ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
なんかいいコンビでいつまでも聞いてられるな〜
新型ヴォクシーだんだん見慣れてきた!
オレも
見慣れたけど白ヴォクは黒のグリル部分が目立ってマヌケ面に見えて仕方ないカローラで働く親族が社価で買って380万(ガソリン車)で、パノラミックビューすら付いてなくてマジクソやんって思ったけど、『マジ厳つくてカッケー』って一応褒めといたわw
オレ買うんだったら、黒
何が違うのか分からなかったので、詳しくありがとうございます😊
フェイス部分は前のモデルの方が個人的に好きですね
新型ノアS-Gガソリン納車無事納車されて乗ってます😊S-ZとS-Gのもう一つの違いは8人乗りが有るか無いかです😊Zはキャプテンシートの7人乗りしか選べません😥2列目ベンチシートの8人乗りが欲しければ、必然的にGグレード以下しか選べません😅まぁ、自分は8人乗りが欲しかったのでかなりの装備(オプション)を諦めてS-Gにしました😊装備に対する不満はありますが、それ以外は満足して乗ってます😊
激しく同意します。私はノアにしました。私も8人乗りが都合いいのでSGグレードに渋々しました。5人乗り仕様にして、3列目のシートは跳ね上げるつもりです。パワーバックドアは特になくても我慢できますが、トランクのライトが点かないので、別に頼んでつけるつもりです。あと、金に余裕あれば17インチホイールをネットで購入予定してます。ステアリングヒーターは欲しかったなぁ!!あと、メーターもインフォメーションディスプレイも差別されてます。
私も同意です!8人乗りでないと荷物乗せるときの容量がかなり減りますしね。私も8人乗りvoxy買いました。そこらへん触れてない動画ばっかですよね。
なんと!これらの機能!2024の販売追加モデルにあらかた標準でついてるんです!!
SGのガソリン車を検討中です。SZが機能的に充実しているのは間違いないですが、自分には正直オーバースペックに思えまして、SGで十分です。ユニバーサルステップは欲しいです。メーターもシンプルなSGが好きです。
ゴリリンの声、どっかで聞いたことあると思ったら、巨人師匠と同じ声ですね!
ノアと悩みましたけどヴォクシー にしました、1年待ち遠しいです。ので又動画投稿楽しみにしてますよー
Zにはシートが無料で茶色か黒を選べるのも良いところですね
Z試乗しました。ADSの夜ライトON時に照射が正面→下→メラメラメラって上がってくるの好き。
s-gはリアにクーラーしか無いと聞いたんですけど、暖房は無いんですか?温風は出ないって事ですか?
温風でますよ
@@todorokihibiki 2列目の足元だけですよえ?
@@キムタク-p7z足元なんて一言も言ってねぇだろ。何言ってんだコイツ。日本語勉強し直したら?
@@キムタク-p7z上からも出るわ
@@キムタク-p7zてか知ってんならコメントすんなや
S-Z に サンルーフ つけることがオプションでできますか? 27:34
今年の1月にS-Zガソリンで、モデリスタ付きを契約、納車時期未定です。
個人的に新型ヴォクシーは、黒が似合うと思う!
オレは白でもいいと思うよ
デイライト機能は、S-Zのみですそして、メーカーオプションのプロジェクター式のAHSを選択しないと付かない
ノアのほうが気になりますねーデザインが違うグレード同士でどう装備などが変わってくるのか知りたい個人的には大人しいほうのデザインが好みなのでソチラのほうでも満足出来るのかどうか
この撮影場所見ると、アルファードとヴェルファイアの比較動画思い出しますね。ノア、ヴォクシーの比較動画も観たいです!
ごりりんさんだー!嬉しい!
ファミリーカーだしファミリー向けにはこれくらいのデカさがいいね👍
65歳でこれから70代までは乗るので、顔付きはやっぱり抵抗があります😢
この程度の車でいちいち運転手の顔なんて注目してませんよ。見られても車の顔面だけ。自意識過剰ですね。
@@amakyubyu48oshi 文言足らずで申し訳ありません😅そうですよ、車の顔のことです😄
@@スナフキン-o1k 自分も言葉足らずですが、車の見た目を気にする事はないと言いたのです。乗りたいなら買えば良いし。カスタムして外側カッコつけても、運転する事に全く関係ない部分ですかね。車なんて移動手段ですよ。それを気にしていいのは1000万円クラスの車か、クラシックカーだけで十分だと思います。 大衆車に、人目が気になるとか、馬鹿馬鹿しいと思ってます。
ハムちゃんの次期愛車はどうなったかな?
