ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
入試難易度は最近は早稲田の方がちょいむずいかな ただ就活は慶應のが強いからコスパいいとも言えるね まあどっちも社会的に損はしないし好みで好きな方選ぶのがいいと思うけど
WakatteTVからエグみを取ったチャンネル
草
早稲田は専願、慶応は国立併願の人が受かりやすいイメージ
俺は1988年慶応大商学部卒だが、早稲田大も慶応大も難易度は同じくらい。早稲田大は全国に人気があり志願者が多く合格が大変だし、慶応大は数学がある(当時は、経済学部も商学部も数学ⅡBがあった)ため、東大や京大、一ツ橋大、旧帝大との併願者との戦いになり、合格が難しい。当時、慶応経済の小論文テーマは、文章作成能力のみならず世界史と日本史をかなり勉強しないとかけない難しい問題だった。俺が受けたとき、1年目「第一次世界大戦後の東ヨーロッパ諸国の独立と第二次世界大戦後のアフリカ諸国の独立の違い、背景について論ぜよ」2年目「福沢諭吉がなぜ脱亜論で日本はアジアから脱皮するべきだと考えたのか、時代の背景を考え論ぜよ」
久しぶりに丁寧なwakatte発動!
併願パターンは早稲田上智明治立教(中央)慶應(ICU)青山(中央)法政になりそうだね
慶應の文系受験者層のレベル1位 経済A(東大文系・理系、京大文系・理系、地方旧帝文系・理系、一橋、東工大、地方国立医医・文系・理系、私立医医、慶医・理工、私文専願組)➯文系・理系トップ層と一部の医学部志望併願者との戦い2位 商A(東大文系、一橋、京大文系、旧帝文系、地方国立文系、慶経Aとの戦い (私文専願はほぼいない))➯国立文系トップ層、慶経A併願者との戦い3位 経済B(早稲田政経・法・商、慶法・商B・文、地方国立文系、旧帝文系、一橋、東大文系)➯私文トップ層と一部の国立文系トップ層との戦い4位 法法、法政(早稲田政経・法・商、慶経B・商B・文、地方国立文系)➯私文トップ層との戦い5位 商B、文(早稲田文系(政経除く)、慶経B・法、国立文系)➯私文トップ層と上位層との戦いその他 SFC(早慶上文系学部、MARCH、帰国子女)➯私文上位層と帰国子女との戦い
慶應経済受けてくる地方国立まじ草誰一人うからねぇだろww
@@ちんぽこなめたろう 英数だけめちゃくちゃできるのに理国社が全然出来ない特殊ケース説
古典ができなさすぎて慶應目指すのはアリですか?
慣れると慶應の方が問題簡単に感じる。慶應はシンプルに難易度が高いのに対して早稲田の上位学部はひねりがあって難しいタイプ。早稲田からはひねり問題で記念受験をふるい落とす意思を感じられる現役時に早稲田(政)○、慶應(経)○、慶應(法)○、早稲田(法)✕だから参考になるかはわからん。でもやっぱり東大が明らかに難しいんだわ…
国立併願で慶應を受けると、国立の受験日前に、不合格が判明する可能性があり、精神的にタフな人でなければ、メゲます。
0:30大学1,2年❌高校1,2年○です!くどいかもですが一応訂正しときます!
castdiceTVを好きでよく見ておりますが、早慶の比較が話題になる時にいつも理工が外されているのが気になります。
申し訳ありません。
@@CASTDICETV 返信ありがとうございます。理工ネタですのでいつか中橋さんがリクエストに応えてくださると期待して、これからも視聴していきたと思います。
@@user-teig 早稲田では理工だけ群を抜いてレベル高いけどな✋
@@遠藤さくら-o5e ん❓俺は「早稲田の中では」って話をしたんで、慶応と比較はしてないぞ。だが、慶応理工の方が難易度高いって思うのはなぜ❓
よく早慶就職で慶應が圧勝してることの言い訳に早稲田は公務員多いとかいう奴いるけど公務員なんてそんな全体の割合変えるほどじゃないぞ
慶應より早稲田の方が入学人数多いからコメ欄とか掲示板では早稲田派の方が圧倒的に多いからいつも慶應
いや事実じゃね
@@かえる君-r3d ブランド、難易度、就職、医学系の学部など、ほとんどにおいて、慶應勝ってるわwこの動画みてもまだ分からんのかw早稲田信者w
@@あたろ-f6u ブランド?w、難易度?w就職はそもそもの指標にフィルターがかかってるよね、主要400社を志望する、経済系、商学系の人数が大学全体の人数にに対して早稲田よりも高い割合で占めてるよね〜?医学系がどーした?まず難易度が上であることを示してくださいよ、慶應志望君
@@あたろ-f6u 加えて言うけど君の盲信する慶應のブランドは最近どう思われてるのかな...志望者何年も連続で減らして、偏差値も落として、、、あらま
@@かえる君-r3d 仮に100歩譲って早稲田の方が試験難易度上だとしても、就職の強さで早稲田に勝ち目はないw早慶ともにほとんどみんな就職するんだから三田会ある時点で就職予備校と言われている慶應の勝ちwしかも医学部がどーした?とか何も言い返せてないの面白すぎw医学部作る作る詐欺して結局作らないで低迷しちゃってるし、早稲田に何ができんのかな〜?wこの動画だけじゃなく、他の早稲田vs慶應みたいな動画沢山上がってるから見てみろよwほぼ慶應勝ってるぞw わかってtvとかでも高田が7割早稲田じゃなく、慶應選ぶって言って早稲田のこと馬鹿にしてたしなwとにかく慶應 > 早稲田 は揺るがない事実だからもう諦めて負け認めなw あ、あと慶應志望って言われてるけど現役一橋落ち慶應生だからw勝手に決めつけんな
難易度はさて置き、心理的に慶応って入学しにくくない?慶応、上智、青山、立教、学習院は雰囲気が自分には合わない。場違い感が心をえぐる。一方、早稲田、明治、中央、法政、は実家のような安心感ある。ラーメンで例えると、慶応系は意識高い系ラーメン。旨いし、店内も綺麗だし、どんぶりもこだわってるし、盛り付けも綺麗。だが「これじゃない感」がある。早稲田系はね、老舗の家系ラーメンとか、元祖長浜ラーメンみたいな感じで、旨いけど、店が綺麗なわけじゃないし、どんぶりも普通、盛り付けも普通、すべてが普通なのに、圧倒的な「これこれ感」があるのよ。
つまり陰キャちな中央も結構ウェイおるぞ
これ聞いたら完全に後者側の人間なのに立教に在学してる自分に草
いや、陰キャ陽キャの差じゃないのよ。アウトドアで例えていい?慶応系はね、ちょっと釣り行ったり、ハイキング行くだけなのに、わざわざARC'TERYXとかナイキのACGのマウンテンジャケット着てくる感じ。早稲田系はモンベルとかワークマンでよくね?普通に使えるし。とそんなこだわらない感じ。伝わる?分かりにくい?笑
確かに、早稲田とか明治とか法政は田舎臭い
早慶に限ればメッチャ解る(≧∀≦)ラーメン屋でドレスコード指定されたような違和感みたいな🤣🤣でも明治や法政は実家っていうよりガード下のダンボールハウスだな🤪
早稲田は全国的な人気ありますね😊
理工学部だと慶応は物理から逃げられないので物理苦手な場合は早稲田理工(生物選択できる学科)にするしかない感じですよね。文系だと国語苦手だともう早稲田は絶望なので(スポ科は除く)慶応にするしかない感じですかね。国語苦手、英数得意という感じなら慶応のほうが受かりやすいかと思います。早稲田の国語は本当に難しいと思います。もちろん英社もかなり難しいですがこの2科目は早稲田受かりたいならある程度できて当然、国語が運命を分けるかなと・・・。
理工系で物理を避けるのは、入学してからかなり厳しそう。医学部薬学部とか、理工系でも数学科とかなら大丈夫かもだけど。
理系で生物受ける人はそもそも物理使う学科受けないと思うんですがそれは…
ダブル合格息子は慶応大学選びました親世代の目からは慶応大学が上
もう随分前の話ですが、私は明治法✖政経◯早稲田政経✖法✖中央法✖慶應経済◯法✖地帝経済✖でした。国語苦手の数学得意でしたので、試験科目に大きく左右されるのでしょうね。
これ。慶医≫早稲田理工≒慶應理工>早政経>慶経済>早法>慶法>慶薬>早教(理)>慶商文、早社学商国教文文構教育(文系)>慶sfc>早人科、スポ科
@@user-ry7wl1tg9c 慶法は慶経と並ぶことないか??
