ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お疲れ様です😊急にスイッチが入ってイライラしだすのわかりますよ!こっちもいい方きつくなるのもわかります😩でも仕方ないんですよね!人間対人間ですから〜😩教科書どうりにはいきませんよね〜😭お互い頑張りましょうね😉
そうなんです!教科書通りには行きません。いろんな人が本を出していたり動画にも認知症を取り上げているのは見ているのですが。母の性格もあるんですよねー。私が静かにしていると母は自分をよく見せようといろんなことを他の人に話しています。年金は娘がとって使っているので私にはお金がないとか、鍵を誰かに渡していない間に使わせているとか。先日も母の友達から注意されました。あーもう嫌だという感じです。
わかりますよ!ほんとそんなことの繰り返しです。口が達者というかなんなのかこっちがおかしいのかな?の繰り返しです😩
お久しぶりです。そしていつもお疲れ様です。うちはショートステイを諦めました。2泊3日で2ヶ月ほど行いましたが母にはあいませんでした。暇すぎて暇すぎて苦しいのだそうです。後から聞いた話ですがホームページではイベントがあると言いつつ全くなかったそうです。ケアマネージャーの方も普通にショートステイはホテルですからと言われてしまいました。本来活動的な母にはショートステイは合わないと判断し解約しました。その分デイサービスを増やしなるべく暇をなくすようにし、家にいるときはホームヘルパーさんに少しでも顔出してもらえるようにしました。家族は夜にちょこっと見に行くようにし負担を軽減しています。ちなみにご飯はお弁当基本とし、複雑なスケジュールは母が覚えられないので月曜日から土曜日の平日夜はすべてお弁当にしてあります。これから寒くなってきますね。どうぞご自愛いただきながらお母さんともども元気でお過ごしください。
ありがとうございます。ショートステイ、確かにコロナ禍もあるかもしれませんがイベントはないんでしょうね!ショートステイだと母の部屋にはテレビもないので退屈なんだろうと思います。やることがないと考えなくなるし認知症も進みそうです。デイサービスと家にいる時はペルパーさんなるほど。それも良いですね!施設はまだ時間がかかりそうなので考えてみます。
娘さんの大変さが凄く伝わります。うちの母も昭和10年生まれ。ここまで認知症ではなかったけれど、まだら呆けしていました。背骨を何回か骨折し、要介護3の頃は、私が同じ通い介護していました。肉一切食べれない母用に我が家のご飯とは別メニューを作っていたり。困るのは、自分が思い立ったら時間構わず電話をしてきました。私は朝早い時間から仕事しているので、夜21時過ぎはやめてと言っても聞いてくれず、私が電話出るまで鳴らし続けました。電話の内容も急ぎじゃない内容ばかり。寝不足になり仕事中倒れた時も。今は要介護5になってしまい、施設で生活しています。ここでしか応援出来ませんが、ずっと見守っていますね。
ありがとうございます!背骨の骨折それは介護が大変だったのではと思います。肉が嫌いという人のお弁当、入れる物がないんですよねー。やはり自分のところのおかずとは別になってしまうので母のお弁当を作ることで自分の家のお弁当は作る気力がなくなってしまいます。うちも電話攻撃ありました。今はかけれないのでなくなりましたが・・・。応援ありがとうございます。励みになります。
今晩は~お母様はお一人で着替えられて、羨ましいです。家の主人はアルツハイマーが😅急に酷くなり私との会話が噛み合わなく成ってきてます!お互いに辛いですね。
話が噛み合わないのは辛いですよね!ましてやご主人となると相談したいことも色々あるのに・・認知症という病気甘く見ていましたが母を見ていると最近は嫌なところしか見えなくなっています。子育てはできない母でしたが良いところもあったんですけどねー。
@@akechannel そうですよね!私もなめていました、急に1ヶ月程で主人の頭の中が妄想が広がった観たいです。お互いに辛いですね。
@@アダム-t1x 様妄想も、私はあの時母はなんでそんな事言ったんだろうとか考えてしまいますが考えないようにした方いいですよね!ご自身のお身体気をつけて下さいね!
ありがとうございます。妄想や嘘も意味がある場合があるので考えないようにと思ってはいるのですが考えてしまいます😅流さないとダメですね!