すみませんヴォクシー90系後席モニターは社外品つくのありますか?わかれば教えてください。宜しくお願い致します。
エスクァイア復活して欲しい
我が家は3月にS-Z E-Fourのフルオプション×フルモデリスタで契約しました!社外ホイールやスモーク、TVキットなど込み込みで600万でしたが550万まで値引き出来ました😢納車が10月なんで楽しみです。
頑張りましたね!!いいなぁ〜!!羨ましい
@@美味いもの太郎 結局4ヵ月遅れの2月18日納車となりましたが大満足です!
550万て金持ちですね
なるほど知り合いが今年のクリスマスに納車したのはS-Zてことか
ヴォクシーよりノアが好み!
オレはvoxy
11:30秒のとこベルファイアになってますね正確にはヴェルファイアですね
しょーもねー揚げ足取んなよ余裕なさそうな人だな
SGで十分すぎ!
オレはszだな
俺も乗れればいい派だからSG!
賛成🙋
s-zを3月に注文しました(^^)
もう納車されたかな?
@@駿-l7p 来年くらいかかるって言われました。下手すれば
szのバックドアは途中で止めることはできないですか?
最近地元でも現行のヴォクシーとノア走ってるの見かけましたよ
ヴォクシーかっこいいですね👍
いいよねー
安いから良いですよね〜!
これだけのクオリティで300万ちょっとならやっぱ安いよなぁ…天井のテレビの液晶が表に出てるのがどうしても気になる
ヴォクシーといえば!ぽくが本格的にわちゃめちゃを見るきっかけになったブゥブゥ🚘れすぅ!ゴリリンもっとでてほしぃ!わちゃめちゃじゃけえ🥔🐷🦍
ヴォクシー S-Z納車待ちです!はじめはS-Gにしようと思ってたけどやっぱりS-Zで良かったです!ぜひアナ社長もヴォクシー 買いましょう★笑
いいんじゃない?
@@駿-l7p ありがとうございます👍乗り心地も良くて運転が楽しい車ですよ!
@@こうちゃん-f1r オレには買えるお金が無いw
90の煌はS-Gベースの3眼の6スピーカーの定番の各所メッキ仕様でしょうね。今は納期が長いから煌が出てくるのはまだ先かな?
サイドミラーとハンドルのところもシルバーメッキつきそうですね
3眼はアルヴェルと一緒で、仕様変更で標準になるんだろうな
ゴリリンさんのお店で中型のバイクを業者オークションから入荷してもらうことって可能ですか??
ダッシュボードのドリンクホルダー穴🕳が見た目残念。軽自動車?と思ってしまう。あと白ボディーのフロントは黒い部分が未完成車?と一瞬思ってしまうので、マイナーチェンジで改良されたらいいですけどね。
グリル周りの洗車の拭き上げが大変そう。しっかしたけぇ~
S-ZのリアランプはLEDではありませんよ。全体的に広告が大変多かった割に事前調査無く行き当たりばったり感があって大変残念でした。ディーラー動画レベルまで要求しませんが、事前に調べて動画作成してほしいです。
自分の息子がキャプテンシートのタイプに乗っているが、家族全員から不評です。自分も2列目に乗るならベンチシートの方が楽です。好みなので異論は認めます。よって買うならGですが、ミニバンは必要ないのでハリアーかな。
ほな黙っとけや 笑
よく「ノアヴォクは500万!高い!」ってネガキャンしてる人いるけど、あの人達はなんなんだろう?
車両本体価格で買えるわけないじゃん。オプション付けない人なんてひと握りもいないぞ。しかも、トヨタはパッケージオプションだからひとつが高い。
まぁ実際高いとは思うけど
安全性能が段違いなので。それを加味できない人が言ってるんだと思いますよ?
