[Yokai]Cow demon "ushioni" ~Sekien Toriyama~[Painting of Hyakki Yagyo # 50]

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 21

  • @jill6824
    @jill6824 3 หลายเดือนก่อน +1

    牛鬼は鬼太郎で描かれた不死の存在ってイメージが強いですねぇ

    • @odoroterakoya
      @odoroterakoya  3 หลายเดือนก่อน +1

      鬼太郎でもめちゃくちゃ強かったイメージがあります💪

  • @さくらてん-j3p
    @さくらてん-j3p 4 หลายเดือนก่อน +4

    今回もおもしろく勉強になりましたφ(^Д^ )牛鬼は最強妖怪の一つでしたよね~🐮

    • @上人雑食-n9j
      @上人雑食-n9j 4 หลายเดือนก่อน +3

      鬼太郎とガチバトルで勝ってませんか?

    • @odoroterakoya
      @odoroterakoya  4 หลายเดือนก่อน +2

      酷く祟って、残虐な話が多いように思いますね🥶

    • @odoroterakoya
      @odoroterakoya  4 หลายเดือนก่อน +3

      鬼太郎でも幾度となく出てきた記憶がありますね😱

    • @shinagawa_pierrot
      @shinagawa_pierrot 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@上人雑食-n9j さん
      鬼太郎が一時、牛鬼になりましたから😱
      『牛鬼を◯した者は牛鬼になる』とか。

  • @shinagawa_pierrot
    @shinagawa_pierrot 4 หลายเดือนก่อน +4

    牛鬼と言えば『まんが日本昔ばなし』
    キコリの小屋を除く不気味な男が、ノコギリのいちばん下の大きい鬼歯が欠けた若いキコリを襲うシーンが……😱
    あと女の牛鬼が僧に諭され成仏するという話しもありました。
    成仏する前の、女夜叉の姿の牛鬼がちょっと色っぽくて❤

    • @odoroterakoya
      @odoroterakoya  4 หลายเดือนก่อน +2

      鬼歯の話し‼️あの牛鬼が化けたおっさんの姿、言動、激怖でした🥶

  • @kaidannekogatari
    @kaidannekogatari 4 หลายเดือนก่อน +3

    こんなに沢山の種類がいる妖怪だとは思いませんでした。牛と言うのが、人の生活に密着した生き物が故でしょうか。一番最初に出て来た牛鬼の絵が好きです。(=^・^=)!!

    • @odoroterakoya
      @odoroterakoya  4 หลายเดือนก่อน +1

      日本では古来より農耕のパートナーとして大切にされてきた一方で丑寅が鬼の象徴としてもあったので、各地に多くの伝説が生まれてきたのかもしれませんね。

  • @木元西
    @木元西 3 หลายเดือนก่อน +1

    牛鬼は地獄の「牛頭馬頭」からの発想だろうけど、ずいぶん様々な姿形なのですね。ウシ型の怪物はみんな「牛鬼」にしてしまったからでしょうか?
    でも高知の、お婆さんに穴から引き上げてもらった牛鬼だけはちょっとかわいいかも🙃

    • @odoroterakoya
      @odoroterakoya  3 หลายเดือนก่อน +2

      蜘蛛の様な身体の牛鬼が有名ですが本当に色々ありますね。お婆さんの助けた牛鬼の話は本当に可愛いです✨私ももしそんな機会が訪れたら助けてあげたいと思います😄

  • @小野雄生-z6q
    @小野雄生-z6q 21 วันที่ผ่านมา +1

    😂 牛鬼、愛媛県南宇和郡愛南町のうどん店。幻の牛鬼定食。

    • @odoroterakoya
      @odoroterakoya  21 วันที่ผ่านมา +1

      食いしん坊の私は😅調べてしまったけれど見つけられず。。🤤

    • @小野雄生-z6q
      @小野雄生-z6q 21 วันที่ผ่านมา +1

      @odoroterakoya 大介うどんです。セルフサービスの店舗ですけど、もうだいぶ行ってません。うどん、蕎麦当時は基本料金が
      350円でした。相当前です。小さなザルに入った麺を丼に好きなだけ入れます。好きなトッピングして、汁をかけてもらいます。精算後に自分で運びます。牛鬼定食は注文がなかったのでやめた。そうですね。

    • @odoroterakoya
      @odoroterakoya  20 วันที่ผ่านมา +1

      @小野雄生-z6q なるほど✨だから幻なんですね‼️激安店も材料の高騰等で値上げが続いていますね、財布には厳しいですが、致し方無しです。

  • @SachikoSteiner
    @SachikoSteiner 4 หลายเดือนก่อน +2

    とにかく、難しい怪談話ですね、一生懸命聞いているけどちょっとわかりかねます。やっぱり日本を離れていたせいでしようか。?すみません😢

    • @odoroterakoya
      @odoroterakoya  4 หลายเดือนก่อน +1

      いえいえ💦古い言葉もあるので難解な所もあると思います。
      しかし、遠く離れていても同郷日本の仲間がつながって日本の昔ばなしを語り合える良い時代になりました😊

  • @上人雑食-n9j
    @上人雑食-n9j 4 หลายเดือนก่อน +2

    牛鬼伝説も色んな要素が天こ盛りですな😅岡山牛窓の伝説は古代の海戦の記憶が変化したものかと。牛の霊鬼は牛頭天皇スサノオの尊❗に関係してるかと、牛鬼伝説は古代出雲族の勢力圏と重なっていそう。古代からの伝承となってますが、おそらく中世頃話を編纂されている可能性有り。戦いに破れた武将が牛の霊鬼と現れるのは南北朝.楠木正成も死後牛の霊鬼と一緒に現れた伝説が愛媛
    今治辺りで有ったと思います。牛鬼の形態も色々有り地元.根香寺の牛鬼は妖怪つうよりは怪獣😅水木プロよりは円谷プロの怪獣😂

    • @odoroterakoya
      @odoroterakoya  4 หลายเดือนก่อน +2

      出雲の勢力圏に多く話しがあるように思いますし、出雲と牛の関係も深いように思います🤔面白い✨✨
      しかし、円谷プロ😆まさに秘密結社の怪人です😅