ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
グラフィックは79度でファンが全開になりますよう基本的にグラフィックは熱いとうるさくなりますね。どうしてもCPUクーラーのファンを吸気にするとその空気がグラボに当たりグラボが熱くなります。自分もそれに悩まされています。やはりラジエーターを前面にしてファンを内部に設置して排気の方がいいような気がします。
夏場はエアコンで室温25~26度位が前提ですね。私の場合、実務の場合、CPUはまず100%で張り付かないので、実際はそこまで温度が上がらないです。グラボはGPU使うとどうしても、音が大きくなっちゃいますね。私の場合は、動画のエンコ時に煩いですが、使用率が下がると直ぐにFANの回転数が落ちるので、我慢できるかも・・。ゲームとかで常時煩いのであれば、優先順位を変えてグラボ中心のエアフロでもいいかもしれませんね。
ワイはノクチュアの1800回転のグレイ色のやつ押したい
夏場やばいで
グラフィックは79度でファンが全開になりますよう基本的にグラフィックは熱いとうるさくなりますね。
どうしてもCPUクーラーのファンを吸気にするとその空気がグラボに当たりグラボが熱くなります。
自分もそれに悩まされています。
やはりラジエーターを前面にしてファンを内部に設置して排気の方がいいような気がします。
夏場はエアコンで室温25~26度位が前提ですね。
私の場合、実務の場合、CPUはまず100%で張り付かないので、
実際はそこまで温度が上がらないです。
グラボはGPU使うとどうしても、音が大きくなっちゃいますね。
私の場合は、動画のエンコ時に煩いですが、
使用率が下がると直ぐにFANの回転数が落ちるので、我慢できるかも・・。
ゲームとかで常時煩いのであれば、優先順位を変えて
グラボ中心のエアフロでもいいかもしれませんね。
ワイはノクチュアの1800回転のグレイ色のやつ押したい
夏場やばいで