いつかはクラウンのCM集 MS110/120

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 120

  • @river3324
    @river3324 4 ปีที่แล้ว +25

    この世代の人が車好き多いのも分かってくる気がするようなCMだなぁ。

  • @oopo62mpopo36
    @oopo62mpopo36 5 ปีที่แล้ว +44

    朗らかな感じのcmいいなぁ
    この頃は明日に希望があったからかな

  • @Yuusuke2
    @Yuusuke2 6 ปีที่แล้ว +52

    お似合いですよ先輩って ちょっとイジられてる気がww

  • @cozy_7
    @cozy_7 ปีที่แล้ว +8

    ダンいいよネ✌️ 曲もカッコイイ!

  • @司裕次郎
    @司裕次郎 2 ปีที่แล้ว +13

    120のCMで足回りについて語ってるけど、実は先代の鬼クラまではリアがリジッドだったクラウン。マークIIがブタ目の頃から4独だったことを考えると、120になってようやく全て近代化が成ったと言える。
    セドリックはクラウンよりも近代化が1周ずつ遅れていたから、これだってアドバンテージだったのだけど。

  • @coolh615
    @coolh615 22 วันที่ผ่านมา

    絶対的存在である山村聰が敢えて引き立て役にまわることにクラウンの余裕と懐深さが示唆されてもうたまらない

  • @escape_motorcycle
    @escape_motorcycle 2 ปีที่แล้ว +4

    懐かしい子供の時家の車クラウンでした。

  • @大畑嘉彦
    @大畑嘉彦 8 หลายเดือนก่อน +2

    曲がいいですねぇ~今聴いてもほっこりします🙇
    村井さんの初めてのクラウン。
    未だ触れることないクルマです😢

  • @ひろゆき-p6n
    @ひろゆき-p6n 2 ปีที่แล้ว +9

    クラウンは、人を語る!
    車もオーナーも、誇らしくあって欲しいです!

  • @caramelmilk.
    @caramelmilk. 3 ปีที่แล้ว +16

    110系のCMが人間味あって好きだなあ。ちょいトラックのCMっぽいけどw

  • @西村正記-z4y
    @西村正記-z4y 2 ปีที่แล้ว +10

    中身が先進的で外側が保守的という時代のクラウンですね。
    最新型は、海外に設けるよう、見た目も先進的になりました。

  • @塩原一紀
    @塩原一紀 ปีที่แล้ว +1

    懐かしい愛車特集掲載ありがとうねありがとう😉👍️🎶😂自分タイムスリップして昔に戻りたいよ。😄昔はカーナビない時代だったけど社外品コンポもいいね👍️現在はカーナビカーオーディオは一部は通信制タイプで他は社外品コンポカーナビつけられるよね、中古車で社外品コンポカーナビだったら🆗‼️だね。

  • @うどんあいる
    @うどんあいる 2 ปีที่แล้ว +8

    モロボシ・ダンこと森次さんがクラウンのCMに出演してたなんて知らなかった!照れ笑いするシーンはダンそのもの!

  • @怪傑タマゴ丼
    @怪傑タマゴ丼 ปีที่แล้ว

    愛車遍歴見て来ました🎵

  • @ぬころん-v8v
    @ぬころん-v8v 7 ปีที่แล้ว +44

    昔、いつかはクラウン。今、いきなりクラウン。

    • @午後の朝飯
      @午後の朝飯 7 ปีที่แล้ว +1

      hikaru pis は?

    • @shanderia_yu
      @shanderia_yu 6 ปีที่แล้ว

      どうせ中古ですよね?

