ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
何を釣るにしても毎回竿折る奴は意味が分からん
この人はダメなことはダメってちゃんと言えるのが素晴らしい。ちょっと誇張してるんじゃ・・・とか感じることもあるけど間違ったことは言ってない。知り合いや他人が折った瞬間を見たことがあるけど、まさしく説明通りに折れるべくして折れている。
正しい竿のコントロール(魚が走ったときに、その方向に対して、その竿において一番タメを使える角度)を覚えるには、やはり延べ竿が一番だと思う。
同感です。自分も最初は竹竿でしたね。川でハヤやマブナを釣ってました。竿の基本操作はあれで覚えましたね。
例の例え方がくそ上手いです!
くそ下手に見えたwwww
大変勉強になりました押忍!!
要するにティップに負担かけるなって事で、竿はバットに負荷かけろって事だ。
「買ったばかりの〇〇ってメーカーのロッドが折れた」ってコメントを幾つか見かけるけど、証拠となる動画や映像でも無い限りそれが事実かどうかなんて俺らには確かめようがない。本当に折れたのかもしれないし、“でっち上げ”でメーカーのイメージを落とそうとしているだけかもしれない。
中華製のおもちゃみたいなペラい謎ロッドで50cm位のバス釣っても折れたりしないで案外いけるのでやはりロッドワークかな?と思います、折る人は何処のメーカーの最高な竿使っても折ると云う事でしょうね。
とあるワーシャ折った下手糞もまさしくだったしその手の画像も大半同じ折れ方だけど極一部は不良かもしれないけど大半は扱い方が下手なだけだよねw子供の頃使わなくなった安い竿をわざと限界試した事あったけどそんな竿でもえ、ここまで曲がっても折れないの!?って普通は関心する。そして折れる瞬間物凄い音と衝撃でバラッバラになるw初心者だろうが普通は感覚としてこれ以上やったら怖いなとかこの曲げ方は怖いなって分かると思うけどそれが分からない人がいるんですねぇ
言われてみれば!ボートからの最後の取り込みで竿を立てるときありますね。まだ折れていないんでよかった!次回から気を付けて釣ります。
最近のアジングロッドだと立てるな、折れるって注意書きがあるよな
結論「あんたが悪い」
そらな
パスタの両端を持って曲げて折ると3分割以上で折れる。バランスが取れてるって事ですね。
意外と釣りしてる本人はランディング時に竿が立って魚に対してとんでもない鋭角になってることに気づいてない久々に40upのバスをランディングした時にティップが折れた俺が言うから間違いない
釣具屋の言いたい事全て言ってくれてます!気持ちいい!!
「竿を折る方って何の竿買っても折る」わかる気がする。
多分、管釣りから釣りを始めた人は折らないよ。竿を引くタイプの釣りだから。バス釣りから始めた人は、立てて寄せてバス持ちするイメージあるな。
それはあるかもしれない。ドラグ調整から入るもんね。
@@Chasta3 もろそれだwなんでもまずかかったらドラグから入るわ
自分が折った竿で原因が分からなかったパターンがこれでハッキリしました。根掛かりした時軽く煽って折れたことがあり、その時は何で⁇と思いましたが、まぁ中古だからかな。と勝手に納得してたのですが、外そうとして竿を立ててんですね…思い返すと動画のような手の動きとは違いましたが、竿の挙動が一致してました。非常に参考になります^ ^
小口潤一郎 俺も全く同じ経験あるよ。じぶは中古だからーって暗示かけましたw
めだかエビ さんこんにちは!やっぱりそう思っちゃいますよね!
意外とガイドにラインが絡まって折れる人も多いですよ。
勉強になりました。
バスプロでも多いよね。ランディングの時に凄い竿の持ち方する人。
釣り始めた頃にファイト中や取り込み時に友人に竿立て過ぎると折れる教わりましたが間違ってなかったんだなと思いました。
釣りの公正マークついてる安い竿でも折れにくいと感じました
海釣りしかやらんけど確かに竿立ててるかも知れない。意識してないけど。この場合あおる時に竿だけあおって身体全体で綱引きしてない状況でいいのかなー?
この話は基本的で当たり前の事を分かりやすく説明してくれている。竿のしなり見てたら普通は感覚で気付く事なんだよな。全体的に曲げないとどんな竿でも折れるよ。真ん中から先端だけに力加えると何とも言えんイヤーな竿の抵抗がわかるはず。手に竿もって立てたままガイドに通したラインをぎゅーーって手元まで引きてきたときの半分から先端だけ曲がってる時の竿の状態。魚あげるときにあの状態になってる人本当に多いよ。
7:15 「竿いらないじゃん」めちゃくちゃ笑った
同じく吹きましたwwwww
同じく失禁しました
@@徳武-l3s つ【ハルンケア】
同じく脱糞しました。
同じく失神しました・・・
村田さんの言う通りです。上手い人は竿を折らないし、ロッドワークが引くか、横に寝かします。これは練習しないとできないです。
これ覚えれば大切に使えますね!
20年釣りしてますが、知りませんでした。ありがとうございます、勉強になりました。
為になるね~
中国製ブランクでも最近は値段のわりにいいと思う二流メーカーにしろシマノにしろ値段以上なの多い
竿が折れると言うのはそういう事だったんですね。1万~2万円台の2ピースを6本以上もっていますが、かれこれ10年以上使っています。その中には折れると有名なメーカーもありますが未だに現役です。高価なロッドは使ったことがないのですが、高価なロッドの方が折れやすいのですかね?
良い折れ方。初めて聞いた。そして理解した。竿を立てろーって何処かで聞いて、当たり前だと思ってた。
ロッド の反発使うには、ある程度立てないとね
ラッキーファイア そう、それを立てすぎる奴がいる。。意味がわかってないので
適正ラインMAXで高負荷ではラインに対してバットが90度になるようにするのがいいです。あと磯竿なんかはルアーロッドと違って振りかぶるぐらい立てたらちょうどいいような調子もあります。ルアーをやった事が無い人が立てろって言ったのを覚えちゃったんでしょう。
流石レジェンド!他のプロとは話の重みが違う!