いつもお母さんのお世話お疲れ様です。細かい事まで色々気を配られて本当に頭が下ります。私は両親が認知症にはならず病気で母は一年、父は三日の入院で亡くなりました。子供孝行をしてくれたと思います。父は優しい人だったのでもう少し世話をしたかったです。かわいい💞お孫さんがいらっしゃるのですね。お孫さんが少しでも癒やしになれば良いですね。どうかご無理なさらない様にご自愛下さい💖
ありがとうございます。
ake さん、全然不快でないです。認知症という症状ゆえの、お母様の言動ですのでそれにきちんと向き合い、金銭的な援助、身の回りのお世話を、ご自分のお仕事や家事の合間を縫ってなさっている akeさんに敬意を感じます。ショートステイのあいだも、いろいろとケアされていて、頭がさがります。すこし、キャッシュに換金できたのですね。断捨離は大切です。おそらくお母様にはご判断できないでしょうから、akeさんがなさるのが一番だと思いますが、すこしは akeさんも息抜きなさってくださいね。💕
ありがとうございます。最初はゴミに出そうかとも思ったのですがとりあえず持って行ったら思いのほかお金になりました。ショートステイから戻ってきたらご飯でも食べに行こうかと思っています。
介護するようになってから、仕事が休みでも疲れていても、朝ゆっくり起きる事がなくなりますよね😅ショートスティに居る間は自分らしい生活が送れますよね😉
そうですね!介護にお休みの日はないですから💦ショートステイに母が行ってくれている時は少しのんびりできます☺️
私の母は認知症ではなかったのですが口が達者でいつもケンカをしていました。そんな母と出会ったのが5年ぶりで既に冷たくなっていました。私が難病を患い、弟が入院していることを隠してくれていました。葬儀場で対面したのが一昨日の2日です。いつもは会うたびにケンカをしていましたが母から返ってくる言葉もなくて沢山泣きました。お母さんに「会いに行けなくてごめんね。私を生んでくれてありがとう」と何回も伝えました。今、母は私の心の中にいます。Akeさんも今は腹が立つことが多いと思いますが、お母さんを大事にしてあげてくださいね。
おつらい時にコメントを頂きありがとうございます。お母様のご冥福をお祈りいたします。最期に看取ることができなかった、でもきっとお母さまはKごんちゃんさんがご自身のお体のことを気遣ってくださって心配かけてはいけないと思っていたんですね!喧嘩をしてもやはりお母さまはKごんちゃんさんのことを思っていたんです。冷たくなったお母さんとの対面のシーン、なんだか涙が出てきます。Kごんちゃんさんの声はきっとお母さまに届いていると思います。私は宗教には入っていませんが、人は7回忌までは近くにいるんだと思っています。お母さまはきっと「会えなかったけど来てくれてありがとう」といっているような気がします。どうか気を落とさずお身体に気を付けてください。私も頑張ってみます。
@@akechannel さんへakeさん、心暖まるお言葉ありがとうございます。akeさんの気持ちよ~く分かります。認知症と分かっていても腹が立つことはありますよね。本当にakeさんは偉いと思います。いつまで続くのか分からない介護ですが、たまには息抜きをして頑張ってみてください。akeさんを応援しています。
断捨離頑張って下さい。本人はほぼわからないので、使ってないものはどんどん捨てて置いた方がよいです。整理すると、本当いらないものがたくさん出てくると思います。料理もしないならコンロなど、処分した方がいいですよ。危ないので、、妄想が見え出したら要注意です。虫がいてるとか、来るはずのない人が訪ねて来たなど、、けどお母様はまだまだお元気そうですね。ケンカするぐらい力がありますね😄介護は本当にストレスになると思いますが、亡くなった時に後悔しないよう思い出たくさん作って下さいね。スマイル😄
ありがとうございます。急に物がなくなるときっと本人にもわかってしまうのではと思い徐々に断捨離進めています。引き出しはよく整理されているのですがだいぶ前から認知症だったのではないかと思います。シャツも同じ物が何枚もあり高級化粧品、かつら など 騙されて買ったのではと思われるものも。そうですね!思い出になる様なことを(忘れてしまっても)してあげたいと思います。
お疲れ様です!うちの母はお母様より一つ年上です!動画全然不快じゃないですよ😄私も朝仕事行く前に薬を飲ませに行って、毎日親子喧嘩ですよ(笑)うちもショートステイに日曜、月曜でディサービスは週3で行ってます❗AKEさんもご自分の身体の事も大事にして頑張ってください🤗応援しています🤗
薬を飲ますのも大変ですよねー!ありがとうございます。
毎日お疲れ様です。あまり無理なさらないように 頑張ってくださいね☺️
毎日、毎日お疲れ様です。生きている時は頭に来たりイライラしたりしても、居なくなるとあしてやれば良かった、こうしてやれば良かったと、後悔ばかりです。毎日大変かと思いますが、気を長く持って頑張っていきましょう!
ありがとうございます!認知症だとはいえまだ元気なのでお互い怒ったり喧嘩したり、やはりそれがなくなってしまうということを考えるとあとちょっと母がまだ元気なうちにいろんなことをしてあげたいと思っています。
毎日の介護お疲れ様です。うちの母は結局階段から落ちて、圧迫骨折で病院に入院して結果的に介護度が3に上がってしまって(具体的にはトイレが自分一人ではできない状態に)グループホームに入ることになりました。病院で驚いたというか初体験だったのは認知症の患者は病院にとってかなり厄介らしく1月入院の予定が2日目で自宅に引き取ってくれないかと言われたことです。母が病院で帰りたいと泣き、看護師さんに暴言や暴力を振るってるらしいのです。なんとかソーシャルワーカーさんやケアマネさんに間に入ってもらって1月入院させてもらえましたが、その間も更に3回ほど引き取れないかと電話が病院からあり、電話が鳴ると病院からかと恐怖でした。特養かグループホームかで検討したのですが、特養側から母にはうちの特養は合わないのでと断られグループホームに入ることになりました。費用的な面は田舎なので多少は安いのと母が個人年金掛けてたり、公的年金と父からの補助で何とかなるのかなと。でも母が個人年金掛けたりしてなかったら入れなかったかもしれんません。なので金銭的なことで入所できないのはきついですね。うちは田舎なので多少入りやすかったりするのかもしれないですが、都心だと特養入るの相当厳しいですよね。私は一緒に暮らして食事の用意などしてたので今自分一人分の食事だけ作るのは結構虚しいです。母が居ればいればで大変でいなくなると寂しい感じで勝手なもんですね。これからもこちらの動画楽しみにしてますと言うのは失礼かもしれませんが楽しみにしてます。