@@スギウラ-f7o 一般入試なら確かにそうかも。もう自分の中で慶法=内部と謎入試のイメージしかなかった
@@user-ry7wl1tg9c 一般の方が少数という闇
@@スギウラ-f7o 闇よな。
早教育忘れ去られてて草
僕が受験生だった頃は、早稲田は国語と社会で頭のおかしな超難問奇問のオンパレードで、社会ではなく数学に逃げたとしても、国語の難問奇問とその対策からは逃れられず、私文専願、早稲田第一志望でないと受かる気がしなかった。慶應は早稲田ほどの奇問は多くはなく、国立志望であれば英語と数学と小論文中心に対策をしていけば併願でも余裕で受かる学校だったので、東大や京大志望なら併願で慶應が安定のすべり止めだった。
対策のしづらい小論文があると、受験するには躊躇するでしょうね。
無対策でも受かりましたよ〜
進研模試と河合模試の全然レベル違かった英語の選択肢 河合は意地悪なの多いけど、進研はまっすぐでありがたい
あー、昔の私もそう思いました。ただ、全統模試も慣れてくれば素直に感じますよ
進研模試の英語結局難しくない?
@@太鼓勢ももか それ思う。河合の方がシンプルなイメージあるよね。
@@太鼓勢ももか 進研は悪問が多い気がする
進研模試の長文見たけど普通にニッコマよりはムズい気がするんやけど。
ネット上で慶應早稲田の、序列が逆転でしたとのことですがこれって本当ですか?もしくは早稲田信者にやろものですか?
進学校の人は慶應・早稲田ともに合格できますよ。片方しか合格しないというのってピンとこないです。
社会人になって付き合った慶應商出身のOL可愛いかったね❤夜もバッチリでした。🎉
世間のイメージとは逆で慶應より早稲田のがウェイ系多くてチャラいよね〜
えびすじゃっぷのフジとか?
慶應は国立落ち多くて早稲田は詩文洗顔多いからだろうな部活頑張ってきた勢も多いイメージだし
英語早稲田の方がむずいww
慶應ってブランドのせいか分からんけど、とにかくプライド高い人多くて嫌い就職とかで強いのは確かに慶應だけど、人間として?って思うのが多いのは慶應の文系理系はみんな好き
受かった、早稲田商、慶應経済落ちた、早稲田教育英語英文まあ、紙一重ね
俺様は両方余裕で受かったが知り合いは早稲田落ち慶応合格が多かった。すなわち早稲田の方が上
あくまで知り合いだよね
俺の知り合い数人も早稲田落ち慶應いるけど逆は知らない
僕の周りもそうでしたね
最近大学で順位つけすぎるのは良くないなって思うわもちろん偏差値は大事なのはわかる。それが一番大事かもしれん。でも大学の特色とか、特徴をもっと配信しろよって思うわ。TH-cam出すなら。偏差値なんて、予備校が出してるだけなんやから。もちろん、大学によっての試験傾向とかは有意義やとは思いますけど、vs的な動画なんなん。ここまでの大学一般で受かるレベルは大学いってからやろ。そっちの方が大事やろ
旧一期二期の昔は学部重視で大学の難易度も違って法なら早稲田、中央が高く慶応法は明治法以下。経済なら慶応、関学が東西の双璧とかで難易度は関学>早稲田だったり。国立も経済だと小樽>北大、神戸>大阪だったりね。今は大学名だけ、特に併願しまくれる私立は同じ大学で学部で序列つけたりしてるのは意味わからん。しかも私立は一般入試受験してるのは半分で、辞退率も70~80%あるのに合格者偏差値で序列出したり。
慶應医学部志望である
唯一無二の存在
1967年生まれですが、早稲田大学の方が、慶應義塾大学より、格上との認識。
慶應経済・商の数Ⅱ負担の重さと難しさの話が出てこない。偏差値に出ないこの差は大きい。
この動画の趣旨には沿わないけど、友人から聞いた話だと早稲田のスポ科と人科は内部だと所沢大学って呼ばれてるらしい
所沢体育大学って呼ばれがち
まーギャグで所沢体育大学とは言うけど。本キャンと所キャンは体育会に入ってない限りあんまり接点ないからその呼び方をしたことはない。
所沢体育大学戸山女子大学(文)大久保工科大学(理工)グランド坂総合大学(教育)西早稲田外語大学(国際教養)多分、政経あたりのアホが言い出したこと。
初見です。なんだろ、小林塾長の笑顔って励みになるって自分思います。別に学生でもないんですが、何かこうやる気出るそう言う感じがしました。動画の内容のコメでなくてすみませんw
こんにちは😃
早稲田は謎のまぐれ合格よく聞くけど慶應は聞いたことない
早慶は3年で受かる
@@gashima8265 当たり前で草
早稲田がマークでよくて慶応が記述だからかな。結局まぐれも実力だからね
@@gashima8265 いや、早稲田入るのに9浪した人もいるw
慶応が国公立志望者に有利ってのは英語以外も見ると微妙じゃない?社会はあまりにも異質だし、小論対策する時間はないし
東京一の話だと、過去問は一週間前からでも全然間に合いましたよ
そもそも国立の併願者は数学使うA方式しか受けない上、普段から書き慣れてるから小論対策はみんなしない
慶應行って本当良かったけどな
小論文がいやだ
慶應生だけど、入試の難易度は圧倒的に早稲田の方が格上。ただ就活は慶應の方が有利。
@@遠藤さくら-o5e 経済やで。ちなみに法商と早稲田政経法も合格してる。
@@da-uo4xo すごすぎる
