今と昔の、京橋、銀座近辺の比較の話し

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ก.ย. 2024
  • 戦前の映像、画像を利用し、Storia cafeオリジナルのナレーションを加え、今と昔を比較した教育的な動画。
    ☆もし良かったら、
    【補足説明】
    ※「第一相互館」は、「第一生命保険」の本社として1921(大正10)年に建設されました。
    設計は「日本銀行本店」や「東京駅」も手掛けた辰野金吾。
    高さは約45mで、
    1935(昭和10)年に日本橋の「三越本店」が増築されるまでの間、日本一高い建物でした。
    ビルの一番上の塔屋に、皇太子(後の昭和天皇)が関東大震災の被害の視察に立ったことから、後に塔屋は「お立台」と呼ばれました。
    ちなみに、このビルの斜向かいには、SF作家の星新一の父親、星一(はじめ)が建てた、星製薬の本社ビルもありました。
    【京橋】
    ※「京橋」 は、慶長八年(一六〇三)の創建とされ、
    日本橋とほぼ同時期に初めて架けられた歴史のある橋です。
    昭和三十八年から四十年にかけての京橋川の埋立て工事に伴って撤去されましたが、
    その名残りを留めるものとして、石造の親柱二基と、石およびコンクリート造の親柱一基が残されており、今でも本物を見ることができます。
    ☆もし良かったら、チャンネル登録、いいねをお願いします。

ความคิดเห็น • 185

  • @rococo9342
    @rococo9342 8 หลายเดือนก่อน +113

    関東大震災のわずか3年後ですよね。こんなに早く復興するなんて日本は凄い国。
    重機も大型トラックも無い時代にですよ。驚愕しました。

    • @user-dr1vy9cv4p
      @user-dr1vy9cv4p 7 หลายเดือนก่อน

      관동대지진때 왜? 대한민국 한국인을 학살했는지 궁금합니다? 일본은 사무라이국가라서 학살이 하나의 전통문화라 하는데 그이유가 궁금합니다?

    • @tyny-w9l
      @tyny-w9l 7 หลายเดือนก่อน

      関東大震災の時の風評被害による朝鮮人虐殺は確かに痛ましい事件でした。でも大正時代にはもう侍はいないし、昔に侍がいたからといって虐殺が伝統文化なんて、言いがかりも甚だしい。
      豊臣秀吉の朝鮮出兵も未だに根に持って色々言う国民だから、この事件もこの先何百年も恨んで言われるのでしょうね。

    • @KohyuNishimura
      @KohyuNishimura 7 หลายเดือนก่อน +4

      そうです。。それが非常に重要です。

    • @ToyotomiHideyoshiGre
      @ToyotomiHideyoshiGre 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-dr1vy9cv4p
      After the big earthquake, Koreans did some bad things in Japan.
      After that, the Japanese began to be wary of Koreans.
      Koreans also did many bad things in Japan after WWII.
      Both Japanese and Koreans need to know their history.

  • @lemonne.
    @lemonne. 7 หลายเดือนก่อน +65

    こうしてみるとすごくさかえている。。自分らが思ってる以上に100年前って古くないんだなって。

    • @mkei7711
      @mkei7711 7 หลายเดือนก่อน +14

      確かに、昔の映像ってカメラの映像が古臭く見えるだけで、もし肉眼で見れたら今とそんなに変わらないのかもしれませんね笑

    • @てぃんぽこ合戦
      @てぃんぽこ合戦 6 หลายเดือนก่อน

      大都会の賑わいはあまり変わらないようです

  • @CHIBITOMOMO
    @CHIBITOMOMO 7 หลายเดือนก่อน +48

    こんな街並み散歩したら楽しいだろうな

  • @omochi1099
    @omochi1099 7 หลายเดือนก่อน +34

    むちゃくちゃオシャレ!和服多いのも良い!今からでもこの街並み取り戻したほうが良いレベル😢

  • @ウォーカー60
    @ウォーカー60 7 หลายเดือนก่อน +42

    歩いているほとんどの方は明治生まれなんですね。感慨深いです。

    • @かがみ純
      @かがみ純 7 หลายเดือนก่อน +19

      還暦以上は江戸時代生まれ...すごい

  • @kamint2258
    @kamint2258 7 หลายเดือนก่อน +64

    映像処理をしたのかも知れないがカラーで98年前の映像が残っている事に、驚愕と敬服の念。😊✨✨

    • @00yorkshire36
      @00yorkshire36 7 หลายเดือนก่อน +1

      いや、コンピュータで映像処理
      で色をつけた、元からカラー映像じゃないよ。
      カラー映像が一般化するのは戦後からだよ。大正時代にカラー映像技術はまだない。

