Listening to "Save yourself" by ONE OK ROCK for the first time | the legendary Japanese rock band
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- • ONE OK ROCK - Save You...
⬆︎ONE OK ROCK - Save Yourself Japanese Version [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
Hi! I'm Mr.FUJI from Japan!!
If you like it, Please Subscribe my channel and give a comment!!
++Please Subscribe++
Twitter:
/ mrfuji_0t0
Facebook Page:
/ mr.fuji0t0
Instagram:
www.instagram....
Patreon:
patreon.com/mr...
++Sounds++
OtoLogic→otologic.jp
今の二極化した世の中に対してのメッセージととらえました。これからくる嵐の中に飛び込む準備が自分達は出来てるけど、出来てない聞く耳も持たず変化を受け入れられないなら、自分をどうか守ってくれ。っていうメッセージに感じてます。
めっちゃ深い。。。😳
きっと貴方は作詞家になれるかも(マジで言ってますよ私は)👍
今の二極化した世の中って何ですか?私はアホなんで教えて頂きたいです。
@@HA-pj6nn ロックを行くかポップに変えていくかですねワンオクの立場からしたら
@@treasure7827
ご返信ありがとうございます。
折角頂いたご意見ですが…やはり違う気持ちが有りますね、
二極化と言う言葉の意味は楽曲に篭られたのを言ってるのかな?って思いまして。
今の二極化した世界の意味が分からないって思いまして。
ワンオクの目指す所は彼らの所に有るので只々受け取る姿勢でありんす。ロックもポップ良いじゃ無いかなぁ〜良い曲なら。
自分をどうか守ってくれってよりは、もっと煽ってると思うんよな。
家に帰ってママのミルクでも飲んでなってくらい煽ってると思う
急いで撮影したので、ピントがボケてます...
すません、許してください!!😢
とっても良かったです❣️
リクエストお願いしよーかと思って覗いてみたら、UPされてあたので本当に嬉しかったでーす😘😘😘😘😘😘😘😘
あのモニュメントは戦争記念碑で、今回のMVを手掛けたディレクターさんがウクライナの方なので、反戦の意味も含まれてるのかな〜と思います。
Save yourself昔のワンオクの雰囲気が漂ってて僕は大好きです!! 次は「ambitions japantour 2017」で歌っていた take what you want と言う曲をリアクションして欲しいです!!タカさんの歌唱力が存分に堪能できて2人とも気に入るのと思うので是非聴いてみて下さい!!
お二人がこんなにタカさんを愛してくれて 嬉しいです。ありがとう😃
ONE OK ROCKがsave yourselfを出してから色んなTH-camrの動画 save yourselfに関しての動画見ます でもどの動画でもあの遺跡のことに関して一つも触れていなかったので 興味深々の状態だったのですが この動画を見て分かったし しかも外人の方の気持ちも納得できる感じで僕はこの動画が初見ですが好きになりました
いつも、お二人の会話見て、私はゲラゲラ🤣笑ってます。仕事の疲れもぶっ飛びます。私はワンオクファンなので、お二人の会話が好きです。お二人の歌の声も綺麗で表現がすばらしいです。
ティナちゃんねるから来ました!
すごいふたりとも面白い!
そしてパワフルだし最高です!
何より女子から見て・・・
2人イケメンだす。
女性は性別関係なく考えたほうがいいのかな?とか思いました。ファンに向けた歌みたいにも感じました。とにかくかっこよくて最高✨
なるほど!そういう考え方もあるんですね...!!
最高でした😂
今回は髪型や衣装にも凝っていて4人とも凄くカッコイイなのでもっとアップで観たかった笑 でもメイキングで大変な思いをして創り上げた事を知ってまた新鮮な気持ちで視聴してます リアクションありがとうございます。
MrFujiさんByronさんいつもお二人の面白いトークを楽しんでいます。本当にいいコンビで聞きいってます。私のお気に入りです。英語と日本語を織り交ぜての音楽に対する意識が強いので分かりやすい。このstanceでまた次回も楽しみにしています。
待ってましたよ!
Takaのマイクパフォーマンス最高ですよね!
ワンオクの曲は何かを守るために
いろんな困難や社会のしがらみ等と戦え!諦めるな!と言うメッセージが込められている気がしています。
Save Yourselfは自分を守れって意味でしょうか?