大改訂版です。2008年,鈴木京香は桃井かおりと「スキャンダル」というテレビに出演し、桃井ともめた。鈴木は、愛人の大林組会長大林剛郎に訴え、桃井を11年間テレビ界から干した。ウイキペディアの桃井のテレビ出演欄をを見ると、2008年より10年前の10年間は合計11本テレビドラマに出演しているのに「スキャンダル」出演の後は,2019年の「詐欺の子」まで11年間ゼロである。ゼネコン大林は反社で、そういう力を持っている。大林剛郎と鈴木は威力業務妨害の共同正犯だ。これほど劣悪な人はいない。大林との妾関係は2007年に文芸春秋に暴露され、鈴木は苦し紛れに「会長の奥様と親しいんで3人で会食するだけ」とウソをついた。3人の学童期の子供を抱える神戸東灘区の奥様は「尻振りお京」に会うはずもない。鈴木の虚言壁は有名。3人の娘は、父が週刊誌に載り、学校でひどいいじめにあった。大林は、鈴木を性接待の道具に使った。犯罪である。2008年ソニー盛田昌夫に、深夜、抱きしめられているところをフライデーされ,写真がデカデカと載った。長谷川博己も最初だけ体関係があったが、後はサントリー佐治信忠会長やトヨタ豊田章夫社長や北方謙三や三谷監督やNHK関係者やミツカン酢会長やキリン幹部や大同生命元社長との愛人関係を隠すためのフエイク恋人である。長谷川は見返りとして、トヨタやキリンの宣伝や仕事やお金を得た。幻冬舎文庫「熔ける」という大王製紙社長の懺悔本がある。芸能界とやくざと財界とテレビの少女売春が描かれている。鬼畜大林剛郎の名前ももちろん出ている。新堂冬樹の「枕女優」という小説は主人公が鈴木弘子で芸名が水香でもわるうように、三谷監督や大林やサントリーやミツカン酢他の、枕営業の女王として鈴木京香の裏が描かれている。戦後女優の中でも枕のチャンピオンとされるゆえんだ
文系に限定するってどっかで言ってた?
理工は完全無視だった😡
受験時には問題の質を楽しめる状況で楽しかったです。その時の感想ですが、慶大・名大は「いい問題だなァ」と感心したものです。一方、早大は「クソみたいなもんだいだな」と怒りすら覚えました。😂特に、社会は知っている必要のないクイズみたいなアホ問題が炸裂してました。😢全部合格しましたけど。😊
人科vsSFC お願いしますwww
小論文+1科目 なんて、どうやったら受かるのか分らん😨
人科の英語マジでできない
余裕で人間科学だと思うが
早慶文系合格者平均偏差値2021(河合塾栄冠めざしてvol1より)早稲田国際政経69.5早稲田経済69.3早稲田法68.6早稲田政治68.2===============慶應法律67.0慶應経済66.7慶應商66.6早稲田社学66.5慶應政治66.3早稲田文66.3早稲田文構66.2早稲田教育心理66.0早稲田国教65.8早稲田商65.5慶應文64.9早稲田人間環境64.7================慶應総政60.9慶應環情60.5早稲田スポ60.4
早稲田信者乙慶應法72慶應経済早稲田政経71
藤沢と所沢情けなさすぎて草これもう上智ICU理科大より下だろ
@@penguin-r2v それはない早慶コンプ杉shcは就職いいから下位でもすごい
@@チャンネルアルファ-u9n ワイ国立医志望だから早慶文系にコンプなんて抱かねーよ
ダブル合格見てみ総合的に7割くらい慶応だよ就職、資格、出世、収入慶応の圧勝お疲れ様
収入は医学部、金持ち社長の子供が上げてるからあんまり変わらないらしい
慶應は医学部で釣り上げてるからな、早稲田は公務員が多いし
早稲田理工はかっこいいよな
けど慶應理工も負けてない
おー\(^ω^)/
理工普通に両方受かったけど大差ないよww早稲田落ちて慶應の人も慶應落ちて早稲田の人もいる
ネットは慶應コンプが多く早稲田信者が多い早稲田が慶應より難易度が高かったのは1980-1990の時期のみでそれ以外の時代は常に慶應の方が難易度が高い。現在では河合塾以外の塾やデータでは慶應が高いそして慶應科目数で揶揄するアホがいるが小論文は難関であり3科目といっしょそして小論文の分2科目の難易度は下がる当たり前のことなのに慶應アンチは理解できていない。もう30年くらい慶應が難易度高いというイメージがある
@ureieywiwye キャンパスは慶應もいい勝負じゃないか?港区と新宿区なら、港区の方が良くない?知名度もビリギャルで結構上がったし、なんなら早稲田より有名になってね?
普通に慶應だと思ってた
私立文系最高は早稲田政経です。しかし平均的には慶應の方が難しいでしょう。理系も慶應のような気がします。
@@user-teig 名前通りですね(笑)
理系>文系ですよw文系はすぐキャンパスの話しますね。
@@user-teig 文系と同じキャンパスでも大学生活楽しめなさそうなあなたは早稲田の方がいいですね笑早稲田は工場ですから。
理系は正直相性だな大差ない
医学系は別として学術評価は文理ともおおむね早稲田が慶応に優ってる。慶応は医学系でブーストして早稲田に追いつく感じ。その結果、総合版のランキングではくっついて並びがちに。
私は昔、早稲田政経と慶応経済を受かりましたがほぼ同じだと思います。でも訳があって北大に行きました。
w合格すげぇ
正しい選択だな。文系なら旧帝の方が良い。
@@小川悠里 単に母子家庭でお金が無かったからです。早慶は簡単でしたよ。
すごい
@@6xxio 早慶の入試問題が簡単??
早稲田は孔子学院と繋がってるから嫌になってきた
ネトウヨは 死ねええええええ
慶應と早稲田5個受かって慶應行ったけど、早稲田の方が入試難易度はむずかった。入学難易度は別として
あれ❓キャストダイスさんは文系専門予備校でしたっけ。理工のことは一言も触れないんですね。
寺丸さんが早稲田の文系だから、早慶文系にフォーカスされた動画になってるんですよ。もし、早慶理系のインターンが入ったら、早慶理系難易度比較動画が上がると思いますよ。
@@kurotarokurotaro そもそもキャストダイスは理系のスタッフがいないんでしたっけ?