折らない人は折れない様に扱う。折れる人は折れるべく扱って折ってる、ですね。私もそう感じますわ🎵日頃でも物がよく壊れるーって言う人、壊れる様に使ってるよなー。同じもの使ってても俺は壊れんがなとよく思う(笑)村田さん、もっとハッキリ言うてもエエですよ\(^o^)/雑い扱いやから折ってるねん。。。早く気付きなさい。竿が泣いてるよ。まあ、反論してくる人は、悪くない俺、私!!って思い込んでるかもね。。。一度竿の取り扱いに気を付けてみてください。今時の竿は10年使い続けても限界超えませんのでね。折れたら俺が、私が、折ってしまったと思うように。ちなみに私は、折れる前に切れる糸使ってますし、竿は立てませんし、無造作に踏まれるかもしれない地べた置いたりしませんよ(笑)これも大切に扱う気持ちからです。なので30年以上釣りしてますけど、竿を折ったこと、折れたこと、折られたこと無いです。大切な釣り道具ですから。大事に扱います。
thunder Blue ほんとにガサツな奴らと悲観的な奴らは面倒だし見てて悲しくなる
竿だけじゃなくスマホにも言えますね。
ばたちゅう 同感です。
私は釣り歴50年ほどですが、今まで竿を折ったことがないので、何故折れるのかがよく分かりません。多分扱い方が悪いのか、下手なんでしょうね。
過去某釣具店の店員してた時、時々ですが、お客さんから「軽くて感度のいい折れない釣竿を買いたい」と言われ即そのお客さんには「お客様正直そのよう(軽くて感度良く折れない竿)なんてありません」と応え村田さんと似たような事を伝えある程度ですがお客さんも納得されましたか。変な言い方ですが基本折れない釣竿はないと思います。素材やソリッドかチューブラー等にも寄りますけど基本釣竿は立てて無理な状態にもっていけば折れます。
竿を立てるのは延べ竿釣り!ヘラブナとかね!あと、フライの川釣とかね!それを言わないと良し悪しがわからないよ!
フカセも
フカセから入ったので竿はたてるものだと思ってました
新垣慎之介 多分長い竿は真ん中から曲がるから立てると思いますルアー竿は大体先調子な気がします🥺
ようするに どこに負荷をかけるかなんでしょうかね? 今まで折れた事ないのでわかりませんが
質問での合わせた時の竿の角度が問題ということかな。変に竿立ててしまうと、無理な力がベリーから上にセクションにかかっちゃう。ファーストテーパーの竿だと尚更。だから折れたという解釈でいいのかなあ。俺は釣り歴20年以上だけど、竿折ったことあるのは3回くらい。原因は明らかに自分のミス。友達の車のドアにティップ挟んだ 手を滑らせてアスファルトに竿落として、落ち方が悪かったのかティップが折れたバス初心者だった頃、根がかり外そうとして変にシャクった時に、村田さんの指摘にあった、ダメな竿の立て方して、多分傷も入ってたんだろうけど、ベリーから折れてしまった。この3回だけだったか。それ以外は折った記憶はないなあ。竿の方が原因ってのはほぼほぼないと言っていいでしょうね。よほどクソメーカーのじゃなければ。知り合いに、過去にメ○○ク○フ○のMクラスの竿で、明らかにキャパを超えるルアー(スイムベイト)を投げようとして折った奴がいましたが;(そいつは俺が注意しても聞かなかった)この前、ベイトフィネスタックルで41cm抜きあげましたが、なるべく竿は立てすぎないようにしたので問題なかったですわ。(すみません、俺の竿はシマノじゃなくダイワです;;)ダラダラ書いたけど、要は村田さんの言うことは正解だってことです。(なら最初に長く書くなアホって話ですがww)
7:11村田さんの本音たまらないです!笑
失礼します。なんという釣り番組ですか?見てみたいです。
渥美なんたらてユーチューバーがまさにこの人の言う感じでバラマンディ相手にワーシャ折ってたね。
思いっきりバカにしてて草
20年位ルアーフィッシングやってるけど釣りしててロッドを折った事は一度も無い‼️釣りに行くとき不意にロッドを倒してティップを折った事なら一度ある。
たまたまやろ。
58年前の竿でキハダ1匹あとはバラムツ28キロにシイラの1mクラス何百と釣りましたがまだまだ現役ですね。
これは共感できるな〜
魚の引きで折ったことは一度もないが、車の中で何度折ったことか。しかも高い竿程よく折ってました😓
1年前のコメントの返信になっちゃうけど、マジで分かる。お気に入りで大切に扱ってる高い竿ほど折っちゃう、雑では無いけど普通に使ってる竿ほど良く持つ
竿を立てるとティップに変な力がかかりますよねー
7年ぶりに釣りを再開しました!とてもためになりました!説明の内容、話し方、流石キング!!チャンネル登録して勉強します^ ^
シルベスタ スタローンに似てきましたね!
ますだえいじ 俺はクリストファー・ロイドに似てきたと思う
ますだえいじ 日焼けしてきたよね(笑)
ますだえいじ わろた
鍋谷将人ドクに似てるねww
吹いたw確かに似てるわ。
大変参考になりました。僕も先日竿折ってしました。まあ20年も使ってる。バスロッドなので仕方ないですけれど。
なるほど、コレから気にしよう!
菊元さんは、よくロッド折らないなって何時も思うw
立てた位置からのけぞってフッキング。まぁ、ジグロッドだから強いのかな
ちゃんと解説してて納得!ありがとうございます
レイドの昔の竿はよく折れてたのは事実って釣具屋の店員が言ってた。グラディエーターの最初の竿とか。
釣り竿真っ直ぐに『竿いらない』は完全に同意竿は引きを吸収するものなのにあんな綱引きするなら竿なんて使わないほうが良いよ
それなら漁師さんみたいに糸で直接手釣りで良いじゃんとなりますからね。
なるほど自分はラインは切れるけど竿を釣って折った事無いのはそう言う事なんですね
俺もロッドは立てないでも自分の竿はよく起てる
遺伝子組換え ぼくの竿は最大で8インチのXXHになります。
死神 お前こそそのチヌムシしまえよ
お…俺のベビーサーディンが…
俺の竿はバックスライドするよ
つまんない
勉強になりましたありがとうございます
めちゃくちゃわかりやすい❗️❗️自分は,大丈夫そうですがいつも一緒に行く相方がやばいかもです笑説明してみます^_^ありがとうございます😊
大丈夫やないと思うよ!バスでネット使って取り入れるやつたいがいみたらプロでもロット立て気味になってるから
バラマンディを釣ったときにワールドシャウラのパックロッドを折ったyoutuberがいたね。折れた時に思いっきりロッドのせいにしてたけどね
渥美たくまですねぇ!!