ありがとうございます。他の方のコメントにもありましたが病院では認知症は嫌がられるようです。わかるんですが困ります。入院だけでなく通院も。グループホームにはいれたんですね!よかったですね!うらやましいです。うちはお金がないので特養しか道はありませんが特養とグループホームでは内容がちがいますから。自分の食事のを作るのは面倒な気持ちよくわかります。でもちゃんと食べてくださいね。
ショートステイ出すだけでこんなにも大変なのですね主様,お疲れさまですm(_ _)m
出すのも大変なのですが帰ってきてからもです。ありがとうございます。
嫌だと思う人に話す時はどうしてもキツくなりますよね。綺麗事じゃすまないってのもわかります。そうじゃない認知症をお持ちの家族もいらっしゃると思います。私が気になるのはお母さんもなんだかんだ言いながら「帰り道暗いから気をつけなよ」とか「悪いね」の言葉が言える正気な部分があるみたいなんで、そうゆう可愛い💕おばあちゃんで居てくれたらやりやすいですよね。
子育てはダメダメな母親ですが嫌な人間ではないんです。昔の恨みがつい出てしまう私ですが・・・
不快じゃないですよ☺️いつも頑張っているし、親子だと本音でぶつかりますよね。いつか母がもし、と思ってみてます。こんなにできるだろうか😭
見苦しい動画を見ていただきありがとうございます。私は認知症は他人事だと思っていましたがいざ母がとなると本当に終わりが見えない戦いです。認知症は今や60代以上の5人に1人と言われています。ちょっとでも皆さんにこんなことが起きるということがわかってもらえたらいいなと思っています。
akeさん毎日お疲れ様です。お母様のこと一生懸命にされてて、いつも私も励まされています。ありがとうございます。どこまで面倒をみればいいのか、強引にでもデイサービスに行かせた方がいいのか迷ってます。今は私と、たまに泊まりに来てくれる遠方の姉とみてます。デイサービスに通ってくれたりショートステイに行ってくれるお母様が羨ましいです。きっと素直な可愛い性格の方なんだと思います😄akeさんもお体が一番ですからケアマネさんと話し合われて、なにかいい方法が見つかりますように🙏寒くなりましたのでご自愛くださいませ。
ありがとうございます。うちの母も最初はどちらも行きたがらないので騙して行ってもらいました。母は腰を圧迫骨折したばかりだった事もあり「送り迎え付きのマッサージがあるんだよ」という事で最初のディケアは初めました。半日コースで、マッサージ、足湯、送り迎え付きの物でした。まずは試しで行ったら職員の方が本当に良い人ばかりで本人をおだててくれるので喜んで行くようになりましたよ!母は動画ではわからないとは思いますが慣れない人とは話さない人なんです。でも通い出すと同じ年代の方がたくさんいるので楽しみになっていました。お母様のストレス解消にもなるしにゃんてこ様の為にも利用した方がいいのではないかと思います。料金は全額ではないのですが介護保険も使えますし、年金額によっては役所に申請すれば少しですが戻ってきますよ!
@@akechannel 様ありがとうございます🙏最初はお母様もデイサービス抵抗があったんですね。でも今は楽しく通われてて良かったです😄うちは発症して介護認定されて7年も経ってるのにサービスを使えてなくて😢この冬こそはいただいたアドバイスを参考にさせて頂いて前進したいと思います。包括センターに相談に行ってきますね。身内だけでみるのは母にとっても私にとっても良くないし限界も感じています。目指せ!デイサービス💪akeさんの方が私なんかよりずっと大変な思いされてるのに愚痴っちゃってすみません。色々と親身になって頂いてありがたいです。akeさんとお母様のやり取り、うちと似てます😆いやいや、うちの方が全然激しいです!怒鳴り合うこともあります(笑)akeさんは優しいですよ。お母様への愛情感じます💕本当にいつもお疲れ様です🙇お忙しい中、色々と教えて頂いてありがとうございました。
おつかれさまです。初めて拝見します✨私の母も要介護3です。週5のディサービスに通っています。着替えも1人でできません。会話もままなりません。まさか自分の親がこんなになるとは思ってもいませんでした。
私も同じです。まさか母が認知症だなんて予想できませんでした。着替えはできても季節感がまるでなくなっているので夏物は全て隠したりしてます。今後を考えると。悲しいですよね!
初めてコメントさせていただきます。毎日、お疲れ様です。うちの母も、81歳で介護3で1人で暮らしてます。遠距離なので、私の場合はデイ、ヘルパー、訪看に助けてもらって何とかやっています。ショートもデイと間違えてるのか、よくわかっていないので、行かせるのに苦労してます💦お互い頑張りましょう
お母様、お一人暮らしで遠距離にお住まいなんですね!近くでも大変ですが遠距離となるとご心配ですね!ショートステイもディサービスもわかりませんよね!心配な事はたくさんありますがお母様のお金の管理だけは気をつけてあげて下さい。貯金がなくなってるのに関わらず母は、カードローンでお金を借りて借りれば借りるだけ貯金が増えてると思いこんでいましたから🥲
いつも拝見してます🙋お口が立つお婆ちゃん、大変ですね…💦💦こっちのメンタルが…💦💦💢あけさんが、ちゃんと一人に成ってストレスが発散で来ますように…祈ってます。お婆ちゃんは考えると考える程、どんどん とても不安になってしまう感じがします…💦こっちに余裕の無い時は行か無い方が良いかもです…💦任せるしか有りませんが、そろそろ独居生活の限界のように見えました。ごめんなさい、一生懸命支えてらっしゃるのに…ディサービスの鞄は隠すしか無い気がしました、色々な事を頭で理解は難しい感じではないでしょいか?うちの認知症の母は幾ら違うので…と伝えても無意識に触るのか、自分じゃー無いとまで言ってたのを想いだしました。自分しか居ないのに…💢何でもぐちゃぐちゃに成ってて駄目でした。本当に準備が大変でした。お泊まりもディサービスも…😅自分が楽に成るように無理をされませんように…
アドバイスありがとうございます。とても参考になります。毎日はなるべく行かないようにと思って買い物して置いてあるのですが全て食べてしまったりで結局毎日になってしまいます。お弁当の配達も考えてはいるのですが電子レンジが必要だったり食事済みの容器をどうするかいろんな問題があり結局は毎日夕食だけは届けないとダメなようです。ちょっと前までは近くまでは買い物できていたんですが。ディサービスのかばんも今ようやく玄関のところへぶら下げて母はさわらないでディサービスの運転手さんに持って行ってもらう事で落ち着きました。それまでは前日の夜に用意しても隠してしまう事が多くケアマネージャーの方やディサービスの担当の方にご迷惑ばかりでした。本人は隠したつもりでは無いようなんですが普通の人では探せるない場所ばかり。また動画で気づきがあったら教えて下さい。
