行く前に予習♪唯一無二の景色、竹富島を観光する方法、女ひとり旅vlog②

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • 年間50万人、何もない島、竹富島
    昔ながらの沖縄の原風景を残す唯一の島
    大自然と絶景と童話の中にいるようなかわいい集落
    そんな島にたった1泊だけでどんな体験ができるのか
    いつもご視聴いただき、誠にありがとうございます
    沖縄県石垣市竹富町竹富島、1泊2日女一人旅
    飛行機に乗るまでの道中
    • 高所恐怖症、4年ぶり飛行機に乗る1日/40代...
    ①石垣島空港から離島ターミナルに行くまで
    • 福岡直行便♪まるで異国、石垣島を街歩き、石垣...
    ③夕食と夕日vlog
    • 本当の竹富島、夕方の過ごし方/西桟橋の夕日/...
    ④朝の西桟橋
    • 必見!朝の誰もいない西桟橋【沖縄県八重山郡竹...
    ⑤朝のカイジ浜・コンドイビーチ→石垣島で、食事、お土産
    • 誰もいない朝のカイジ浜とコンドイビーチ/石垣...
    やど家たけのこ
    yadoya.takenok...

ความคิดเห็น • 26

  • @masakodestiny5209
    @masakodestiny5209 9 หลายเดือนก่อน +1

    観ててキャラクターが面白くて癒されました😊

    • @naruyasumi
      @naruyasumi  9 หลายเดือนก่อน

      良かったです。ありがとうございます!

  • @kanarinrin
    @kanarinrin 10 หลายเดือนก่อน +1

    ナルさん、ちょうどビール飲んでる所に動画あがってきて…最高に癒されましたぁ〰️😆海に浸かられて…幸せ時間でしたね⤴️個人的に竹富島って聞くと牛車を思い浮かべますが…乗られたのかしら? 時間がゆっくり流れているだろう竹富島…その中での速足や駆け足がちょっと楽しかったです😆 次回も又楽しみにしています😊❣️

    • @naruyasumi
      @naruyasumi  10 หลายเดือนก่อน +1

      ビールいいですね😍下戸なのに、スーパードライ好きです。牛車、乗らなくてもいいかと、判断してしまいました(^-^;
      竹富島、最高でした🎵
      たぶんまた、行くでしょうね。
      動画小出しにして申し訳ありません。
      今後は、観光スポットではない道中も動画にして行こうと思ってます🏃
      なので、下関動画は少なくなるかと思います🙇

    • @kanarinrin
      @kanarinrin 10 หลายเดือนก่อน +1

      竹富島最高でしたかー🤩どうしよう?
      今年の目標にしようかな…?🌊
      あ、その前に今年の目標に立てていた俵山温泉に先ず行かなきゃ(笑) 
      次回アップが待ち遠しいです😆❣️

  • @sin7016
    @sin7016 10 หลายเดือนก่อน +1

    竹富島いいよね~時間がゆっくり流れてて・・・星の砂&太陽の砂はありましたか?
    素敵な時間を過ごされましたね~😊

    • @naruyasumi
      @naruyasumi  10 หลายเดือนก่อน +1

      星の砂は、もらったんですが…太陽の砂?それは気になりますね😃次回、探してみます✨いつまた行けるでしょうか。また行きたいです。できれば、1ヶ月…

  • @横井和子-i4t
    @横井和子-i4t 10 หลายเดือนก่อน +1

    人生に疲れた女・・
    笑わせてもらいました😁🤣こんなに楽しんでいるのに・・?
    とても良いところですね
    ゆっくり、のんびりで楽しんでください

    • @naruyasumi
      @naruyasumi  10 หลายเดือนก่อน +1

      人生楽しんでいる人の方が、人生楽しまな損だという経験をしていると思いますよ。そう見えないのが悲しいですが…😅この島は、本当に癒される島です✨

  • @WestCoastElle
    @WestCoastElle 10 หลายเดือนก่อน +1

    ナルさんにしては、珍しく宿泊を伴う動画なんですね。南国の島、癒されますね。このまま、これ以上、観光地化されないでほしいですね。

    • @naruyasumi
      @naruyasumi  10 หลายเดือนก่อน

      本当に観光地化しないでほしいです。だからこそ、癒されるんだと思います。

  • @あずきたいず
    @あずきたいず 10 หลายเดือนก่อน +1

    竹富島、いいですよね!
    行ったのは星のやが建つ前なんでずいぶん前になりますけど、島に行くとホントに時間の流れが違う感があって、古い沖縄らしさが感じられて。
    最高に羨ましいです😮‍💨