女性=トルネードかなと私も思いましたけど どうなんでしょうね😆
ワンオクの『ロック』が帰ってきたって感じで嬉しい曲ですね✨
ワンオクでハズレ無し。間違いなく今世紀最高のバンドです(ノ*>∀
バイロンのコメント、読みが深くて好き😊
実はこのリアクション見るために動画上がってても我慢してました!
信じて待っててよかった!!
takaさんが何かを必死に訴えてるようにも見えて、でも伝わらんっていうこのもどかしさが最初の方感じました。🥺
エモバンドのカメラワークめっちゃ分かる🤣🤣🤣
僕らなんかのリアクション見るためには我慢しないでください😂
わかってもらえて嬉しいですw
Takaのマイク芸は有名よ🤗昔は有線のマイクにこだわりがあって、マイクもパフォーマンスの一部としてよくライブでもマイク投げたりキャッチしたりしてました。The BeginningのMV観るとマイクの使い方がよく出てますよ👍
フジさんの例えが50%の確率で謎めいてる事に最近気付きました☺️
2人共大好きです☺️
ありがとうございます😆Save Yourself リアクションしてくれるって信じてましたよ👍格好いいですよね✨お二人のわちゃわちゃわしながらのリアクションニヤニヤしながら見ました🎵やっぱり日本人だからか日本語の高い音程のところ(あ~信じた嘘…)が特に痺れます💓実際どういうことを歌ってるのかもっともっと聞きこもうと思います✊
I love how they are so fluent that they dont even bother speaking the same language.
ワンオクのリアクション嬉しい✨
バイロンさんが言ってた様にファンへのラブレターって感じがする☺️
フジさんが食べ物で例えようとするの大好きです笑♡
いつも見てます
自分も反戦系だと思います(過去のインスタライブの話で触れてた気もします)
反戦系と思って聴くと、どっちの側に立つとかじゃなくて、こういう人に向けてこの立場からメッセージ送ってんの?ロックで?!っていう衝撃を感じるんですけど…どうでしょう
わーい😆仕事が早い。
バイロンがファンへのラブレターって言ってくれてキュンとなりました🤘
頑張りました😂
たしかに...粋なやつだ...!!
この曲初めて聞いた時に2番の歌詞が日本語って気づかなかったんですよ!理由が子音を強く歌ってたからなんですね〜!!
すごいところを追求してくれてありがとうございます!!
あなた達のリアクションが大好きです!ありがとう♡
私の解釈ですが、このMVの女性は私達ファンを表しているのかなって思いました。特に、前作の”Eye of the storm”で否定的な感情を抱いたファンかなと🤣
おふたりの考察も大好きです!バイロンのタンクトップも!
TAKAはよくライブパフォーマンスでマイクを回してキャッチします♪
今回はウクライナの監督さんだから、意味としては凄く大きな意味があると思います。ちなみにお二人はNetflixのワンオクのドキュメント見ましたか?またそれも面白いと思いますよ♪
お二人の考察を聞くのがすごく楽しみです♪
バイロンさんは、自分の意見とは違う意見が出てきた時に、すごく素直に『なるほど!』とおっしゃるなぁと思いました。
違う意見にムッとしたり
言い返したりするのではなく
『おお、そういう視点、意見もあるのね』と柔軟な事が、懐の深さと言いますか、バイロンさん凄いなと思いました。
アメリカのディベートや発言を大事にする文化ならではですかね?(^^)素敵ですね
最近おふたりの例えの難易度が高くなってきて何度も見返してます^^謎解きも組み込んでくるなんて天才ですか?
ハードルが上がり過ぎて全く例えがピンとこないことになってる凡人ですよ?
swinging and then pulling microphone back is Taka's signature move when he still using wired mic
10:17 17:13
二人のやりとり、バイロンさんがボケた後のフジさんが真顔になるの毎回面白すぎる笑笑
自分もワンオクは昔の曲が好きです
2013年までかな?