う〜ん。最初のお二人の立ち位置と説明時の座り位置もユーザー目線からみると車の前ヅラが見づらい感じがします。。
アナ社長次はハイブリッドフルオプションね!^_^
そんなパワーバックドア付けるくらいならセレナみたいにガラス部分が開く方が圧倒的に使い勝手良い気がするけど。それプラス、全体の開閉時は電動なら良いのに。新型のVOXYって全然良いと思えないわ。VOXY(ヴェルファイアも)って元々ノアだと大人しいし、もっとヤンチャな尖った人向けの車として発売されたのに。どうせなら、内装はそのままやけどVOXYはそんなのより2.5Lのエンジンとか積んでノアとも区分けしたらええのに。アルベルとも違う車格に出来るし。なんか、3世代(70系から)同じ人が開発チーフしてるらしいけど、その人本当に自分が乗りたいとおもえる車として全体構想まとめたのか?って疑問に思えるわ。
そういったいろんな声も取り入れて開発していってほしいですよね
やっぱり自分が買うんだったら、ノアかな?[買わないけど 笑]
もしもの話ね?笑
そのうち両側にユニバーサルステップ付くんだろうな。サンルーフもなー。もう少し待つかな。
付けれないではなく付けられないです
付けられないではなく付けることが出来ないです
ゴリリンだー!
煌乗ってる自分はノーマルは乗れないな
S-G買うぐらいならSZ買っとけよって思うな笑笑グレードがいい方が絶対いいだろ。笑
SGには8人乗りがあることを忘れてるなコイツ
人の使用方法で違うだろ。全部グレードがいい方で決めるのは頭おかしい。あと見る目ない
好きな方買えばいいよw
一コメ!
にー!
これ買うなら30アルファード買うね
そうゆう人って大抵安い軽自動車乗ってるイメージ
@@武田信玄餅-t3k ごめん、マジで理屈がわからんw
30アルファードはこの値段じゃ新車には乗れないしこの値段で新車買える方が良くないか?
@@武田信玄餅-t3k ちょっと何言ってるか分からない
タイヤ代から何から違う事も知らないで話してるだろな
高いな!
いち!
アルファードと比べたらおもちゃみたいだないらないw
君みたいな頭悪いの人にはオモチャにしか見えないのね。こういうのは日頃からストレス溜まってるからトラブル起こすようなコメントするんだよね。あとヴォクシーのりから嫌われる発言。コイツ多分周りから嫌われてる可哀想な奴だよなwwwwww
君の頭がおもちゃ。日本語喋れるのが奇跡だね。ほりだいちゃんねるでも見とけカスw
それ言ったら、ミニバンに比べて軽自動車はおもちゃみたいってなるぞ
なんかいいコンビでいつまでも聞いてられるな〜
新型ヴォクシーだんだん見慣れてきた!
オレも
見慣れたけど白ヴォクは黒のグリル部分が目立ってマヌケ面に見えて仕方ない
カローラで働く親族が社価で買って380万(ガソリン車)で、パノラミックビューすら付いてなくてマジクソやんって思ったけど、『マジ厳つくてカッケー』って一応褒めといたわw
オレ買うんだったら、黒
何が違うのか分からなかったので、詳しくありがとうございます😊
フェイス部分は前のモデルの方が個人的に好きですね
新型ノアS-Gガソリン納車無事納車されて乗ってます😊
S-ZとS-Gのもう一つの違いは8人乗りが有るか無いかです😊Zはキャプテンシートの7人乗りしか選べません😥
2列目ベンチシートの8人乗りが欲しければ、必然的にGグレード以下しか選べません😅
まぁ、自分は8人乗りが欲しかったのでかなりの装備(オプション)を諦めてS-Gにしました😊
装備に対する不満はありますが、それ以外は満足して乗ってます😊
激しく同意します。私はノアにしました。
私も8人乗りが都合いいのでSGグレードに渋々しました。5人乗り仕様にして、3列目のシートは跳ね上げるつもりです。
パワーバックドアは特になくても我慢できますが、トランクのライトが点かないので、別に頼んでつけるつもりです。あと、金に余裕あれば17インチホイールをネットで購入予定してます。
ステアリングヒーターは欲しかったなぁ!!
あと、メーターもインフォメーションディスプレイも差別されてます。
私も同意です!8人乗りでないと荷物乗せるときの容量がかなり減りますしね。私も8人乗りvoxy買いました。そこらへん触れてない動画ばっかですよね。
なんと!これらの機能!2024の販売追加モデルにあらかた標準でついてるんです!!
SGのガソリン車を検討中です。SZが機能的に充実しているのは間違いないですが、自分には正直オーバースペックに思えまして、SGで十分です。ユニバーサルステップは欲しいです。メーターもシンプルなSGが好きです。
ゴリリンの声、どっかで聞いたことあると思ったら、巨人師匠と同じ声ですね!
