ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
玉木さん前原出ていって良かったな、出ていったので今がある🎉
前原さんに国民民主党は似合わない、居なくなって本当に良かったし、関わらないのが1番。
国民民主党に前原抜けて良かった
玉木さんが代表になって本当によかった
前原は選挙に受かることだけを考えていて、理念を感じないんだよな
前原さんと仕事するのはやめときなさい
批判しかしない前原は、立憲に行きなよ‼️
国民民主として、前原が消えたのは本当にデカい
前原は『野党は選挙終わったら次の選挙の事だけ考えればいい』って、選挙で当選する事のみが目的なのは良くわかった。
国民民主から前原さん居なくなって本当に良かったと思う
前原はいらないなぁやっぱり
おい前原、政党助成金返納しろや。
ほんまや
前原こそ風見鶏。サイコパスで人の意見を全然聞けないというのがよくわかった
前原は立憲民主党あたりがお似合い
論調がね。批判から入るところが。
ホント前原いなくなってくれて良かったな国民民主は
分水嶺って分かりずれーなw
前原さんが国民民主にいなくてよかったよ。国民民主に投票する気になれん。
前原氏とは、手は組まない方が良い、
前原は国民民主から出して正解!自分が一番正しいと言ってメールだから人の話は聞かない!維新は気の毒だ。
玉木さん、前原、維新と組んだら国民民主党も終わりですよ。
事実だけ書きます。前原さんの政治スタンスは・外国人参政権→賛成・人権擁護法案→賛成・夫婦別姓→賛成・国旗・国歌法→反対・総理大臣の靖国参拝→反対・北朝鮮への経済制裁→反対ここからは自分の感想ですが、前原さんは立憲民主党がお似合いだと思います。いずれにしても国民民主党の比例で受かった議員4人も連れて行くのはあまりにも辞め方が汚すぎると思います。
前原、岸田、石破、宮沢、岩屋は頼むから日本国民のために引退してくれもういいよ
「選挙に勝つには著名な人を候補に立てなきゃダメ」これを聞いて分かる通り、前原は選挙に受かることが目的であり、政策云々ではないのが明らか。国民民主党の代表にならなくて良かったし、出て行ってもらって良かった。
前原は玉木さんを遮って喋るのやめてくれ‼️なんか好きになれない‼️最後はオイシイとこだけ持ってて裏切り行為たし…‼️でも、前原が居なくなって国民民主党は大躍進したからね〜😊
やっぱり、同じ正当内でこうもタイプが違う人がいるとガバナンスがまとまらないですよね。前原さん、出ていってくれて良かった😊
前原が人の話聞かなすぎで草。
前原にかかわらない方がいい!
前原さん 聞いてるこっちが恥ずかしくなってきた。
前原終わってんな
維新もこんなん共同代表にしたら選挙負けるで
そうですね。選挙に勝つ事を前提に話されてて頭はいいんでしょうけど、国民の方を見てないかもですね。この方が全面に出ないで支える方に回れば強力ですけどね。全面に出るとこじれそう。
この対談見て前原さんを共同代表にした維新大丈夫?と思った。前原さんが国民民主党の代表なってたら今の国民民主党にはなってないわ
間違いないね。
前原が居る党とは組まない方が得策。それがよくわかる動画って事やな。
まったく考え方、進め方が異なっているので別れてよかったと思います。
この二人が再び相容れるとは到底思えんな吉村さん、維新乗っ取られないようにね
玉木さんは「政権交代を目指す段階にはない」と言い、今回の総選挙でもそれを貫いて政策で戦って成果をだした。前原さんは「野党共闘をして政権交代をめざすべき」と言って、今回の総選挙後に維新に入ったが、吉村新代表は「政権交代は当面目指さず、政策実現を一番に考える」と玉木さんに似た考えを示した。前原さんは維新の共同代表として吉村さんのこの考えを実行に移さなければならない立場になった。前原さんは今どう考えているのだろう!