  • @わん太-c6c
    @わん太-c6c 7 หลายเดือนก่อน +35

    「関東大震災後の映像」ということは、かなり早く「復興を成し遂げていた」わけだな。
    スゴいな、俺らのご先祖は。
    自分たちも「能登に全力投球」しなきゃな。

    • @ytk0823
      @ytk0823 7 หลายเดือนก่อน +7

      だけどこの約20年後は空襲...😢。

  • @十蘭コメント
    @十蘭コメント 7 หลายเดือนก่อน +20

    貴重な映像の配信を、ありがとうございます。

  • @gentleaviator
    @gentleaviator 7 หลายเดือนก่อน +134

    なんで…昔の方が街のデザインがオシャレなんだ…
    今の街並みは…どのビルも建物も量産の白物家電のようだ😢

    • @バタバタシ
      @バタバタシ 7 หลายเดือนก่อน +31

      でもトイレは汲み取り式、道路は未舗装が多く、不衛生極まりない環境だった。

    • @gentleaviator
      @gentleaviator 7 หลายเดือนก่อน

      @@バタバタシ 確かにそれもそうですね(^_^;)

    • @たた-u9o
      @たた-u9o 7 หลายเดือนก่อน +2

      ​@@バタバタシヨーロッパだとトイレや上水道は現代化してるが、街の中心地の外観は、ほとんど100年前と変わらない街がたくさんある。それが伝統を尊重するということだろう。

    • @ママサッシー
      @ママサッシー 7 หลายเดือนก่อน

      マッドフラット、フラットアースエンドゥさんの動画を見れば答えが解りますよ

    • @jun7495
      @jun7495 7 หลายเดือนก่อน +7

      タイムスリップでこの時代の東京見物をしてみたい。

  • @ogikubo15
    @ogikubo15 7 หลายเดือนก่อน +42

    カラー化もハイレベルだけど、なにより再生速度が自然に近いのがとても効果的だと思う。せっかく昔の映像があってもカクカクの不自然なコマ数では当時の雰囲気が伝わりにくい。この映像は処理が上手で、自然な速度の部分が多くてよいと思います。ありがとうございました。

  • @junjun-dt7el
    @junjun-dt7el 6 หลายเดือนก่อน +4

    途中で出てくる着物に学生帽の男の子が、多分10歳位で、大正3年生まれの亡くなったおばあちゃんくらいだなあと思い、祖母の見たことない幼少期を想像して、ちょっと涙でそうになった。

  • @kattu-cj3yy
    @kattu-cj3yy 7 หลายเดือนก่อน +82

    現代は威圧的なビルが多くて息苦しいな。大正の頃のほうが、住みやすくて穏やかな街並みだなあ

    • @oran3223
      @oran3223 7 หลายเดือนก่อน +14

      日本の建物はどうしても耐震優先になってしまうから欧米のように昔からの建物を残しにくいですからね。こればかりは仕方ない。

    • @ばくはつぶつ
      @ばくはつぶつ 7 หลายเดือนก่อน +6

      カリフォルニア風建築沢山あったんだけど、地震に対して強度がなくて関東震災で軒並み崩れちゃったから、、、

  • @whowoo3780
    @whowoo3780 8 หลายเดือนก่อน +48

    見た目だけ当時に戻して欲しいな

  • @user-princesoftheyen
    @user-princesoftheyen 7 หลายเดือนก่อน +30

    今の近代的な超高層ビルよりも この頃の第一相互館や東京駅の方がモダンで垢抜けている。道行く人もおしゃれですね。よかったら今度は大東亜戦争中の頃の風景なども見てみたいです。アップありがとう