    • @mocchirider7622
      @mocchirider7622 5 ปีที่แล้ว

      中古の型落ちシャコタンクラウンですね分かります

    • @shanderia_yu
      @shanderia_yu 5 ปีที่แล้ว

      物価的にはありえる。

  • @鈴木智-v8h
    @鈴木智-v8h ปีที่แล้ว +2

    MS110のターボ、父親の車でした。足回りはフニャフニャだったけど、クラウンらしいクラウンでしたね。ありがたみを感じるというか。今じゃ4気筒のエンジンだからなあ。

  • @meizannakisiro
    @meizannakisiro 3 ปีที่แล้ว +17

    この時のクラウンはまだいつかはクラウンなクラウンだった。初代はもちろん尊いしこの120系もまた素晴らしいクラウンだった。どうせsuvでクラウンを復活させるならフルフレームで復活してもらいたい。単なるsuvではなく乗り心地、静寂性等のクラウンらしさとsuvの頑丈さを併せ持った車になってもらいたい。

    • @tackduck8995
      @tackduck8995 2 ปีที่แล้ว +3

      まさに乗り心地、静粛性安定性、そしてもちろん頑丈性全てを備えたクラウンが出ましたね!

  • @ウィズ-h4p
    @ウィズ-h4p 6 ปีที่แล้ว +8

    いいCMだね

  • @27hilander41
    @27hilander41 3 ปีที่แล้ว +9

    絶対に無理だと思っていたクラウン!せめてMARKⅡくらいはと思っていたが、人生とはわからない!

    • @nagramarantz4857
      @nagramarantz4857 2 ปีที่แล้ว +5

      こう見ると20代でmarkⅡ乗ってた親父は大したもんだなぁと思いました。かたや私はけいばんです

    • @ビジネス音痴
      @ビジネス音痴 2 ปีที่แล้ว +5

      @@nagramarantz4857marantz 親父さんは偉大でした!しかし人生はわからない。軽バンからBMW・ベンツもあり得ます。と言っても軽バンも今や高級車並の価格のやつもありますから・・・・・・・・!

  • @danan1772
    @danan1772 ปีที่แล้ว +2

    村井國夫が愛車遍歴で言ってたCMってコレですね。先代クラウン乗ってたのに、このCMの頃はベンツ乗ってたって、、、

  • @GOD-gl6gw
    @GOD-gl6gw 7 ปีที่แล้ว +11

    いつでもクラウン

  • @tomicamania4155
    @tomicamania4155 3 ปีที่แล้ว +4

    竜雷太編もあったんですね。ちなみに、太陽にほえろの劇中では、クラウンをよく運転をしていました。

  • @健太福中
    @健太福中 2 ปีที่แล้ว +3

    幸せ!

  • @健太福中
    @健太福中 2 ปีที่แล้ว +1

    嬉しい😄!

  • @宮本真樹-v2j
    @宮本真樹-v2j 4 ปีที่แล้ว +13

    モロボシダンはポインターじゃなくてクラウンを運転か!

  • @下野守靖正
    @下野守靖正 5 หลายเดือนก่อน

    3年前まで110後期型HTスーパーエディション エクレールに乗ってました♪

  • @RENOWNCHARGEMAZDA787B-No55
    @RENOWNCHARGEMAZDA787B-No55 ปีที่แล้ว +2

    フルフレーム4輪独立懸架、石坂浩二さんのこの台詞にノックアウトされたな。Y30はまだリジットだった。日産党だけど初めてセド・グロよりクラウン、無論4独モデルに魅力を感じたな。無論Y30の国産初の乗用車向けV6エンジンに魅力を感じた人も多数かと。3リッターエンジンも魅力だったかな?何にせよいい時代だった

  • @山田秀晴-r5e
    @山田秀晴-r5e 9 ปีที่แล้ว +39

    クラウンがトヨタの最高級ドライバーズセダンだった頃ですよね。
    セルシオが出てから、トヨタの最高級ドライバーズセダンがクラウンではなくなってしまい、クラウンのステイタスが落ちてしまったように思います。

    • @trk4782gh
      @trk4782gh 9 ปีที่แล้ว +8

      +松本純一
      競る塩なんか893のほとんど専用車で下品でイメージ最悪で、ペケですよ。伝統ある上品なトヨタの高級車はやっぱり、クラウン♪そう思いたいですね。