ノアと悩みましたけどヴォクシー にしました、1年待ち遠しいです。ので又動画投稿楽しみにしてますよー
Zにはシートが無料で茶色か黒を選べるのも良いところですね
Z試乗しました。ADSの夜ライトON時に照射が正面→下→メラメラメラって上がってくるの好き。
s-gはリアにクーラーしか無いと聞いたんですけど、暖房は無いんですか?
温風は出ないって事ですか?
温風でますよ
@@todorokihibiki
2列目の足元だけですよえ?
@@キムタク-p7z足元なんて一言も言ってねぇだろ。何言ってんだコイツ。日本語勉強し直したら?
@@キムタク-p7z上からも出るわ
@@キムタク-p7zてか知ってんならコメントすんなや
S-Z に サンルーフ つけることがオプションでできますか? 27:34
今年の1月にS-Zガソリンで、モデリスタ付きを契約、納車時期未定です。
個人的に新型ヴォクシーは、黒が似合うと思う!
オレは白でもいいと思うよ
デイライト機能は、S-Zのみです
そして、メーカーオプションのプロジェクター式のAHSを選択しないと付かない
ノアのほうが気になりますねー
デザインが違うグレード同士でどう装備などが変わってくるのか知りたい
個人的には大人しいほうのデザインが好みなのでソチラのほうでも満足出来るのかどうか
この撮影場所見ると、アルファードとヴェルファイアの比較動画思い出しますね。
ノア、ヴォクシーの比較動画も観たいです!
ごりりんさんだー!
嬉しい!
ファミリーカーだしファミリー向けにはこれくらいのデカさがいいね👍
65歳でこれから70代までは乗るので、顔付きはやっぱり抵抗があります😢
この程度の車でいちいち運転手の顔なんて注目してませんよ。
見られても車の顔面だけ。
自意識過剰ですね。
@@amakyubyu48oshi
文言足らずで申し訳ありません😅
そうですよ、車の顔のことです😄
@@スナフキン-o1k 自分も言葉足らずですが、車の見た目を気にする事はないと言いたのです。
乗りたいなら買えば良いし。
カスタムして外側カッコつけても、運転する事に全く関係ない部分ですかね。
車なんて移動手段ですよ。
それを気にしていいのは1000万円クラスの車か、クラシックカーだけで十分だと思います。
大衆車に、人目が気になるとか、馬鹿馬鹿しいと思ってます。
ハムちゃんの次期愛車はどうなったかな?
すみませんヴォクシー90系後席モニターは社外品つくのありますか?わかれば教えてください。宜しくお願い致します。
エスクァイア復活して欲しい
我が家は3月にS-Z E-Fourのフルオプション×フルモデリスタで契約しました!
社外ホイールやスモーク、TVキットなど込み込みで600万でしたが550万まで値引き出来ました😢
納車が10月なんで楽しみです。
頑張りましたね!!
いいなぁ〜!!
羨ましい
@@美味いもの太郎 結局4ヵ月遅れの2月18日納車となりましたが大満足です!
550万て金持ちですね
なるほど知り合いが今年のクリスマスに納車したのはS-Zてことか
ヴォクシーよりノアが好み!
オレはvoxy
11:30秒のとこベルファイアになってますね正確にはヴェルファイアですね
しょーもねー揚げ足取んなよ
余裕なさそうな人だな
SGで十分すぎ!
オレはszだな
俺も乗れればいい派だからSG!
賛成🙋
s-zを3月に注文しました(^^)
もう納車されたかな?
@@駿-l7p 来年くらいかかるって言われました。下手すれば
szのバックドアは
途中で止めることはできないですか?
最近地元でも現行のヴォクシーとノア走ってるの見かけましたよ
ヴォクシーかっこいいですね👍
いいよねー
安いから良いですよね〜!
これだけのクオリティで300万ちょっとならやっぱ安いよなぁ…
天井のテレビの液晶が表に出てるのがどうしても気になる
ヴォクシーといえば!
ぽくが本格的にわちゃめちゃを見るきっかけになったブゥブゥ🚘れすぅ!
ゴリリンもっとでてほしぃ!
わちゃめちゃじゃけえ🥔🐷🦍
ヴォクシー S-Z納車待ちです!
はじめはS-Gにしようと思ってたけど
やっぱりS-Zで良かったです!
ぜひアナ社長もヴォクシー 買いましょう★笑
いいんじゃない?
@@駿-l7p ありがとうございます👍
乗り心地も良くて運転が楽しい車ですよ!
