《バラ植え替え①》調子が良い株、調子の悪い株の植え替え/サイズアップ?サイズダウン?根の状態によって鉢、土を替える

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 20

  • @はらぺこ-g2x
    @はらぺこ-g2x 11 หลายเดือนก่อน

    薔薇はやっていませんが、いつも楽しく見ています😆😆
    狭い我が家の庭ですが、少しの植栽のために電動のこぎりを購入するのは躊躇してひたすら手動でやっていましたが、先日某ホームセンターで電動をレンタルしたら、ナント素晴らしい👏👏👏
    古枝ザクザク良いですよね👍

    • @ねこひげセカンドガーデン
      @ねこひげセカンドガーデン  11 หลายเดือนก่อน

      電動のこぎり便利ですよね!
      樹木がたくさんあるお庭は必須アイテムかと思います♪

  • @ねずみあめりか
    @ねずみあめりか 11 หลายเดือนก่อน

    根の状態に合わせて軽石ふやしたり腐葉土たしたり流石です🎵

  • @ayami2638
    @ayami2638 11 หลายเดือนก่อน

    ワンからいちからツーサイズで吹き出しました😂植え替えお疲れ様でございます❤今日はショートも観れてセカンドも観れて嬉しい☺️💓ショートでも良いからmiyaさんのお気に入りの鉢特集見たいです!🥹

    • @ねこひげセカンドガーデン
      @ねこひげセカンドガーデン  11 หลายเดือนก่อน

      お気に入りの鉢特集!いいですね!
      ショートでやってみます!
      リクエストありがとうございます♪

  • @ハリーのママ
    @ハリーのママ 11 หลายเดือนก่อน

    タグのフォントにニヤついてしまいました😂笑 楽しんでますね😂😂😂

  • @shima5397
    @shima5397 11 หลายเดือนก่อน

    ねこひげガーデン本編チャンネルの
    ショート動画でも
    バラの植え替えの様子をやっていましたね。
    植え方のポイントがとても見やすかったです。

    • @ねこひげセカンドガーデン
      @ねこひげセカンドガーデン  11 หลายเดือนก่อน

      ショートも見ていただきありがとうございます!
      ご参考になりましたら嬉しいです!

  • @sabasirosabatora2666
    @sabasirosabatora2666 11 หลายเดือนก่อน

    我が家も調子の悪い・・・というかもうほぼお亡くなりになっている薔薇をダメ元でサイズダウンしてみました😅用土の配合を変えるのは全く思いつかず勉強になりました。
    底が抜ける鉢、底より小さいサイズの植木鉢とかレンガを置いた上に鉢を置いて抜くみたいです。私もブラックベリーを植えてるので今調べました笑
    次の動画も楽しみにしております。

    • @ねこひげセカンドガーデン
      @ねこひげセカンドガーデン  11 หลายเดือนก่อน +1

      底の抜き方教えていただきありがとうございます!
      なるほどレンガとかを使うんですね~
      今度植え替えするときやってみます!
      ほぼお亡くなりになっているバラ、、復活してくれるといいですね!

  • @ginsango
    @ginsango 11 หลายเดือนก่อน +3

    こんばんは
    底が抜ける?同じ鉢を使ってます、一回り小さめの鉢を裏返しに置いて、その上に鉢を置いて押し下げると鉢底が抜けて(浮き上がって)バラが抜けますよ(^^)
    ちなみに、昨年の大苗2株を10号と12号の鉢に植えました、今年の土替えでどちらも12号鉢に(;^_^A

    • @ねこひげセカンドガーデン
      @ねこひげセカンドガーデン  11 หลายเดือนก่อน +1

      なるほど!そうやって抜くんですね!(≧▽≦)
      教えていただきありがとうございます!

  • @みほ-b6b8z
    @みほ-b6b8z 11 หลายเดือนก่อน

    いつも楽しく拝見しています。
    宿根草のお話とても参考になります。
    ぬしさんの声もほのぼのして大好きです。
    最近最初の頃よりも音声が小さいような気がするのですが気のせいでしょうか…いつもお風呂で聞いているのでもう少し大きいとありがたいです❤

    • @ねこひげセカンドガーデン
      @ねこひげセカンドガーデン  11 หลายเดือนก่อน +1

      お風呂で聞いていてくださってるんですね!ありがとうございます!
      音量はギリギリのところまであげているつもりなんですが、
      あんまりあげると音割れしちゃうのでなかなか調整が難しくてすみません💦
      次回の動画は若干音量あげてみたので
      また感想お聞かせいただけますと助かります!

  • @tsunekawayouji7594
    @tsunekawayouji7594 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    (;^_^A7号鉢裏返しセットして、その上に鉢を勢いよく乗せると抜けますよ(;^_^A案外抜き方知らない方多いですよね。簡単に抜けますよ

  • @古松泰造-i2r
    @古松泰造-i2r 11 หลายเดือนก่อน

    今晩は😊調子悪いのは癌腫病で無く良かったですね❗️土も素晴らしいので元気に今年は大きくなりそうですね。この前友達が安い園芸店で薔薇苗を買って植え替え手伝ったのですが、根がコブみたいな所から白根が変な出かたを複数していて、でも癌腫ではなかったのでそのまま植え替えしましたが、気になりちょっと調べたら毛根病みたいな白根が沢山変な出かたしたりしていて、癌腫病とは又違うのか、、、?分かりませんが初めて見て違和感あり、一応変な感じだと友達にお伝えしてハサミの使い回しは禁止しました。画像ありませんが、そんな根を見た事はありますか?癌腫病の他にも厄介な病気あるのでしょうか?宜しくお願いします。植え替え時期は根の中を調べるのでドキドキ💓です😢

    • @ねこひげセカンドガーデン
      @ねこひげセカンドガーデン  11 หลายเดือนก่อน +1

      たまにがん種見つかるのでびっくりしてしまいました💦
      毛根病?というのは初めて聞きましたが
      がん種の一種みたいな感じなのかな。。と
      がん種は株元以外にも根にもこぶを作りますので
      そこから根が生えてたのかな?と思ってしまいました(;^ω^)
      まだレシートが残っているようでしたら返品か返金かしてくれるかもしれません。
      うちも買って比較的すぐ見つかったがん種(3か月後)のバラは
      ネットでしたが販売店に連絡して、画像を見せて返金していただきました。
      ハサミやツールを使いまわしできないのでちょっとやっかいですよね。。

    • @古松泰造-i2r
      @古松泰造-i2r 11 หลายเดือนก่อน

      有り難うございました。余り知られていない癌腫病の他にある薔薇の病気だと載っていましたが、、その2つは薔薇病気であるそうですが同じ物かなって気はします。薔薇は色んな事が奥深いですね。