竿を立てて無造作にバットを掴んでむりやり引っ張るあれ
高い竿は強引に引っ張っても折れないと思っとる奴が多い。高い竿ほど繊細と思った方がいいのに
自分はあの人嫌いだなぁ。我が強い感じが苦手。
久しぶりに動画を見返してみた。やっぱりあれはロッドの扱い方が悪い。しかも、ロッドはあの一本しか持ってきてなかったと。俺は村田さんとかの海外釣行の動画を見てたから、海外釣行の際はロッドは最低でも3〜4本は用意するものだと思ってた。だが、彼は一本しか用意してなかった。何故、一本しか用意しなかったのかを聞きたい。答えてくれないと思うけど
竿を折る人はたいてい何本も折ってる。竿を折るような使い方をしているのが実情。竿の全体の弾性を使用するような使用の仕方しないと生かされない。
先日15年近く愛用してたトラウトロッドが折れた長年使うと段々とロッドの張りがなくヘロヘロになってきて、最後はアジングしてたら大物がかかってパリッとポテトチップスみたいな音で折れた何百匹と釣ってきたロッドなので寿命だとわかってても折れると悲しいものだね
それだけ長く愛用して何百匹も魚を掛けてくれる持ち主に出会えたロッドは幸せだと思いますよ(^^)また新しい相棒を見つけていっぱい魚を釣ってあげてください( ^ω^ )
一昔前にはやったボロン素材のトラウトロッドは経年でまさにそういう折れ方をする。
幸せな竿生やなそいつは
竿が折れるのはアングラー側の責任。傷が原因ってのもあるにはあるが、力だけでキャスティングして、竿の反発を使ってないのが一番の要因。あるいはドラグの締め過ぎ等。その二つってのは、竿の負荷のかかり方が違うんだよね。村田さんの言う通り
力だけで投げる→竿の一点に負荷が集中する→折れやすい村田さんが言ってた、竿を立てるなと似てる原理かな竿の反発を使う→抜けのいいアキュラシーロングキャストができるし、非常に折れにくい
かーる こういう竿への力のかかり方とか中学生ぐらいからならなんとなくでもわかりそうなものやけどみんな意外とわからんもんなんやなあ
+ちゃんちゃか んだねあかエイ退治でもして練習したほうがいいわシーバスはじめた頃 ワンシーズンで エイ80匹以上退治したわ練習がてら、GT退治に いったら メーターオーバーかけたが さすがに ボロボロだったのか ファーストキャスト 折れたねwまぁ そのあとリベンジで ファーストキャスト また買って 08ステラ組んで メーターのGT上げましたけど
林淳一 隙あらば
自分はレッジドデザインの610M は合わせたら折れた。ちなみにクレーム通った。ティップが折れたら自分が悪いと思うけど5番目のガイドの元から折れてるから…。ちなみに今はグロリアス使ってる。全く折れない。釣りしてて折れたのはその一回だけ。マイクロガイドが悪のかもしれないけど、二度とレジッドデザインは買わないと思う。
スロージギングのロッドのあるロッドは高弾性でパリッパリなのでラインと同じ方向に巻かないと、普通に曲げてファイトすると折れます。定価は7万くらいだったと思いますよ。
私は以前北陸の漁港で磯竿で釣りしてた時、うっかりデカいイシダイが掛かってロッドが爆発しましたねー。3か所折れてました。折れた方、お気の毒でしたねえ。
立てると折れるよね。自分も始めたばかりの時にランディング時立てたら折れました。どんなに高価な竿も、硬いのが売りの竿も、立てたらだめ。
内藤恭平さん昔はよく竿立てろって、釣り入門や釣り番組で言ってましたね。その当時はほとんどグラスロッドだったからでしょうね。
糸どんだけ太かったんだよw
たいへん参考・勉強になりました。特に初心者の方に村田さんのような指導ができる人や機会がもっとあればいいのにと思います。釣具メーカー各社の皆様検討すべきではないでしょうか。
先調子の竿で立てすぎると折れることが多い逆に磯竿とかなら立てるとやりやすい
リールは壊れることあるけど!ロッドは折れた事無いな〜
バスロッドをサビキで使ったらへし折れました
自分でやって笑いました笑
アジングロッドで10キロオーバーのヒラマサをドラグガチガチで掛けたら折れました💢💢何でですか❓
@@ゆうや-r7v そりゃそうだろw
@@ああ-t2g2c そうかー🤣
その 釣りビジョンどうが探すとすぐ出るので見てみましたが、海釣りしない私でも何でこんな竿の扱い方するのか疑問に思いました 手釣りで良くない? ってなる動画でした
すみません。わかりません、教えて下さい。
th-cam.com/video/YekQ1x78ctg/w-d-xo.html&si=VEK8CelGed2Ukrcq
意識した事無いですが必ず竿引いてました。竿立ててる例を見た瞬間一人で大爆笑しました🤣
アリゲーターガー釣った時ロッド初めて折ったわい。本当に自然に離すのやめて欲しい。アカメで折られたときは笑ってたw
メガバスとハートランドのロッドをメインで使ってるけど、魚を掛けて折った事は無いな〜。(コケて折ったのと、天井に思いっきりぶつけて折った事はあるけど。。。)レンギョや鯉、キャットを掛けても折れると思った事は無いかな。確かに話しに出てる、レ○ドの竿を使ってる友人がパラ葦の中で、40弱のバス掛けて折ってたから、そういう品質なんかね。
釣行後の塩抜き、メンテナンス、保管方法によっても寿命が早くきて折れやすくなりますね
ポセイドンやビートはジグを動かすために特化したロッドじゃないですかね?
