誰でも車イジりの腕が上がる最新工具が凄い! KTC トルクル

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 57

  • @KG-sub
    @KG-sub  4 ปีที่แล้ว +11

    動画の最後で話してるくっすんガレージのブース展示は28日からスタート。
    さらに!ブース展示を記念して、明日27日の夜にライブ配信もやります。明日の夜はあけておいてくださいね!
    ★詳細はこちら
    kussun.me/wit/
    ☆くっすんガレージ工具コーナーの展示場所はこちら☆
    World Import Tools(ワールドインポートツールズ)
    〒224-0007 横浜市都筑区荏田南1-17-4
    ↓詳しくはこちら↓
    www.worldimporttools.co.jp/shop.html
    トルクル80N・m 9.5sqの購入先
    a.r10.to/hzNyvB

  • @mitsuaki5760
    @mitsuaki5760 4 ปีที่แล้ว +2

    この前KUSSUNコーティングAirを買ってコーティングしてみました。すごいテカテカになってつやが出ます。これはいいです!ずっと使っていきたいと思いました!

  • @koni1962
    @koni1962 4 ปีที่แล้ว +3

    便利ですね。
    息子が買ったトルクレンチはポンドだったのでこれに買い替えようかな。

  • @T23_Tatsumi
    @T23_Tatsumi 4 ปีที่แล้ว +6

    カチカチッってやっちゃいますねぇつい
    僕も昭和のモンですからデジタルって嫌厭しがちですけど
    この説明を聞いて興味湧きました。
    デカイから邪魔やんと思いましたが
    トルクルからエクステ付けても正確に測れるのはかなり良いですね
    整備記録にトルク管理記録が残せるってのは今の時代に合っていますね
    面白い。

  • @yoshi_9885
    @yoshi_9885 4 ปีที่แล้ว

    自転車のカーボンパーツに最適ですね

  • @numakamim9619
    @numakamim9619 4 ปีที่แล้ว

    トルクル有ればクロスレンチで用が足りそうで便利ですね。買おうかな。

  • @tomo-c
    @tomo-c 4 ปีที่แล้ว +4

    その場所の規定トルクがいくつかまで分かるようになって、これと連動でいちいち調べたり設定しなくても締められる時代が来るのかな?

  • @屋敷ネコ
    @屋敷ネコ 4 ปีที่แล้ว +1

    私は自家製 手ルクレンチ 使ってます。

  • @三又義一
    @三又義一 4 ปีที่แล้ว +3

    いいねー👍ライブ配信も楽しみー🤗👍🐶😸

  • @NSPGgarage
    @NSPGgarage 4 ปีที่แล้ว +4

    トルク管理は重要ですからね~。買おうかな~(笑)

  • @MARYAN-wd6pw
    @MARYAN-wd6pw 4 ปีที่แล้ว +4

    工具の点検や校正は、やっぱりメーカーに出すのかな? 
    電子部品の劣化は、大丈夫なのかな? 
    校正出来なかったら、買い替えてなんて無しでお願いしたいなぁ。

  • @widehawk1101
    @widehawk1101 4 ปีที่แล้ว +3

    トルクドライバーはよく使います。
    やっぱり、カチカチしちゃいます。
    これからは気をつけよう。😅

  • @のりたま-q6k
    @のりたま-q6k 4 ปีที่แล้ว +5

    私が某メーカーで開発してた時はプレート式を使ってましたねー
    プレート式だと弛み方向のトルクも見れるので使ってたんですがこのトルクルはどうなんですかね?
    データとして残るのは大変助かりますねぇ^ ^

  • @ukki303
    @ukki303 3 ปีที่แล้ว

    強く締めすぎると緩むんですか?

  • @Youki3CH
    @Youki3CH 4 ปีที่แล้ว +3

    トルクレンチにエクステンションにトルクルつけて誤差がどれくらいでるのかやってほしかった

    • @senpooki21
      @senpooki21 4 ปีที่แล้ว

      動画内でやってますよ

  • @さうにー
    @さうにー 4 ปีที่แล้ว +3

    メーカーの製造ラインはこれでデータ飛ばしてちゃんと規定トルクで絞めてるか管理されてるのかなぁ🤔

    • @ocha299puni
      @ocha299puni 4 ปีที่แล้ว +3

      車体組立工場は基本的に規定トルク以上閉まらないインパクトとかエアラチェット使ってますよ

    • @しょべきゃん
      @しょべきゃん 4 ปีที่แล้ว +3

      僕が働いていた時はトルク設定したインパクトで締め付けて、規定トルクに設定されたトルクレンチで確認後にマーカーチェックを行なっていました。
      マーカーをチェックする工程もありますのでトルク管理はかなりシビアでしたね。
      当時、生産後にライン全体で使う大量のインパクトとトルクレンチの公正を行うのが結構しんどかったです。

  • @しーもネータ
    @しーもネータ 4 ปีที่แล้ว

    失礼します。
    トルクルの校正はどの様にするのですか?
    定期的にメーカーがして下さるのでしょうか?
    メーカー保証とインチポンド仕様が有るのであれば航空機整備でも使いたいですね!