前原さんいらない。
前原のしゃべりが嫌いって人は多いと思う。人柄が受け付けないというか。命令口調ね。23:45~わたしは党内で、役員会で「ちゃんと他の野党と相談したのか?」と、そして「調整したのか?」と「調整しないと乱立なったら、結局自民党りするだけだぞ!」こういう言い方ね、これが何か鼻につくというか偉そうな物言いだなって思ってしまう訳。
今は嘘つくとあらゆるところで証拠出されるね
4:15真顔で批判してんのに、それを維新に移ってやったよな?人間性は最悪だと思ったわ
前原vs玉木じゃないんだよ。前原vs残った国民民主全員なんだよ。玉木さんも意地張ってて大人げないとかそういう両成敗的な印象操作をメディアはしてきてるがやめてほしい。
同感です。政治は繋がり、信頼で成り立つ。
前原さんは立憲の血が濃いですね。政権取るのは大事な事だけれど、そしてその為には議席を増やす事が必須。だから、アホな議員ばかりが立ち議場でアホな質問ばかりする。裏切りの前原さんは、たいきょくを見てるのは良いが、まだ弱小政党である事を認識しなくては。
吉村さんと前原さんの対談を見てみたい。
前原さんの意見もわかるけど、国民民主から離れてくれて良かった。対立より解決って考え方は難しそう。
なんでこいつ(前原)こんな偉そうなの。
前原国民の為に仕事してないな、自分のみえと玉木さんが活躍するのが気に食わないだなーw
いま思うと、穏健な多党制を目指してくれて良かった。二大政党制では、自民党と立憲で持ちつ持たれつになっていた。
吉村さんと前原さんは本当にうまくいっているのかしら
前原、悔しかったら、玉木さん見たいにやって見ろ!
前原が国民民主党辞めて良かったんですよ♥️維新は自業自得ですwww
激論んて、渡り鳥の前原なんて論戦の相手にもなりませんよ。信念のない議員の典型だわ。偉そうな事言うな。
すごい、玉木代表が言っていた中長期計画が正に実現されている。引き続きがんばれ
結局前原誠司は維新に入って直前に補正予算に賛成して邪魔しにきてるけどね
できる事を追うか、やろうとすることを通すか。こりゃ相入れないわな。結果玉木さんの策略が今ははまっているのかな。玉木さんの新しい考え方は前原さんにはつたわらなかったんだね。
前原、人の話すら聞けないんだな!本当国民民主党抜けてくれてよかったよ!ありがとう!!!!
玉木さんは弱者には弱者の戦略があるとおっしゃってますが、前原さんは弱者なのに強者の戦略を取るべきだとおっしゃっているように聞こえました。
前原は維新からも離れるよ。断言する。
今の政界に、前原さんは必要ないと思います。この人を共同代表にした維新さん残念ですね…国民の心に響かないです前原さんの話。。前原さんは何だか党利党略の匂いがするんですよねぇ🤔
今振り返って見ると前原さんて国民民主党を党として育てていこうというよりも「より大きな塊を作るための入れ物」だと思ってたみたいだね。話の流れだと維新と合流しようとしてたみたいだけど選挙結果を見れば玉木路線の「国民民主党として大きくなっていく」方が正解だったね
このツーショットを実現したのには感心びっくりした
なんや昔のか
女性に人気がないとか酷いことを言われたのにちゃーんとその相手を褒める懐の深さよ🎉いつまでも変わらないでいてね❤玉木さん❤私も政策重視です
北朝鮮に対する経済制裁に反対し、外国人参政権に賛成し、夫婦別姓にも賛成し、本人や配偶者の帰化歴の有無などが記載される戸籍制度も廃止すべきと考えている様な前原氏に、自分から出て行ってもらえた国民民主党と党首の玉木氏は本当にラッキーだったと率直に思います。維新でもババ抜きのババ掴んだ、なんて陰口を言われている前原氏は共産党か立憲民主がお似合いだと思います。志し有る玉木氏と、代議士の地位に必死にしがみついている前原氏。自分の立場が分からない前原氏を気の毒に思います。