@@nuko_nyanta いやいやいるよ!過去のインターンの人にもいたし、そもそもナカハシさんが理系のスペシャリストやん!てか、新しいインターンの人が早稲田の理工らしい。「推薦で早稲田」の動画に出演してらっしゃる。
@@kurotarokurotaro そうだった、ナカハシさんを忘れてた💦あれ、推薦で早稲田って、この動画に出てる人とは別だっけ❓
まぁ難易度は置いといてダブル合格したら基本慶應選ぶ
@@user-teig これわかるわ
まあわからなくはない。
早稲田一択でしょ。KOはkuzu
そうなん❓まあ、俺は第1志望:国立第2志望:慶応環境情報(落ち)第3志望:早稲田先進理工第4志望:慶応理工だったが。
@@user-teig 日吉は田舎じゃないぞ💦
wakatte tvとのコラボまじでして欲しいww
でも僕慶應経済
ワセマ?!
個人的にはですが、慶應の方が好きなんですよね笑
文系だけか…
あやねるおらんやん
河合塾のデータで全学部で早稲田>慶應と出てるのにこんな恣意的な分析意味ないと思われ
@@NA-df2vh 東工大だけと、慶応は受けて早稲田は受けなかったっていう人は殆どいなかったよ。片方だけなら早稲田の方がずっと多かった。
実際マジで慶應の方がいいし、早稲田の人もそれを感じてる人多い
どこらへん?
お前誰?w
@@かえる君-r3d 早稲田の方が下だよ
慶應経済が早慶最強
慶応医学部な気もしなくもないけども。。
慶医≫早慶理工>政経>慶應経済
@@user-ry7wl1tg9c 高卒が何言ってるの?
@@ミロカロス-x6b ん?
琉球大>>慶医>早慶理工
早稲田は人数多すぎてwww
医学部を持っている慶應が上かと思う。歯学部と合併すれば、さらにブランドが上がる
早稲田大医学部って作ったらすげぇ権威になりそう。
@@絵カキスト でも歴史も人脈も研究資金も技術ノウハウもない💦医学部はつくればいいってもんじゃない。仮に合併で手に入れたとしても、慶医は別格。
医科歯科と合併しますねwこれはもう圧倒的に慶應になった。
@@parenttrans4180 医科歯科じゃなくて歯科大
@@絵カキスト 値段によるとしか
東大、早稲田理工、慶應理工、早稲田教育(滑り止め)を受験。東大不合格、他はすべて合格。勉強は大嫌いなので、受験勉強は一切しませんでした。地方公立高校(それほど進学校ではない)からです。駿台摸試で東大C判定だったので当然。歴史・古典などの暗記科目が超苦手。早稲田のカラーは自分に合わないと感じ、慶應に進学。早稲田も慶応も入試はあっけないほど簡単でした。就活は驚愕しました。誰もが知る有名大企業から電話がかかってきただけで内定。スーツも靴も購入する必要ありませんでした。大手企業に就職したいのであれば、慶應のコスパは最高です(三田会の威力は東大以上でしょう)。
ただし早稲田政経は別格
ただし慶應医学部は別格
高校生で受験考えてたら、だれでも想像つくはぬしやな。最近大学で順位つけすぎるのは良くないなって思うわもちろん偏差値は大事なのはわかる。それが一番大事かもしれん。でも大学の特色とか、特徴をもっと配信しろよって思うわ。TH-cam出すなら。偏差値なんて、予備校が出してるだけなんやから。大学に行ってからが大事なんやから、学部学科によって難易度、特色出して動画出してください。
それが見たいなら他の動画を見ればいいだけのこと。
私大理系は専門学校です。文科省。以上。
真面目なwakatte
モテたいなら慶応。勉強したいなら早稲田。以上。
勉強したいなら早稲田??何を言うとんw
遊びたいなら早稲田ってのは聞いたことあります…本当かはわかりません
小論って結局センスの問題だから、センスがある人は慶應、無い人は早稲田、以上。
論文の書き方を教えてる大学講師です。小論文がセンスと思ってる内は、まともな小論文なんて書けないでしょうね。
もし早稲田か慶應で迷っている受験生がいたら僕は慶應をお薦めしたい。早稲田は入試改悪をしょっちゅうやるので将来性が危ういのに対して、慶應は入試改悪をやらないので将来性が安定しているからだ。
@@デア様 入試形態が変われば自ずと難易度が変わるので、価値も変わるからじゃないですか?
理由が希薄で草
文系慶法≧早政経≧慶経>早稲法>早稲商>慶商≧早稲文≒早稲文構>慶文>SFC>早稲教>早稲人科理系慶医≫早稲田理工≒慶應理工>慶薬>SFC>早人科>早スポ科イメージ
SFC高すぎだろ、一番下まである
@@かえる君-r3d 人科スポ科より下はありえないでしょ 就職も入試も
@@garibaldi3233 就職は知らんけど入試難易度は人間科学より下で、恐らくスポ科と同格かそれ以下ってのが今の世間の認識だと思う原因として考えられるのは慶應自体が下火になってることと、SFCの1科目受験の特殊さが裏目に出ていることではないだろうか。近年はMARCHレベルと揶揄される傾向にある
@@garibaldi3233 まず文系に関しては早教>慶文≒早人>SFC≒スポ科である。根拠はどの塾の偏差値表でもこの順になっていることと慶應が2科目受験であることである。加えて慶法≧早政経ではなく早稲田政経>それ以外であるちなみ当人は2021年度受験生の早商です
@@かえる君-r3d 世間の認識ではなくそれはあなたの認識ではないのですか。根拠と仰るものはどこの偏差値表ですか?自分は21年度受験生で早稲田政経蹴り慶法です。自分の所属している学部に肩入れしたいわけではなく、各予備校のデータと経験から、難易度の上で慶法が最新の入試では最も難しいと思います。SFCに関してもMARCHレベルというのはあまりにも現実とかけ離れていると思います。SFCの高偏差値は科目数が少ないからである、という言説はよく見られますし、否定はしません(実態より高い偏差値が出ていると思います)が、英語と小論文の難易度や合格最低点を考えると早稲田下位学部より難しいのではないでしょうか。また、確認したところ、SFCが下位に位置付けられている偏差値表は見つかりませんでした。ベネッセ・東進・駿台では慶法が最難関、河合塾のみ早稲田政経が最難関となっていました。一般に早稲田政経が難易度で抜きん出ているということがわかるデータは見つけられませんでした。
3教科や2教科の入試自体が間違い🤣
早稲田理工は半年で受かるよw
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
入試難易度は最近は早稲田の方がちょいむずいかな ただ就活は慶應のが強いからコスパいいとも言えるね まあどっちも社会的に損はしないし好みで好きな方選ぶのがいいと思うけど
WakatteTVからエグみを取ったチャンネル
草
早稲田は専願、慶応は国立併願の人が受かりやすいイメージ
俺は1988年慶応大商学部卒だが、早稲田大も慶応大も難易度は同じくらい。早稲田大は全国に人気があり志願者が多く合格が大変だし、慶応大は数学がある(当時は、経済学部も商学部も数学ⅡBがあった)ため、東大や京大、一ツ橋大、旧帝大との併願者との戦いになり、合格が難しい。当時、慶応経済の小論文テーマは、文章作成能力のみならず世界史と日本史をかなり勉強しないとかけない難しい問題だった。俺が受けたとき、1年目「第一次世界大戦後の東ヨーロッパ諸国の独立と第二次世界大戦後のアフリカ諸国の独立の違い、背景について論ぜよ」2年目「福沢諭吉がなぜ脱亜論で日本はアジアから脱皮するべきだと考えたのか、時代の背景を考え論ぜよ」
久しぶりに丁寧なwakatte発動!