    • @naruyasumi
      @naruyasumi  10 หลายเดือนก่อน

      本当に、ゆっくりとした時間の流れに癒されます。また行きたくなる場所です。古い町並みが残っていながら、リゾートホテルが立ってないのが魅力ですね。

  • @幸治ねこ好き
    @幸治ねこ好き 10 หลายเดือนก่อน +1

    竹冨島ですか!
    新動画お待ちしてました。
    いった事ないです。
    海がキレイですね👍

    • @naruyasumi
      @naruyasumi  10 หลายเดือนก่อน

      海の綺麗さが半端なかったです。南国ならではですね。

  • @潤子-t1e
    @潤子-t1e 10 หลายเดือนก่อน +1

    遠浅のきれいな海
    ですね
    ずーっと、眺めていたい
    竹富島、行ったことないですね
    牛車?
    と、星の砂があるんだったかな?
    不確かな記憶です。
    自分で歩いてるような気になれる
    カメラ位置ですね
    ありがとうございます。
    続きが楽しみです。

    • @naruyasumi
      @naruyasumi  10 หลายเดือนก่อน

      LCCの直行便が始まったのが、2021年で、その前はANAだったようです。飛行機代が高かったら、諦めていたと思います。
      牛車は時間的にムリだったのですが、たぶん車窓と同じで引きでみた方がいいと判断しました。それでも時間に余裕があれば、乗ってのんびりしたいですね。
      毎年行けないでしょうから、自分の動画を見て、行った気分に浸ります。
      次回は、夕日と夕食です。お楽しみに!

  • @富三戸
    @富三戸 10 หลายเดือนก่อน +1

    2月末で泳げる気候なら、この時期がお勧めですよね♪
    私の場合、休みはたっぷりあるのでのんびりしてみたいなぁ。
    でも、流石にカミさん置いて一人では気が引けるし(笑)
    次回は美味しい晩御飯が見られるのかな(^^♪
    我が家は孫が帰ってきてるので、悪天候の中むいかいち温泉に泊まってのんびりしてきました。

    • @naruyasumi
      @naruyasumi  10 หลายเดือนก่อน +1

      いつも旅してるイメージです!六日市温泉、羨ましい♪
      島根?ですかね。島根は、やはり車が便利ですよね。新幹線でも通れば良いですが、電車だと5時間とか平気でかかりますから(^-^;
      竹富島は、一人旅の人が多かったです。家族を置いて、一週間いる人もいるみたいです。
      本当に奥様思いで、素敵です。奥様は、幸せですね。

  • @後藤康彦-c2r
    @後藤康彦-c2r 10 หลายเดือนก่อน +1

    別世界的映像。綾羅木海岸を幼少の頃見た時もそう思いました。孤島に住みたい憧れは若い時と変わってません。でも、実際は仕事ない、何もないのは分かってます。ですが、地の方はそこで生活していらっしゃる。そんな所に思い切って飛び込んでみたい思いは、今でも持ってますよ。

    • @naruyasumi
      @naruyasumi  10 หลายเดือนก่อน +1

      綾羅木海岸の透明度を思い出しました。もし20代でこの島を知ったら、1ヶ月くらい住む事を考えてしまいそうです。その反面、住んでいる方たちは、毎日観光客がたくさん入って来るのはどうなんだろう…と。
      島で生活するのは、大変なんでしょうね。だから、別世界なのかもしれない。下関は、何をするにも便利です。

  • @しょうちゃん-m5l
    @しょうちゃん-m5l 10 หลายเดือนก่อน +1

    まあ、いい所ですね!😊角島とは違う海 風景😮

    • @naruyasumi
      @naruyasumi  10 หลายเดือนก่อน

      下関とは、全く違う異世界で楽しめました✨

  • @musipan3154
    @musipan3154 10 หลายเดือนก่อน +1

    私も女子ひとり旅で今度同じ宿に宿泊予定なのですが夜、西桟橋の方に星空を見に行きたいなと考えているのですが主さんは夜でかけられたりしましたか?
    夜道が少し怖いので夜の雰囲気など教えていただけると嬉しいです!

    • @naruyasumi
      @naruyasumi  10 หลายเดือนก่อน +2

      夜の西桟橋は却下しました。街灯はまばらで、真っ暗になります。桟橋まで近いですが、民家もないので、おすすめはできません。夜の星空は、宿の庭にハンモックがあるので、そこで星空を眺める事をおすすめします。寝ながら星見られるのは最高です。

    • @musipan3154
      @musipan3154 10 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!
      やはり夜、女子1人はちょっと危ないですよね💦
      ハンモックで星空を存分に楽しみたいと思います✨