    • @324re51
      @324re51 8 ปีที่แล้ว +12

      昭和五十年代、日本がまだ景気が良かった時代ですね。 お金持ちの親類が乗り継いでいました。庶民の我が家は、コロナでしたが・・・ クラウンが高嶺の花の時代もそれはそれで良かったと思います。

    • @TAKUMI86Ts
      @TAKUMI86Ts 8 ปีที่แล้ว +10

      +松本純一 同感です、今ではクラウンは少し無理すれば手が届くような車になってしまいましたからね;いつかはレクサスですね

    • @清水悟-e4x
      @清水悟-e4x 4 ปีที่แล้ว +8

      トヨタ社内でも、意見が対立したみたいですね。セルシオ派となんでクラウンを超えるクルマが必要なんだ?というクラウン派と

  • @すぎかつ-z7b
    @すぎかつ-z7b 7 ปีที่แล้ว +13

    クラウンではありませんが、Z10ソアラのターボ車を20数年前に運転する機会がありました。ATでしたがアクセルを強く踏むととてもパワフルな加速したことを思い出しました。

  • @ネットビジネス-m4n
    @ネットビジネス-m4n 3 ปีที่แล้ว +10

    この時代のクラウン値上がりして高い、もう一般では手に届きにくい高級車で憧れのままである。

  • @tomkoro
    @tomkoro 7 ปีที่แล้ว +10

    威風堂々って感じがするよね

  • @yuri5832
    @yuri5832 5 ปีที่แล้ว +32

    昔:いつかはクラウン
    今:いつかはカローラアクシオ

    • @bluebird1993cedric
      @bluebird1993cedric  5 ปีที่แล้ว +8

      yuri
      乗ったことがある身としてはアクシオもいい車ですよ!

    • @yuri5832
      @yuri5832 5 ปีที่แล้ว +13

      @@bluebird1993cedric
      自分もレンタカーではありますが、カローラアクシオを運転したことがあります。とても楽しく乗れました。
      最近はまともに働いても新車のクラウンは買えず、カローラアクシオがやっとという人も多いと思ったので、日本が貧乏になったというか夢がなくなったと思ったんです。

    • @簾内七海
      @簾内七海 4 ปีที่แล้ว +6

      @@yuri5832 わかります。アクシオ乗りやすいですよね。左折時に取り回しやすいです。

    • @kikuichi6564
      @kikuichi6564 2 ปีที่แล้ว +7

      20年前の社長はマークⅡ2.5からクラウンにしてみんなに自慢してました
      しかしグレードを見たら250万程度のモデルでマークⅡよりも安い型だったオチです

    • @オカダ-v6r
      @オカダ-v6r ปีที่แล้ว +2

      私、たまたま今カローラアクシオを納車待ちでして、その前もカローラアクシオを16年乗ったんですが、今回の買い替えについて、カローラ1台購入するのも大変な時代になってしまいましたね。

  • @松本太海
    @松本太海 4 ปีที่แล้ว +4

    この型のクラウンは自分が小学生の時オヤジが乗ってました!

    • @houselight9137
      @houselight9137 4 ปีที่แล้ว +2

      あんた 金持ちぼんぼんかよ…

  • @junjun9011
    @junjun9011 4 ปีที่แล้ว +4

    風格がある山村さんのcmも素敵ですが
    当時年齢的にも若い村井国夫さんと
    モロボシ・ダン・・・もとい、森次晃次さんを起用した
    4ドアハードトップ・スーパーサルーンのcm
    いいですねぇ。
    若い世代にもクラウンをとcmでPRし始めた頃でしょうか

  • @健太福中
    @健太福中 2 ปีที่แล้ว +2

    トヨタクラウンは嘗て旧トヨペットクラウンから受け継がれた最高級乗用車の一つです!