国民民主に票を託すつもりですが前原さんと手を取り合うならやめておきます。
前原切れば絶対いい方向にいく
玉木に対する嫉妬が凄い自分の方がうまく出来るアピールが凄いけどそれ国民が嫌がってる政治屋なのよ恐らく天然なんだろうね前原いわゆる痛い人
後ろから横から前原
前原はいいよ、もう。 そのうちどの政党からも声がかからず無所属になるんだから。
これ面白いですね。結果的に玉木さんの戦略でうまく行ったと。前原さんもよく考えた末の信念で語ってるんでしょうけど、4人引き連れて離党したらもうそれはただの裏切り者ですね。残念。
参院選前に前原さんと和解?ノーノー!上手くいったからと寄ってくる野党他党に迎合しては、政策を真っ直ぐに国会で訴える事が出来る事が最大の強みの国民民主党にはマイナスだと思います。参院選では堂々と国民民主党の強みと政策を訴えてください。
やっぱり個が強い前原さんは癌にかならないね〜諸刃過ぎてヤバすぎ🎉
玉木氏の方針やお考えには100%理解し、応援させていただきたいと考えています。そして、今回の動画を観て玉木氏の器の大きさを改めて痛感しました。他に私の応援させて頂いている石丸氏や吉村大阪府知事等と一緒にこの日本を更にくして行ってください。今回前原氏のお考えを初めて聞かせていただきましたが、それに反して、前原氏のお考えは古い考えのように思います。今回日本維新の会の共同代表になられたのなら、お願いなので吉村代表の邪魔はしないようにしてください。吉村代表がやり易いように動いてくださいね‼️
いつの間にと思ったら2023年か改めて2025年対談楽しみにしてます
吉村サン、前原氏を共同代表に選んだ時点でもうセンスがないというか、大阪の中だけで頑張ってた方がよかったかもね。
ていうか前原みたいなあっち行ったりこっち行ったりしてる人間はそもそも人として信用できないでしょ。こんな人を当選させた有権者が1番悪いね。政権交代とかどうでもよくて、国民のためになる政策をやってくれるかどうかが1番大事です。
この時のビジョンが現実味を帯びてますね
節操のない奴
前原=無節操
前原は選挙の事しか考えてない、玉木さんは国民の事を考えた政策を打ち出したから国民民主党が躍進した。
吉村さんのために尽くしてくださいね応援してますよ🎉
自分の発する言葉に責任を持てない人は信用出来ません。
だから今年の参院選の候補者選びだって、変な輩がたったひとり入るだけで、どんだけ党のイメージが崩れるか?という事で、余程慎重に立候補者の取捨選択をやってもらいたい、、前原みたいに恩を仇で返し、後ろ足で砂を掛けて他も引き連れて出て行かれるとも限らないからね。。
前原が何人か引き連れて国民民主党を抜けた時の国民民主党執行部の虚無感は計り知れないが、立憲民主党と合流せずに国民民主党が出来て前原達が抜けた事は2番搾り。1番搾りの国民民主党が1番美味いのは間違いない。前原が抜けて雑味が無くなった国民民主党を応援してます。
京都よくこの人落とさないよな。京都好きやけど。前原は無理やわ。前原いなくなってよかったわ。タイミングがあれば大躍進できた。維新バラバラなんは前原のせい。
橋下さんに恥晒しされた動画をAbemaに消してもらっても新たにこの動画出てきてて面白い🤣まあ日頃の行いかな〜
前原は自分の利益しか考えてないのでは?