    • @imperialjade8682
      @imperialjade8682 หลายเดือนก่อน +1

      そこなんですよね、私も思います、当時の建物、めちゃくちゃオシャレ

  • @一伊藤-e9t
    @一伊藤-e9t 7 หลายเดือนก่อน +12

    私の父が大正15年では7才だった。関東大震災のときは4才で
    大変揺れて怖かったと回想している。

  • @todaymania1985
    @todaymania1985 7 หลายเดือนก่อน +20

    当時の人々を見ていると現在と違い、時間の流れがゆったりと感じる・・・
    庶民には自家用車もバイクもない、携帯ももちろんない。でもそれが不便かというと違う訳で便利な事が
    決して素晴らしい事ではないと感じる。便利すぎる現代人はそれが当たり前すぎて感謝の気持ちが薄れつつある。

  • @pupu6843
    @pupu6843 7 หลายเดือนก่อน +5

    大正15年11月に亡き祖父が上野で産まれました。貴重な映像をありがとうございます😭✨

  • @ti6687
    @ti6687 7 หลายเดือนก่อน +24

    映像の中の人たちはほぼ全員とっくにこの世にいないと思うと凄い・・・

    • @kojinjigyonushi475
      @kojinjigyonushi475 7 หลายเดือนก่อน +2

      同様に100年後は、この世の人々は殆ど、この世にいません。

  • @アイスぴの
    @アイスぴの 7 หลายเดือนก่อน +12

    貴重な動画ありがとうございます❗

  • @marumaru1000
    @marumaru1000 6 หลายเดือนก่อน +3

    なんだろ 今よりこっちの世界に住みたい

  • @carat9191
    @carat9191 7 หลายเดือนก่อน +13

    幕末からこの風景の時代、、ここから僅か十数年後には世界を相手に戦争をやらかす民族ですからね、内容はさて置き日本人って凄いですよね、敗戦と共に消えてしまいましたが未だ武士の魂が生きていた時代には真の日本人の姿があった様な気がします

  • @ニチュタツ
    @ニチュタツ 7 หลายเดือนก่อน +38

    洋の文化を取り入れている時代とはいえ、まだまだ日本らしい服に日本らしい建物、今は日本らしさを見つける方が難しいよね。。
    やっぱり昔の日本が良い。

  • @AnimalangsEnglish
    @AnimalangsEnglish 7 หลายเดือนก่อน +7

    この動画は、1926年(大正15年)の東京の風景を美しく捉えています。当時の日常生活や街の様子が見られ、歴史的価値が高いです。

  • @ももなな-n9v
    @ももなな-n9v 7 หลายเดือนก่อน +15

    地下鉄より路面電車の方が、良かったんだよね。あと、とにかくおしゃれなんだよ。

    • @まる-x2k
      @まる-x2k 6 หลายเดือนก่อน +1

      しかし道路劇混み。今なんかとても無理だな

  • @たた-u9o
    @たた-u9o 7 หลายเดือนก่อน +180

    今のほうが良いと単純に言えない。和装の人多くて、他のどの国でもなく、ここは日本というのがわかる。自分たちの伝統衣装を大切にしている。

    • @tadaharuningen5393
      @tadaharuningen5393 7 หลายเดือนก่อน +14

      コメントの加筆ならびに訂正を求めたい。
      どのような評価基準で「今のほうが良いと単純に言えない」のか? 和装の人々が多く、風物がより日本的であるとして、それがノスタルジーや懐古趣味以外の何に資するのか? あなたの一連の文章は具体性や論理性に全く欠けている。
      加えて、「自分たちの伝統衣装を大切にしている」というのは明確な誤りである。
      別に彼らは伝統遵守の精神から和装をしているわけではない。もし伝統尊重の精神なら、電気洗濯機の登場が如何に画期的であったにせよ、たかだか利便性という理由だけのためにあれほど早急に和服文化を打ち捨ててしまうことはありえまい。実際のところは、当時洋服店はまだ少なく、値段も高価で、つまり洋装がまだ今日ほど日本社会に浸透していなかったというだけの話である。

    • @たた-u9o
      @たた-u9o 7 หลายเดือนก่อน +23

      @@tadaharuningen5393 アラビア行ってみ。石油成り金で超お金持ち国家多いけど、伝統衣装着てる人多い。洋装なんかいくらでも買えるお金があってもだ。ほとんどの国で洋装禁止されてるわけでもない。自分は伝統を尊重する素晴らしいことだと思うよ。

    • @hana-ey5pd
      @hana-ey5pd 7 หลายเดือนก่อน +28

      「今の方が良いと単純に言えない」と言う感想をコメントするのは自由ですやん。なんで訂正せなあかんのです?