併願パターンは
早稲田上智明治立教(中央)
慶應(ICU)青山(中央)法政
になりそうだね
慶應の文系受験者層のレベル
1位 経済A
(東大文系・理系、京大文系・理系、地方旧帝文系・理系、一橋、東工大、地方国立医医・文系・理系、私立医医、慶医・理工、私文専願組)
➯文系・理系トップ層と一部の医学部志望併願者との戦い
2位 商A
(東大文系、一橋、京大文系、旧帝文系、地方国立文系、慶経Aとの戦い (私文専願はほぼいない))
➯国立文系トップ層、慶経A併願者との戦い
3位 経済B
(早稲田政経・法・商、慶法・商B・文、地方国立文系、旧帝文系、一橋、東大文系)
➯私文トップ層と一部の国立文系トップ層との戦い
4位 法法、法政
(早稲田政経・法・商、慶経B・商B・文、地方国立文系)
➯私文トップ層との戦い
5位 商B、文
(早稲田文系(政経除く)、慶経B・法、国立文系)
➯私文トップ層と上位層との戦い
その他 SFC
(早慶上文系学部、MARCH、帰国子女)
➯私文上位層と帰国子女との戦い
慶應経済受けてくる地方国立まじ草誰一人うからねぇだろww
@@ちんぽこなめたろう 英数だけめちゃくちゃできるのに理国社が全然出来ない特殊ケース説
古典ができなさすぎて慶應目指すのはアリですか?
慣れると慶應の方が問題簡単に感じる。
慶應はシンプルに難易度が高いのに対して早稲田の上位学部はひねりがあって難しいタイプ。早稲田からはひねり問題で記念受験をふるい落とす意思を感じられる
現役時に早稲田(政)○、慶應(経)○、慶應(法)○、早稲田(法)✕だから参考になるかはわからん。
でもやっぱり東大が明らかに難しいんだわ…
国立併願で慶應を受けると、国立の受験日前に、不合格が判明する可能性があり、精神的にタフな人でなければ、メゲます。
0:30
大学1,2年❌
高校1,2年○
です!くどいかもですが一応訂正しときます!
castdiceTVを好きでよく見ておりますが、早慶の比較が話題になる時にいつも理工が外されているのが気になります。
申し訳ありません。
@@CASTDICETV 返信ありがとうございます。理工ネタですのでいつか中橋さんがリクエストに応えてくださると期待して、これからも視聴していきたと思います。
@@user-teig
早稲田では理工だけ群を抜いてレベル高いけどな✋
@@遠藤さくら-o5e
ん❓
俺は「早稲田の中では」って話をしたんで、慶応と比較はしてないぞ。
だが、慶応理工の方が難易度高いって思うのはなぜ❓
よく早慶就職で慶應が圧勝してることの言い訳に早稲田は公務員多いとかいう奴いるけど
公務員なんてそんな全体の割合変えるほどじゃないぞ
慶應より早稲田の方が入学人数多いからコメ欄とか掲示板では早稲田派の方が圧倒的に多いからいつも慶應
いや事実じゃね
@@かえる君-r3d ブランド、難易度、就職、医学系の学部など、ほとんどにおいて、慶應勝ってるわwこの動画みてもまだ分からんのかw早稲田信者w
@@あたろ-f6u ブランド?w、難易度?w
就職はそもそもの指標にフィルターがかかってるよね、主要400社を志望する、経済系、商学系の人数が大学全体の人数にに対して早稲田よりも高い割合で占めてるよね〜?
医学系がどーした?
まず難易度が上であることを示してくださいよ、慶應志望君
@@あたろ-f6u 加えて言うけど君の盲信する慶應のブランドは最近どう思われてるのかな...志望者何年も連続で減らして、偏差値も落として、、、あらま
@@かえる君-r3d 仮に100歩譲って早稲田の方が試験難易度上だとしても、就職の強さで早稲田に勝ち目はないw早慶ともにほとんどみんな就職するんだから三田会ある時点で就職予備校と言われている慶應の勝ちwしかも医学部がどーした?とか何も言い返せてないの面白すぎw医学部作る作る詐欺して結局作らないで低迷しちゃってるし、早稲田に何ができんのかな〜?wこの動画だけじゃなく、他の早稲田vs慶應みたいな動画沢山上がってるから見てみろよwほぼ慶應勝ってるぞw わかってtvとかでも高田が7割早稲田じゃなく、慶應選ぶって言って早稲田のこと馬鹿にしてたしなwとにかく慶應 > 早稲田 は揺るがない事実だからもう諦めて負け認めなw あ、あと慶應志望って言われてるけど現役一橋落ち慶應生だからw勝手に決めつけんな
難易度はさて置き、心理的に慶応って入学しにくくない?慶応、上智、青山、立教、学習院は雰囲気が自分には合わない。場違い感が心をえぐる。
一方、早稲田、明治、中央、法政、は実家のような安心感ある。
ラーメンで例えると、慶応系は意識高い系ラーメン。旨いし、店内も綺麗だし、どんぶりもこだわってるし、盛り付けも綺麗。だが「これじゃない感」がある。
早稲田系はね、老舗の家系ラーメンとか、元祖長浜ラーメンみたいな感じで、旨いけど、店が綺麗なわけじゃないし、どんぶりも普通、盛り付けも普通、すべてが普通なのに、圧倒的な「これこれ感」があるのよ。
つまり陰キャ
ちな中央も結構ウェイおるぞ
これ聞いたら完全に後者側の人間なのに立教に在学してる自分に草
いや、陰キャ陽キャの差じゃないのよ。アウトドアで例えていい?慶応系はね、ちょっと釣り行ったり、ハイキング行くだけなのに、わざわざARC'TERYXとかナイキのACGのマウンテンジャケット着てくる感じ。
早稲田系はモンベルとかワークマンでよくね?普通に使えるし。とそんなこだわらない感じ。
伝わる?分かりにくい?笑
確かに、早稲田とか明治とか法政は田舎臭い
早慶に限ればメッチャ解る(≧∀≦)
ラーメン屋でドレスコード指定されたような違和感みたいな🤣🤣
でも明治や法政は実家っていうよりガード下のダンボールハウスだな🤪
早稲田は全国的な人気ありますね😊
理工学部だと慶応は物理から逃げられないので物理苦手な場合は早稲田理工(生物選択できる学科)にするしかない感じですよね。
文系だと国語苦手だともう早稲田は絶望なので(スポ科は除く)慶応にするしかない感じですかね。
国語苦手、英数得意という感じなら慶応のほうが受かりやすいかと思います。
早稲田の国語は本当に難しいと思います。もちろん英社もかなり難しいですがこの2科目は早稲田受かりたいならある程度できて当然、国語が運命を分けるかなと・・・。
理工系で物理を避けるのは、入学してからかなり厳しそう。
医学部薬学部とか、理工系でも数学科とかなら大丈夫かもだけど。
理系で生物受ける人はそもそも物理使う学科受けないと思うんですがそれは…
ダブル合格息子は慶応大学選びました
親世代の目からは慶応大学が上
もう随分前の話ですが、私は
明治法✖政経◯
早稲田政経✖法✖
中央法✖
慶應経済◯法✖
地帝経済✖でした。
国語苦手の数学得意でしたので、試験科目に大きく左右されるのでしょうね。
これ。
慶医≫早稲田理工≒慶應理工>早政経>慶経済>早法>慶法>慶薬>早教(理)>慶商文、早社学商国教文文構教育(文系)>慶sfc>早人科、スポ科
@@user-ry7wl1tg9c 慶法は慶経と並ぶことないか??
