I saw a baguette recipe with honey and tested a little honey in my overnight baguette recipe. The result was excellent. Effortlessly it makes beautiful tasty open crumb. I will keep repeating this recipe.
ご視聴ありがとうございます。この粉は私の定番で、何年も使い続けています。Wheat Montana Natural White All Purposeです。オールパーパスと言いながら高蛋白で、灰分も高めで味わいがあります。オーガニックとは謳っていませんが、化学薬品を一切使わずに育った小麦ということで、農薬などの心配はありません。良い粉ですよ。お住まいは日本ですか?
またまた 革新的なレシピ ありがとうございます。
蜂蜜とは 思いもよりませんでした。
ボコボコの艶やかな気泡の内相に 憧れています。
バゲット購入する時は、やはりトラディショナルの
粉・塩・酵母・水だけのシンプルなものを求め、
自分で作る際も ユーロモルトを加える程度。
それでも 中々上手く行かず、
クープが苦手で クラフトも
艶やかな大小の気泡のクラムも思い通りにはなりません。
この所 主人の希望で
食パンばかり焼き続けていますが、
キャンバス生地引っ張り出して、焼きたい気持ちが
ムクムク湧いてきちゃう。
子供の頃 フランスのホテルの朝食でいただいた
フランスパンが 私の頂点です。
タヒチの当時30円ぐらいで売られていた、
ありふれたパン屋のバゲットの様な、
日常的なパンを作ることが如何に難しいか
数十回か焼いてきて まざまざと思い知らされました。
それ程 理想のバゲットは、難しいですね。
(私のバゲットも 美味しいし愛情もありますよ)
“蜂蜜10g”とは、 驚きです。
あなたのレシピは いつも魔法のの様な
素敵なレシピですねぇ。
パンに対する愛情の深さが よーくわかります。
ありがとうございます。
子供の時に食べた物は、記憶に鮮明に焼き付くことがありますね。私のは、おばあちゃんのいちじくの木の、完熟した実です。
この生地を扱っていると、時折ふっとほのかに蜂蜜の香りがします。クラストは心持ちしなやかで、フランスで食べるバゲットの様にパリパリではありません。クラムは強力粉で伸び伸び気泡が入り、軽いけれどもっちり。だから探しておられるフランスパンとは異なるかもしれません。私も本当のバゲットをいつか作りたいのですが、このパン、好きです。良かったら作って見てください。または蜂蜜を抜いても、この作り方だと気泡が入りやすいです。
I saw a baguette recipe with honey and tested a little honey in my overnight baguette recipe. The result was excellent. Effortlessly it makes beautiful tasty open crumb. I will keep repeating this recipe.
成型の時のポンポンとやる、やり方ができなくて困ってたんですが、巻き込み式を教えて頂きありがとうございました!ウマくできました!
あのカッコいいプロ風の成形は、私もうまく出来ません(汗)。巻き込み式はいつも成功するので知っておくと良い方法です。
お久しぶりです!
いつも砂糖を入れていたんですが、蜂蜜🍯!
次回ぜひやってみます!
ドライイーストとオーバーナイト法レシピはありがたいです!❤
時間をかけない様にとも考えて、水和時間とS&F の間隔をを15分に減らしたので、寝る前に1時間以内で生地を作って冷蔵庫に入れることが出来ます。翌日は追加発酵、成形、二次発酵、焼成と、2−3時間かかりますが都合に合わせられます。楽で美味しいこのレシピ、自分でもこれから定番にしていこうと思ってます。作って見られたらご感想お願いしますね!
はじめまして!
大きな気泡が隅々まで入ってとっても美味しそうなフランスパンですね。うちは、この季節は冷蔵庫の中でもどんどん発酵が進むのでオーバーナイトは久しくやっていませんが、また試したくなりました。
私も強力粉派です。日本ではフランスパンというとリスドォルが定番ですが、私的にはタンパク質含有量が少なすぎるので、カナダ産の13%のを使っています。
@12:30 の "Lascia ch'io pianga"(の変形?)に癒されました。
冷蔵庫は4℃くらいにしておくと、酵母の活性がほぼ停止すると言います。でも室温が高いと、冷蔵庫に入れてから生地温が4℃に下がるまで発酵し続けるから困りますね。冷水で生地を作ると良いかも知れませんね。強力粉の方が味わい・見かけとも迫力のあるパンが焼けるので、私も好みです。ぜひこのレシピお試しください。
音楽には無知で、いろいろ聞いて何か感じたら採用する方法です。"Lascia ch'io pianga"を早速検索しました😅😅
Tq Umai Lab for sharing this wonderful recipe. Will it be ok using sourdough starter instead of instant yeast?
Hi Lucy, thank you for watching! I'm actually testing sourdough version right now. If it works as beautifully, I will make another video. Stay tuned!
