《クリスマスローズ鉢植え編/植え替え7例》順調な鉢~根腐ってる鉢まで7パターン/根がパンパンすぎて大変な株/植え替えしない鉢の簡単お手入れ/調子の悪い株こそ今土替え!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 31

  • @すきりこ
    @すきりこ ปีที่แล้ว +1

    またまた今晩は😊
    プラ鉢だと根っこの為には適してますが…
    見映えは陶器鉢が素敵💓ですよ根
    ナイフ使っても抜けない時は 散水ホースをジェット水流に変えてやったら良かったですよ✌️
    素敵な鉢壊すよりいい🦆です

  • @澄子林-h5g
    @澄子林-h5g ปีที่แล้ว +6

    初めてコメントさせて頂きます。
    ゆるっとした感じが心地よくいつも楽しく見させて頂いています。
    私もまさに今日、クリスマスローズの鉢の植え替えをしました。根腐れしてたり、茎元からボキっと葉が取れてしまったり、鉢から抜けなかったり…私はお気に入りの鉢を泣く泣く割りました。もう、5鉢すべてスリット鉢にしました!

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  ปีที่แล้ว

      澄子 林さん
      ご視聴&初コメントありがとうございます!
      あ~お気に入りの鉢を割って出されたんですね。。
      それはほんとに悲しかったですね。。
      私もこの鉢は気に入っているのでなんとか割らずにと思って荒療治でしたが出しちゃいました(;^ω^)
      やっぱりスリットが根も巻かないし植え替えもしやすくて安心ですよね!
      陶器鉢は鉢カバーとして使うようにした方がいいかもしれませんね(^^)

  • @はらぺこ-g2x
    @はらぺこ-g2x ปีที่แล้ว +3

    私も陶器鉢で大変な思いをしたことがあります😅
    それ以来クリスマスローズはプラハチと決めています🤔
    本当にご苦労様でした⤴️⤴️

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  ปีที่แล้ว

      はらぺこさん
      ご視聴ありがとうございます!
      クリスマスローズは根が強いので
      スリットに植えて陶器鉢は鉢カバー的に使った方が安心かもしれませんね(^^)

  • @節子川端-k1w
    @節子川端-k1w ปีที่แล้ว

    クリスマスローズは、どの様な土が良いのか教えて下さい。

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  ปีที่แล้ว

      節子 川端さん
      ご視聴&コメントありがとうございます!
      土に関して触れておらず申し訳ありません💦
      土はオリジナルで配合しておりまして
      赤玉土4:腐葉土2:硬質鹿沼土2:軽石1:硬質炭1+(珪酸塩白土&腐植酸資材 少々)
      おおよそですがこのような配合です。
      昨年の植え替え動画
      th-cam.com/video/2EbHLWAdWLg/w-d-xo.html
      で使った配合は
      市販の培養土5:赤玉土2:鹿沼土1:軽石1:硬質炭1+マグァンプK
      こちらも育ちがよかったのでお勧めですが、
      資材が多いので大変なようでしたら
      培養土7割:赤玉土3割 くらいでも大丈夫ですし、
      水はけよくされたい場合は
      培養土8割:鹿沼土2割 くらいでもよいと思います。
      軽石の小粒を足すと更に水はけよくなりますよ(^^)

    • @節子川端-k1w
      @節子川端-k1w ปีที่แล้ว

      @@nekohige-garden ご丁寧な説明ありがとうございました。腐葉土、赤玉土が有りますので、軽石を購入して植え替えます、大事にしていた、クリスマスローズが今年の夏で根腐れしました、難しいですね。

    • @節子川端-k1w
      @節子川端-k1w ปีที่แล้ว

      植え替えしたら、コガネ虫の幼虫が大きな2匹いました、だからクリスマスローズが弱っていたんだと分かりました。

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  ปีที่แล้ว

      原因がわかってよかったですね!
      オルトランDXを定期的に撒くことで解決できそうですね(^^)
      クリスマスローズは毒性があるのでコガネムシは入りにくいと聞いたことがありましたが、そんなこともないんですね(;^ω^)
      貴重な情報ありがとうございました!

  • @節子川端-k1w
    @節子川端-k1w ปีที่แล้ว

    ラナンキュラスラックスを3年前から8種類を大事に鉢植えしてますが、今年は2鉢新芽が出ないから、掘ったら球根が腐ってました、土を見ると、水ハケの悪い感じでした~残念です。いつもためになる動画ありがとうございます😊

  • @すきりこ
    @すきりこ ปีที่แล้ว +1

    こんにちは♪
    今回の土の配合は?  いつもと同じですか?
    いつもよりサラサラしてるように見えますが

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  ปีที่แล้ว +1

      すき&りこさん
      コメントありがとうございます(^^)
      土の配合お知らせしておらずすみません💦
      今回の土の配合はいつもとほぼ同じですが
      赤玉土4:腐葉土2:硬質鹿沼土2:軽石1:硬質炭1+(珪酸塩白土&腐植酸資材 少々)
      アバウトですがこのような配合です。
      昨年の植え替え動画で使った配合は
      培養土5:赤玉土2:鹿沼土1:軽石1:硬質炭1+マグァンプK
      こちらも育ちがよかったのでお勧めですが、
      資材が多いので大変なようでしたら
      培養土7割:赤玉土3割 くらいでも大丈夫ですし、
      水はけよくされたい場合は
      培養土8割:鹿沼土2割 くらいでもよいと思いますよ(^^)

    • @すきりこ
      @すきりこ ปีที่แล้ว

      早速のお返事ありがとうございます
      参考にします😊 ホームセンター買い物行って来まーす

  • @hanahana-dn8ci
    @hanahana-dn8ci ปีที่แล้ว +2

    猫ちゃん可愛いですね〜❤
    保護猫ちゃんですか?
    今度おうちにいる猫ちゃんの紹介動画出してください!!