@@スギウラ-f7o 一般入試なら確かにそうかも。もう自分の中で慶法=内部と謎入試のイメージしかなかった
@@user-ry7wl1tg9c 一般の方が少数という闇
@@スギウラ-f7o 闇よな。
早教育忘れ去られてて草
僕が受験生だった頃は、早稲田は国語と社会で頭のおかしな超難問奇問のオンパレードで、社会ではなく数学に逃げたとしても、国語の難問奇問とその対策からは逃れられず、私文専願、早稲田第一志望でないと受かる気がしなかった。慶應は早稲田ほどの奇問は多くはなく、国立志望であれば英語と数学と小論文中心に対策をしていけば併願でも余裕で受かる学校だったので、東大や京大志望なら併願で慶應が安定のすべり止めだった。
対策のしづらい小論文があると、受験するには躊躇するでしょうね。
無対策でも受かりましたよ〜
進研模試と河合模試の全然レベル違かった
英語の選択肢 河合は意地悪なの多いけど、進研はまっすぐでありがたい
あー、昔の私もそう思いました。ただ、全統模試も慣れてくれば素直に感じますよ
進研模試の英語結局難しくない?
@@太鼓勢ももか それ思う。河合の方が
シンプルなイメージあるよね。
@@太鼓勢ももか 進研は悪問が多い気がする
進研模試の長文見たけど普通にニッコマよりはムズい気がするんやけど。
ネット上で慶應早稲田の、序列が逆転でしたとのことですがこれって本当ですか?
もしくは早稲田信者にやろものですか?
進学校の人は慶應・早稲田ともに合格できますよ。片方しか合格しないというのってピンとこないです。
社会人になって付き合った慶應商出身のOL可愛いかったね❤夜もバッチリでした。🎉
世間のイメージとは逆で慶應より早稲田のがウェイ系多くてチャラいよね〜
えびすじゃっぷのフジとか?
慶應は国立落ち多くて早稲田は詩文洗顔多いからだろうな
部活頑張ってきた勢も多いイメージだし
英語早稲田の方がむずいww
慶應ってブランドのせいか分からんけど、とにかくプライド高い人多くて嫌い
就職とかで強いのは確かに慶應だけど、人間として?って思うのが多いのは慶應の文系
理系はみんな好き
受かった、早稲田商、慶應経済
落ちた、早稲田教育英語英文
まあ、紙一重ね
俺様は両方余裕で受かったが知り合いは早稲田落ち慶応合格が多かった。すなわち早稲田の方が上
あくまで知り合いだよね
俺の知り合い数人も早稲田落ち慶應いるけど逆は知らない
僕の周りもそうでしたね
最近大学で順位つけすぎるのは良くないなって思うわ
もちろん偏差値は大事なのはわかる。それが一番大事かもしれん。
でも大学の特色とか、特徴をもっと配信しろよって思うわ。
TH-cam出すなら。偏差値なんて、予備校が出してるだけなんやから。もちろん、大学によっての試験傾向とかは有意義やとは思いますけど、vs的な動画なんなん。
ここまでの大学一般で受かるレベルは大学いってからやろ。
そっちの方が大事やろ
旧一期二期の昔は学部重視で大学の難易度も違って法なら早稲田、中央が高く慶応法は明治法以下。経済なら慶応、関学が東西の双璧とかで難易度は関学>早稲田だったり。
国立も経済だと小樽>北大、神戸>大阪だったりね。
今は大学名だけ、特に併願しまくれる私立は同じ大学で学部で序列つけたりしてるのは意味わからん。
しかも私立は一般入試受験してるのは半分で、辞退率も70~80%あるのに合格者偏差値で序列出したり。
慶應医学部志望である
唯一無二の存在
1967年生まれですが、早稲田大学の方が、慶應義塾大学より、格上との認識。
慶應経済・商の数Ⅱ負担の重さと難しさの話が出てこない。
偏差値に出ないこの差は大きい。
この動画の趣旨には沿わないけど、友人から聞いた話だと早稲田のスポ科と人科は内部だと所沢大学って呼ばれてるらしい
所沢体育大学って呼ばれがち
まーギャグで所沢体育大学とは言うけど。本キャンと所キャンは体育会に入ってない限りあんまり接点ないからその呼び方をしたことはない。
所沢体育大学
戸山女子大学(文)
大久保工科大学(理工)
グランド坂総合大学(教育)
西早稲田外語大学(国際教養)
多分、政経あたりのアホが言い出したこと。
初見です。
なんだろ、小林塾長の笑顔って励みになるって自分思います。
別に学生でもないんですが、何かこうやる気出るそう言う感じがしました。
動画の内容のコメでなくてすみませんw
こんにちは😃
早稲田は謎のまぐれ合格よく聞くけど慶應は聞いたことない
早慶は3年で受かる
@@gashima8265 当たり前で草
早稲田がマークでよくて慶応が記述だからかな。結局まぐれも実力だからね
@@gashima8265
いや、早稲田入るのに9浪した人もいるw
慶応が国公立志望者に有利ってのは英語以外も見ると微妙じゃない?
