ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ぶち丸さん動画投稿お疲れ様でした!休みの日にゆっくり楽しんで観ています😊
楽しんでいただけて何よりです!いつもまことにありがとうございます~。
以前マップで見つけていた物件です。内部情報もなくどんなものかと気になってましたが、おかげで知ることができたのでよかったです。探索お疲れ様でした。
ご視聴ありがとうございます!私も詳細は分からなかったですが、恐る恐る行ってきました。結構内容豊富で、行った甲斐がある物件だったと思います。帰るのにまるごと一日かかりましたが・・・。
こんばんは。オルゴール付きのぬいぐるみはタイでは売れますよ日本製だけで爆売れする。と以前テレビで放送されてました。白い箱のオルゴールは長渕剛 乾杯 ですね80年代とかは結婚式では必ず流れてました探索お疲れ様でした
今時なら売る場所によっては原価よりも高くなったりするかもしれませんね。しかし東南アジアにも日本の物が買いたたかれる時代になってしまって、ちょっと悲しい気もします・・・。良いメロディだなと思ってたらあの曲、長渕剛の有名な曲だったんですね。原曲も聴いてみたら味わい深い曲で、彼の音楽もっと聴いてみたくなりました。教えていただきまことに有難うございます!
探索御苦労様です。大量の段ボールの中の人形やぬいぐるみは諸外国から安価に買い付けて値段を高く設定してホテルのお土産売り場置いて居た物かもしれませんね。金庫の有る事務所は経営者が使っていてのかな?白い箱のオルゴールは祝電電報の物で20数年も前なのに!まだ電池が有り鳴りだすなんて凄過ぎます。普通は電池が劣化して液だれするのに日本の技術に感動です。
膨大な数の人形は客に手土産として配っていたのかな?と個人的には思いました。どう考えても売店に置くには多すですし売れ残ると思いますし・・・。今回の事務室はどうなんでしょうね。あんまり社長室ぽくはない気がします。でも他に社長室はないみたいなので、社員と社長が共同で使ってたのかもしれませんね。オルゴールはセキュリティが作動したのかと思い相当焦りました。いや~怖かったですよあれは・・・。電池が駄目になってなかったのは意外でしたね。でもそれよりも、ただの箱にしか見えないところから音が出たのに感動しました。あんな薄く音が出る機械を作れるのか・・・と。たしかに日本の技術力は優れてますね。
レストランの名前が変わってる。カナスキーて言うのかな。誰か写真撮ってが残っていたけど、有名人だろうか?サイン色紙もあったね。和牛が結構高くてびっくり。美味しそうですが、6280円はかなりのホテル価格ですね。従業員が可愛い制服でした。2階は備品を置いてある部屋が多かったですね。鳴物が好きだったのでしょうか、白い熊も赤い熊もオルゴール機能付き。泊まってくれた人へのプレゼントだったのかな。あんなに余ってしまって、勿体無い。ライト型のは芳香剤?可愛かったでのに、大量に余っている。部屋はちょっと狭め、だけど綺麗。落書き無し。一部屋だけ、布団敷いてあったけど、昔そうでした。事務所はわりと残ってましたね。笑顔と握手が大事なんですね、分かるような気もする。急に音がなったりするの、びっくりするよね。私も奥底にしまい込んだ、息子のおもちゃが急に鳴り出して、すごい音だったのでびっくりした記憶がある。ライダー系のものは、元気よく鳴ってくれるので、電池を抜いておかないと。静かな事務所で鳴った正体は見つかりましたか?部屋はスキー系の宿にありがちな2段ベッドでしたね。学生用かな。それでもきっと修学旅行とか、スキー旅行って楽しかった思い出がある。