前原さんは立憲民主に入ればいい
前原はどうでもいいや維新どうするんかな
言葉被せて遮るのをやめろ前原!気分悪い。
前原、辞めてくれて助かる、政党助成金は返してほしい、浅尾慶一郎みたいに、 どうせそんな器じゃないけどね。
マジでバチバチだし、結果としては玉木の比例戦略で躍進したよね。これから先は比例戦略のままじゃ終わるけど後から見返して面白い
この時の玉木さんの視点が今実現していってるやはり先が見えてたのは玉木さんで前原に先見の明があるようには微塵も感じないバカの一つ覚えみたいに政権交代とか言ってる時点で政局しか見てないのは明らかだと思う花より実を取りに行く玉木さんに現実味を感じる
なるほど、前原さんの過去の成功体験が今の行動を作っているんだということを理解はしました。だけど、それを踏まえた上で玉木さんはそのやり方ではむつかしく、もともと日本の政治システムは二大政党を目指していないということですね。確かに日本人に白黒つけろというのは難しいかも。🤔
別れて良かった😂
逆神前原😂🤣😂🤣
国民、維新とも予算案の対応を誤るとすぐに凋落する、参議院は1人区が多く厳しいよ
死神前原。政治を語る前に平気で裏切る人間は政治家として絶対信用してはいけない。
前原さんは維新の共同代表として党を背負っているのだから国民のためにも維新のためにも自分のしてしまった事で人として不義理をしたところをよく理解して説明と反省と謝罪はした方がいいと思う。維新自体もそんな前原さんを拾い上げて共同代表にまでしたのだからその前原さんと共にやって行くなら国民民主には借りがあるという自覚をした方が良いと思います。
バチバチ やってる 吉村さんどうするの? 政治はエンタメ なら ええけど
対話や交渉事って、人の話を聞くことも大切なんですよね。野党で批判慣れし過ぎなのか、政治家としても向いてない気がしますね
いけずやねぇ。前原さん。
野党って給料払う意味ないですね、次の選挙のために活動してるって前原議員さん国会にいる意味ないですね
政権交代しても直ぐ空中分解なるやん
前原さんのせいで、前の国民民主党は「積極財政とか言ってるけど前原は財政再建言ってるし、維新の会に近すぎるから矛盾してるよね」って思ってたけど前原さんが抜けてくれたお陰でそこの矛盾が消えて国民民主党は完全なる積極財政の政党になったから、これから躍進していくと思う。
クラッシャー前原はやめろお前は議員である価値がないそこらへんの若いやつが議員なった方がいいくらい前原いらない
玉木さん前原出ていって良かったな、出ていったので今がある🎉
前原さんに国民民主党は似合わない、居なくなって本当に良かったし、関わらないのが1番。
国民民主党に前原抜けて良かった
玉木さんが代表になって本当によかった
前原は選挙に受かることだけを考えていて、理念を感じないんだよな
前原さんと仕事するのはやめときなさい
批判しかしない前原は、立憲に行きなよ‼️
国民民主として、前原が消えたのは本当にデカい
前原は『野党は選挙終わったら次の選挙の事だけ考えればいい』って、選挙で当選する事のみが目的なのは良くわかった。
国民民主から前原さん居なくなって本当に良かったと思う
前原はいらないなぁやっぱり
おい前原、政党助成金返納しろや。
ほんまや
前原こそ風見鶏。サイコパスで人の意見を全然聞けないというのがよくわかった
前原は立憲民主党あたりがお似合い
論調がね。批判から入るところが。
ホント前原いなくなってくれて良かったな国民民主は
分水嶺って分かりずれーなw
前原さんが国民民主にいなくてよかったよ。国民民主に投票する気になれん。
前原氏とは、手は組まない方が良い、
前原は国民民主から出して正解!自分が一番正しいと言ってメールだから
人の話は聞かない!維新は気の毒だ。
玉木さん、前原、維新と組んだら国民民主党も終わりですよ。
事実だけ書きます。前原さんの政治スタンスは
・外国人参政権→賛成
・人権擁護法案→賛成
・夫婦別姓→賛成
・国旗・国歌法→反対
・総理大臣の靖国参拝→反対
・北朝鮮への経済制裁→反対
ここからは自分の感想ですが、前原さんは立憲民主党がお似合いだと思います。
いずれにしても国民民主党の比例で受かった議員4人も連れて行くのはあまりにも辞め方が汚すぎると思います。
前原、岸田、石破、宮沢、岩屋は頼むから日本国民のために引退してくれ
もういいよ
「選挙に勝つには著名な人を候補に立てなきゃダメ」
これを聞いて分かる通り、前原は選挙に受かることが目的であり、政策云々ではないのが明らか。
国民民主党の代表にならなくて良かったし、出て行ってもらって良かった。
前原は玉木さんを遮って喋るのやめてくれ‼️なんか好きになれない‼️
最後はオイシイとこだけ持ってて裏切り行為たし…‼️でも、前原が居なくなって国民民主党は大躍進したからね〜😊
やっぱり、同じ正当内でこうもタイプが違う人がいるとガバナンスがまとまらないですよね。
前原さん、出ていってくれて良かった😊
前原が人の話聞かなすぎで草。
前原にかかわらない方がいい!