  • @トーマスアグレストン
    @トーマスアグレストン 3 ปีที่แล้ว +11

    昭和時代は恐ろしくて傲慢で汚い時代で大嫌いな時代だけど
    この昭和クラウンのためだけに当時にタイムスリップしてディーラーに出向き車購入して、令和という今の時代に昭和クラウンを持ち帰りたい。そして今の車とは違う優越感を感じたい。

  • @keenbeen86
    @keenbeen86 7 ปีที่แล้ว +9

    アスリートの初代は120系、スーバーチャージャーだった事はあまり知られてない(笑)

  • @minmin7247
    @minmin7247 5 ปีที่แล้ว +5

    サンルーフ🎵良いなクラウン(≧ω≦。)格好良い🎵

  • @エルフ300v
    @エルフ300v 2 ปีที่แล้ว +4

    学生時代に『いつかはクラウン』と思いながら社会人1年目でクラウンを購入しました。
    (現在社会人2年目)

    • @怒鑼権
      @怒鑼権 2 ปีที่แล้ว +5

      オイラは社会人25年目で買った。
      今4年目
      大満足😄

  • @桜ノ宮京橋
    @桜ノ宮京橋 2 ปีที่แล้ว +4

    短い付き合いだった紺色の2800ロイヤルサルーンを所有したことありました。

  • @hughug909
    @hughug909 6 ปีที่แล้ว +16

    村井国夫さんめちゃ若い!!
    クラウンターボのCM、富士川河川敷にある、富士川飛行場で撮ったんだ・・・・。
    地元だけにちょっと嬉しい。

    • @WhynotBMG0003
      @WhynotBMG0003 3 ปีที่แล้ว +3

      このCMの当時、まだ30代でしたね。

  • @かとまさ鉄道
    @かとまさ鉄道 ปีที่แล้ว +1

    クラウンが人気出た元祖

  • @だいちゅん-r3l
    @だいちゅん-r3l 5 หลายเดือนก่อน

    10年前に新車を買って、いきなりクラウンに乗れたけど!
    500万ハイブリッド!
    少し我慢して貯金してれば買える値段でした
    今は730万〜の販売になりました…
    物価高で賃金もたいして上がらないから、安い時に買えてよかったです!ってもクラウンは、中古で直ぐに激安になるから、ヤン車として使われてしまうのは悲しいです
    古くなったけど20年20万キロ頑張ります

  • @ガンダム京アニ大好き関西-g8n
    @ガンダム京アニ大好き関西-g8n 8 ปีที่แล้ว +7

    家が所有したクラウンは
    6代目の2800ロイヤルサルーンでした。

  • @minami1484
    @minami1484 19 วันที่ผ่านมา

    そこまで大昔からスポーツグレードがあったんだ。

  • @muhammedabbas242
    @muhammedabbas242 8 ปีที่แล้ว +3

    I'm crying ... I really miss that golden age! High end Nippon cars used to (and always will) put a lot of technologies, quality and precision in these bullet proof and age prof vehicles, with no single problem even after 30 years of brutal service, they were like tanks in durability, as soft inside as a 5 star hotel bed, sporty, efficient and very advanced with their high end technologies, (Toyota Century & Crown) are on the top of the list.
    World wide competitors were like trash compared to them.

  • @フミトモの物置小屋
    @フミトモの物置小屋 6 ปีที่แล้ว +11

    昔、クズおやじ→自分で買えない。
    現在、クズおやじ→無断で俺の金で買って、自宅もクラウンも取り上げられて行方不明に。
    クズには似合わないのがクラウンです。(笑)

  • @khiroshi5860
    @khiroshi5860 7 ปีที่แล้ว +11

    うちなんかいつかはパブリカですよ。

    • @shanderia_yu
      @shanderia_yu 6 ปีที่แล้ว

      いつかはヴィッツの間違いでは?