社会はあまりにも異質だし、小論対策する時間はないし
東京一の話だと、過去問は一週間前からでも全然間に合いましたよ
そもそも国立の併願者は数学使うA方式しか受けない上、普段から書き慣れてるから小論対策はみんなしない
慶應行って本当良かったけどな
小論文がいやだ
慶應生だけど、入試の難易度は圧倒的に早稲田の方が格上。ただ就活は慶應の方が有利。
@@遠藤さくら-o5e
経済やで。ちなみに法商と早稲田政経法も合格してる。
@@da-uo4xo すごすぎる
大改訂版です。
2008年,鈴木京香は桃井かおりと「スキャンダル」というテレビに出演し、桃井ともめた。鈴木は、愛人の大林組会長大林剛郎に訴え、桃井を11年間テレビ界から干した。ウイキペディアの桃井のテレビ出演欄をを見ると、2008年より10年前の10年間は合計11本テレビドラマに出演しているのに「スキャンダル」出演の後は,2019年の「詐欺の子」まで11年間ゼロである。ゼネコン大林は反社で、そういう力を持っている。大林剛郎と鈴木は威力業務妨害の共同正犯だ。これほど劣悪な人はいない。大林との妾関係は2007年に文芸春秋に暴露され、鈴木は苦し紛れに「会長の奥様と親しいんで3人で会食するだけ」とウソをついた。3人の学童期の子供を抱える神戸東灘区の奥様は「尻振りお京」に会うはずもない。鈴木の虚言壁は有名。
3人の娘は、父が週刊誌に載り、学校でひどいいじめにあった。
大林は、鈴木を性接待の道具に使った。犯罪である。
2008年ソニー盛田昌夫に、深夜、抱きしめられているところをフライデーされ,写真がデカデカと載った。
長谷川博己も最初だけ体関係があったが、後はサントリー佐治信忠会長やトヨタ豊田章夫社長や北方謙三や三谷監督やNHK関係者やミツカン酢会長やキリン幹部や大同生命元社長との愛人関係を隠すためのフエイク恋人である。長谷川は見返りとして、トヨタやキリンの宣伝や仕事やお金を得た。
幻冬舎文庫「熔ける」という大王製紙社長の懺悔本がある。芸能界とやくざと財界とテレビの少女売春が描かれている。鬼畜大林剛郎の名前ももちろん出ている。
新堂冬樹の「枕女優」という小説は主人公が鈴木弘子で芸名が水香でもわるうように、三谷監督や大林やサントリーやミツカン酢他の、枕営業の女王として鈴木京香の裏が描かれている。戦後女優の中でも枕のチャンピオンとされるゆえんだ
文系に限定するってどっかで言ってた?
理工は完全無視だった😡
受験時には問題の質を楽しめる状況で楽しかったです。その時の感想ですが、慶大・名大は「いい問題だなァ」と感心したものです。一方、早大は「クソみたいなもんだいだな」と怒りすら覚えました。😂特に、社会は知っている必要のないクイズみたいなアホ問題が炸裂してました。😢
全部合格しましたけど。😊
人科vsSFC お願いしますwww
小論文+1科目 なんて、どうやったら受かるのか分らん😨
人科の英語マジでできない
余裕で人間科学だと思うが
早慶文系合格者平均偏差値2021(河合塾栄冠めざしてvol1より)
早稲田国際政経69.5
早稲田経済69.3
早稲田法68.6
早稲田政治68.2
===============
慶應法律67.0
慶應経済66.7
慶應商66.6
早稲田社学66.5
慶應政治66.3
早稲田文66.3
早稲田文構66.2
早稲田教育心理66.0
早稲田国教65.8
早稲田商65.5
慶應文64.9
早稲田人間環境64.7
================
慶應総政60.9
慶應環情60.5
早稲田スポ60.4
早稲田信者乙
慶應法72
慶應経済早稲田政経71
藤沢と所沢情けなさすぎて草
これもう上智ICU理科大より下だろ
@@penguin-r2v それはない早慶コンプ杉
shcは就職いいから下位でもすごい
@@チャンネルアルファ-u9n ワイ国立医志望だから早慶文系にコンプなんて抱かねーよ
ダブル合格見てみ
総合的に7割くらい慶応だよ
就職、資格、出世、収入
慶応の圧勝
お疲れ様
収入は医学部、金持ち社長の子供が上げてるからあんまり変わらないらしい
慶應は医学部で釣り上げてるからな、早稲田は公務員が多いし
早稲田理工はかっこいいよな
けど慶應理工も負けてない
おー\(^ω^)/
理工普通に両方受かったけど大差ないよww
早稲田落ちて慶應の人も慶應落ちて早稲田の人もいる
ネットは慶應コンプが多く
早稲田信者が多い
早稲田が慶應より難易度が高かったのは1980-1990の時期のみでそれ以外の時代は常に慶應の方が難易度が高い。現在では河合塾以外の塾やデータでは慶應が高い
そして慶應科目数で揶揄するアホがいるが小論文は難関であり3科目といっしょ
そして小論文の分2科目の難易度は下がる
当たり前のことなのに慶應アンチは理解できていない。
もう30年くらい慶應が難易度高いというイメージがある
@ureieywiwye
キャンパスは慶應もいい勝負じゃないか?
港区と新宿区なら、港区の方が良くない?
知名度もビリギャルで結構上がったし、なんなら早稲田より有名になってね?
普通に慶應だと思ってた
私立文系最高は早稲田政経です。しかし平均的には慶應の方が難しいでしょう。
理系も慶應のような気がします。
@@user-teig 名前通りですね(笑)
理系>文系ですよw
文系はすぐキャンパスの話しますね。
@@user-teig
文系と同じキャンパスでも大学生活楽しめなさそうなあなたは早稲田の方がいいですね笑
早稲田は工場ですから。
理系は正直相性だな
大差ない
医学系は別として学術評価は文理ともおおむね早稲田が慶応に優ってる。慶応は医学系でブーストして早稲田に追いつく感じ。その結果、総合版のランキングではくっついて並びがちに。
私は昔、早稲田政経と慶応経済を受かりましたがほぼ同じだと思います。でも訳があって北大に行きました。
w合格すげぇ
正しい選択だな。
文系なら旧帝の方が良い。
@@小川悠里 単に母子家庭でお金が無かったからです。早慶は簡単でしたよ。
すごい
@@6xxio
早慶の入試問題が簡単??
早稲田は孔子学院と繋がってるから嫌になってきた
ネトウヨは 死ねええええええ
慶應と早稲田5個受かって慶應行ったけど、早稲田の方が入試難易度はむずかった。入学難易度は別として
あれ❓
キャストダイスさんは文系専門予備校でしたっけ。
理工のことは一言も触れないんですね。
寺丸さんが早稲田の文系だから、早慶文系にフォーカスされた動画になってるんですよ。もし、早慶理系のインターンが入ったら、早慶理系難易度比較動画が上がると思いますよ。
@@kurotarokurotaro
そもそもキャストダイスは理系のスタッフがいないんでしたっけ?