今回も有名人らしき人が出てきましたが、1:51のちょっと太めのおっちゃんは森祇晶という野球選手だとわかりました。前回と合わせて来ていた野球選手は殿堂入りした人ばかりみたいで、野球好きにはわかる人も多いかもしれませんね。宿泊客へのプレゼントもあれだけ残ってたのはちょっと勿体ないですね~。しかしホテル末期の状況であれだけ在庫を残すのはちょっと甘いなと感じます。オーナーは昔の感覚が抜けず、うまく先が読めなかったのかなと思ったりしました。事務所で音を出していたのは17:08~の箱だったようです。あけたら音が鳴りだし閉めると音がやむ構造になっているみたいですね。一軒ただの箱なのに妙に凝った作りです。自分の家ならともかく廃墟で鳴りだしたので、心臓止まるかと思いました・・・。今回出てきた客室は有名人が泊まる感じの部屋ではない気がしますが、修学旅行生は楽しい時間を過ごしたんでしょうね。私も昔あんなベッドがある所で泊まった気がするので何となく懐かしさを覚えました。
ぶちまるさんこんにちはかなり部屋残留物がありますね松山はだいぶ寒くなりました私は廃墟探索した時マスク😷してました廃墟はカビ臭いので家に帰ったらうがい忘れないで下さいねコメントいつもありがとう貴子❤😂🎉😢😮😅❤🎉🎉😢😅😮
お土産の人形が積んであって勿体なかったですね。私もマスクは毎回してます!でも、探索後口の中がかび臭いので、効果あるのか微妙な所です・・・。いつもご視聴ありがとうございまふ!
ぶち丸さん、今日は〜😊客室の探索ですね!最初の部屋は、お土産としての商品の在庫ですね!😮あまり売れなかったのかな?後の動画を見れば焼け石に水だったのかもしれれませんね😢まぁ〜良い感じの商品でした!飾り物としては、可愛いし、くまさんやお人形さんも大きさも丁度良い感じでした!私だったら、若ければ買っていたかも😅部屋の中は、木製の二段ベッド4人分に和室、コンパクトなお風呂にトイレ付き、90年代になるとやはり古いタイプ!70年代では素敵なお部屋だったのでは!?私がスキーで泊まったところは、6人部屋の二段ベット!?で風呂なしでトイレは、忘れたわ〜、浴場も狭かったけれど昭和時代に生まれたある年代迄であればそんなの何とも思いませんでした〜🤭😆ある別の部屋何かもっとたこ部屋みたいなところがありましたっけ😳😂部屋の出窓も美しい感じでした!ホテルの事務室、少ない人数で事務の仕事回していた様子、社長の書いていた笑顔に拍手は、お金かからないよ〜の格言!大事に取っておいていたオルゴール付きの空のプレゼント箱!ギリギリで切羽詰まっていた営業が又悲しい!😢ぶち丸さん、探索お疲れ様でした!🤗🙋🐥
個人的にはあの大量の人形、お客さん全員に配ってたのかなと思いました。売店に置くにはどう考えても多すぎと思いますし・・・。音は振ると鳴るものと鳴らないものが混ざっていて、今一つ鳴らし方が分かりませんでした。正しい音の出し方とかあったんですかねえ。客室は必要十分なつくりと思いますが、全体的には質素な感じがしました。少なくとも芸能人がたくさん来るほどの豪華さはないかなと。修学旅行なら二段ベッドもあって楽しいかなとは思うんですけどね~。眺めも森しか見えなくて色々と惜しいです。事務室がこの階だけで二つあって、なぜ分けたのか謎ですね。しかもちょっと距離が離れてて、あれだとやり取りするのに移動するの面倒だったのでは、と思いました。例にもれず標語が掲げられていて、社長さんはお金の執着強そうな方だったんでしょうね。といっても、これくらいなら現代でも常識の範囲内ですかね?どうなんでしょう。あんまり伝わらないと思いますが、オルゴールの箱なった時は本当に焦りました・・・。音の出る人形もありましたし、オーナーさんは結構音にこだわってたのかもしれませんね。長いシリーズですが、欠かさず見ていただき本当にありがとうございます!いつも感謝しております。