前原さん 聞いてるこっちが恥ずかしくなってきた。
前原終わってんな
維新もこんなん共同代表にしたら選挙負けるで
そうですね。選挙に勝つ事を前提に話されてて頭はいいんでしょうけど、国民の方を見てないかもですね。
この方が全面に出ないで支える方に回れば強力ですけどね。
全面に出るとこじれそう。
この対談見て前原さんを共同代表にした維新大丈夫?と思った。
前原さんが国民民主党の代表なってたら今の国民民主党にはなってないわ
間違いないね。
前原が居る党とは組まない方が得策。
それがよくわかる動画って事やな。
まったく考え方、進め方が異なっているので別れてよかったと思います。
この二人が再び相容れるとは到底思えんな
吉村さん、維新乗っ取られないようにね
玉木さんは「政権交代を目指す段階にはない」と言い、今回の総選挙でもそれを貫いて政策で戦って成果をだした。前原さんは「野党共闘をして政権交代をめざすべき」と言って、今回の総選挙後に維新に入ったが、吉村新代表は「政権交代は当面目指さず、政策実現を一番に考える」と玉木さんに似た考えを示した。前原さんは維新の共同代表として吉村さんのこの考えを実行に移さなければならない立場になった。前原さんは今どう考えているのだろう!
前原さんいらない。
前原のしゃべりが嫌いって人は多いと思う。人柄が受け付けないというか。
命令口調ね。23:45~
わたしは党内で、役員会で「ちゃんと他の野党と相談したのか?」と、そして「調整したのか?」と「調整しないと乱立なったら、結局自民党りするだけだぞ!」こういう言い方ね、これが何か鼻につくというか偉そうな物言いだなって思ってしまう訳。
今は嘘つくとあらゆるところで証拠出されるね
4:15
真顔で批判してんのに、それを維新に移ってやったよな?
人間性は最悪だと思ったわ
前原vs玉木じゃないんだよ。前原vs残った国民民主全員なんだよ。
玉木さんも意地張ってて大人げないとかそういう両成敗的な印象操作をメディアはしてきてるがやめてほしい。
同感です。政治は繋がり、信頼で成り立つ。
前原さんは立憲の血が濃いですね。
政権取るのは大事な事だけれど、そしてその為には議席を増やす事が必須。
だから、アホな議員ばかりが立ち議場でアホな質問ばかりする。
裏切りの前原さんは、たいきょくを見てるのは良いが、まだ弱小政党である事を認識しなくては。
吉村さんと前原さんの対談を見てみたい。
前原さんの意見もわかるけど、国民民主から離れてくれて良かった。対立より解決って考え方は難しそう。
なんでこいつ(前原)こんな偉そうなの。
前原国民の為に仕事してないな、自分のみえと玉木さんが活躍するのが気に食わないだなーw
いま思うと、穏健な多党制を目指してくれて良かった。
二大政党制では、自民党と立憲で持ちつ持たれつになっていた。
吉村さんと前原さんは本当にうまくいっているのかしら
前原、悔しかったら、玉木さん見たいにやって見ろ!
前原が国民民主党辞めて良かったんですよ♥️維新は自業自得ですwww
激論んて、渡り鳥の前原なんて論戦の相手にもなりませんよ。信念のない議員の典型だわ。偉そうな事言うな。
すごい、玉木代表が言っていた中長期計画が正に実現されている。
引き続きがんばれ
結局前原誠司は維新に入って直前に補正予算に賛成して邪魔しにきてるけどね
できる事を追うか、やろうとすることを通すか。こりゃ相入れないわな。結果玉木さんの策略が今ははまっているのかな。玉木さんの新しい考え方は前原さんにはつたわらなかったんだね。
前原、人の話すら聞けないんだな!
