ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ご視聴ありがとうございます!使用パーツは動画の概要欄に記載しています😊(画面端の三点ボタンから)
本動画を参考に取り付けました。ただ、アース側は塗装を少し削りました。ありがとうございました。
塗装面は削らないとアース不安定になりやすいので、その方がいいですね!こちらこそ参考にして頂きありがとうございます😊
はじめまして。ならしかさんの動画を参考に付けようと思っているNinja乗りです。ブレーキ配線から電源を取り、MAX4.8A使用してヒューズは飛んだことありますか?
ありがとうございます😊普段はGoPro10とiPhone14Proの充電で使用していますが、ヒューズが飛んだりしたことはありません🙇♂️
教えていただき、ありがとうございます!大変参考になりました。今後も動画楽しみにしています😊
丁寧な解説で分かりやすかったです!恐れ入りますが、ニンジャ1000でも配線可能がご存じでしょうか。。
コメントありがとうございます!Ninja1000で可能かは私は分からないのですが、ブレーキスイッチは大体同じ位置に平型端子であるかと思うので、動画と同じような位置にブレーキスイッチの端子があれば接続して動作はできるかと思います!(なにか分からない端子なら接続前にテスター等で電圧チェックしたいですが)あとはブレーキスイッチ部のヒューズがUSBを繋いでも足りているものかどうかです🤔こちらは私も別のバイクになると分からないです🙇♂️
@@narashika819 ご親切に教えていただきありがとうございます😭参考にさせていただきます!良いバイクライフをっ!!
これ、自分も同じのつけてます。4年目ですが壊れていないのでさすがだなぁと言った感じです😂
コメントありがとうございます!モバイルバッテリーと違って寿命がほとんどないのもいいですよね😊
@@narashika819 たしかに、考えてみれば配線さえ無事ならずっと使えますね笑
僕は先日アース線が鍬形のかしめ部分からすっぽ抜けました笑
USB1ポートの方でも取り付け方は全く同じなのでしょうか?
コメントありがとうございます!1ポートのものは見たことないので断言はできませんが、構造は同じだと思いますので動画と同じ手順で問題ないはずです😊
@@narashika819 ありがとうございます!参考にさせていただきます!
端子が固くて、ペンチ使っても取れないんですがどうすればいいですか、、、
コメントありがとうございます!ペンチでも固いのは相当手強いですね🥲もしかしたらペンチで端子の相手側ごと掴んでしまってる可能性もあるので、挟む位置を少し浅めに工夫して力加減も変えて試されてみるのもいいかと思います🤔
@@narashika819 わかりました!確認してもう一度やってみます🫡
アースは動画の位置で取れますか?動作確認出来ないです
コメントありがとうございます!私は動画の位置で使用できています!動作確認時はキーONにしておりますでしょうか?(大丈夫だと思いますが念のため)ちなみに車体アース側が塗装面なので、少しやすりをかける等して表面を削ると導通するかもしれません🙇♂️
ありがとうございます。試してみます
もう一つ質問よろしいですか?マスターシリンダー下の二つある端子のメーター側を外すのでいいんですよね?ハンドルを握った状態で言うと外側でよろしいですよね?
@@サスケ-u1o はい、動画の通りハンドルを握った時の外側で合ってます!
謎が解けました。自分は手前側の端子を抜いてました。次の休みの時にやってみます。ありがとうございます。
グランド線は車体やホーンからでも取れますか?
もちろん、グランド線は車体アースでも問題ありません😊✨
動画と同じようにやったのですが出来なかったです。なぜでじょう😭
コメントありがとうございます!どのあたりでうまくいかなかったでしょうか?もしよければですが、XかインスタでDMいただけたら相談乗りますよ😊
こーゆーの死ぬほど苦手なんやがバイク屋でやってくれるものなん?
コメントありがとうございます!多くの方がバイク屋さんでやってもらっていると思いますよ😊取り付ける機器等は持ち込み可能な店と、店舗購入品のみの店があると思うので確認は必要ですね!