  • @user-to8y
    @user-to8y ปีที่แล้ว +1

    CROWNではじまり
    CROWNで終わった
    トヨタ自動車株式会社

  • @kikuichi6564
    @kikuichi6564 5 ปีที่แล้ว +4

    昭和40、50年代のヤーサンはほとんどクラウンだったらしいです。ベンツやBM、セドグロは少ないそう

  • @shanderia_yu
    @shanderia_yu 5 ปีที่แล้ว +5

    昭和時代はクラウン乗っていてアパートに止まっていることは無かったんだろうなー

    • @bluebird1993cedric
      @bluebird1993cedric  5 ปีที่แล้ว +4

      シャンデリアクラッシュ
      今やボロアパートにシャコタンレクサスやハマーなんて光景ありがちですもんねぇ。

  • @ヒロヒロ-r4i
    @ヒロヒロ-r4i 3 ปีที่แล้ว +2

    ぼくは、いつかAE91カローラ、若しくは、いつかR31スカイラインです。

  • @むは-u2e
    @むは-u2e ปีที่แล้ว +1

    このクラウンまだばあちゃん乗ってる

  • @boost-xl2fj
    @boost-xl2fj 5 ปีที่แล้ว +2

    次はギルティクラウンを出してくれ。トヨタの作った痛車として。

  • @baikkuma
    @baikkuma 4 ปีที่แล้ว +2

    最初にでる2つのcm曲はオリジナル曲ですか?すごく好きになるくらいハマったので曲名を知りたいです。

  • @桜ノ宮京橋
    @桜ノ宮京橋 4 ปีที่แล้ว +2

    家はいきなりクラウンでした。

    • @houselight9137
      @houselight9137 4 ปีที่แล้ว +2

      あんた 金持ちぼんぼんかよ…

  • @LLBD-jj9yd
    @LLBD-jj9yd 5 ปีที่แล้ว +5

    サンドウィッチマンから

  • @反キリスト-p8g
    @反キリスト-p8g 2 ปีที่แล้ว +3

    いつかはクラウン…その時代からクラウンに乗りたいなど一度も思った事無いわw こんな車より世の中優れた車は沢山あるからな!クラウンは人を語る…特に見栄張りなゲスな人間を語る車

  • @gootan8385
    @gootan8385 9 หลายเดือนก่อน

    森次さんのクラウンのコマーシャルはレアですね。

  • @090909YUJI
    @090909YUJI 5 ปีที่แล้ว +2

    話の順番は逆になりますが
    宮崎(TSUTOM)のラングレーは廃番。
    勝田(KYOTACA)のクラウンは継続生産。
    犯罪者でもCROWNの牙城は崩せなかった事実。

  • @sweetfangs1979
    @sweetfangs1979 8 หลายเดือนก่อน

    I'm glad Dan Moroboshi didn't hit anyone lol.

  • @hekemore1977
    @hekemore1977 5 ปีที่แล้ว +6

    アスリートってこんな昔からあったんだ?

    • @bluebird1993cedric
      @bluebird1993cedric  5 ปีที่แล้ว +1

      へけもれ
      限定モデルですね〜
      正式には170系からになります。

  • @季夏-s3b
    @季夏-s3b 4 ปีที่แล้ว +2

    フェンダーミラーだとタクシーみたい

  • @王偉志-p6g
    @王偉志-p6g 5 ปีที่แล้ว +11

    馬鹿な奴らが中古のクラウンでイメージを下げるのがヤーダ

  • @yuji0026
    @yuji0026 2 ปีที่แล้ว +2

    この時代のセブン 若々しいですが
    最近のセブン 老けて悪役顔してませんか?

    • @bluebird1993cedric
      @bluebird1993cedric  2 ปีที่แล้ว +2

      と、言うよりもウルトラ俳優はお年を召してから結構悪役が多いイメージです。
      篠田三郎、長谷川初範、黒部進、中田博久など。

    • @yuji0026
      @yuji0026 2 ปีที่แล้ว

      @@bluebird1993cedric様 返信ありがとうございます。
      エイティは知能犯的でハヤタとキャプテン-ウルトラは
      チンピラか小悪党のイメージが!
      篠田さんだけは歳を重ねても善人のイメージが!

    • @邦昭中村-t1y
      @邦昭中村-t1y 11 หลายเดือนก่อน +1

      ​@bluebird1993cedric ナレーターも「長七郎江戸日記シリーズ」の黒沢良さんが担当。

    • @邦昭中村-t1y
      @邦昭中村-t1y 11 หลายเดือนก่อน +1

      篠田三郎さんと、マークⅡの若林豪さんは期首期末にフジテレビ系ドラマ「赤い霊柩車シリーズ」で共演していました。

    • @yuji0026
      @yuji0026 11 หลายเดือนก่อน

      ウルトラマン 悦痴とハヤタとキャプテン悪代官は裏切り者や狡猾なイメージですが
      マン太郎の篠田さんだけは惡のイメージが無い!感じがしませんか?