@@akechannel そうなですね…💧毎日覗くとお婆ちゃんは安心でしょうが…こっちの体力が…⤵️配食サービスを利用出来ると良いのですが…✨週1でも…ケアマネに相談されませんか?そうなんですね多めに冷蔵庫に入れてても足りない…💧レンジが使えないんですね…😔夏は夏で困り一年中どうしたら良いのか?困りますね…でも年配の方って以外に常温でも大丈夫では無いですか??離れてると完璧は難しい気がしますが…
@@アンコちゃん-r6p 様ありがとうございます。調べてみます😊
こんにちは😊いつもホントに頑張ってますね、お疲れ様です。お母さんとの会話、わかります。そうなりますよー💦あたしがあまり色々なことを言うと、あたしの方を見る事もなく他人行儀な感じで 「はい、わかりました。」と、言い放ちます。腹が立つのと、情けないのと訳もなく悲しくなります。こんなにしてあげてる、とかこんなに頑張ってるとか、思う自分が間違ってるのでしょうね。お母さんがショートステイに行ってる間もやる事たくさんありますね。ご自分の体も大切になさってくださいね💕
ありがとうございます。母には説明してももう理解できないのはわかっているんですが・・・買い物してきたものは全て人にあげたりお金を渡せば次の日にはどこにも行っていないのになくなる、ダメなことがわからなくなっている。言ってもわからない、言わなきゃもっと・・・子供を育てるのと逆パターンなんですよね!母に追いつくのが難しいです。
こんにちは👋😃本当にお疲れ様ですね。私も親の介護やらデイサービスの日などでバタバタしてついつい口調がきつくなりますよー。都合が悪くなると聞こえないふりしてイライラしてしまいます(笑)
まさしくそうなんです。都合が悪いと聞こえないふりです。そういう時だけ頭が働くんでしょうか
日々のお世話お疲れ様です⸜♡⸝お母さん、ショートステイ行ってくれて助かりますね! 羨ましいです😓💦自宅介護だと、24時間365日 気は休みません😢😢😢ご機嫌とりながらでも、行って貰った方が アケサンのメンタルが楽になりますよ! 送り出すまでの辛抱👍頑張ってねm(*_ _)m
自宅介護は大変だと思います。私の場合は土日は別にして朝行く時もありますが夕方お弁当を置きに行って洗濯機を回す時間で1時間ちょっとですからねー。ご機嫌とって行ってもらった方がお互いにいいですね!やはり本人もそのまま入れられてしまうのではないかと不安だと思うので気持ちよく送り出すように頑張ります。
私たちの年代は、おんぶに抱っこの親の面倒みてきましたが その経験から 子どもには、こんな迷惑かけたくないと自分で、やっていく覚悟してる人が多いしまた、子どもに頼れる時代背景じゃないかもですね。そんな世代です。
ちょっと前のお年寄りは年金も多く病院代も無料でした。長男夫婦と同居で最後まで面倒をみてもらうというご家庭が多かったのかとおもいます。私の時代になると一生懸命共稼ぎで働いていてももらえる年金は少なく、また年金がもらえる年齢もどんどん上がっています。別居してると親の状況がわかりません。母の「大丈夫」という言葉を信じてしまったのが間違いの始まりでした。
お母さんを見ていたら…なんかしんみり、子供に返って行くんですね、急に思い出しました。今や一人で大きくなった様な顔してる息子、幼稚園の玄関で大泣きしてました。不安だったんでしょうね、あんな内弁慶でも。お母さんも大威張りで、ヘの字口に(笑)フテブテシク、不貞腐れる相手は娘さんにだけなんですよね、不安なんですね。(行ったらどうにかやってんのに)すぐしらばっくれて、とぼけたフリして、他人には「ビョーキなんだからもっと優しく話せ、言い方キツイ、接し方冷たい…」言うだけなら何とでも言える。何言っても平行線、逆ギレなんよ?ってね明る~い元気なBGM好きです。施設に入れる?事が互いの幸せ?施設は事故無い様に生活させてくれる場所。大変だからって別離の方法を早めてサツパリ、スッキリするワケ無い。応援しています。
ありがとうございます!そうなんです。施設にいれば安心は安心なんです。でも今は一旦入居ということになると自由に外に出ることもできないとなると考えてしまいます。でも引き取ることもできないし考えてしまいます。
akeさん、こんばんは。お疲れ様です。お母様はデイサービスとショートステイの違いは分からないでしょうね。色んなことの紐付けが出来なくなってきていると思いますが、受け手である施設側は日常茶飯事なのでお話しておくのが一番ですね。家族の事なので「なんで?」「なんでいつもそうなの?」と思われると思いますが、本人は分からない事が分かっていないので仕方ないですね。ショートステイの間に穏やかパワーを貯めておいてください。
デイサービスとショートステイの区別は私も最近まで意味がわからなかったので本人もわかってないと思います。それはわかっていても説明しないわけにも行かないので・・・難しいですよねー。ありがとうございます。
お疲れ様です😊急にスイッチが入ってイライラしだすのわかりますよ!こっちもいい方きつくなるのもわかります😩でも仕方ないんですよね!人間対人間ですから〜😩教科書どうりにはいきませんよね〜😭お互い頑張りましょうね😉
そうなんです!教科書通りには行きません。いろんな人が本を出していたり動画にも認知症を取り上げているのは見ているのですが。
母の性格もあるんですよねー。私が静かにしていると母は自分をよく見せようと
いろんなことを他の人に話しています。年金は娘がとって使っているので私にはお金がないとか、鍵を誰かに渡していない間に使わせているとか。
先日も母の友達から注意されました。
あーもう嫌だという感じです。
わかりますよ!ほんとそんなことの繰り返しです。口が達者というかなんなのかこっちがおかしいのかな?の繰り返しです😩
お久しぶりです。そしていつもお疲れ様です。うちはショートステイを諦めました。2泊3日で2ヶ月ほど行いましたが母にはあいませんでした。暇すぎて暇すぎて苦しいのだそうです。後から聞いた話ですがホームページではイベントがあると言いつつ全くなかったそうです。ケアマネージャーの方も普通にショートステイはホテルですからと言われてしまいました。本来活動的な母にはショートステイは合わないと判断し解約しました。その分デイサービスを増やしなるべく暇をなくすようにし、家にいるときはホームヘルパーさんに少しでも顔出してもらえるようにしました。家族は夜にちょこっと見に行くようにし負担を軽減しています。ちなみにご飯はお弁当基本とし、複雑なスケジュールは母が覚えられないので月曜日から土曜日の平日夜はすべてお弁当にしてあります。これから寒くなってきますね。どうぞご自愛いただきながらお母さんともども元気でお過ごしください。
ありがとうございます。ショートステイ、確かにコロナ禍もあるかもしれませんがイベントはないんでしょうね!