    • @Anonymouscpa2
      @Anonymouscpa2 7 หลายเดือนก่อน +14

      @@tadaharuningen5393 言い方はぶっきらぼうだけど、この人が言ってること割と毎回俺も思う。この手の動画で昔は良かったとか、日本人の心、とか伝統とかふわっとした発言で自分が生まれてもいない時代を”懐古“するような発言をやたら見かけるけど、私は今が一番。自分が子供だった90年代と比べても、大人になった便利な今の時代がすき。ましてや戦前なんて論外。

    • @たた-u9o
      @たた-u9o 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@Anonymouscpa2 今の便利な社会が持続可能かというと無理だと思うよ。このままでは地方は過疎崩壊するし、東京も大地震一発で終わる。関東大震災や大空襲のあとみたいに鉄の意思で復興できるかと言うと疑問だよ。脆弱な基盤のうえの繁栄だと思うよ。想像を絶するほど水道管やガス管が破裂するし、人手不足で復旧も絶望的に遅れると思う。多すぎる年寄りたちは機能停止した病院や老人ホームから行き場を無くして死ぬしかなくなる。

  • @nao1514
    @nao1514 7 หลายเดือนก่อน +22

    着物かわいい😊

  • @hotaru_kurokawa
    @hotaru_kurokawa 7 หลายเดือนก่อน +11

    この大正ロマンな袴でおしゃれスタイルとまだ空が広かった時代大好きなんだけど、トイレ水洗じゃない、携帯もない、家電製品なんてもちろんない、医療もそれほど発達してないという時代に戻りたいかと言われたら戻りたくはないな…

  • @よっしーヨッシー-k9e
    @よっしーヨッシー-k9e 7 หลายเดือนก่อน +9

    銀座とはいえ想像よりもずっと栄えてましたね。
    ただ交通量は少なくてまだ信号はなかったみたいですね。

  • @yutabon336
    @yutabon336 7 หลายเดือนก่อน +16

    これで関東大震災のわずか数年後なの!?

  • @北優作-o7n
    @北優作-o7n 7 หลายเดือนก่อน +14

    昭和は1926年の年の瀬から始まったんですよね。

    • @reomikami
      @reomikami 7 หลายเดือนก่อน +1

      ですね。
      昭和元年は、1週間しかなかった ようで。

    • @user-ox8jc4vx5q
      @user-ox8jc4vx5q 6 หลายเดือนก่อน +1

      昭和64年も一週間と考えると、不思議な感じですね…

  • @鹿束菜伊
    @鹿束菜伊 7 หลายเดือนก่อน +2

    カラーで見ると、100年前の映像と思えないくらい新鮮で身近に感じる😮

  • @mugiyuzu8399
    @mugiyuzu8399 6 หลายเดือนก่อน +2

    大正15年は亡くなった祖父の産まれた年。こんな風景だったのですね。もう大正生まれの人が少なくなりました。

  • @yoichi503
    @yoichi503 7 หลายเดือนก่อน +3

    なんか今の日本よりみんな楽しそう。

  • @錦鯉-s7s
    @錦鯉-s7s 7 หลายเดือนก่อน +9

    ここに映っている10歳ぐらいまでの子どもならば、まだ存命かもしれないね。
    リアル・江戸川乱歩の風景だね!

