に犯罪なんで、無い方がいいですよ。「うちの学校に犯罪サークルあります」ってことを声高々に「かっこいいだろ?」みたいに言っちゃうのダサい。

    • @Kay-oj8sx
      @Kay-oj8sx หลายเดือนก่อน +10

      東京藝大ピアノ科卒です。本質を知らなくて数十人に聞いた情報で本を出しただけで、東京藝大を語るなとずっと思っています。
      藝大出身者、藝大教授たちも含めて苦々しく感じている人は実に多い。

  • @tpkw9984
    @tpkw9984 หลายเดือนก่อน

    なんか変なの湧いてる

  • @mabatakiyumedemo9592
    @mabatakiyumedemo9592 หลายเดือนก่อน +21

    この方きちんと取材していないです。40人しか話聞いてなくて学生2000人以上在学してる大学名冠して本を書くとか、この本の印税を貰っているのに子供に藝大進学は...とか藝大卒業生にとって失礼過ぎます。

    • @Chicken_for_Aesculapius
      @Chicken_for_Aesculapius หลายเดือนก่อน +23

      じゃあ何人に取材すりゃ良い?プロ野球のライターだって選手全てに取材してるわけじゃない。ライター自身が選手OBなわけでもない。また所感求められ良いことしか言わないなら、逆にタダの提灯持ちだろう?

    • @mabatakiyumedemo9592
      @mabatakiyumedemo9592 หลายเดือนก่อน +2

      @@Chicken_for_Aesculapius
      僅かな人数取材して、卒業後殆ど行方不明って売り文句で書籍売りますか??
      プロ野球のライターの取材で例えるなら数人取材して球団の殆ど不倫してますってタイトルで書籍出してるもんですよ。
      ちなみに当時の学生課には進路調査票すらありませんでした。学生課はとても嫌われていたので当時藝大の就職実態として公表されたものは年間数十人程度ですよ。

    • @Chicken_for_Aesculapius
      @Chicken_for_Aesculapius หลายเดือนก่อน +6

      @@mabatakiyumedemo9592 だから何人に取材すりゃ良い?と聞いているんだよ。悉皆調査でもやれと?

    • @mabatakiyumedemo9592
      @mabatakiyumedemo9592 หลายเดือนก่อน +1

      @@Chicken_for_Aesculapius
      40人しか取材してないのに、卒業後殆ど行方不明って売り文句で東京藝術大学の名前使って書籍出すこと自体プロパガンダという話ですよ。