ショートステイだと母の部屋にはテレビもないので退屈なんだろうと思います。
やることがないと考えなくなるし認知症も進みそうです。
デイサービスと家にいる時はペルパーさん
なるほど。それも良いですね!施設はまだ時間がかかりそうなので考えてみます。
娘さんの大変さが凄く伝わります。うちの母も昭和10年生まれ。ここまで認知症ではなかったけれど、まだら呆けしていました。背骨を何回か骨折し、要介護3の頃は、私が同じ通い介護していました。肉一切食べれない母用に我が家のご飯とは別メニューを作っていたり。困るのは、自分が思い立ったら時間構わず電話をしてきました。私は朝早い時間から仕事しているので、夜21時過ぎはやめてと言っても聞いてくれず、私が電話出るまで鳴らし続けました。電話の内容も急ぎじゃない内容ばかり。寝不足になり仕事中倒れた時も。今は要介護5になってしまい、施設で生活しています。ここでしか応援出来ませんが、ずっと見守っていますね。
ありがとうございます!背骨の骨折それは介護が大変だったのではと思います。肉が嫌いという人のお弁当、入れる物がないんですよねー。やはり自分のところのおかずとは別になってしまうので母のお弁当を作ることで自分の家のお弁当は作る気力がなくなってしまいます。うちも電話攻撃ありました。今はかけれないのでなくなりましたが・・・。
応援ありがとうございます。励みになります。
今晩は~お母様はお一人で着替えられて、羨ましいです。
家の主人はアルツハイマーが😅急に酷くなり私との会話が噛み合わなく成ってきてます!お互いに辛いですね。
話が噛み合わないのは辛いですよね!
ましてやご主人となると相談したいことも色々あるのに・・
認知症という病気甘く見ていましたが母を見ていると最近は嫌なところしか見えなくなっています。子育てはできない母でしたが良いところもあったんですけどねー。
@@akechannel
そうですよね!私もなめていました、急に1ヶ月程で主人の頭の中が妄想が広がった観たいです。
お互いに辛いですね。
@@アダム-t1x 様
妄想も、私はあの時母はなんでそんな事言ったんだろうとか考えてしまいますが
考えないようにした方いいですよね!
ご自身のお身体気をつけて下さいね!
ありがとうございます。
妄想や嘘も意味がある場合があるので
考えないようにと思ってはいるのですが
考えてしまいます😅
流さないとダメですね!
いつもお母さんのお世話お疲れ様です。細かい事まで色々気を配られて本当に頭が下ります。私は両親が認知症にはならず病気で母は一年、父は三日の入院で亡くなりました。子供孝行をしてくれたと思います。父は優しい人だったのでもう少し世話をしたかったです。かわいい💞お孫さんがいらっしゃるのですね。お孫さんが少しでも癒やしになれば良いですね。どうかご無理なさらない様にご自愛下さい💖
ありがとうございます。
ake さん、全然不快でないです。認知症という症状ゆえの、お母様の言動ですのでそれにきちんと向き合い、金銭的な援助、身の回りのお世話を、ご自分のお仕事や家事の合間を縫ってなさっている akeさんに敬意を感じます。ショートステイのあいだも、いろいろとケアされていて、頭がさがります。すこし、キャッシュに換金できたのですね。断捨離は大切です。おそらくお母様にはご判断できないでしょうから、akeさんがなさるのが一番だと思いますが、すこしは akeさんも息抜きなさってくださいね。💕
ありがとうございます。最初はゴミに出そうかとも思ったのですがとりあえず持って行ったら思いのほかお金になりました。
ショートステイから戻ってきたらご飯でも食べに行こうかと思っています。
介護するようになってから、仕事が休みでも疲れていても、朝ゆっくり起きる事がなくなりますよね😅ショートスティに居る間は自分らしい生活が送れますよね😉
そうですね!
