【第7回公認心理師試験】振り返り座談会! ゲスト:高坂先生・遊先生

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ต.ค. 2024
  • 第7回公認心理師試験について,また「あの3人」が,好き勝手に振り返ります!!
    <ゲスト>
     遊先生:公認心理師・臨床心理士の勉強会
      public-psychol...
     髙坂康雅先生:髙坂康雅の公認心理師チャンネル
       / @kosakayasumasa
    <お知らせ>
    2024/3/7 河合塾KALSより第7回公認心理師試験・分析速報が公開されました。下記リンクより,ぜひご覧ください!
    p1.ssl-dl.jp/d...
    <メンバーシップについて>
    月額:490円になります。
    特典:雑談配信「おじゅんの部屋」および「作業,読書ライブ」アーカイブ 無制限視聴
    説明:雑談配信などの動画保管庫的な位置づけです。
    「おじゅんの部屋」「作業・読書ライブ」は,1週間のみアーカイブを公開し,その後,アーカイブはメンバーシップ動画に移行するという流れになります。
    ※メンバーのみに公開される動画はありません。
    <お知らせ>
    マシュマロはじめました!
    マシュマロは,匿名でメッセージを送れるサービスです。
    受験相談,人生相談,ミヤガワにちょっと聞いてみたいこと。
    まじめなことでも,ふまじめなことでも,どんなことでも,マシュマロ投げてみてください^-^
    質問の回答は,火曜の定期配信「おじゅんの部屋」で行います。
    marshmallow-qa...
    このライブ配信は「精神・心理領域医療系動画配信研究会」が作成した「精神・心理領域の医療情報の動画を用いた発信についてあるべき内容の指針 Ver.1.3」に準じています。
    note.com/menta...

ความคิดเห็น • 11

  • @miyagawa_radio
    @miyagawa_radio  7 หลายเดือนก่อน +1

    参考リンク
    1:09:55 ミヤガワRADIOの「WISC-V」に関する動画
    【知能検査】WISC-V 主要変更点の整理 th-cam.com/video/92Qu-sZcUNs/w-d-xo.htmlsi=BuCk_MnwYot278E6
    1:26:15 遊先生による問21解説 およびロジャーズの「6条件」
    twitter.com/leaf04190509/status/1766017201063231622

  • @aikukan
    @aikukan 7 หลายเดือนก่อน

    面白かったのと、
    勉強になりました。
    試験から離れちゃったので、
    こういう番組はありがたいです。
    世の中の流れも分かるし。

    • @miyagawa_radio
      @miyagawa_radio  7 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!
      継続して続けていくモチベになって嬉しいです^_^

  • @yuyuhanabi
    @yuyuhanabi 7 หลายเดือนก่อน +1

    第7回試験、D1ルートで受験しました。元医療職、今は幼児教育の現場で働いています。先生方の、公認心理師、そして心理職への熱い思いに触れることができ、とても聴き応えがありました。大学院での授業、研究、実習、そして国家試験がそれぞれ独立するものではなく、一本の線できちんとつながっているのが理想なのかなと思いました。研究や実習にしっかり取り組むことが試験勉強にもなり、試験勉強で学んだことを研究や実習に活かすことができたら最高ですね。公認心理師試験がこれからどのように成長して行くのか要注目です!

    • @miyagawa_radio
      @miyagawa_radio  7 หลายเดือนก่อน

      本当にその通りですね。大学院での学び,研究,実習が国家試験へとしっかりつながっていく。そんな試験になるといいですよね。今回のぼくたちの主張が,試験作成者たちのもとへ,少しでも伝わると嬉しいなと思います。

  • @pdm2601
    @pdm2601 7 หลายเดือนก่อน

    1:50:00あたり、これは精神科での医療保護入院の同意者のこと等からも理解できるように思いました。
    患者本人が未成年者であれば、親から親権者としての同意を得ますし、成人していれば扶養義務者としての同意を得ます。
    親が本人を虐待している場合等に、児童相談所が代わりの親権者として同意者になることがあり得ますが、その場合は家庭裁判所で実親から親権を失わせる手続きを経る必要があります。
    …とかそういう感じで。

    • @miyagawa_radio
      @miyagawa_radio  7 หลายเดือนก่อน +1

      なるほどなるほど!確かに医療保護入院と関連づけると,また立体的に見えてきますね!ありがとうございます!!

  • @pdm2601
    @pdm2601 7 หลายเดือนก่อน

    45:00くらいの、シンプルに説明できるものをわざわざ複雑にするなっていうのは、「オッカムの剃刀」ですかね?ちょっと違うかな…

    • @miyagawa_radio
      @miyagawa_radio  7 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!僕が想定していたのは、まさにそれです!!

  • @poosukepootan8973
    @poosukepootan8973 7 หลายเดือนก่อน

    1:31:00 小学校に勤めている教員ですが、遊先生のおっしゃる事例は大いにです。周辺の子どもに聞いてもそのような事象は明らかに起きていないのに主張する。いじめ防対方があるので、その主張は受け入れて動かなくてはならない。単なるうなずき話では解決しません。

    • @miyagawa_radio
      @miyagawa_radio  7 หลายเดือนก่อน

      貴重なコメントありがとうございます。だからこそ「チーム学校」として,複数の目線で立体的に物事を確認しながら,そしてただうなずくだけでなく,積極的に「動いていなかければ」ならないのかもしれませんね。そうなると次に「どう動けば?」となり,そこに学びの必要性が生まれるように思います。コメントありがとうございました。