竿折れたことなんて一度もないです。どんな使い方したら折れるんだとずっと不思議でしたが納得しました
ダイワの安いショアジギx のmhにて、めちゃくちゃ眠たくなってきて、ベールを閉じたまま80gのサムライジグフルキャストして折れたことある笑ほんとに竿には悪い事した
なるほど...過去にメジャークラフトのアジングロッドでチヌかシーバスがかかった事があったんですが、バラバラに折れたのはロッドの限界でいい折れ方だったんですね〜(^^; 勉強になります
某メーカーの磯竿の先端がしょっちゅう折れるのです。ちょっとしたことでぽきぽき折れます。先日はお風呂で竿洗ってたら先端がユニットバスの天井にちょっと当たって折れちゃいました。7万もした竿なのですが、弱すぎると思います。「あんたが悪い」と言われても、私には使いこなせそうにないので、〇〇〇〇の竿の購入は控えようかと思っております。
それが良い判断と思います。私も磯竿のハイエンドは怖くて扱えません。知人がダイワのトーナメントやがまかつのインテッサを持っていますが持ち運びや保管にかなり気を使っています。ジギングの竿はまだしも繊細な磯竿のハイエンドとなれば先端はガラス細工と思った方が良いです…
折れやすいメーカーはありますけど、天井コツンはどのメーカーでも折れますよ。角度次第ですが曲がりの逃げがないので。穂先折れは竿たたむとき、メンテの時が多いかも。
取り込みや根掛かりで折れた事は無いですね。キャストした時に折れたことはあります、数回。キャスト時の折れはキャストの仕方に問題あったんだと思うようにしてます。で、取り込み時や根掛かりの時竿を立てるとヤバい感じがするので引いていたんですが、間違ってなかったんですね。
確率低いけど、取り込みの時に竿立てたら、フックが口から外れた瞬間ルアーが顔に飛んでくるよ(^^;場合によっては失明だね
2ピースロッドでバット部分から折れたんだけどさし方が甘かったのかな?ちなみに40アップかけた時。
ただ単に「立てるな」ってことではなくてその竿の「立て方」があるってことか
釣り場に着いた直後に足で踏んでサビキ竿折った✌️
対処法を教えてもらいますか‼(笑)
メ○バスの竿が使用初日に折れました。折れた断面を調べてみたところ、ブランクスの厚みがかなり不均一でした。(厚いところ 薄いところ)メ○バスは好きで何本も使用してきたのですが、それ以来購入していません。こういう、初期不良もあるんでしょうね。
竿折る人って、投げるのもダメなんじゃないか? 直感的に竿のどこの部分に力が加わっているのか、っていう感覚を持っているかいないかという話でしょ。
そう言う人はキャスト切れでルアーも飛ばしてしまう。笑
竿折る下手糞が竿の特性生かしたキャストできるはずがないw
🚲が倒れてバキッといった以外折れたことないわ
カーボンロード?
先週なりました。。駐車場に勝手にとめてた迷惑自転車が倒れてきて、、。
渥美 見てきたよ言った通りだわっていうか村田さんの動画見なくても折れることが予想できた。文句くそ言ってた 流石にカッコ悪すぎた。
逆に竿作る時ここまでやったら折れるとかってやっぱ調べたりしてるんかな
7:44重い感じがしますねぇw
最高です
ジギングメーカーってどこ?
ジギングの奴はエバー○リーンかな?
Teste ao vivo !!!É a pedagogia da pesca !!!💪
como e a historia homi?
竿の折ったことないなー。木登りとか竹で遊んで育った人なら大体わかるよね。ロッドのバッドの延長線引いた線とルアーから穂先のラインが鋭角になればなるほど局所に力を受け止めないといけないのでそりゃ折れるよね。ソリッドティップ折っちゃう人も同じよ。釣りする前に何処かにライン固定して曲げてみたらわかるよ。堤防足元で折っちゃう人もそう。バッドにたいしてルアーから穂先の角度が90°以内に過剰にもっていかなければ折れないよ。
僕、急に釣りしたい欲が出たりするんですけど、すぐ折れるんじゃないのーってかんじでやっすいリール、ロッド、ラインをセットで売ってるやつ5000円で買いましたけど買って3年後の今でも折れてません。ちなみにその時、普段使っているタックルは色んな理由で手元には無かったです。正しい使い方をすればロッドというものはめったに折れません。(数回しかキャストしてないのに折れたりするやつは省きます。)
村田さん普通の事言ってるだけだけど、すごくわかる!俺、釣ってて、折った事ない、物に対して合わない大物がきた時はしょうがないかもだけど、時間かけたらね( ̄▽ ̄;)あがるかも、普通、竿より先にラインブレイクするかと
1:55バラアアアアン‼︎6:59ンンンッキタロ‼︎コンボ連打してみよう!
スロージャーカーですね
パスタも両端を持って折ると、2つに綺麗には折れない。それと同じ原理だと思う。
ねじって折ったら2つに折れるっていう論文思い出した
レイドジャパン、グラディエーターの話かな?
rabbit march 折れやすいの?
スマイルスマイルフォーエバー 折れ竿で有名ですよ
ク○メーカーだね
ポキディエーターwww
そんな折れやすいのかな?アームストロングずっと使ってるけど折れてないです60アップもそれであげてるし
竿いらないじゃんの竿ってどこのメーカーなのか気になります
青山太郎 ジャッカルだよビンビンの話だと思う
ロッドとラインが90度より鋭角に曲がらなければ、折れはしないかな❗
どこでもノア それはトップガイドとそこからから出てるラインの角度が90度を越えなければいいと言うことを言いたいのかな?そうだとすれば私も同じ意見なんだけど。
そうです。初心者にタックルを貸す際、ヒットしたらその角度と竿一本分までラインを巻き取れと教える!最初はテンパって巻き取り過ぎるんだよね(>_
グリップとラインの角度ですね。ダイワの村越さんも言ってるけど、何故かシーバス雑誌でしか言わない。バス釣りは格好やブランドが第一になってしまい、基礎がないがしろになりやすい分野です。釣りが上手い=デカいの釣る人。やりとりの評価は無し。村上晴彦さんを見習ってほしい。個人的にはエバー●リーンの菊●のフッキングが酷いと思う。話は脱線するけど、バス釣りほど『バラした』が多い釣りも珍しい。あんなに針がいっぱい付いてるのに何故バレるのかを考えないのか不思議で仕方ない。基本、餌釣りってシングルフック一本なのに、トリプルフックしかもバーブ有りで餌釣りよりもバラすって…。よくあるのが無駄なポンピングや一定にハンドル回せない事によるとテンション抜けと無理矢理力で寄せてフックの刺さった穴を広げちゃう人。もっと落ち着いてやりとりしたらキャッチ率も上がるのに…。メディアに出る側ももっと釣りの基本をレクチャーする様な動画を配信して欲しい。
馬鹿じゃないの?って所吹いたww
金森のアレだな
何を釣るにしても毎回竿折る奴は意味が分からん
この人はダメなことはダメってちゃんと言えるのが素晴らしい。
ちょっと誇張してるんじゃ・・・とか感じることもあるけど間違ったことは言ってない。
知り合いや他人が折った瞬間を見たことがあるけど、まさしく説明通りに折れるべくして折れている。
正しい竿のコントロール(魚が走ったときに、その方向に対して、その竿において一番タメを使える角度)を覚えるには、やはり延べ竿が一番だと思う。
同感です。自分も最初は竹竿でしたね。川でハヤやマブナを釣ってました。竿の基本操作はあれで覚えましたね。
例の例え方がくそ上手いです!