介護にお休みの日はないですから💦
ショートステイに母が行ってくれている時は
少しのんびりできます☺️
私の母は認知症ではなかったのですが口が達者でいつもケンカをしていました。そんな母と出会ったのが5年ぶりで既に冷たくなっていました。
私が難病を患い、弟が入院していることを隠してくれていました。葬儀場で対面したのが一昨日の2日です。
いつもは会うたびにケンカをしていましたが母から返ってくる言葉もなくて沢山泣きました。お母さんに「会いに行けなくてごめんね。私を生んでくれてありがとう」と何回も伝えました。今、母は私の心の中にいます。
Akeさんも今は腹が立つことが多いと思いますが、お母さんを大事にしてあげてくださいね。
おつらい時にコメントを頂きありがとうございます。
お母様のご冥福をお祈りいたします。
最期に看取ることができなかった、
でもきっとお母さまはKごんちゃんさんがご自身のお体のことを気遣ってくださって心配かけてはいけないと思っていたんですね!
喧嘩をしてもやはりお母さまはKごんちゃんさんのことを思っていたんです。冷たくなったお母さんとの対面のシーン、なんだか涙が出てきます。Kごんちゃんさんの声はきっとお母さまに届いていると思います。
私は宗教には入っていませんが、人は7回忌までは近くにいるんだと思っています。お母さまはきっと「会えなかったけど来てくれてありがとう」といっているような気がします。どうか気を落とさずお身体に気を付けてください。私も頑張ってみます。
@@akechannel さんへ
akeさん、心暖まるお言葉ありがとうございます。
akeさんの気持ちよ~く分かります。認知症と分かっていても腹が立つことはありますよね。本当にakeさんは偉いと思います。
いつまで続くのか分からない介護ですが、たまには息抜きをして頑張ってみてください。akeさんを応援しています。
断捨離頑張って下さい。
本人はほぼわからないので、使ってないものはどんどん捨てて置いた方がよいです。
整理すると、本当いらないものがたくさん出てくると思います。
料理もしないならコンロなど、処分した方がいいですよ。危ないので、、
妄想が見え出したら要注意です。
虫がいてるとか、来るはずのない人が訪ねて来たなど、、
けどお母様はまだまだお元気そうですね。ケンカするぐらい力がありますね😄
介護は本当にストレスになると思いますが、亡くなった時に後悔しないよう思い出たくさん作って下さいね。
スマイル😄
ありがとうございます。急に物がなくなるときっと本人にもわかってしまうのではと思い徐々に断捨離進めています。
引き出しはよく整理されているのですがだいぶ前から認知症だったのではないかと思います。シャツも同じ物が何枚もあり
高級化粧品、かつら など 騙されて買ったのではと思われるものも。
そうですね!思い出になる様なことを(忘れてしまっても)してあげたいと思います。
お疲れ様です!
うちの母はお母様より一つ年上です!動画全然不快じゃないですよ😄私も朝仕事行く前に薬を飲ませに行って、毎日親子喧嘩ですよ(笑)うちもショートステイに日曜、月曜でディサービスは週3で行ってます❗
AKEさんもご自分の身体の事も大事にして頑張ってください🤗
応援しています🤗
薬を飲ますのも大変ですよねー!
ありがとうございます。
毎日お疲れ様です。
あまり無理なさらないように 頑張ってくださいね☺️
ありがとうございます。
毎日、毎日お疲れ様です。
生きている時は頭に来たりイライラしたりしても、居なくなるとあしてやれば良かった、こうしてやれば良かったと、後悔ばかりです。
毎日大変かと思いますが、気を長く持って頑張っていきましょう!
ありがとうございます!認知症だとはいえまだ元気なので
お互い怒ったり喧嘩したり、やはりそれがなくなってしまうということを考えるとあとちょっと母がまだ元気なうちにいろんなことをしてあげたいと思っています。
毎日の介護お疲れ様です。うちの母は結局階段から落ちて、圧迫骨折で病院に入院して結果的に介護度が3に上がってしまって(具体的にはトイレが自分一人ではできない状態に)グループホームに入ることになりました。病院で驚いたというか初体験だったのは認知症の患者は病院にとってかなり厄介らしく1月入院の予定が2日目で自宅に引き取ってくれないかと言われたことです。母が病院で帰りたいと泣き、看護師さんに暴言や暴力を振るってるらしいのです。なんとかソーシャルワーカーさんやケアマネさんに間に入ってもらって1月入院させてもらえましたが、その間も更に3回ほど引き取れないかと電話が病院からあり、電話が鳴ると病院からかと恐怖でした。特養かグループホームかで検討したのですが、特養側から母にはうちの特養は合わないのでと断られグループホームに入ることになりました。費用的な面は田舎なので多少は安いのと母が個人年金掛けてたり、公的年金と父からの補助で何とかなるのかなと。でも母が個人年金掛けたりしてなかったら入れなかったかもしれんません。なので金銭的なことで入所できないのはきついですね。うちは田舎なので多少入りやすかったりするのかもしれないですが、都心だと特養入るの相当厳しいですよね。私は一緒に暮らして食事の用意などしてたので今自分一人分の食事だけ作るのは結構虚しいです。母が居ればいればで大変でいなくなると寂しい感じで勝手なもんですね。これからもこちらの動画楽しみにしてますと言うのは失礼かもしれませんが楽しみにしてます。