ぶち丸さん動画投稿お疲れ様でした!休みの日にゆっくり楽しんで観ています😊
楽しんでいただけて何よりです!いつもまことにありがとうございます~。
以前マップで見つけていた物件です。
内部情報もなくどんなものかと気になってましたが、
おかげで知ることができたのでよかったです。
探索お疲れ様でした。
ご視聴ありがとうございます!私も詳細は分からなかったですが、恐る恐る行ってきました。結構内容豊富で、行った甲斐がある物件だったと思います。帰るのにまるごと一日かかりましたが・・・。
こんばんは。オルゴール付きのぬいぐるみは
タイでは売れますよ
日本製だけで爆売れする。と以前テレビで放送されてました。
白い箱のオルゴールは
長渕剛 乾杯 ですね
80年代とかは結婚式では必ず流れてました
探索お疲れ様でした
今時なら売る場所によっては原価よりも高くなったりするかもしれませんね。しかし東南アジアにも日本の物が買いたたかれる時代になってしまって、ちょっと悲しい気もします・・・。
良いメロディだなと思ってたらあの曲、長渕剛の有名な曲だったんですね。原曲も聴いてみたら味わい深い曲で、彼の音楽もっと聴いてみたくなりました。教えていただきまことに有難うございます!
探索御苦労様です。
大量の段ボールの中の人形やぬいぐるみは諸外国から安価に買い付けて値段を高く設定してホテルの
お土産売り場置いて居た物かもしれませんね。
金庫の有る事務所は経営者が使っていてのかな?
白い箱のオルゴールは祝電電報の物で20数年も前なのに!
まだ電池が有り鳴りだすなんて
凄過ぎます。普通は電池が劣化して液だれするのに日本の技術に
感動です。
膨大な数の人形は客に手土産として配っていたのかな?と個人的には思いました。どう考えても売店に置くには多すですし売れ残ると思いますし・・・。
今回の事務室はどうなんでしょうね。あんまり社長室ぽくはない気がします。でも他に社長室はないみたいなので、社員と社長が共同で使ってたのかもしれませんね。
オルゴールはセキュリティが作動したのかと思い相当焦りました。いや~怖かったですよあれは・・・。電池が駄目になってなかったのは意外でしたね。でもそれよりも、ただの箱にしか見えないところから音が出たのに感動しました。あんな薄く音が出る機械を作れるのか・・・と。たしかに日本の技術力は優れてますね。
レストランの名前が変わってる。カナスキーて言うのかな。誰か写真撮ってが残っていたけど、有名人だろうか?サイン色紙もあったね。
和牛が結構高くてびっくり。美味しそうですが、6280円はかなりのホテル価格ですね。従業員が可愛い制服でした。2階は備品を
置いてある部屋が多かったですね。鳴物が好きだったのでしょうか、白い熊も赤い熊もオルゴール機能付き。泊まってくれた人への
プレゼントだったのかな。あんなに余ってしまって、勿体無い。ライト型のは芳香剤?可愛かったでのに、大量に余っている。
部屋はちょっと狭め、だけど綺麗。落書き無し。一部屋だけ、布団敷いてあったけど、昔そうでした。事務所はわりと残ってましたね。
笑顔と握手が大事なんですね、分かるような気もする。急に音がなったりするの、びっくりするよね。私も奥底にしまい込んだ、
息子のおもちゃが急に鳴り出して、すごい音だったのでびっくりした記憶がある。ライダー系のものは、元気よく鳴ってくれるので、
電池を抜いておかないと。静かな事務所で鳴った正体は見つかりましたか?部屋はスキー系の宿にありがちな2段ベッドでしたね。
学生用かな。それでもきっと修学旅行とか、スキー旅行って楽しかった思い出がある。
今回も有名人らしき人が出てきましたが、1:51のちょっと太めのおっちゃんは森祇晶という野球選手だとわかりました。前回と合わせて来ていた野球選手は殿堂入りした人ばかりみたいで、野球好きにはわかる人も多いかもしれませんね。