くそ下手に見えたwwww
大変勉強になりました
押忍!!
要するにティップに負担かけるなって事で、竿はバットに負荷かけろって事だ。
「買ったばかりの〇〇ってメーカーのロッドが折れた」ってコメントを幾つか見かけるけど、証拠となる動画や映像でも無い限りそれが事実かどうかなんて俺らには確かめようがない。
本当に折れたのかもしれないし、“でっち上げ”でメーカーのイメージを落とそうとしているだけかもしれない。
中華製のおもちゃみたいなペラい謎ロッドで50cm位のバス釣っても折れたりしないで案外いけるのでやはりロッドワークかな?と思います、折る人は何処のメーカーの最高な竿使っても折ると云う事でしょうね。
とあるワーシャ折った下手糞もまさしくだったしその手の画像も大半同じ折れ方だけど極一部は不良かもしれないけど大半は扱い方が下手なだけだよねw
子供の頃使わなくなった安い竿をわざと限界試した事あったけどそんな竿でもえ、ここまで曲がっても折れないの!?
って普通は関心する。
そして折れる瞬間物凄い音と衝撃でバラッバラになるw
初心者だろうが普通は感覚としてこれ以上やったら怖いなとかこの曲げ方は怖いなって分かると思うけど
それが分からない人がいるんですねぇ
言われてみれば!ボートからの最後の取り込みで竿を立てるときありますね。まだ折れていないんでよかった!次回から気を付けて釣ります。
最近のアジングロッドだと立てるな、折れるって注意書きがあるよな
結論「あんたが悪い」
そらな
パスタの両端を持って曲げて折ると3分割以上で折れる。
バランスが取れてるって事ですね。
意外と釣りしてる本人はランディング時に竿が立って魚に対してとんでもない鋭角になってることに気づいてない
久々に40upのバスをランディングした時にティップが折れた俺が言うから間違いない
釣具屋の言いたい事全て言ってくれてます!気持ちいい!!
「竿を折る方って何の竿買っても折る」わかる気がする。
多分、管釣りから釣りを始めた人は折らないよ。竿を引くタイプの釣りだから。
バス釣りから始めた人は、立てて寄せてバス持ちするイメージあるな。
それはあるかもしれない。
ドラグ調整から入るもんね。
@@Chasta3 もろそれだwなんでもまずかかったらドラグから入るわ
自分が折った竿で原因が分からなかったパターンがこれでハッキリしました。根掛かりした時軽く煽って折れたことがあり、その時は何で⁇と思いましたが、まぁ中古だからかな。と勝手に納得してたのですが、外そうとして竿を立ててんですね…思い返すと動画のような手の動きとは違いましたが、竿の挙動が一致してました。非常に参考になります^ ^
小口潤一郎
俺も全く同じ経験あるよ。じぶは中古だからーって暗示かけましたw
めだかエビ さん
こんにちは!やっぱりそう思っちゃいますよね!
意外とガイドにラインが絡まって折れる人も多いですよ。
勉強になりました。
バスプロでも多いよね。ランディングの時に凄い竿の持ち方する人。
釣り始めた頃にファイト中や取り込み時に友人に竿立て過ぎると折れる教わりましたが間違ってなかったんだなと思いました。
釣りの公正マークついてる安い竿でも折れにくいと感じました
海釣りしかやらんけど確かに竿立ててるかも知れない。意識してないけど。この場合あおる時に竿だけあおって身体全体で綱引きしてない状況でいいのかなー?
この話は基本的で当たり前の事を分かりやすく説明してくれている。
竿のしなり見てたら普通は感覚で気付く事なんだよな。全体的に曲げないとどんな竿でも折れるよ。真ん中から先端だけに力加えると何とも言えんイヤーな竿の抵抗がわかるはず。
手に竿もって立てたままガイドに通したラインをぎゅーーって手元まで引きてきたときの半分から先端だけ曲がってる時の竿の状態。魚あげるときにあの状態になってる人本当に多いよ。
7:15 「竿いらないじゃん」
めちゃくちゃ笑った
同じく吹きましたwwwww
同じく失禁しました
@@徳武-l3s つ【ハルンケア】
同じく脱糞しました。
同じく失神しました・・・
村田さんの言う通りです。上手い人は竿を折らないし、ロッドワークが引くか、横に寝かします。これは練習しないとできないです。
これ覚えれば大切に使えますね!
20年釣りしてますが、知りませんでした。ありがとうございます、勉強になりました。
為になるね~
中国製ブランクでも最近は値段のわりにいいと思う
二流メーカーにしろシマノにしろ値段以上なの多い
竿が折れると言うのはそういう事だったんですね。1万~2万円台の2ピースを6本以上もっていますが、かれこれ10年以上使っています。その中には折れると有名なメーカーもありますが未だに現役です。高価なロッドは使ったことがないのですが、高価なロッドの方が折れやすいのですかね?
良い折れ方。初めて聞いた。そして理解した。
竿を立てろーって何処かで聞いて、当たり前だと思ってた。
ロッド の反発使うには、ある程度立てないとね
ラッキーファイア そう、それを立てすぎる奴がいる。。意味がわかってないので
適正ラインMAXで高負荷ではラインに対してバットが90度になるようにするのがいいです。
あと磯竿なんかはルアーロッドと違って振りかぶるぐらい立てたらちょうどいいような調子もあります。
ルアーをやった事が無い人が立てろって言ったのを覚えちゃったんでしょう。
流石レジェンド!
他のプロとは話の重みが違う!