  • @ロコソラーレメンバー
    @ロコソラーレメンバー 7 หลายเดือนก่อน +11

    慶応高校が高校野球で初優勝したのはこれよりも前‥(1916年)

  • @orange4738
    @orange4738 8 หลายเดือนก่อน +22

    まぁ😮今の函館よりだ都会だわ

  • @いかりんぐ-x9z
    @いかりんぐ-x9z 6 หลายเดือนก่อน +2

    これくらいの和洋の割合がいいね。

  • @00ta
    @00ta 8 หลายเดือนก่อน +21

    復元お疲れ様。
    他の古い映像を見ても感じるんですが、顔つきが今と違いますよね。
    ありていに言うと、容姿が整っているというか。
    美容のためには、もっとお米と野菜を食べるのが吉なのかも。

    • @user-princesoftheyen
      @user-princesoftheyen 7 หลายเดือนก่อน +2

      お爺さんお婆さんでも髪が真っ黒という人が珍しくない。ハゲも少ないですよね。

    • @てぃんぽこ合戦
      @てぃんぽこ合戦 6 หลายเดือนก่อน +2

      白黒映像が良い仕事をしてくれているせいかと😅それとしっかりした服装の若い人が多く肥満が少ないというのが理由でしょうね

  • @Takashi.M0120
    @Takashi.M0120 7 หลายเดือนก่อน +7

    江戸時代から約50年で
    ここまで変わった大正時代の日本と
    終戦から現在まで約80年
    令和時代の日本じゃどちらの方が
    進化しているのだろうか?…🤔
    自分の個人的見解ですが
    今の日本は1990年代からちっとも
    進化してないような気がします。
    海外製品ばかりが目立つ今日の日本
    もう一度この時代(大正時代から昭和)のように
    「MADE IN JAPAN」の精神を
    忘れず持ち続けたいと
    改めて思わせてくれた動画でした。🥰

    • @まる-x2k
      @まる-x2k 6 หลายเดือนก่อน

      まぁ先進国になればこれ以上急激な成長が難しくなるのはやむを得ないことです

  • @gorotaki
    @gorotaki 7 หลายเดือนก่อน +12

    カメラをじっと見る人が多いね。今ならテレビかな?観光かな?はたまた盗撮かなとか考えてしまうけど、
    当時はカメラをどういう目で見てたんだろうか。単に物珍しいから「あれは何だ」的な感じなのかな

    • @gorotaki
      @gorotaki 7 หลายเดือนก่อน

      @FORTE1211  そういやそうだwそこも今の尺度で考えちゃいかんかった

  • @浄水
    @浄水 7 หลายเดือนก่อน +2

    この時代にしてもうバスも路面電車も走っている。

  • @n1k2-ja46
    @n1k2-ja46 8 หลายเดือนก่อน +8

    1:42~歩道のブロックがいいね!1960年代の学生紛争で”投擲”として使われて今はもうアスファルトに代わってしまった。
    2:48~映っている散水車、市電のレ-ルのゴミを洗い流しているのかな?

    • @ogikubo15
      @ogikubo15 7 หลายเดือนก่อน +1

      撒水車は、街路の埃を鎮めるために欠かせないものでした。基本町中土埃だらけでしたからね。「打ち水」を行政レベルでやってくれるのが撒水車ということです。

  • @naminamiist
    @naminamiist 7 หลายเดือนก่อน +3

    タイムマシーンがあったらいいのになぁ🙄

  • @藤奉行
    @藤奉行 6 หลายเดือนก่อน +1

    めっちゃ鮮明やん。

  • @nobutarou192
    @nobutarou192 7 หลายเดือนก่อน +6

    まだまだ江戸時代生まれがかなりいて武士や切腹の文化が残っていた時代でしたね。

  • @taroukuma7125
    @taroukuma7125 6 หลายเดือนก่อน +1

    この映像の中の子供たちが戦争第一線に召集された年代だな。映像に話しかけたい。
    どんな人生でしたか。どこの戦地に行かれましたか。昭和20年を無事に迎えら
    れましたか。戦後の生活は、、。皆さん大変な、、ご苦労の多い時代でしたね。

  • @56kumagoro
    @56kumagoro 7 หลายเดือนก่อน +4

    1:48~の映像ですが、写っているのは東京市電ではなく、京都市電500形電車ですね。

    • @user-ox8jc4vx5q
      @user-ox8jc4vx5q 6 หลายเดือนก่อน

      震災で壊滅したから京都から贈られたのでは?