ありがとうございます。他の方のコメントにもありましたが病院では認知症は嫌がられるようです。わかるんですが困ります。
入院だけでなく通院も。グループホームにはいれたんですね!よかったですね!うらやましいです。うちはお金がないので特養しか道はありませんが
特養とグループホームでは内容がちがいますから。
自分の食事のを作るのは面倒な気持ちよくわかります。
でもちゃんと食べてくださいね。
ショートステイ出すだけでこんなにも大変なのですね
主様,お疲れさまですm(_ _)m
出すのも大変なのですが帰ってきてからもです。
ありがとうございます。
嫌だと思う人に話す時はどうしてもキツくなりますよね。綺麗事じゃすまないってのもわかります。そうじゃない認知症をお持ちの家族もいらっしゃると思います。私が気になるのはお母さんもなんだかんだ言いながら「帰り道暗いから気をつけなよ」とか「悪いね」の言葉が言える正気な部分があるみたいなんで、そうゆう可愛い💕おばあちゃんで居てくれたらやりやすいですよね。
子育てはダメダメな母親ですが嫌な人間ではないんです。
昔の恨みがつい出てしまう私ですが・・・
不快じゃないですよ☺️
いつも頑張っているし、親子だと本音でぶつかりますよね。
いつか母がもし、と思ってみてます。
こんなにできるだろうか😭
見苦しい動画を見ていただきありがとうございます。
私は認知症は他人事だと思っていましたがいざ母がとなると
本当に終わりが見えない戦いです。認知症は今や60代以上の5人に1人と言われています。ちょっとでも皆さんにこんなことが起きるということがわかってもらえたらいいなと思っています。
akeさん毎日お疲れ様です。
お母様のこと一生懸命にされてて、いつも私も励まされています。ありがとうございます。どこまで面倒をみればいいのか、強引にでもデイサービスに行かせた方がいいのか迷ってます。今は私と、たまに泊まりに来てくれる遠方の姉とみてます。デイサービスに通ってくれたりショートステイに行ってくれるお母様が羨ましいです。きっと素直な可愛い性格の方なんだと思います😄akeさんもお体が一番ですからケアマネさんと話し合われて、なにかいい方法が見つかりますように🙏寒くなりましたのでご自愛くださいませ。
ありがとうございます。
うちの母も最初はどちらも行きたがらないので騙して行ってもらいました。
母は腰を圧迫骨折したばかりだった事もあり
「送り迎え付きのマッサージがあるんだよ」という事で最初のディケアは初めました。
半日コースで、マッサージ、足湯、送り迎え付きの物でした。まずは試しで行ったら
職員の方が本当に良い人ばかりで
本人をおだててくれるので
喜んで行くようになりましたよ!
母は動画ではわからないとは思いますが
慣れない人とは話さない人なんです。
でも通い出すと同じ年代の方がたくさんいるので楽しみになっていました。
お母様のストレス解消にもなるし
にゃんてこ様の為にも利用した方がいいのではないかと思います。
料金は全額ではないのですが
介護保険も使えますし、年金額によっては
役所に申請すれば少しですが戻ってきますよ!
@@akechannel 様
ありがとうございます🙏
最初はお母様もデイサービス抵抗があったんですね。でも今は楽しく通われてて良かったです😄
うちは発症して介護認定されて7年も経ってるのにサービスを使えてなくて😢この冬こそはいただいたアドバイスを参考にさせて頂いて前進したいと思います。包括センターに相談に行ってきますね。身内だけでみるのは母にとっても私にとっても良くないし限界も感じています。目指せ!デイサービス💪akeさんの方が私なんかよりずっと大変な思いされてるのに愚痴っちゃってすみません。色々と親身になって頂いてありがたいです。
akeさんとお母様のやり取り、うちと似てます😆いやいや、うちの方が全然激しいです!怒鳴り合うこともあります(笑)
akeさんは優しいですよ。お母様への愛情感じます💕
本当にいつもお疲れ様です🙇お忙しい中、色々と教えて頂いてありがとうございました。
おつかれさまです。初めて拝見します✨
私の母も要介護3です。週5のディサービスに通っています。着替えも1人でできません。
会話もままなりません。まさか自分の親がこんなになるとは思ってもいませんでした。
私も同じです。
まさか母が認知症だなんて予想できませんでした。
着替えはできても季節感がまるで
なくなっているので
夏物は全て隠したりしてます。
今後を考えると。
悲しいですよね!
初めてコメントさせていただきます。
毎日、お疲れ様です。
うちの母も、81歳で介護3で1人で暮らしてます。
遠距離なので、私の場合はデイ、ヘルパー、訪看に助けてもらって何とかやっています。
ショートもデイと間違えてるのか、よくわかっていないので、行かせるのに苦労してます💦
お互い頑張りましょう
お母様、お一人暮らしで遠距離にお住まいなんですね!
近くでも大変ですが遠距離となるとご心配ですね!