宿泊客へのプレゼントもあれだけ残ってたのはちょっと勿体ないですね~。しかしホテル末期の状況であれだけ在庫を残すのはちょっと甘いなと感じます。オーナーは昔の感覚が抜けず、うまく先が読めなかったのかなと思ったりしました。
事務所で音を出していたのは17:08~の箱だったようです。あけたら音が鳴りだし閉めると音がやむ構造になっているみたいですね。一軒ただの箱なのに妙に凝った作りです。自分の家ならともかく廃墟で鳴りだしたので、心臓止まるかと思いました・・・。
今回出てきた客室は有名人が泊まる感じの部屋ではない気がしますが、修学旅行生は楽しい時間を過ごしたんでしょうね。私も昔あんなベッドがある所で泊まった気がするので何となく懐かしさを覚えました。
ぶちまるさんこんにちはかなり部屋残留物がありますね松山はだいぶ寒くなりました私は廃墟探索した時マスク😷してました廃墟はカビ臭いので家に帰ったらうがい忘れないで下さいねコメントいつもありがとう貴子❤😂🎉😢😮😅❤🎉🎉😢😅😮
お土産の人形が積んであって勿体なかったですね。私もマスクは毎回してます!でも、探索後口の中がかび臭いので、効果あるのか微妙な所です・・・。いつもご視聴ありがとうございまふ!
ぶち丸さん、今日は〜😊
客室の探索ですね!最初の部屋は、お土産としての商品の在庫ですね!😮あまり売れなかったのかな?後の動画を見れば焼け石に水だったのかもしれれませんね😢まぁ〜良い感じの商品でした!飾り物としては、可愛いし、くまさんやお人形さんも大きさも丁度良い感じでした!私だったら、若ければ買っていたかも😅
部屋の中は、木製の二段ベッド4人分に和室、コンパクトなお風呂にトイレ付き、90年代になるとやはり古いタイプ!70年代では素敵なお部屋だったのでは!?私がスキーで泊まったところは、6人部屋の二段ベット!?で風呂なしでトイレは、忘れたわ〜、浴場も狭かったけれど昭和時代に生まれたある年代迄であればそんなの何とも思いませんでした〜🤭😆
ある別の部屋何かもっとたこ部屋みたいなところがありましたっけ😳😂
部屋の出窓も美しい感じでした!
ホテルの事務室、少ない人数で事務の仕事回していた様子、社長の書いていた笑顔に拍手は、お金かからないよ〜の格言!
大事に取っておいていたオルゴール付きの空のプレゼント箱!
ギリギリで切羽詰まっていた営業が又悲しい!😢
ぶち丸さん、探索お疲れ様でした!🤗🙋🐥
個人的にはあの大量の人形、お客さん全員に配ってたのかなと思いました。売店に置くにはどう考えても多すぎと思いますし・・・。音は振ると鳴るものと鳴らないものが混ざっていて、今一つ鳴らし方が分かりませんでした。正しい音の出し方とかあったんですかねえ。
客室は必要十分なつくりと思いますが、全体的には質素な感じがしました。少なくとも芸能人がたくさん来るほどの豪華さはないかなと。修学旅行なら二段ベッドもあって楽しいかなとは思うんですけどね~。眺めも森しか見えなくて色々と惜しいです。
事務室がこの階だけで二つあって、なぜ分けたのか謎ですね。しかもちょっと距離が離れてて、あれだとやり取りするのに移動するの面倒だったのでは、と思いました。例にもれず標語が掲げられていて、社長さんはお金の執着強そうな方だったんでしょうね。といっても、これくらいなら現代でも常識の範囲内ですかね?どうなんでしょう。
あんまり伝わらないと思いますが、オルゴールの箱なった時は本当に焦りました・・・。音の出る人形もありましたし、オーナーさんは結構音にこだわってたのかもしれませんね。
長いシリーズですが、欠かさず見ていただき本当にありがとうございます!いつも感謝しております。