【MAD】ooo ALL_Greeed Episode_final HD 2021

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 【小噺2】
    ・「2012年版」はもっとシンプルなもので、改めて見比べるとこっちはやり過ぎ感が強い
    (※現在も当チャンネルで公開されているものの、日本ではご覧いただけない状態)
    ・同時に音を鳴らすのは「3曲」が限界で、実際3曲同時に鳴らしている部分は「うるさい」
    ・このネタのなかでのタトバコンボの見せ場は「ウヴァ×タトバコンボ(10枚目)」の部分だが、この下りで「Regret nothing~Tighten Up~」の『2番』を使っているのは、「05:09」の部分でラスサビを使いたかったから(ラスサビの歌詞は1番と同じ)
    【小噺】
    ・元々は「2012年」に「OOO Combo Change Medley」を基にして作成したもの
    ・グリード側の登場順はこの曲の流れに近い形になっている為、作中の時系列とは全く無関係
    ・そもそも、それぞれの曲自体が「コンボのテーマ」(「グリードのテーマ」ではない)
    ・「OOO Combo Change Medley」が「ブロック」対象の為、曲を全面的に差し替え
    ・各曲は「コード進行・テンポなどが統一(←Wikipediaより)」だが、手持ちの環境とセンスでは改めてのミックスはできないので、2~3曲を重ねながら繋ぎ合わせて代用
    ・「Sun goes up」と「Shout out」も「ブロック」対象の為、歌詞無しで代用
    ・改めてみると、メズールの「頭部丸ごと『シャチ』」はすごいデザイン
    ・「ガメル」の部分は、絵的には「POWER to TEARER」と重ねたかったが、「Sun goes up」だけはどの曲と合わせてもうまくいかず、比較的にマシに聞こえた「Shout out」を利用
    ・最終決戦の「グランド・オブ・レイジ」も「ブロック」対象の為、カット(入れたかった)
    ・サムネイル(恐竜グリード(映司)とアンク完全態)は「第46話のラスト直前」で実際にあった映像(こちらで加工したものではない)
    -----
    ※元々、曲先(OOO Combo Change Medley)のネタの「曲を丸ごと差し替え」なので、結果的には趣旨がぶれてしまった感じもします。機会があれば「一人一曲」もやってみたい気もしますが、ブロック対象が多い上に、素材の大半をこのネタで使ってしまったので、現実的にはなかなか難しいかも。
    ※ギリギリでしたが、なんとか12ヶ月連続で公開できて『満足』しました(1個見えないのはご愛敬)(2022年はこのペースでは無理)(もうまともなネタが無い)(今までのもまともじゃない)

ความคิดเห็น •