@@narashika819 なるほど!ありがとうございます!
自分で付けたけど外して欲しい
コメントありがとうございます!そういうケースもあるんですね😳
@@narashika819 実際マジで使わないです笑ロンツーする人なら絶対入ります笑
th
🙇♂️
取り付けや配線処理、素人全開で笑うわ
コメントありがとうございます!一応プロではありませんが、そんなに全開でしたでしょうか?😂
@@narashika819 残った配線を1箇所に束すぎです。断線の原因になります。また、ブレーキスイッチから電源取れますが、バッテリーからリレー使ってやった方が安定した電源確保ができます。まあ、自分のバイクじゃないので、どうなっても関係ないですね
@@TV-ytyt ご指摘ありがとうございます!なるほど、その部分ですね。一応情報として残す意味で返信させていただきます🙇♂️配線について、この程度であれば束ねても断線までは致しません🙇♂️もちろん結束バンドを全力で縛ったり束ねた線を握りつぶしたりすると負荷はかかりますので避けていただきたいですが。この映像から、ギチギチにまとめて縛ってもいいと勘違いされる方がいたら申し訳ありません。また、電源の安定供給については仰るとおりです。ブレーキスイッチ電源から供給しており配線長も細長いため、電圧降下が発生しやすいという側面はあります。ただメーカーからブレーキスイッチ接続タイプとして販売されていることから、私はこちらを使うことについて特に問題はないかと思っております。どうしても電圧降下を避けたいのであれば、仰る通り電源からリレーを介して最短距離の配線で受け取るべきでしょうね😊
@@TV-ytyt ナラシカさんが優しすぎて気付いてないと思うけどそんな感じだと友達いなくなるよ
影で嫌われてそう
純正のシガソケ穴にUSBポートつけてます!
コメントありがとうございます!私もこの一番初めに同じところにUSB取り付けしました😊目立ちにくいし、メチャクチャ便利ですよね✨
ご視聴ありがとうございます!
使用パーツは動画の概要欄に記載しています😊(画面端の三点ボタンから)
本動画を参考に取り付けました。ただ、アース側は塗装を少し削りました。ありがとうございました。
塗装面は削らないとアース不安定になりやすいので、その方がいいですね!こちらこそ参考にして頂きありがとうございます😊
はじめまして。
ならしかさんの動画を参考に付けようと思っているNinja乗りです。
ブレーキ配線から電源を取り、MAX4.8A使用してヒューズは飛んだことありますか?
ありがとうございます😊
普段はGoPro10とiPhone14Proの充電で使用していますが、ヒューズが飛んだりしたことはありません🙇♂️
教えていただき、ありがとうございます!
大変参考になりました。
今後も動画楽しみにしています😊
丁寧な解説で分かりやすかったです!
恐れ入りますが、ニンジャ1000でも配線可能がご存じでしょうか。。
コメントありがとうございます!
Ninja1000で可能かは私は分からないのですが、ブレーキスイッチは大体同じ位置に平型端子であるかと思うので、動画と同じような位置にブレーキスイッチの端子があれば接続して動作はできるかと思います!(なにか分からない端子なら接続前にテスター等で電圧チェックしたいですが)
あとはブレーキスイッチ部のヒューズがUSBを繋いでも足りているものかどうかです🤔こちらは私も別のバイクになると分からないです🙇♂️
@@narashika819
ご親切に教えていただきありがとうございます😭
参考にさせていただきます!良いバイクライフをっ!!
これ、自分も同じのつけてます。4年目ですが壊れていないのでさすがだなぁと言った感じです😂
コメントありがとうございます!
モバイルバッテリーと違って寿命がほとんどないのもいいですよね😊
@@narashika819 たしかに、考えてみれば配線さえ無事ならずっと使えますね笑
僕は先日アース線が鍬形のかしめ部分からすっぽ抜けました笑
USB1ポートの方でも取り付け方は全く同じなのでしょうか?
コメントありがとうございます!