ショートステイもディサービスも
わかりませんよね!心配な事はたくさんありますが
お母様のお金の管理だけは
気をつけてあげて下さい。
貯金がなくなってるのに関わらず
母は、カードローンでお金を借りて
借りれば借りるだけ貯金が増えてると
思いこんでいましたから🥲
いつも拝見してます🙋お口が立つお婆ちゃん、大変ですね…💦💦こっちのメンタルが…💦💦💢
あけさんが、ちゃんと一人に成ってストレスが発散で来ますように…祈ってます。お婆ちゃんは考えると考える程、どんどん とても不安になってしまう感じがします…💦
こっちに余裕の無い時は行か無い方が良いかもです…💦任せるしか有りませんが、そろそろ独居生活の限界のように見えました。ごめんなさい、一生懸命支えてらっしゃるのに…
ディサービスの鞄は
隠すしか無い気がしました、色々な事を頭で理解は難しい感じではないでしょいか?うちの認知症の母は幾ら違うので…と伝えても無意識に触るのか、自分じゃー無いとまで言ってたのを想いだしました。自分しか居ないのに…💢何でもぐちゃぐちゃに成ってて駄目でした。本当に準備が大変でした。お泊まりもディサービスも…😅
自分が楽に成るように無理をされませんように…
アドバイスありがとうございます。
とても参考になります。
毎日はなるべく行かないようにと思って
買い物して置いてあるのですが
全て食べてしまったりで
結局毎日になってしまいます。
お弁当の配達も考えてはいるのですが
電子レンジが必要だったり
食事済みの容器をどうするか
いろんな問題があり結局は毎日夕食だけは届けないとダメなようです。
ちょっと前までは近くまでは買い物できていたんですが。
ディサービスのかばんも
今ようやく玄関のところへぶら下げて
母はさわらないでディサービスの運転手さんに持って行ってもらう事で落ち着きました。
それまでは前日の夜に用意しても隠してしまう事が多くケアマネージャーの方や
ディサービスの担当の方にご迷惑ばかりでした。
本人は隠したつもりでは無いようなんですが
普通の人では探せるない場所ばかり。
また動画で気づきがあったら
教えて下さい。
@@akechannel そうなですね…💧毎日覗くとお婆ちゃんは安心でしょうが…こっちの体力が…⤵️配食サービスを利用出来ると良いのですが…✨週1でも…ケアマネに相談されませんか?そうなんですね多めに冷蔵庫に入れてても足りない…💧レンジが使えないんですね…😔夏は夏で困り一年中どうしたら良いのか?困りますね…でも年配の方って以外に常温でも大丈夫では無いですか??離れてると完璧は難しい気がしますが…
@@アンコちゃん-r6p 様
ありがとうございます。
調べてみます😊
こんにちは😊
いつもホントに頑張ってますね、お疲れ様です。
お母さんとの会話、わかります。そうなりますよー💦
あたしがあまり色々なことを言うと、あたしの方を見る事もなく他人行儀な感じで
「はい、わかりました。」
と、言い放ちます。
腹が立つのと、情けないのと訳もなく悲しくなります。
こんなにしてあげてる、とかこんなに頑張ってるとか、思う自分が間違ってるのでしょうね。
お母さんがショートステイに行ってる間もやる事たくさんありますね。ご自分の体も大切になさってくださいね💕
ありがとうございます。
母には説明してももう理解できないのはわかっているんですが・・・
買い物してきたものは全て人にあげたりお金を渡せば次の日にはどこにも行っていないのになくなる、ダメなことがわからなくなっている。言ってもわからない、言わなきゃもっと・・・
子供を育てるのと逆パターンなんですよね!
母に追いつくのが難しいです。
こんにちは👋😃本当にお疲れ様ですね。
私も親の介護やらデイサービスの日などでバタバタしてついつい口調がきつくなりますよー。
都合が悪くなると聞こえないふりしてイライラしてしまいます(笑)
まさしくそうなんです。都合が悪いと聞こえないふりです。
そういう時だけ頭が働くんでしょうか
日々のお世話お疲れ様です⸜♡⸝
お母さん、ショートステイ行ってくれて助かりますね! 羨ましいです😓💦
自宅介護だと、24時間365日 気は休みません😢😢😢
ご機嫌とりながらでも、行って貰った方が アケサンのメンタルが楽になりますよ! 送り出すまでの辛抱👍
頑張ってねm(*_ _)m
自宅介護は大変だと思います。私の場合は土日は別にして朝行く時もありますが夕方お弁当を置きに行って洗濯機を回す時間で1時間ちょっとですからねー。
ご機嫌とって行ってもらった方がお互いにいいですね!やはり本人もそのまま入れられてしまうのではないかと不安だと思うので気持ちよく送り出すように頑張ります。
私たちの年代は、おんぶに抱っこの親の面倒みてきましたが その経験から 子どもには、こんな迷惑かけたくないと自分で、やっていく覚悟してる人が多いしまた、子どもに頼れる時代背景じゃないかもですね。そんな世代です。
ちょっと前のお年寄りは年金も多く病院代も無料でした。長男夫婦と同居で最後まで面倒をみてもらうというご家庭が多かったのかとおもいます。私の時代になると一生懸命共稼ぎで働いていてももらえる年金は少なく、また年金がもらえる年齢もどんどん上がっています。
別居してると親の状況がわかりません。母の「大丈夫」という言葉を信じてしまったのが間違いの始まりでした。
お母さんを見ていたら…なんかしんみり、子供に返って行くんですね、急に思い出しました。今や一人で大きくなった様な顔してる息子、幼稚園の玄関で大泣きしてました。
不安だったんでしょうね、あんな内弁慶でも。お母さんも大威張りで、ヘの字口に(笑)フテブテシク、不貞腐れる相手は娘さんにだけなんですよね、不安なんですね。(行ったらどうにかやってんのに)
すぐしらばっくれて、とぼけたフリして、
他人には「ビョーキなんだからもっと優しく話せ、言い方キツイ、接し方冷たい…」言うだけなら何とでも言える。何言っても平行線、逆ギレなんよ?ってね
明る~い元気なBGM好きです。
施設に入れる?事が互いの幸せ?
施設は事故無い様に生活させてくれる場所。大変だからって別離の方法を早めてサツパリ、スッキリするワケ無い。
応援しています。
ありがとうございます!そうなんです。施設にいれば安心は安心なんです。でも今は一旦入居ということになると自由に外に出ることもできないとなると考えてしまいます。
でも引き取ることもできないし考えてしまいます。
akeさん、こんばんは。
お疲れ様です。お母様はデイサービスとショートステイの違いは分からないでしょうね。色んなことの紐付けが出来なくなってきていると思いますが、受け手である施設側は日常茶飯事なのでお話しておくのが一番ですね。家族の事なので「なんで?」「なんでいつもそうなの?」と思われると思いますが、本人は分からない事が分かっていないので仕方ないですね。ショートステイの間に穏やかパワーを貯めておいてください。
デイサービスとショートステイの区別は私も最近まで意味がわからなかったので本人もわかってないと思います。それはわかっていても説明しないわけにも行かないので・・・難しいですよねー。
ありがとうございます。