    • @56kumagoro
      @56kumagoro 6 หลายเดือนก่อน

      @@user-ox8jc4vx5q 500形が登場したのは1924年、震災後で東京へ送られた記録もありません。震災復興の東京市電は、阪神から中古電車を導入しましたが、基本的に初代3000形や400形などを大量増備しました。なので京都市電で新造されたばかりの500形をわざわざレール幅が異なる東京市電に送られるのは考えられないです。

    • @56kumagoro
      @56kumagoro 6 หลายเดือนก่อน

      @@user-ox8jc4vx5q 京都市電500形が他都市に譲渡、貸与されたことがないので、おそらく京都市で撮影された映像だと思います。

  • @八雲足立
    @八雲足立 7 หลายเดือนก่อน +1

    凄い!ありがとうございました。

  • @asa01053
    @asa01053 7 หลายเดือนก่อน +1

    昨日京橋を歩きました😂松屋は古いけどいまもありますね。

  • @孝志井上-u7b
    @孝志井上-u7b 6 หลายเดือนก่อน +1

    今は近代化が進み高さだけを強調する無機質のビルばかり🥴

  • @officialJINNO-h3v
    @officialJINNO-h3v 7 หลายเดือนก่อน +1

    好きな!祖父が産まれた年🤱もちろん戦前🔫です✨

  • @Lapis-m9t
    @Lapis-m9t 7 หลายเดือนก่อน +4

    今もこの時代のように和洋混在すればいいのに。服装。

  • @ngeric7250
    @ngeric7250 7 หลายเดือนก่อน +7

    Japan is a real stronge and only one country in asia

  • @笑吏-e5f
    @笑吏-e5f 7 หลายเดือนก่อน +2

    嘘だろ?3年前ぐちゃぐちゃになった街が⁉︎

  • @石田三成-n9u
    @石田三成-n9u 7 หลายเดือนก่อน +1

    綺麗だね😊

  • @jasonng0211
    @jasonng0211 7 หลายเดือนก่อน +2

    それがしはこりゃきてれつ幸せ時代やんほんまにと思ってござんす❤

  • @kitch-guy
    @kitch-guy 7 หลายเดือนก่อน +8

    1:45 この女性の動き何?カメラに撮られないように身を引いてるの?それにしてもすごい動きだな・・・忍者みたい。

    • @sabonis46
      @sabonis46 7 หลายเดือนก่อน

      是不是因為去了不該去的地方,譬如說要去會見地下情人

  • @user-um3nz3qb9h
    @user-um3nz3qb9h 7 หลายเดือนก่อน +3

    なんかドラマのワンシーンを見てるみたい。

  • @打ち上げ花火-g8w
    @打ち上げ花火-g8w 8 หลายเดือนก่อน +8

    江戸もずいぶんと変わったぜよ

  • @sushi_shokunin
    @sushi_shokunin 6 หลายเดือนก่อน

    1:45 うっかり映り込んだAD

  • @zubizuberpapa
    @zubizuberpapa 7 หลายเดือนก่อน +2

    建物と街並みは現代よりも洋風だけど、服装は和風が目立ちますね。

  • @takaberry3
    @takaberry3 7 หลายเดือนก่อน +3

    日傘をさす人もいておしゃれだなぁ

  • @ノースゲート
    @ノースゲート 7 หลายเดือนก่อน +3

    文豪や学業に集中し易い環境。

  • @majeeptueao7280
    @majeeptueao7280 7 หลายเดือนก่อน +10

    松屋銀座や日本橋三越やら第一生命館等の建物は未だ残せるのに、公施設の陸軍大学校その他は土木利権からすぐに建て替え。何も残らない街Tokyo

    • @黒原-f6m
      @黒原-f6m 7 หลายเดือนก่อน +1

      憎めべきGHQ

    • @majeeptueao7280
      @majeeptueao7280 6 หลายเดือนก่อน

      ↑言いたいのは、公共用地だと、政治屋とゼネコン等の土木利権が地震等にかこつけて建て替えで矢鱈と金儲けしてるてこと。今の神宮外苑再開発も、五輪や明治神宮の財政難を理由にしてるが、まあウソだろ?てこと。

  • @shigu_1020
    @shigu_1020 6 หลายเดือนก่อน

    1:01 現在の〜は、最初の京橋の映像とは逆方向だと思うのですが、違いますかね?