  • @meizannakisiro
    @meizannakisiro 5 ปีที่แล้ว +5

    勘違いしている奴らが多いが、トヨタの最高級車はクラウンでもセルシオでもなくセンチュリーだから。

    • @はわーどらいと
      @はわーどらいと 4 ปีที่แล้ว +4

      平社員 カローラ
      係長 コロナ
      課長 マーク2
      部長 クラウン
      社長 セルシオ
      会長 センチュリー
      会社で言うとこんな感じでしょうかw

    • @Meme-vr5er
      @Meme-vr5er 4 ปีที่แล้ว

      @@はわーどらいと 草

    • @MaximKischine-z9h
      @MaximKischine-z9h 4 ปีที่แล้ว +1

      自分で運転する車ではない

    • @snoopei518
      @snoopei518 3 ปีที่แล้ว

      @@はわーどらいと 令和の今はみんなコロナですね😱⚡️笑

  • @白井正則-s4b
    @白井正則-s4b 2 ปีที่แล้ว +1

    鉄板A「俺今度クラウンの部材に抜擢されてん!」
    鉄板B 「スゴイ!やりましたね!おめでとうございます!

    そして、ウキウキで加工される番を待つ鉄板Aに衝撃の事実が!
    鉄板A「あっ!アカン!コンフォートやった…」

  • @meizannakisiro
    @meizannakisiro 4 ปีที่แล้ว +6

    昔のクラウンはいい車だった。特にフルフレームの130系までは。正確にはその次のクラウンのマジェスタ以外もフルフレームだった。それが今じゃただフロントグリルに王冠マークを付けたマーク2もどきに成り下がってしまった。これじゃ乗り心地も安全性も耐久性も全部最低クラス。そこいらのカローラとなんら変わりはない。しかも最高スピードは新幹線以下で値段だけが前と同じの500万円。こんなもの誰が乗るんだ?と思いたくなるが、買うバカがいるので売られ続けるのだろう。クラウンは昔のほうが間違いなく良かった。今のは情弱が買う鉄くず以下だ。タダでもいらないこんなもの。邪魔でしかないのだから。

    • @はろー-q6c
      @はろー-q6c 4 ปีที่แล้ว +1

      私は初代がすき

    • @MaximKischine-z9h
      @MaximKischine-z9h 4 ปีที่แล้ว

      ほんきで言ってんならやば

    • @meizannakisiro
      @meizannakisiro 4 ปีที่แล้ว +1

      @@MaximKischine-z9h いやいや、これが普通じゃない方がおかしいだろ。鉄くず以下のガラクタだと言っているだけ。最高速度は新幹線以下、フレームはモノコック、そこいらのどうでもいいセダン風の車に王冠マーク付けただけしょ?なんで500万円もするのかねぇ?逆にお前は今のクラウンがクラウンだと思っているのか?だとしたら相当おめでたいな。頭の中がお花畑なんじゃないのか?

    • @はろー-q6c
      @はろー-q6c 4 ปีที่แล้ว +1

      @@MaximKischine-z9h あんたがな。

    • @mocahori
      @mocahori 3 ปีที่แล้ว +1

      @@meizannakisiro いやいや、頭になんか沸いてるよなお前w

  • @自由人-i2r
    @自由人-i2r 7 หลายเดือนก่อน

    会社の老害が好きだったな

  • @jasoncarpp7742
    @jasoncarpp7742 7 ปีที่แล้ว

    Toyota Crown MS110.

  • @secondpolice5626
    @secondpolice5626 ปีที่แล้ว +1

    飲酒運転じゃね?

  • @健太福中
    @健太福中 2 ปีที่แล้ว +2

    嬉しい😄!