【自動放送】上越新幹線E4系 [Maxたにがわ・Maxとき] 越後湯沢・新潟行 全区間自動放送 / [Train Announcement] Jōetsu Shinkansen "Max TOKI"
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 2021年10月1日に引退した、オール2階建てE4系新幹線車両"Max"の車内自動放送です。東京駅12時40分発のMaxとき/Maxたにがわ321号にて収録しました。
E4系は、1997年10月にデビューしたオール2階建ての新幹線車両です。8両編成ながら10両編成と同程度の定員数を誇り、8両編成を2つ繋いだ16両編成時の座席定員数は1634人で、世界最大でした。しかしE4系の最高速度は240km/hで、大量輸送からスピードアップへと時代の流れが変化したこともあり、2021年10月1日をもって定期運行を終了しました。
登場後は東北新幹線でも"Maxやまびこ"として運行もされておりましたが、晩年は上越新幹線でのみ運行を続けていました。
この動画では車内自動放送部分のみを収録、公開しておりますが、大宮駅発車後にオール2階建てE4系新幹線についての紹介放送が流れましたので、この放送だけはカットしておりません。引退直前の雰囲気を感じていただけましたら幸いです。
収録はMaxとき321号の編成にて行いました。従来と異なるマイクを使用しているため、他の動画と少々音質は異なりますが、ぜひ最後まで放送をお楽しみください。
※大宮駅発車後のLEDの表示が、一部、上野駅発車後のものになっております。お詫びして訂正いたします。
※燕三条駅の駅名標の左側が浦佐駅となっておりますが、正しくは長岡駅です。お詫びして訂正いたします。
🗣️放送担当
日本語放送:堺 正幸さん
英語放送:ジーン・ウィルソンさん
🎤収録機材
ICレコーダー:SONY PCM-M10 マイク:audio-technica AT9904
💻この動画の二次利用をご希望の場合
以下「二次利用ガイドライン」をご一読いただき、申請やクレジット表記など、必要な手続きを行った上でご利用ください。
musashinoroom....
──────────────────────────────────────
むさしのチャンネルでは、列車の車内放送や駅の自動放送などを公開しています。特に、車内の液晶画面や案内サイン、駅名標など、鉄道施設で見かける様々なモノをモチーフとして、映像を見るだけでも楽しめる動画を作ることをモットーに動画制作を行っています。
🚃車内放送動画 再生リスト
■JR東日本(首都圏) • JR線(首都圏)の車内放送 / [Train...
■新幹線・特急列車 • 新幹線・特急列車の車内放送 / [Train...
■東京メトロ • 東京メトロの車内放送 / Tokyo Met...
🚄お乗り換え(外部リンク)
┊Twitter / musashinoline
┊HP musashinoroom....
┊ご連絡先 musashinoroom....
#上越新幹線 #E4系 #Maxとき #Maxたにがわ #車内放送 #むさしのチャンネル #鉄道 #車内チャイム
大宮から越後湯沢に行く時お世話になりました!
MAXとき!ありがとう!
車内放送のメロディー、神すぎる
僕もTR12はTR11とかひかりチャイムと同じぐらい好き
おおおお
懐かしい。毎回この新幹線乗ると絶対に聞く車内放送のチャイム
車内メロディーの中で一番好き。
4:50~
6:09~ 6:14
E4系のMaxには何度か乗ったことが有って自動放送とかよく聴いていたんですが、英語の勉強をしている時に"combine~ with ..."(~と・・・を結合させる)の単語で電流が走ったようにビビッときたんですが、6:14のところでMaxとき321号とMaxたにがわ321号の結合の英語放送で言ってますねw
"This is the Max TANIGAWA super express bound for ECHIGOYUZAWA combined with Max TOKI super express bound for NIGATA."
「MaxたにがわとMaxときが結合している」
勉強していた時の謎が解けましたありがとうございます!!
ついに見つけた。 パパと上の階段のほうに座って。日本語がどんな場所知らずにシンガポールからきて。2階に乗ってどんなに興奮したっけ….
ありがとう。E4系。
越後湯沢にスノーボードしに行った時のワクワクを思い出します🎉
車掌さんのE4系のご案内で泣きそうになりました。
また乗りたいな
I love Shinkansen E4 forever!
I love the Tokyo Subway so much!!
Mate its Shinkansen
This thing is a double decker Shinkansen. Did you actually think this was a subway?
声良すぎw
好懷念
私乗ったことないから寂しいです
最後に見に行きましたけど😢兄がいっぱい載ってましたねおじいちゃんと
自分は40手前だけどずっとMAXとき。運行終了した時は自分の青春の一部が閉じた感覚だった。
内装とかすごい可愛くてさー。
やっぱり何歳になっても2階に座りたかった笑
懐かしいですねー。最後は東北新幹線のお古が回って来たけど、朱鷺色のはたまらんです。1階(地階)に座ると壁しか見えなくてw
燕三条の時、両サイドの駅名の片方が浦佐になってます。恐らく長岡だと思います…
ご指摘ありがとうございます。訂正を入れさせて頂きました。
0:01東京発車後放送
スゲー…作ってみたいけど作り方分からねぇ😅
一番上のテロップは、確か無料の配信サイトがあった気がします。
かなり前に見たので、うろ覚えですが・・・
Can i request the Announcement of Tohoku Shinkansen Yamabiko & Tsubasa or Kagayaki Hokuriku Shinkansen W7 bound for Kanazawa?
I would like to upload the Announcement of Hokuriku Shinkansen "W7 Series Hakutaka".
Please wait for a while until uploading! :-D
@@MusashinoChannel Alright i'll be waiting
山入るとスマホ使いづらくだよな...w
英語のとこの文字起こし草
次は大宮の時に、スクロールが「次は上野」になってます。
ご連絡ありがとうございます。訂正させていただきました。
@@MusashinoChannel訂正してないやん()
東北新幹線に比べ物悲しい感じがします。
上越線は乗り換え案内しないんだ。
並行する在来線は基本的に案内しないっぽい
東北新幹線は東北本線、宇都宮線は案内しない(でも京浜東北線は案内してる)
Max(´;ω;`)
あ