  • @松本隆憲-z3r
    @松本隆憲-z3r 7 หลายเดือนก่อน +8

    東京の「京橋」の発音が関西弁になっていて面白い。

    • @sengoku38Arisaka
      @sengoku38Arisaka 7 หลายเดือนก่อน +2

      この時代は頭高の発音だったかもしれません。
      現在進行形で共通語の平板化が進んでいますので、将来はアクセントが無くなるかもしれませんね。

    • @zk2011
      @zk2011 7 หลายเดือนก่อน +1

      ♪きょーばしはっ えーとこだっせ

  • @sannma100
    @sannma100 6 หลายเดือนก่อน +1

    空も道も信じられないほど広い。現在の東京がいかに閉塞感に覆われているか実感しますね。
    この時代の日本の総人口はおよそ6000万人、意外にこれくらいの方が伸びやかな社会といえるのかもしれません。

  • @NK-li1no
    @NK-li1no 7 หลายเดือนก่อน +3

    @storiacafe
    A I 音声だろうが、極めて気になる地名のアクセントがある。
    ★「京 橋」 のアクセントだ。
    東京→ きょうばし→
    「きょ」 は低く、 「う
    ばし」 を高く発音。
    どこにもアクセン
    トを置かず 平板で
    も構わない。
    大阪→ きょうばし→
    「きょう」にアクセ
    ントを置く。
    ★当映像は東京なので、東京式に発音すべきだが、大阪式になっており生粋(きっすい)の東京人には極めて違和感あり。
    (東京出身4代目の、元アナウンサー)

  • @プラモマン鎌田
    @プラモマン鎌田 7 หลายเดือนก่อน +1

    道にゴミが落ちていない
    この頃から日本は清潔だったんだな

  • @beancurdog_2
    @beancurdog_2 6 หลายเดือนก่อน +1

    これ関東大震災から間もなくなの?よくここまで復興してるなあ。

  • @kanagawasan
    @kanagawasan 6 หลายเดือนก่อน

    震災から三年後。江戸時代以来の蔵造りの建築が軒並み失われ、看板建築が生まれた頃ですね

  • @山崎一郎-o9i
    @山崎一郎-o9i 6 หลายเดือนก่อน +1

    島田清次郎の小説地上の第2部に、東京の、こういう風景が、書かれていたが、なるほど映像では、こうだったか。

  • @NaNa-wp1ep
    @NaNa-wp1ep 3 หลายเดือนก่อน

    よけいなおせっかいですが、、、 ◯銀座の話 ✖銀座の話し 名詞として使う場合と動詞的使いの場合の違いです

  • @デラウェアが好き
    @デラウェアが好き 7 หลายเดือนก่อน +2

    農村部は今も変わらず何もない…

  • @ライオンキング-f5l
    @ライオンキング-f5l 7 หลายเดือนก่อน +1

    京橋でカメラを除く少年の中に、白Tシャツを着た少年がいる!?
    この時代既にTシャツあったって驚き!目立つなぁ

  • @kn2549
    @kn2549 7 หลายเดือนก่อน +6

    地域によって貧富の差が圧倒的に酷かった時代ですね。この動画内で映っている人達は今で言う「上級国民」でしょう。

    • @KohyuNishimura
      @KohyuNishimura 7 หลายเดือนก่อน

      普通の庶民だよ。

    • @黒原-f6m
      @黒原-f6m 7 หลายเดือนก่อน

      買い物行かないの?
      ていうかそれ下町のことだけど思うけどその証拠は?下町はこの時代になってくると洋風建築の工場がたくさんあるよ

    • @kn2549
      @kn2549 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@黒原-f6m 下町?地方の電気も通っていない農村部の話しているんだけど。

  • @user-cz8hx9wo3s
    @user-cz8hx9wo3s 7 หลายเดือนก่อน

    オシャレ

  • @skybyrds
    @skybyrds 7 หลายเดือนก่อน

    2:47 タンクローリーですかね?