本当国民民主党抜けてくれてよかったよ!ありがとう!!!!
玉木さんは弱者には弱者の戦略があるとおっしゃってますが、前原さんは弱者なのに強者の戦略を取るべきだとおっしゃっているように聞こえました。
前原は維新からも離れるよ。断言する。
今の政界に、前原さんは必要ないと思います。
この人を共同代表にした維新さん残念ですね…
国民の心に響かないです前原さんの話。。
前原さんは何だか党利党略の匂いがするんですよねぇ🤔
今振り返って見ると前原さんて国民民主党を党として育てていこうというよりも
「より大きな塊を作るための入れ物」だと思ってたみたいだね。
話の流れだと維新と合流しようとしてたみたいだけど選挙結果を見れば
玉木路線の「国民民主党として大きくなっていく」方が正解だったね
このツーショットを実現したのには感心びっくりした
なんや昔のか
女性に人気がないとか酷いことを言われたのにちゃーんとその相手を褒める懐の深さよ🎉いつまでも変わらないでいてね❤玉木さん❤私も政策重視です
北朝鮮に対する経済制裁に反対し、外国人参政権に賛成し、夫婦別姓にも賛成し、本人や配偶者の帰化歴の有無などが記載される戸籍制度も廃止すべきと考えている様な前原氏に、自分から出て行ってもらえた国民民主党と党首の玉木氏は本当にラッキーだったと率直に思います。維新でもババ抜きのババ掴んだ、なんて陰口を言われている前原氏は共産党か立憲民主がお似合いだと思います。志し有る玉木氏と、代議士の地位に必死にしがみついている前原氏。自分の立場が分からない前原氏を気の毒に思います。
国民民主に票を託すつもりですが前原さんと手を取り合うならやめておきます。
前原切れば絶対いい方向にいく
玉木に対する嫉妬が凄い
自分の方がうまく出来るアピールが凄いけどそれ国民が嫌がってる政治屋なのよ
恐らく天然なんだろうね前原
いわゆる痛い人
後ろから横から前原
前原はいいよ、もう。 そのうちどの政党からも声がかからず無所属になるんだから。
これ面白いですね。結果的に玉木さんの戦略でうまく行ったと。前原さんもよく考えた末の信念で語ってるんでしょうけど、4人引き連れて離党したらもうそれはただの裏切り者ですね。残念。
参院選前に前原さんと和解?ノーノー!
上手くいったからと寄ってくる野党他党に迎合しては、政策を真っ直ぐに国会で訴える事が出来る事が最大の強みの国民民主党にはマイナスだと思います。参院選では堂々と国民民主党の強みと政策を訴えてください。
やっぱり個が強い前原さんは癌にかならないね〜
諸刃過ぎてヤバすぎ🎉
玉木氏の方針やお考えには100%理解し、応援させていただきたいと考えています。
そして、今回の動画を観て玉木氏の器の大きさを改めて痛感しました。
他に私の応援させて頂いている石丸氏や吉村大阪府知事等と一緒にこの日本を更にくして行ってください。
今回前原氏のお考えを初めて聞かせていただきましたが、それに反して、前原氏のお考えは古い考えのように思います。
今回日本維新の会の共同代表になられたのなら、お願いなので吉村代表の邪魔はしないようにしてください。
吉村代表がやり易いように動いてくださいね‼️
いつの間にと思ったら2023年か
改めて2025年対談楽しみにしてます
吉村サン、前原氏を共同代表に選んだ時点でもうセンスがないというか、大阪の中だけで頑張ってた方がよかったかもね。
ていうか前原みたいなあっち行ったりこっち行ったりしてる人間はそもそも人として信用できないでしょ。
こんな人を当選させた有権者が1番悪いね。政権交代とかどうでもよくて、国民のためになる政策をやってくれるかどうかが1番大事です。
この時のビジョンが現実味を帯びてますね
節操のない奴
前原=無節操