@@umailab tqsm looking forward to it. I'm still using ur sourdough ciabatta loaf recipe 💕
普段バゲットにはモルトさえ入れないのですが、オーバーナイトの生地には砂糖を2つまみほど入れることが多いです。こちらのレシピは、その点から言うと邪道では無いと思うのですが、どうでしょうか? 70%加水のバゲット生地が、なぜご覧のように扱いやすくなるのか、またなぜこんなに楽に気泡が入るのか、理由はわかりません。勉強していくうちわかったら報告します。とりあえず作って見てくださいね。びっくりしますよ。
二酸化炭素は温度が低い程、生地中の水分に溶けやすくなり、その結果、気泡数は減少し大きくなる為ですね💡いつもおいしそうですね^^
なるほど!!!低温長時間発酵で気泡ボコボコになる現象を当たり前のように高加水のチャバタなどに使っていました。理由は低温の水にガスが多く溶けるからだったんですね!超納得です!そこは今まで意識したことがなかったです。目の前が開けた様な感じです。。。。これから気泡を入れたいときはこの点を最大限に利用して見たいと思います。本当にありがとうございます。
蜂蜜を2.5%入れて、さらに気泡が大きくなった様なのですが、これはどう言う理由なのでしょうね。浸透圧?水を抱き込むから? 知識が深くていらっしゃる様で、もしお分かりでしたら教えてください。
@@umailab いえいえ^^それは砂糖2.5%と比べてですか?
糖分を足さずに低温長時間発酵したパンと比べてです。蜂蜜入りだと気泡がさらに大きくびっしり入っていると思うのです。効果はハチミツに限らないのかもしれません。砂糖2.5%とハチミツ2.5%で比較して見ると良いのかも。もちろん真の糖としての量は異なりますが。
이 빵의 정확한 이름이 뭘까요? 더보기란에 한국어로 번역 가능할까요?😊
이것은 일종의 프랑스 빵/바타르드입니다. 한국어 번역을 받으시려면 오른쪽 상단 또는 하단에 있는 CC를 클릭하신 후 번역을 클릭하세요.
@@umailab 감사합니다!
最初に粉と水を混ぜるところで、以前はゴムベラやスケッパーや木べらなんかを使っていました。その方が生地に優しい感じもするので。でも最近はもっぱら大きめのステンレスのスプーン使用で、意味不明の罪悪感がありました。今回の動画でラボさんもスプーンで混ぜてたので、ホッとしました😅
私はその時手を伸ばして最初に届いたもので混ぜます😅😂😂😂
何度かレシピを参考にさせていただいてまだまだ下手ですが美味しいパンをいただいてます。今回のレシピも早速挑戦したいと思いますが蛋白質13.2%の強力粉の銘柄を教えていただけますでしょうか?スーパーキングは常備してますが、、、
ご視聴ありがとうございます。この粉は私の定番で、何年も使い続けています。Wheat Montana Natural White All Purposeです。オールパーパスと言いながら高蛋白で、灰分も高めで味わいがあります。オーガニックとは謳っていませんが、化学薬品を一切使わずに育った小麦ということで、農薬などの心配はありません。良い粉ですよ。お住まいは日本ですか?
早速のお返事ありがとうございます。住まいは日本です。日本では手に入りにくいですか?
あっうまいラボ様はアメリカにお住まいなんですね、日本では手に入らないみたいですね😂代わりに最強力粉を使って出来ますか?
日本だと同じ粉は手に入りにくいでしょうね。最強力粉で同じようにできますよ。カナダから輸入した硬質小麦などは私の粉に近いと思います。北海道の国産高タンパク粉などもあるらしいですね。
うまいラボさん、元種で作る、巨大ミルクパンの作り方を教えて下さい😢
ミルクハースのことですか?良いですよ、作ります。ちょっとお時間くださいね。
@@umailab あと、ふわふわなカンパーニュの作り方を教えてください!😘
いろいろすみません😣
あと、ミルクハースを甘くして下さい
砂糖やミルク、バターなどを入れて気泡を抜きながら生地を作ったらふわふわになるけれど、それはもうカンパーニュではないですよね。でも食べやすいようにセミハードパンくらいまで少しソフトにする動画を以前作りました。油を少量加えると良いです。これでもカンパーニュじゃないという人がいるかもしれませんが。こちらの動画を参考にしてみてください。th-cam.com/video/eCM7wNqlVVM/w-d-xo.html
@@umailab はい、分かりました。ありがとうございました😊😭
あと、カンパーニュはどういう食べ方がいいと思いますか?
ハチミツと空隙 どーゆー理屈か気になります
そうでしょう?理由が知りたいですよね! 蜂蜜ならではの効果か、砂糖でも同じ効果があるのか実験しなければなりません。
すみません、うまいラボさんはライブ配信はしないんですか?🙄
お話しが下手で、退屈なものになっちゃうから、それとちょっと恥ずかしいので、しません😅😆ごめんなさいね🙏🏻
うまいラボさんは色々知っていてライブもやるのかと思いました。😆
@@umailab 突然ですが元種のレシピを酵母液に置き換える方法を教えてもらえませんか?🙁
お手持ちの元種は私の使うものと同じ粉1:水1の配合ですね。レシピの元種の半量分、粉を増やします。後の半量は水分ですが、これを元の水の量に足してから酵母液で置き換えます。こうして加水率を変えずにレシピを変換できます。例えば、元のレシピが元種60g、粉300g、水200g、塩6gとしましょう。元種の中に粉と水が30gずつ入っていますね。元種の分の代わりに粉を30g増やして330gとし、水も30g増やして230gとします。さらにこの230gの水の全体または一部を酵母液で置き換えて新しいレシピに変換します。(酵母液は活性の強さによって水で薄めたりそのまま使ったりします。)加水率も塩のベーカーズパーセントも変わりません。
@@umailabわかりました。ありがとうございます😭やっぱりうまいラボさんは酵母のことにかんして凄いですね!
あと、うまいラボさんはアメリカ合衆国に住んでいらっしゃいますが日本人ですか?😯