  • @38soba59
    @38soba59 4 ปีที่แล้ว +2

    欲しくなる〜🤣

  • @dai-we1zf
    @dai-we1zf ปีที่แล้ว

    これがあればトルクレンチが狂ってるか分かるから便利

  • @13wagon
    @13wagon 4 ปีที่แล้ว

    校正はどうなんだろう、普通のヤツより狂わないならいいかも?

  • @ケンタロー-f2p
    @ケンタロー-f2p 4 ปีที่แล้ว +3

    トルクルいい値段するっちゃんねー

  • @noborukoyama6540
    @noborukoyama6540 4 ปีที่แล้ว +2

    泳げ🐡たい焼きくん頑張れ👊😆🎵

  • @naochanroadster
    @naochanroadster 4 ปีที่แล้ว

    プリセット形よりプレート型に近いイメージ?

  • @すし-m3n
    @すし-m3n 4 ปีที่แล้ว +9

    めっちゃハイテクで良いけど汚れた手でスマホの画面触るのはヤダなー
    いちいち手洗うのもめんどいし、そこがマイナスポイントだと思うなー

  • @wire-dachshund
    @wire-dachshund 4 ปีที่แล้ว +3

    サーキットの映像観てても皆、カチカチやってるよ(笑)

  • @ジモティー-b1b
    @ジモティー-b1b 4 ปีที่แล้ว

    車やバイクの整備に個人が使うのも、もちろん良いですが
    航空機や列車の整備では、締め忘れや手順間違いの整備不良で大事故に直結するので
    KTCはシステム込で売り込んでいるようです。

  • @MrMIZ-pz1dz
    @MrMIZ-pz1dz 4 ปีที่แล้ว +2

    Dのピットでもカチカチやってますよね^^;
    それより、いつでも乗れるように、わいざんのヘルメット選び動画早くして下さい。
    楽しみすぎる・・・w

  • @nyappy7
    @nyappy7 4 ปีที่แล้ว +1

    わいざんさんと同年代だったのにびっくりww

  • @zukkunaui1075
    @zukkunaui1075 4 ปีที่แล้ว

    緩める時に何ニュートンで締まってたのか分かれば良いけど、緩んでる場合も有るからダメか…

  • @fuzivelo
    @fuzivelo 4 ปีที่แล้ว +1

    『ピンポーン』
    「おぉん?」

  • @user-km4py4rp5e
    @user-km4py4rp5e 4 ปีที่แล้ว +4

    ✕ 誰でも腕が上がる 
    〇 誰でもトルク管理が出来る

  • @渡辺正輝-n3y
    @渡辺正輝-n3y 4 ปีที่แล้ว +2

    わいざんの顔👀⁉️(笑)🤣

  • @OnigonCatMovie
    @OnigonCatMovie 4 ปีที่แล้ว +3

    昭和のオッサンは、タイヤレンチを足で踏んでオーバートルクを自慢していたなぁ。

  • @k-carspecial
    @k-carspecial 4 ปีที่แล้ว

    トータルテンボスの人?

  • @zanegu3470
    @zanegu3470 4 ปีที่แล้ว +2

    1ニュートンが1m×1㎏という理論を教えたり
    M6・M8・M10ボルトの標準的な適正トルクを教えたり等々、
    基本も教えてあげるとイザと言う時に役立つのかと思うのですが。
    常にトルクレンチがあるとはかぎらないのでね。
    取り越し苦労だったらすみませんの限りでございます。

  • @Shun-l2l
    @Shun-l2l 4 ปีที่แล้ว

    アフロいいね(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • @しげ-v2b
    @しげ-v2b 4 ปีที่แล้ว +1

    わいざんの興味無さそうな「へー」笑

  • @botcmchc3527
    @botcmchc3527 4 ปีที่แล้ว +2

    何故でしょうか、アフロの人が言うとインチキくさく聞こえてしまうのは、、、笑

  • @大上健次
    @大上健次 4 ปีที่แล้ว

    m

  • @の部屋
    @の部屋 4 ปีที่แล้ว +3

    くっすんの言うトルク感覚の意味をわいざんは理解できてないと思う
    毎日同じトルクで締めてる人以外は整備士歴がいくら長かろうと測定器なしでは無理だもの

  • @高橋さん-v9o
    @高橋さん-v9o 4 ปีที่แล้ว +3

    工具の扱いが雑ですね

  • @okim8807
    @okim8807 4 ปีที่แล้ว

    この動画を1秒も見ないで、前の動画の感想をこっちで書いちゃうけど、
    「ただ単にデータ転送と表示の時間遅れがあるからトルクが1度で合わせ辛い」だけのように見える。
    もちろん、8割締め9割締め10割締めの手順は大事だけど、それとは別の話でこのトルク計測システムの弱点として。

  • @uphigh5587
    @uphigh5587 4 ปีที่แล้ว

    今までこんな物なしで普通にトルクレンチでやってたんだから何も問題ない。
    トルクレンチでもそろそろ来るなは分かる。