@@nuko_nyanta
いやいやいるよ!過去のインターンの人にもいたし、そもそもナカハシさんが理系のスペシャリストやん!
てか、新しいインターンの人が早稲田の理工らしい。「推薦で早稲田」の動画に出演してらっしゃる。
@@kurotarokurotaro
そうだった、ナカハシさんを忘れてた💦
あれ、推薦で早稲田って、この動画に出てる人とは別だっけ❓
まぁ難易度は置いといてダブル合格したら基本慶應選ぶ
@@user-teig
これわかるわ
まあわからなくはない。
早稲田一択でしょ。KOはkuzu
そうなん❓
まあ、俺は
第1志望:国立
第2志望:慶応環境情報(落ち)
第3志望:早稲田先進理工
第4志望:慶応理工
だったが。
@@user-teig
日吉は田舎じゃないぞ💦
wakatte tvとのコラボまじでして欲しいww
でも僕慶應経済
ワセマ?!
個人的にはですが、慶應の方が好きなんですよね笑
文系だけか…
あやねるおらんやん
河合塾のデータで全学部で早稲田>慶應と出てるのにこんな恣意的な分析意味ないと思われ
@@NA-df2vh
東工大だけと、慶応は受けて早稲田は受けなかったっていう人は殆どいなかったよ。
片方だけなら早稲田の方がずっと多かった。
実際マジで慶應の方がいいし、早稲田の人もそれを感じてる人多い
どこらへん?
お前誰?w
@@かえる君-r3d 早稲田の方が下だよ
慶應経済が早慶最強
慶応医学部な気もしなくもないけども。。
慶医≫早慶理工>政経>慶應経済
@@user-ry7wl1tg9c 高卒が何言ってるの?
@@ミロカロス-x6b ん?
琉球大>>慶医>早慶理工
早稲田は人数多すぎてwww
医学部を持っている慶應が上かと思う。歯学部と合併すれば、さらにブランドが上がる
早稲田大医学部って作ったらすげぇ権威になりそう。
@@絵カキスト でも歴史も人脈も研究資金も技術ノウハウもない💦
医学部はつくればいいってもんじゃない。
仮に合併で手に入れたとしても、慶医は別格。
医科歯科と合併しますねw
これはもう圧倒的に慶應になった。
@@parenttrans4180 医科歯科じゃなくて歯科大
@@絵カキスト 値段によるとしか
東大、早稲田理工、慶應理工、早稲田教育(滑り止め)を受験。東大不合格、他はすべて合格。
勉強は大嫌いなので、受験勉強は一切しませんでした。地方公立高校(それほど進学校ではない)からです。
駿台摸試で東大C判定だったので当然。
歴史・古典などの暗記科目が超苦手。
早稲田のカラーは自分に合わないと感じ、慶應に進学。
早稲田も慶応も入試はあっけないほど簡単でした。
就活は驚愕しました。誰もが知る有名大企業から電話がかかってきただけで内定。
スーツも靴も購入する必要ありませんでした。
大手企業に就職したいのであれば、慶應のコスパは最高です(三田会の威力は東大以上でしょう)。
ただし早稲田政経は別格
ただし慶應医学部は別格
高校生で受験考えてたら、だれでも想像つくはぬしやな。最近大学で順位つけすぎるのは良くないなって思うわ
もちろん偏差値は大事なのはわかる。それが一番大事かもしれん。
でも大学の特色とか、特徴をもっと配信しろよって思うわ。
TH-cam出すなら。偏差値なんて、予備校が出してるだけなんやから。
大学に行ってからが大事なんやから、学部学科によって難易度、特色出して動画出してください。
それが見たいなら他の動画を見ればいいだけのこと。
私大理系は専門学校です。文科省。以上。
真面目なwakatte
モテたいなら慶応。勉強したいなら早稲田。以上。
勉強したいなら早稲田??何を言うとんw
遊びたいなら早稲田ってのは聞いたことあります…
本当かはわかりません
小論って結局センスの問題だから、センスがある人は慶應、無い人は早稲田、以上。
論文の書き方を教えてる大学講師です。小論文がセンスと思ってる内は、まともな小論文なんて書けないでしょうね。
もし早稲田か慶應で迷っている受験生がいたら僕は慶應をお薦めしたい。早稲田は入試改悪をしょっちゅうやるので将来性が危ういのに対して、慶應は入試改悪をやらないので将来性が安定しているからだ。
@@デア様 入試形態が変われば自ずと難易度が変わるので、価値も変わるからじゃないですか?
理由が希薄で草
文系
慶法≧早政経≧慶経>早稲法>早稲商>慶商≧早稲文≒早稲文構>慶文>SFC>早稲教>早稲人科
理系
慶医≫早稲田理工≒慶應理工>慶薬>SFC>早人科>早スポ科
イメージ
SFC高すぎだろ、一番下まである
@@かえる君-r3d 人科スポ科より下はありえないでしょ 就職も入試も
@@garibaldi3233 就職は知らんけど入試難易度は人間科学より下で、恐らくスポ科と同格かそれ以下ってのが今の世間の認識だと思う
原因として考えられるのは慶應自体が下火になってることと、SFCの1科目受験の特殊さが裏目に出ていることではないだろうか。
近年はMARCHレベルと揶揄される傾向にある
@@garibaldi3233 まず文系に関しては
早教>慶文≒早人>SFC≒スポ科である。根拠はどの塾の偏差値表でもこの順になっていることと慶應が2科目受験であることである。
加えて
慶法≧早政経ではなく
早稲田政経>それ以外である
ちなみ当人は2021年度受験生の早商です
@@かえる君-r3d 世間の認識ではなくそれはあなたの認識ではないのですか。根拠と仰るものはどこの偏差値表ですか?
自分は21年度受験生で早稲田政経蹴り慶法です。自分の所属している学部に肩入れしたいわけではなく、各予備校のデータと経験から、難易度の上で慶法が最新の入試では最も難しいと思います。
SFCに関してもMARCHレベルというのはあまりにも現実とかけ離れていると思います。
SFCの高偏差値は科目数が少ないからである、という言説はよく見られますし、否定はしません(実態より高い偏差値が出ていると思います)が、英語と小論文の難易度や合格最低点を考えると早稲田下位学部より難しいのではないでしょうか。また、確認したところ、SFCが下位に位置付けられている偏差値表は見つかりませんでした。
ベネッセ・東進・駿台では慶法が最難関、河合塾のみ早稲田政経が最難関となっていました。一般に早稲田政経が難易度で抜きん出ているということがわかるデータは見つけられませんでした。
3教科や2教科の入試自体が間違い🤣
早稲田理工は半年で受かるよw