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  ปีที่แล้ว +2

      KSさん
      ご視聴ありがとうございます(^^)
      新入り福くんももちろん保護猫さんです♪
      ちょこちょこ紹介はしてるんですけど
      いっぺんに全員はやったことないので
      今度やってみますね!(笑)

  • @nao-hi1iy
    @nao-hi1iy ปีที่แล้ว +1

    miyaさんこんにちは 動画とても面白かったです
    内容とは関係ないのですがときどき登場するにゃんこさんが気になりまして
    にゃんこさん沢山いらっしゃるような気がするのですが紹介動画とかありますか?

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  ปีที่แล้ว +1

      naoさん
      楽しくご覧いただきとても嬉しいです!
      にゃんこ達を気にかけて下さりありがとうございます(^^)
      ちょこちょこ登場する子たちはいるのですが
      外に出さない子たちはほとんどご紹介したことはないので
      今度ご紹介動画撮影してみますね♪

    • @nao-hi1iy
      @nao-hi1iy ปีที่แล้ว

      @@nekohige-garden 返信ありがとうございます!
      楽しみにしています(ФωФ)♡

  • @zeeen0513
    @zeeen0513 ปีที่แล้ว +4

    苦戦しながらも出てくる会話が面白いです😊
    植替え時期の植物なら、植替え植付け時に根を崩して土をリセットした方が良いですか?

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  ปีที่แล้ว +1

      zeeenさん
      楽しくご覧いただき嬉しいです!
      調子よく育っている場合はそこまで土を落とさなくても
      周りを新しい土にしてあげるだけで大丈夫ですよ(^^)
      根腐っている場合は土が悪いのでできるだけ土を落として
      腐った根っこも取り除いて新しい土に植え替えてあげるといいと思います♪

    • @zeeen0513
      @zeeen0513 ปีที่แล้ว

      @@nekohige-garden
      そーゆーことですか!ありがとうございます✨
      早速その戦法で植え替えてみようと思います☺️

  • @ゆみぽん-d4p
    @ゆみぽん-d4p ปีที่แล้ว +1

    クリスマスローズの植え替え、色々なパターンを実演紹介して下さりありがとうございました。我が家も、この元気のない株と思いながらみて、株をみたらげんきでした。早速植え替えしてみます‼️地植えにしてるクリスマスローズも、この時期株分けして鉢植えにしても大丈夫でしょうか?

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  ปีที่แล้ว

      ゆみぽんさん
      ご視聴&コメントありがとうございます!
      地植えのクリスマスローズも今が株分けなどの適期ですよ(^^)
      株分けして鉢上げも今がベストタイミングですので
      ぜひやってみてくださいね(^^)

  • @makomiya4452
    @makomiya4452 ปีที่แล้ว +1

    今日もありがとうございました。花芽が葉芽に変わる…のはどうしてでしょう…。古葉切り、もうやってしまいました💦我が家は暖地なのに…

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  ปีที่แล้ว +2

      mako miyaさん
      ご視聴いただきありがとうございます♪
      横山園芸さんのお話によると葉を切った刺激で葉が動きだしたり
      花芽が葉芽になってしまうことがあるとのことでした。
      葉っぱが必要な時期に十分な葉がないと花芽が葉芽になってしまうということなのかな?と思ったりしてます(;^ω^)
      お花の数は少し減ってしまうかもしれませんが、
      大人の株でしたらちゃんと咲いてくれるので大丈夫ですよ!(^^)
      来年は少し遅く切るようにして今年と花つきを比べてみるのもいいかもしれませんね♪

    • @makomiya4452
      @makomiya4452 ปีที่แล้ว +1

      @@nekohige-garden 丁寧なお返事ありがとうございました。そうなのですね。横山園芸さんの動画も好きで見ていたのですが何せ初心者でして🔰勉強になりました。TH-camいつも応援しています。これからも楽しみにしています☺️

  • @あさりり-o4y
    @あさりり-o4y ปีที่แล้ว +5

    miyaさん、おおらかですね😂

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  ปีที่แล้ว

      あさりりさん
      ご視聴ありがとうございます(^^)
      性格がでちゃってましたかね(;^ω^)

  • @tete-4si1lm7f
    @tete-4si1lm7f ปีที่แล้ว +5

    植え替えお疲れ様でした( ^^) _旦~~
    つい昨日クリスマスローズに肥料をあげて回りました!
    真夏に鉢の移動をさせようとしたら、スリット鉢の下から根っこが地面に生えてて思いっきりバリバリしてしまい😅その後煮えてお亡くなりにΩ\ζ°)チーン
    一昨年は大丈夫だったのにな~(笑)
    鉢パンパンで出てこないの、結構あるあるです(笑)
    鉢が浸かるくらいの深さの容器に水没させてしばらく置いて、緩んでいたらそのまま水の中で抜く、
    まだ出てきそうに無かったら水から出してホースの水流で土を全部洗い流すつもりで根鉢部分にホースの先をくっつけて流してます(笑)
    力技、疲れるんだもん😂←ズボラ

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  ปีที่แล้ว

      ててさん
      いつもコメントありがとうございます!
      鉢を地面においておくと根が出ちゃいますもんね(;^ω^)
      今年の夏は特に暑かったのでダメージがでちゃったかのもしれないですね(:_;)
      鉢からでなくなった時にそんな対処法があったんですね!
      なるほど土を流しちゃうんですか!
      どっちみち植え替えで土を落とすので一石二鳥かもしれませんね!
      万が一次抜けなくなったときぜひやってみますね!(≧▽≦)
      まぁそうならないのが一番ではありますが(笑)