Takaが髪型パーマの頃までです
やっぱり日本語が多く入った曲は心に響くんですよね
自分歌詞がいい曲が好きなので
最近はどんな曲も好きになる努力はしていますがやっぱり昔のワンオクにまた戻ってくれたのは嬉しいですね
新しいアルバムのタイトルが『Luxury Disease』(贅沢病)なんですよねぇ🥳
ワンオクの1stアルバムのタイトルが『ゼイタクビョウ』なんですよっ!😆
"luxury disease"を和訳した時テンション爆上がりしました!👏😂笑
この曲も初期のロックバンド感が満載で最高にエモエモです😆
しらすたのおしらさん、遂にこの曲のreaction動画だしましたよ!それのreactionも楽しみに待っときます~☺️
本人も今回のレコーディングで歌唱力が上がった気がするって言ってました
はい、ワンオク今回も最高!言うことなし!! けどMrFujiクンとBYRONクンの動画だからこんなに楽しめるのも間違いない!! いつもありがとう♪
初めまして😊しばらくONE OK ROCK聞いてなかったんですけど、このフジさん達のREACTION動画見てまた再熱してきました~!やっぱりONE OK ROCKは良い!
是非「Cryout」や「change」のMVも見て頂きたいです!(既に見てたらすいません🙏)
お二人のワンオクの動画、いつも楽しそうで最高ですね!新しさもあるし、12:14 のギターの音とかは、ちょっと懐かしさ感じてリピートしてます!
やっぱりお二人なら、早くリアクションを上げて下さるんじゃないかなと思って、毎日待ってましたー🙌🙌🙌🙌🙌
ありがとございます🤩
バイロンさんが、好きって言ってたTakaのリズムの取り方はワタシも大好きです🥰
何回も見ていますよ〜
嬉しいですー!ファンなので頑張りました😂
ありがとうございます!これからもお願いします!
お二人の大ファンなんです🤣
コメントいただけるなんて夢みたい👼👼👼👼👼👼
JAM sessionのtaking offのリアクションお願いしまーす!!
Takaの声にシビレますよ〜🥰
待ってましたぁーー!!!!
You really need reaction to "deeper deeper", "take what you want" or "Your tears are mine" (all the live version) its crazy ✨
I think you should react to their older stuff, especially from「 人生x僕= 」and prior. Taka used to do the mic swinging back then too
How could I just see this now? This is the best "Save Yourself" reaction video I've ever seen. I also got things that I just found out after watching your videos. Thank you for the Japanese and English subtitles 🤗
9:01旧ユーゴスラビアのコスマイ山の遺跡のことについて あのモニュメントで嵐を描いていたと言うのもみて知りました 多分嵐は女性の方だと思います
Love your reactions especially since you have English subs. The MV was shot in Serbia and the director is from Serbia. Interesting how you mentioned his American accent singing the Japanese part. I thought so too. And the part where he is flying is reminiscent of the MV for Etosetora from Zeitakubyo. He was also flying in that and they showed the making of Etosetora and he complained about people laughing at him while he was suspended by wires because he said it was hurting his crotch. They are using elements of their first album Zeitakubyo. And the English title is Luxury Disease which is the English translation of Zetakubyo. Genius!
Terrific review guys, as always! There was a little "Wizard of Oz" with the tornado, so cool! I'm so happy they will be touring here in the US again, praying I will get tickets and finally see them live!
I've got tickets to see them here in Aus in December and I'm literally so pumped.
マニアックで面白い
毎回二人のやり取りか実力の上で細かい指摘があって♡(≧∇≦)bいい〜
ユニークな観点からのリアクションがめっちゃ面白いです!
ワンオクのリアクションいつも楽しく拝見しています!確かに人に歌わす気ないなぁ😂って思います…(笑)カラオケで歌いたくてもワンオクの曲はハードルが高すぎて…
Broken heart of goldのアコースティックバージョンをさっき聞いた所なんですが、タカの歌声が凄すぎてビックリしました!
聞いてみて下さい😊
ワンオクの昔に戻ったみたいな感じって言ってたけどマジでそうかもしれません! だって動画自体 昔の動画って周りが少し黒いけど今の場合そんなに余白が黒いってことないじゃないですか?この意味も付け足してワンオクの昔に戻ったんじゃないのか?っていうふうに思えました
楽しく見させていただきました❕😆🔥
かなり久びさのマイクパフォーマンスですね😁🎶
こんばんは⤴️
ONE OK ROCKはどんな歌を歌っても凄く格好いいですよね😁⤴️
2人の掛け合いがとても面白くて好きです😆🎵
avexから今年デビューした日本人女の子グループの全編英語で歌った
XGのMASCARAのリアクションが見てみたいです!😆⤴️
よろしくお願いします😆‼️🙏
reactionして頂けると信じ日に何度もチェックしてました!2人の仰るコメントが凄く納得です、昔ながらのワンオクらしい曲はヤッパリ1番好きです
(*^^*)
嬉しいです😂
ファンの方を見てるワンオク素敵ですよね!