@@こうちゃん-f1r オレには買えるお金が無いw
90の煌はS-Gベースの3眼の6スピーカーの定番の各所メッキ仕様でしょうね。今は納期が長いから煌が出てくるのはまだ先かな?
サイドミラーとハンドルのところもシルバーメッキつきそうですね
3眼はアルヴェルと一緒で、仕様変更で標準になるんだろうな
ゴリリンさんのお店で中型のバイクを業者オークションから入荷してもらうことって可能ですか??
ダッシュボードのドリンクホルダー穴🕳が見た目残念。軽自動車?と思ってしまう。あと白ボディーのフロントは黒い部分が未完成車?と一瞬思ってしまうので、マイナーチェンジで改良されたらいいですけどね。
グリル周りの洗車の拭き上げが大変そう。
しっかしたけぇ~
S-ZのリアランプはLEDではありませんよ。全体的に広告が大変多かった割に事前調査無く行き当たりばったり感があって大変残念でした。ディーラー動画レベルまで要求しませんが、事前に調べて動画作成してほしいです。
自分の息子がキャプテンシートのタイプに乗っているが、家族全員から不評です。自分も2列目に乗るならベンチシートの方が楽です。好みなので異論は認めます。よって買うならGですが、ミニバンは必要ないのでハリアーかな。
ほな黙っとけや 笑
よく「ノアヴォクは500万!高い!」ってネガキャンしてる人いるけど、あの人達はなんなんだろう?
車両本体価格で買えるわけないじゃん。オプション付けない人なんてひと握りもいないぞ。しかも、トヨタはパッケージオプションだからひとつが高い。
まぁ実際高いとは思うけど
安全性能が段違いなので。それを加味できない人が言ってるんだと思いますよ?
う〜ん。
最初のお二人の立ち位置と
説明時の座り位置も
ユーザー目線からみると
車の前ヅラが見づらい感じがします。。
アナ社長次はハイブリッドフルオプションね!^_^
そんなパワーバックドア付けるくらいならセレナみたいにガラス部分が開く方が圧倒的に使い勝手良い気がするけど。
それプラス、全体の開閉時は電動なら良いのに。
新型のVOXYって全然良いと思えないわ。
VOXY(ヴェルファイアも)って元々ノアだと大人しいし、もっとヤンチャな尖った人向けの車として発売されたのに。
どうせなら、内装はそのままやけどVOXYはそんなのより2.5Lのエンジンとか積んでノアとも区分けしたらええのに。アルベルとも違う車格に出来るし。
なんか、3世代(70系から)同じ人が開発チーフしてるらしいけど、その人本当に自分が乗りたいとおもえる車として全体構想まとめたのか?って疑問に思えるわ。
そういったいろんな声も取り入れて開発していってほしいですよね
やっぱり自分が買うんだったら、ノアかな?[買わないけど 笑]
もしもの話ね?笑
そのうち両側にユニバーサルステップ付くんだろうな。
サンルーフもなー。もう少し待つかな。
付けれない
ではなく
付けられないです
付けられない
ではなく
付けることが出来ない
です
ゴリリンだー!
煌乗ってる自分はノーマルは乗れないな
S-G買うぐらいならSZ買っとけよって思うな笑笑
グレードがいい方が絶対いいだろ。笑
SGには8人乗りがあることを忘れてるなコイツ
人の使用方法で違うだろ。全部グレードがいい方で決めるのは頭おかしい。あと見る目ない
好きな方買えばいいよw
一コメ!
にー!
これ買うなら30アルファード買うね
そうゆう人って大抵安い軽自動車乗ってるイメージ
@@武田信玄餅-t3k ごめん、マジで理屈がわからんw
30アルファードはこの値段じゃ新車には乗れないし
この値段で新車買える方が良くないか?
@@武田信玄餅-t3k ちょっと何言ってるか分からない
タイヤ代から何から違う事も知らないで話してるだろな
高いな!
いち!
アルファードと比べたらおもちゃみたいだな
いらないw
君みたいな頭悪いの人にはオモチャにしか見えないのね。こういうのは日頃からストレス溜まってるからトラブル起こすようなコメントするんだよね。あとヴォクシーのりから嫌われる発言。コイツ多分周りから嫌われてる可哀想な奴だよなwwwwww
君の頭がおもちゃ。日本語喋れるのが奇跡だね。ほりだいちゃんねるでも見とけカスw
それ言ったら、ミニバンに比べて軽自動車はおもちゃみたいってなるぞ