折らない人は折れない様に扱う。
折れる人は折れるべく扱って折ってる、ですね。
私もそう感じますわ🎵
日頃でも物がよく壊れるーって言う人、壊れる様に使ってるよなー。
同じもの使ってても俺は壊れんがなとよく思う(笑)
村田さん、もっとハッキリ言うてもエエですよ\(^o^)/
雑い扱いやから折ってるねん。。。早く気付きなさい。竿が泣いてるよ。
まあ、反論してくる人は、悪くない俺、私!!って思い込んでるかもね。。。一度竿の取り扱いに気を付けてみてください。今時の竿は10年使い続けても限界超えませんのでね。
折れたら俺が、私が、折ってしまったと思うように。
ちなみに私は、折れる前に切れる糸使ってますし、竿は立てませんし、無造作に踏まれるかもしれない地べた置いたりしませんよ(笑)これも大切に扱う気持ちからです。なので30年以上釣りしてますけど、竿を折ったこと、折れたこと、折られたこと無いです。
大切な釣り道具ですから。大事に扱います。
thunder Blue ほんとにガサツな奴らと悲観的な奴らは面倒だし見てて悲しくなる
竿だけじゃなくスマホにも言えますね。
ばたちゅう 同感です。
私は釣り歴50年ほどですが、今まで竿を折ったことがないので、何故折れるのかがよく分かりません。
多分扱い方が悪いのか、下手なんでしょうね。
過去某釣具店の店員してた時、時々ですが、お客さんから「軽くて感度のいい折れない釣竿を買いたい」と言われ即そのお客さんには「お客様正直そのよう(軽くて感度良く折れない竿)なんてありません」と応え村田さんと似たような事を伝えある程度ですがお客さんも納得されましたか。変な言い方ですが基本折れない釣竿はないと思います。素材やソリッドかチューブラー等にも寄りますけど基本釣竿は立てて無理な状態にもっていけば折れます。
竿を立てるのは延べ竿釣り!
ヘラブナとかね!
あと、フライの川釣とかね!
それを言わないと良し悪しがわからないよ!
フカセも
フカセから入ったので竿はたてるものだと思ってました
新垣慎之介 多分長い竿は真ん中から曲がるから立てると思いますルアー竿は大体先調子な気がします🥺
ようするに どこに負荷をかけるかなんでしょうかね? 今まで折れた事ないのでわかりませんが
質問での合わせた時の竿の角度が問題ということかな。
変に竿立ててしまうと、無理な力がベリーから上にセクションにかかっちゃう。ファーストテーパーの竿だと尚更。
だから折れたという解釈でいいのかなあ。
俺は釣り歴20年以上だけど、竿折ったことあるのは3回くらい。原因は明らかに自分のミス。
友達の車のドアにティップ挟んだ 手を滑らせてアスファルトに竿落として、落ち方が悪かったのかティップが折れた
バス初心者だった頃、根がかり外そうとして変にシャクった時に、村田さんの指摘にあった、ダメな竿の立て方して、多分傷も入ってたんだろうけど、ベリーから折れてしまった。この3回だけだったか。それ以外は折った記憶はないなあ。
竿の方が原因ってのはほぼほぼないと言っていいでしょうね。よほどクソメーカーのじゃなければ。
知り合いに、過去にメ○○ク○フ○のMクラスの竿で、明らかにキャパを超えるルアー(スイムベイト)を投げようとして折った奴がいましたが;(そいつは俺が注意しても聞かなかった)
この前、ベイトフィネスタックルで41cm抜きあげましたが、なるべく竿は立てすぎないようにしたので問題なかったですわ。(すみません、俺の竿はシマノじゃなくダイワです;;)
ダラダラ書いたけど、要は村田さんの言うことは正解だってことです。
(なら最初に長く書くなアホって話ですがww)
7:11
村田さんの本音
たまらないです!笑
失礼します。なんという釣り番組ですか?見てみたいです。
渥美なんたらてユーチューバーがまさにこの人の言う感じでバラマンディ相手にワーシャ折ってたね。
思いっきりバカにしてて草
20年位ルアーフィッシングやってるけど釣りしててロッドを折った事は一度も無い‼️
釣りに行くとき不意にロッドを倒してティップを折った事なら一度ある。
たまたまやろ。
58年前の竿でキハダ1匹
あとはバラムツ28キロ
にシイラの1mクラス
何百と釣りましたが
まだまだ現役ですね。
これは共感できるな〜
魚の引きで折ったことは一度もないが、車の中で何度折ったことか。しかも高い竿程よく折ってました😓
1年前のコメントの返信になっちゃうけど、マジで分かる。お気に入りで大切に扱ってる高い竿ほど折っちゃう、雑では無いけど普通に使ってる竿ほど良く持つ
竿を立てるとティップに変な力がかかりますよねー
7年ぶりに釣りを再開しました!とてもためになりました!説明の内容、話し方、流石キング!!チャンネル登録して勉強します^ ^
シルベスタ スタローンに似てきましたね!
ますだえいじ 俺はクリストファー・ロイドに似てきたと思う
ますだえいじ 日焼けしてきたよね(笑)
ますだえいじ わろた
鍋谷将人ドクに似てるねww
吹いたw
確かに似てるわ。
大変参考になりました。僕も先日竿折ってしました。まあ20年も使ってる。バスロッドなので仕方ないですけれど。
なるほど、コレから気にしよう!
菊元さんは、よくロッド折らないなって何時も思うw
立てた位置からのけぞってフッキング。
まぁ、ジグロッドだから強いのかな
ちゃんと解説してて納得!ありがとうございます
レイドの昔の竿はよく折れてたのは事実って釣具屋の店員が言ってた。
グラディエーターの最初の竿とか。
釣り竿真っ直ぐに『竿いらない』は完全に同意
竿は引きを吸収するものなのにあんな綱引きするなら竿なんて使わないほうが良いよ
それなら漁師さんみたいに糸で直接手釣りで良いじゃんとなりますからね。
なるほど自分はラインは切れるけど竿を釣って折った事無いのはそう言う事なんですね
俺もロッドは立てない
でも自分の竿はよく起てる
遺伝子組換え ぼくの竿は最大で8インチのXXHになります。
死神 お前こそそのチヌムシしまえよ
お…俺のベビーサーディンが…
俺の竿はバックスライドするよ
つまんない
勉強になりましたありがとうございます
めちゃくちゃわかりやすい❗️❗️自分は,大丈夫そうですがいつも一緒に行く相方がやばいかもです笑説明してみます^_^ありがとうございます😊
大丈夫やないと思うよ!
バスでネット使って取り入れるやつたいがいみたらプロでもロット立て気味になってるから
バラマンディを釣ったときにワールドシャウラのパックロッドを折ったyoutuberがいたね。折れた時に思いっきりロッドのせいにしてたけどね
渥美たくまですねぇ!!