@@mrfujifromjapan はい!reactionして頂けるのも本当に嬉しいです(*^^*)
これは1960~1980年代に沢山作られた戦争記念碑の1つらしい🤔
ワンオク新曲リアクションありがとうございます🙇🙇🙇凄く嬉しいです🥰🥰
9月からアメリカツアーするので是非行って欲しいで~す😉
Clock Strikes 横浜スタジアムをリアクションして欲しいです。それでEye of the StormツアーのClock Strikesのめちゃくちゃ長いロングトーンを聴いて欲しいです🥰
絶対にびっくりしますよ🤩🤩🤩
なんとなく、今回のONE OK ROCKの歌詞は男女の関係に例えながらある場所で起きている戦争状態にある国同士の関係性も孕んでいるような気がしてます…
やっときたー!
今回のMV、DeeperDeeperみを感じるんだ。
I watched the video on its premiere, and even though it’s new, it somehow feels nostalgic. Definitely emo sounding but with a twist. I loved it! I never noticed Takas pronunciation of Japanese lyrics until you guys pointed it out. 彼はとてもかっこいい😎Come to Denver in October and I’ll save you seats! 🤩
お疲れ様でした !
Didn't you notice that? haha Oh... that would be great😂
ありがとうございます!
「嵐から逃げる君と対象的非効率的な 僕はまだ挑み続ける迷いは無い」
この部分の歌詞と映像見ると、前回のアルバムのEye of the Stormが他のアルバムに比べて雰囲気がガラッと変わって離れたファンもいたので、それでも俺らは屈せず自分たちの道を進むって感じなのかなーって思いました
Eye of the Stormの時「自分たちのいる場所は常に晴れ渡っているけれど、周りを嵐に巻き込んでいって、爪痕を残していくっていう」
とTakaが言ってたので、嵐がワンオクなのかなと
そんな嵐からファンが離れてるって感じなので、ファンが女性なのかな?
それをロックで表現するのがいい
Save Yourselfめっちゃカッコよかったです。いつもリアクション動画楽しく見てます(*^^*)
次はワンオクの[Take what you want ]のリアクションお願いします!!
You are both hilarious 😂 Thanks for this ! OOR is me fav !
このMVのメイキングがありますよ
このMVのメイキング動画が前後編でアップされました。そういう動画のリアクションも面白そうかな?と思います♡是非お願いします‼️
女性=ファン
なるほど...深いですね😂
this song remind me of never let this go.
何て言ったらいいか分かんないけど、もぉ40近いんだけどワンオクって小さい頃によくテレビとかで流れてた「この曲ノリノリでかっこいい!」って感じの曲多い気がする!
今にはないけど昔にあったって感じの曲って言ったらいいのかな?🤔
たしかに10~20年前でも今でも変わらず聴ける感じの曲多いですよね!
マキシマムザホルモンの楽曲聴いた
バイロンのreactionも見てみたい!
Byron is always fanboying over Taka..Lol. He always said how cool Taka whatever Taka is doing. Well, I can't blame him tho. Taka is really cool and hot esp. in that video.
Also, yes, they are coming back to their old roots. They did listened to the fans requests and Taka also said that they are done in making American pop friendly radio songs just to cater the americans. Another proofs that they did come back to the old OOR is the song having a lot of Japanese lyrics, and most importantly, the red mic did came back. The red mic symbolizes OOR old music.
Ps: Taka actually do that mic swinging/tricks always before. Even in their live performances.
このMVのプロデューサーはウクライナの方だそうです。
15:52
豚丼食ってて、「重たいなぁ」ってなったらキムチ来て、めちゃさっぱりして一緒に食ったら豚キムとかいうとんでもねえ食いモンできた感じね?(笑)
Mighty long fallの冒頭のマイク裁きにもリアクションしてほしい!
ずっと待ってたワンオクって感じです😋
お帰り〜って。
初期の頃のワンオクを少し思い起こせる曲調ですよね。
個人的には最近の曲の中では1番心踊りましたねー。
そして今日のバイロンはダサいわー。
アメリカ人のランニングファションはホント理解不能🤣
でも今回も元気貰ったよー。
ありがとう❤️
いつも二人のリアクション楽しみにしていますよ☺️
もしかしてTakaもチェックしてるかもね😁
Awesome video😂😂😂😂
いつも楽しく拝見してます!!