前原は選挙の事しか考えてない、玉木さんは国民の事を考えた政策を打ち出したから国民民主党が躍進した。
吉村さんのために尽くしてくださいね応援してますよ🎉
自分の発する言葉に責任を持てない人は信用出来ません。
だから今年の参院選の候補者選びだって、変な輩がたったひとり入るだけで、どんだけ党のイメージが崩れるか?という事で、余程慎重に立候補者の取捨選択をやってもらいたい、、前原みたいに恩を仇で返し、後ろ足で砂を掛けて他も引き連れて出て行かれるとも限らないからね。。
前原が何人か引き連れて国民民主党を抜けた時の国民民主党執行部の虚無感は計り知れないが、立憲民主党と合流せずに国民民主党が出来て前原達が抜けた事は2番搾り。1番搾りの国民民主党が1番美味いのは間違いない。前原が抜けて雑味が無くなった国民民主党を応援してます。
京都よくこの人落とさないよな。京都好きやけど。前原は無理やわ。前原いなくなってよかったわ。タイミングがあれば大躍進できた。維新バラバラなんは前原のせい。
橋下さんに恥晒しされた動画をAbemaに消してもらっても新たにこの動画出てきてて面白い🤣
まあ日頃の行いかな〜
前原は自分の利益しか考えて
ないのでは?
前原さんは立憲民主に入ればいい
前原はどうでもいいや
維新どうするんかな
言葉被せて遮るのをやめろ前原!気分悪い。
前原、辞めてくれて助かる、政党助成金は返してほしい、浅尾慶一郎みたいに、 どうせそんな器じゃないけどね。
マジでバチバチだし、結果としては玉木の比例戦略で躍進したよね。
これから先は比例戦略のままじゃ終わるけど
後から見返して面白い
この時の玉木さんの視点が今実現していってる
やはり先が見えてたのは玉木さんで前原に先見の明があるようには微塵も感じない
バカの一つ覚えみたいに政権交代とか言ってる時点で政局しか見てないのは明らかだと思う
花より実を取りに行く玉木さんに現実味を感じる
なるほど、前原さんの過去の成功体験が今の行動を作っているんだということを理解はしました。
だけど、それを踏まえた上で玉木さんはそのやり方ではむつかしく、もともと日本の政治システムは二大政党を目指していないということですね。
確かに日本人に白黒つけろというのは難しいかも。🤔
別れて良かった😂
逆神前原😂🤣😂🤣
国民、維新とも予算案の対応を誤るとすぐに凋落する、参議院は1人区が多く厳しいよ
死神前原。政治を語る前に平気で裏切る人間は政治家として絶対信用してはいけない。
前原さんは維新の共同代表として党を背負っているのだから国民のためにも維新のためにも自分のしてしまった事で人として不義理をしたところをよく理解して説明と反省と謝罪はした方がいいと思う。
維新自体もそんな前原さんを拾い上げて共同代表にまでしたのだからその前原さんと共にやって行くなら国民民主には借りがあるという自覚をした方が良いと思います。
バチバチ やってる 吉村さんどうするの? 政治はエンタメ なら ええけど
対話や交渉事って、人の話を聞くことも大切なんですよね。野党で批判慣れし過ぎなのか、政治家としても向いてない気がしますね
いけずやねぇ。前原さん。
野党って給料払う意味ないですね、次の選挙のために活動してるって前原議員さん国会にいる意味ないですね
政権交代しても直ぐ空中分解なるやん
前原さんのせいで、前の国民民主党は「積極財政とか言ってるけど前原は財政再建言ってるし、維新の会に近すぎるから矛盾してるよね」って思ってたけど前原さんが抜けてくれたお陰でそこの矛盾が消えて国民民主党は完全なる積極財政の政党になったから、これから躍進していくと思う。
クラッシャー前原はやめろ
お前は議員である価値がない
そこらへんの若いやつが議員なった方がいいくらい前原いらない