竿を立てて無造作にバットを掴んでむりやり引っ張るあれ
高い竿は強引に引っ張っても折れないと思っとる奴が多い。高い竿ほど繊細と思った方がいいのに
自分はあの人嫌いだなぁ。我が強い感じが苦手。
久しぶりに動画を見返してみた。やっぱりあれはロッドの扱い方が悪い。しかも、ロッドはあの一本しか持ってきてなかったと。俺は村田さんとかの海外釣行の動画を見てたから、海外釣行の際はロッドは最低でも3〜4本は用意するものだと思ってた。だが、彼は一本しか用意してなかった。何故、一本しか用意しなかったのかを聞きたい。答えてくれないと思うけど
竿を折る人はたいてい何本も折ってる。
竿を折るような使い方をしているのが実情。
竿の全体の弾性を使用するような使用の仕方しないと生かされない。
先日15年近く愛用してたトラウトロッドが折れた
長年使うと段々とロッドの張りがなくヘロヘロになってきて、最後はアジングしてたら大物がかかってパリッとポテトチップスみたいな音で折れた
何百匹と釣ってきたロッドなので寿命だとわかってても折れると悲しいものだね
それだけ長く愛用して何百匹も魚を掛けてくれる持ち主に出会えたロッドは幸せだと思いますよ(^^)
また新しい相棒を見つけていっぱい魚を釣ってあげてください( ^ω^ )
一昔前にはやったボロン素材のトラウトロッドは経年でまさにそういう折れ方をする。
幸せな竿生やなそいつは
竿が折れるのはアングラー側の責任。傷が原因ってのもあるにはあるが、力だけでキャスティングして、竿の反発を使ってないのが一番の要因。あるいはドラグの締め過ぎ等。
その二つってのは、竿の負荷のかかり方が違うんだよね。村田さんの言う通り
力だけで投げる→竿の一点に負荷が集中する→折れやすい
村田さんが言ってた、竿を立てるなと似てる原理かな
竿の反発を使う→抜けのいいアキュラシーロングキャストができるし、非常に折れにくい
かーる こういう竿への力のかかり方とか中学生ぐらいからならなんとなくでもわかりそうなものやけどみんな意外とわからんもんなんやなあ
+ちゃんちゃか
んだね
あかエイ退治でもして練習したほうがいいわ
シーバスはじめた頃 ワンシーズンで エイ80匹以上退治したわ練習がてら、GT退治に
いったら メーターオーバー
かけたが さすがに ボロボロだったのか ファーストキャスト 折れたねw
まぁ そのあとリベンジで
ファーストキャスト また買って 08ステラ組んで メーターのGT上げましたけど
林淳一 隙あらば
自分はレッジドデザインの610M は合わせたら折れた。
ちなみにクレーム通った。
ティップが折れたら自分が悪いと思うけど
5番目のガイドの元から折れてるから…。
ちなみに今はグロリアス使ってる。
全く折れない。
釣りしてて折れたのはその一回だけ。
マイクロガイドが悪のかもしれないけど、
二度とレジッドデザインは買わないと思う。
スロージギングのロッドのあるロッドは高弾性でパリッパリなのでラインと同じ方向に巻かないと、普通に曲げてファイトすると折れます。
定価は7万くらいだったと思いますよ。
私は以前北陸の漁港で磯竿で釣りしてた時、うっかりデカいイシダイが掛かってロッドが爆発しましたねー。3か所折れてました。
折れた方、お気の毒でしたねえ。
立てると折れるよね。自分も始めたばかりの時にランディング時立てたら折れました。
どんなに高価な竿も、硬いのが売りの竿も、立てたらだめ。
内藤恭平さん
昔はよく竿立てろって、釣り入門や釣り番組で言ってましたね。
その当時はほとんどグラスロッドだったからでしょうね。
糸どんだけ太かったんだよw
たいへん参考・勉強になりました。特に初心者の方に村田さんのような指導ができる人や機会がもっとあればいいのにと思います。釣具メーカー各社の皆様検討すべきではないでしょうか。
先調子の竿で立てすぎると折れることが多い
逆に磯竿とかなら立てるとやりやすい
リールは壊れることあるけど!ロッドは折れた事無いな〜
バスロッドをサビキで使ったらへし折れました
自分でやって笑いました笑
アジングロッドで10キロオーバーのヒラマサをドラグガチガチで掛けたら折れました💢💢
何でですか❓
@@ゆうや-r7v そりゃそうだろw
@@ああ-t2g2c
そうかー🤣
その 釣りビジョンどうが探すとすぐ出るので見てみましたが、海釣りしない私でも何でこんな竿の扱い方するのか疑問に思いました
手釣りで良くない? ってなる動画でした
すみません。わかりません、教えて下さい。
th-cam.com/video/YekQ1x78ctg/w-d-xo.html&si=VEK8CelGed2Ukrcq
意識した事無いですが必ず竿引いてました。竿立ててる例を見た瞬間一人で大爆笑しました🤣
アリゲーターガー釣った時ロッド初めて折ったわい。
本当に自然に離すのやめて欲しい。アカメで折られたときは笑ってたw
メガバスとハートランドのロッドをメインで使ってるけど、魚を掛けて折った事は無いな〜。
(コケて折ったのと、天井に思いっきりぶつけて折った事はあるけど。。。)
レンギョや鯉、キャットを掛けても折れると思った事は無いかな。
確かに話しに出てる、レ○ドの竿を使ってる友人がパラ葦の中で、40弱のバス掛けて折ってたから、そういう品質なんかね。
釣行後の塩抜き、メンテナンス、保管方法によっても寿命が早くきて折れやすくなりますね
ポセイドンやビートはジグを動かすために特化したロッドじゃないですかね?