いつの間にか「ワン オ"ケ "ロック」から「ワンオクロックに」なってますね!!
おふたりの掛け合いでいつも笑わせて貰ってます!これからも楽しみにしてまーす(^^)
タカ、やっぱり才能のカタマりですね👍️ タカの弟、hiro(MY FIRST STORY)がCoverしてる「See you again」のリアクションお願いします😀 兄弟揃って「才能のカタマり 天才」です。両親の才能を 見事に受け継いでます🎶
i would love to see how byron would react to ending story 👀
i want you guys to watch that after he spun the mike.
わーー!とても楽しそうで、見ているこちらも楽しくなります。
大丈夫!お二人共カッコいいですよ!!
XGという日本のHIPHOP/R&Bガールズグループの「MASCRA」という曲が昨日MV公開されました。
デビュー曲「Tippy Toes」も全歌詞英語でしたが、今回も全歌詞英語(ワンフレーズ以外)なので、私にはイマイチ表現がわかりにくい部分がほとんどで…
You Tubeのコメ欄も海外の方々で埋まっていますし…
英語のニュアンスだったりも教えてもらいながら、リアクションもして頂けたら本当に嬉しいです!!
これだけは言えることは、めちゃめちゃカッコいいことは間違いありません!!
一度聴いてみて下さい!!
この曲のリアクション待ってました!
この曲は原点回帰の要素を入れたROCKな曲とTakaさんがコメントしてました😊
今回からアメリカのレーベル完全移籍したワンオクが原点回帰の意味を込め、1stアルバムの「ゼイタクビョウ」の様な要素を入れた最新アルバム「Luxury Disease」にこの曲も収録されてます!
カラオケで稼ぐ気無いってコメントは凄く分かります😂素人に絶対歌えないwww
can you guys react to their old stuff like OLD STUFF when they were 5 piece. i recommend KEEP IT REAL
女の子・・・漫画と映画でおなじみの「甲殻機動・・・」のあれだよねw
このモニュメントどこのかな?って思っていたけど、セルビアなんだ! 調べる前だったから教えてくれてありがとうございます!
英語の発音解説とかしてほしいです。
今日はさすがに「たっりぃーーーーん」なかったですねw
歌おうとしたけど、酷過ぎてお蔵入りになりました....w
TAKAの弟
MY first story hiroのmissing you聴いて欲しい!
元ジャニーズだから飛ぶのは得意そう
曲調もロックだし日本語の歌詞もいつもより多いから昔のワンオクが帰ってきたって感じがするね。
昔のワンオクと新しいワンオクのハイブリッドだと思いました✨
17:17 how Byron describe his feeling it sound like a horror movie lol~~~ anyway im really love your reaction it so fun to watch and hope someday byron could be Taka.
I have seen people upload themselves trying to sing One Ok Rock songs at Karaoke places, its just bad.
次回は、浜田麻里さんお願いいたします!!
これって最近の曲?
y'all can also react to hiraidai's stand by me stand by you, such a great song
私的には結構ワンオクの曲って歌いやすいですw(もちろんTakaみたいに発音よく歌えないけど)声が低めの女性だと割と歌いやすい音域なのかな…?ガーガーチキンめっちゃ笑いましたw
もはやそれは歌の天才なのでは...
あれってそういう名前なんですねw
@@mrfujifromjapan 正式名称はshrilling chickenらしいです
Love yourselfってジャスティンビーバーじゃなかったっけ
男と女って感じはしなかったですね。
ロック魂は持ち合わせていないのでオタク脳で感想を言うと進撃の巨人感がありました。
英語が得意ではないので直訳しか出来ずニュアンスまで判らないけど、なんとなく……。
まさに温故知新
海外の方の発音でワン 「オーケー」ロックとなってしまうのはわかるのですが、フジさんは日本人としてワン 「オク」ロックと言ってもらいたい😳
途中ワンオクロックって言ってる気が。
@@popo_10969 自分が言ってるのは最後の 〜を聞いてみました ってところですね。
オクならオクで一貫してほしいです。
Takaさんの弟のMY FIRST STORYのHiroさんの歌も聞いてreactionお願いします😆💜❤💙💚
日系アメリカ人?