1ポートのものは見たことないので断言はできませんが、構造は同じだと思いますので動画と同じ手順で問題ないはずです😊
@@narashika819 ありがとうございます!参考にさせていただきます!
端子が固くて、ペンチ使っても取れないんですがどうすればいいですか、、、
コメントありがとうございます!
ペンチでも固いのは相当手強いですね🥲
もしかしたらペンチで端子の相手側ごと掴んでしまってる可能性もあるので、挟む位置を少し浅めに工夫して力加減も変えて試されてみるのもいいかと思います🤔
@@narashika819 わかりました!確認してもう一度やってみます🫡
アースは動画の位置で取れますか?
動作確認出来ないです
コメントありがとうございます!
私は動画の位置で使用できています!
動作確認時はキーONにしておりますでしょうか?(大丈夫だと思いますが念のため)
ちなみに車体アース側が塗装面なので、少しやすりをかける等して表面を削ると導通するかもしれません🙇♂️
ありがとうございます。試してみます
もう一つ質問よろしいですか?
マスターシリンダー下の二つある端子のメーター側を外すのでいいんですよね?ハンドルを握った状態で言うと外側でよろしいですよね?
@@サスケ-u1o
はい、動画の通りハンドルを握った時の外側で合ってます!
謎が解けました。自分は手前側の端子を抜いてました。次の休みの時にやってみます。ありがとうございます。
グランド線は車体やホーンからでも取れますか?
もちろん、グランド線は車体アースでも問題ありません😊✨
動画と同じようにやったのですが出来なかったです。なぜでじょう😭
コメントありがとうございます!
どのあたりでうまくいかなかったでしょうか?もしよければですが、XかインスタでDMいただけたら相談乗りますよ😊
こーゆーの死ぬほど苦手なんやがバイク屋でやってくれるものなん?
コメントありがとうございます!
多くの方がバイク屋さんでやってもらっていると思いますよ😊
取り付ける機器等は持ち込み可能な店と、店舗購入品のみの店があると思うので確認は必要ですね!
@@narashika819 なるほど!ありがとうございます!
自分で付けたけど外して欲しい
コメントありがとうございます!
そういうケースもあるんですね😳
@@narashika819 実際マジで使わないです笑ロンツーする人なら絶対入ります笑
th
🙇♂️
取り付けや配線処理、素人全開で笑うわ
コメントありがとうございます!
一応プロではありませんが、そんなに全開でしたでしょうか?😂
@@narashika819 残った配線を1箇所に束すぎです。断線の原因になります。
また、ブレーキスイッチから電源取れますが、バッテリーからリレー使ってやった方が安定した電源確保ができます。
まあ、自分のバイクじゃないので、どうなっても関係ないですね
@@TV-ytyt ご指摘ありがとうございます!なるほど、その部分ですね。
一応情報として残す意味で返信させていただきます🙇♂️
配線について、この程度であれば束ねても断線までは致しません🙇♂️もちろん結束バンドを全力で縛ったり束ねた線を握りつぶしたりすると負荷はかかりますので避けていただきたいですが。この映像から、ギチギチにまとめて縛ってもいいと勘違いされる方がいたら申し訳ありません。
また、電源の安定供給については仰るとおりです。ブレーキスイッチ電源から供給しており配線長も細長いため、電圧降下が発生しやすいという側面はあります。ただメーカーからブレーキスイッチ接続タイプとして販売されていることから、私はこちらを使うことについて特に問題はないかと思っております。
どうしても電圧降下を避けたいのであれば、仰る通り電源からリレーを介して最短距離の配線で受け取るべきでしょうね😊
@@TV-ytyt ナラシカさんが優しすぎて気付いてないと思うけどそんな感じだと友達いなくなるよ
影で嫌われてそう
純正のシガソケ穴にUSBポートつけてます!
コメントありがとうございます!
私もこの一番初めに同じところにUSB取り付けしました😊
目立ちにくいし、メチャクチャ便利ですよね✨