  • @tona5758
    @tona5758 7 หลายเดือนก่อน

    1:44~1:46 左隅の女性、カメラで撮影しているのがわかり、自分が映り込まないように、慌てて、身を翻し、避けているのでしょうか。その後も、みなさん、カメラを意識しています。結構な大きさだったのでは。

  • @spinoff985
    @spinoff985 7 หลายเดือนก่อน

    世界遺産の杏ちゃんがロボットになったみたいな声

  • @はにわんこはにい
    @はにわんこはにい 7 หลายเดือนก่อน

    汽車の画面がつい二ヶ月ほど前に見た翔んで埼玉2の大宮のシーンみたいでついw

  • @CDBAKA
    @CDBAKA 7 หลายเดือนก่อน

    映ってる人たちはもう誰もこの世にいないのだなあ・・・

  • @user-qm7zx1bl5m
    @user-qm7zx1bl5m 6 หลายเดือนก่อน

    この年の暮に昭和に改元されるのか。

  • @KkNagano143
    @KkNagano143 7 หลายเดือนก่อน +1

    1926年は同時に大正天皇が崩御されて昭和になったんですよね。

  • @lwwwwl
    @lwwwwl 7 หลายเดือนก่อน +1

    関東大震災3年後か?

  • @benjamin3948
    @benjamin3948 7 หลายเดือนก่อน

    自転車がキチンと車道を走り歩行者と車両が区別されています。いつから異常な交通ルールになったのだろう。当たり前の自然な光景です。海外は自転車は歩道をすっ飛ばしていません。早く歩道を歩行者が安心して歩くようにしてほしい。

  • @スペーシアXチャンネル
    @スペーシアXチャンネル 7 หลายเดือนก่อน +2

    サクラ大戦の世界だ。帝都ですね

  • @讃岐遼子
    @讃岐遼子 7 หลายเดือนก่อน +1

    鬼滅の刃思い出した

  • @yuho4964
    @yuho4964 7 หลายเดือนก่อน

    この時に生まれた人が今98歳😮

  • @silverkey933
    @silverkey933 6 หลายเดือนก่อน

    こんなに明るくて楽し気な時代だったのに、このあとは昭和ファシズム、戦争、原爆、敗戦だものなあ。何がいけなかったのかなあ。
    関東大震災と、世界恐慌。ぜんぜん関係ない2つの不幸、ダブルパンチを喰らったのが大きかったか。
    あとは、あまり言われていないが「明治維新は士族階級が成し遂げてくれた」という、妙な「軍人さん=英雄さん待望論」じゃなかったかと。
    今、令和の世から見たらそれほどと思わんだろうが、大正の人の心には、親祖父世代に聞いた明治王政復古への「郷愁」があったと思う。

  • @Karisuma-u4r
    @Karisuma-u4r 6 หลายเดือนก่อน

    サクラ大戦の時代か
    大正12年 4/4 大神一郎海軍少尉、帝国華撃団・花組隊長に着任

  • @ymytbb
    @ymytbb 7 หลายเดือนก่อน +4

    東京市なんてあったんだ

    • @かたくりこ-m2p
      @かたくりこ-m2p 7 หลายเดือนก่อน +3

      東京府…って時もあったみたいですよ😅

    • @kumakita132
      @kumakita132 7 หลายเดือนก่อน +7

      東京府東京市ですね
      戦時の効率の問題から1943年に東京都になりました

  • @daruidarui3434
    @daruidarui3434 6 หลายเดือนก่อน

    これが東京大空襲で灰燼になるなんて誰が思ったろうか・・・

  • @hiroshi5586
    @hiroshi5586 7 หลายเดือนก่อน

    京橋は ええとこだっせ

  • @須貝友和-n8q
    @須貝友和-n8q 7 หลายเดือนก่อน +1

    西東京市ならあるよ(笑)

  • @のりお-h8d
    @のりお-h8d 7 หลายเดือนก่อน +1

    人口の多さがやはり
    今と違うな。
    今より人口が遥かに多い。

  • @banban4671
    @banban4671 7 หลายเดือนก่อน

    ここに映ってる方って殆どがもう亡くなってるんだよなぁ。。
    と、毎回こういう動画を見る度に思ってしまう変な癖がある。

  • @jinnam6822
    @jinnam6822 7 หลายเดือนก่อน +1

    😀😃😃😃😃😃😃😃

  • @User16674
    @User16674 7 หลายเดือนก่อน +1

    イントネーションが大阪の京橋になっちゃってる。

  • @cocos-h2d
    @cocos-h2d 6 หลายเดือนก่อน

    00:30の右側の子供たちに一人だけ季節外れの白いTシャツ?
    この子はタイムトラベラーか?