竿折れたことなんて一度もないです。
どんな使い方したら折れるんだとずっと不思議でしたが納得しました
ダイワの安いショアジギx のmhにて、めちゃくちゃ眠たくなってきて、ベールを閉じたまま80gのサムライジグフルキャストして折れたことある笑
ほんとに竿には悪い事した
なるほど...過去にメジャークラフトのアジングロッドでチヌかシーバスがかかった事があったんですが、バラバラに折れたのはロッドの限界でいい折れ方だったんですね〜(^^; 勉強になります
某メーカーの磯竿の先端がしょっちゅう折れるのです。ちょっとしたことでぽきぽき折れます。先日はお風呂で竿洗ってたら先端がユニットバスの天井にちょっと当たって折れちゃいました。7万もした竿なのですが、弱すぎると思います。「あんたが悪い」と言われても、私には使いこなせそうにないので、〇〇〇〇の竿の購入は控えようかと思っております。
それが良い判断と思います。
私も磯竿のハイエンドは怖くて扱えません。
知人がダイワのトーナメントやがまかつのインテッサを持っていますが持ち運びや保管にかなり気を使っています。
ジギングの竿はまだしも繊細な磯竿のハイエンドとなれば先端はガラス細工と思った方が良いです…
折れやすいメーカーはありますけど、天井コツンはどのメーカーでも折れますよ。角度次第ですが曲がりの逃げがないので。穂先折れは竿たたむとき、メンテの時が多いかも。
取り込みや根掛かりで折れた事は無いですね。キャストした時に折れたことはあります、数回。
キャスト時の折れはキャストの仕方に問題あったんだと思うようにしてます。
で、取り込み時や根掛かりの時竿を立てるとヤバい感じがするので引いていたんですが、間違ってなかったんですね。
確率低いけど、取り込みの時に竿立てたら、フックが口から外れた瞬間ルアーが顔に飛んでくるよ(^^;
場合によっては失明だね
2ピースロッドでバット部分から折れたんだけどさし方が甘かったのかな?
ちなみに40アップかけた時。
ただ単に「立てるな」ってことではなくて
その竿の「立て方」があるってことか
釣り場に着いた直後に足で踏んでサビキ竿折った✌️
対処法を教えてもらいますか‼(笑)
メ○バスの竿が使用初日に折れました。
折れた断面を調べてみたところ、ブランクスの厚みがかなり不均一でした。(厚いところ 薄いところ)
メ○バスは好きで何本も使用してきたのですが、それ以来購入していません。
こういう、初期不良もあるんでしょうね。
竿折る人って、投げるのもダメなんじゃないか? 直感的に竿のどこの部分に力が加わっているのか、っていう感覚を持っているかいないかという話でしょ。
そう言う人はキャスト切れでルアーも飛ばしてしまう。笑
竿折る下手糞が竿の特性生かしたキャストできるはずがないw
🚲が倒れてバキッといった以外折れたことないわ
カーボンロード?
先週なりました。。
駐車場に勝手にとめてた迷惑自転車が
倒れてきて、、。
渥美 見てきたよ言った通りだわ
っていうか村田さんの動画見なくても折れることが予想できた。
文句くそ言ってた 流石にカッコ悪すぎた。
逆に竿作る時ここまでやったら折れるとかってやっぱ調べたりしてるんかな
7:44
重い感じがしますねぇw
最高です
ジギングメーカーってどこ?
ジギングの奴はエバー○リーンかな?
Teste ao vivo !!!
É a pedagogia da pesca !!!💪
como e a historia homi?
竿の折ったことないなー。木登りとか竹で遊んで育った人なら大体わかるよね。ロッドのバッドの延長線引いた線とルアーから穂先のラインが鋭角になればなるほど局所に力を受け止めないといけないのでそりゃ折れるよね。ソリッドティップ折っちゃう人も同じよ。釣りする前に何処かにライン固定して曲げてみたらわかるよ。堤防足元で折っちゃう人もそう。バッドにたいしてルアーから穂先の角度が90°以内に過剰にもっていかなければ折れないよ。
僕、急に釣りしたい欲が出たりするんですけど、すぐ折れるんじゃないのーってかんじでやっすいリール、ロッド、ラインをセットで売ってるやつ5000円で買いましたけど買って3年後の今でも折れてません。
ちなみにその時、普段使っているタックルは色んな理由で手元には無かったです。
正しい使い方をすればロッドというものはめったに折れません。
(数回しかキャストしてないのに折れたりするやつは省きます。)
村田さん普通の事言ってるだけだけど、すごくわかる!俺、釣ってて、折った事ない、物に対して合わない大物がきた時はしょうがないかもだけど、時間かけたらね( ̄▽ ̄;)あがるかも、普通、竿より先にラインブレイクするかと
1:55バラアアアアン‼︎
6:59ンンンッキタロ‼︎
コンボ連打してみよう!
スロージャーカーですね
パスタも両端を持って折ると、2つに綺麗には折れない。それと同じ原理だと思う。
ねじって折ったら2つに折れるっていう論文思い出した
レイドジャパン、グラディエーターの話かな?
rabbit march
折れやすいの?
スマイルスマイルフォーエバー
折れ竿で有名ですよ
ク○メーカーだね
ポキディエーターwww
そんな折れやすいのかな?
アームストロングずっと使ってるけど折れてないです
60アップもそれであげてるし
竿いらないじゃんの竿ってどこのメーカーなのか気になります
青山太郎 ジャッカルだよ
ビンビンの話だと思う
ロッドとラインが90度より鋭角に曲がらなければ、折れはしないかな❗
どこでもノア
それはトップガイドとそこからから出てるラインの角度が90度を越えなければいいと言うことを言いたいのかな?
そうだとすれば私も同じ意見なんだけど。
そうです。
初心者にタックルを貸す際、ヒットしたらその角度と竿一本分までラインを巻き取れと教える!
最初はテンパって巻き取り過ぎるんだよね(>_
グリップとラインの角度ですね。ダイワの村越さんも言ってるけど、何故かシーバス雑誌でしか言わない。
バス釣りは格好やブランドが第一になってしまい、基礎がないがしろになりやすい分野です。
釣りが上手い=デカいの釣る人。
やりとりの評価は無し。
村上晴彦さんを見習ってほしい。
個人的にはエバー●リーンの菊●のフッキングが酷いと思う。
話は脱線するけど、バス釣りほど『バラした』が多い釣りも珍しい。
あんなに針がいっぱい付いてるのに何故バレるのかを考えないのか不思議で仕方ない。
基本、餌釣りってシングルフック一本なのに、トリプルフックしかもバーブ有りで餌釣りよりもバラすって…。
よくあるのが無駄なポンピングや一定にハンドル回せない事によるとテンション抜けと無理矢理力で寄せてフックの刺さった穴を広げちゃう人。
もっと落ち着いてやりとりしたらキャッチ率も上がるのに…。
メディアに出る側ももっと釣りの基本をレクチャーする様な動画を配信して欲しい。
馬鹿じゃないの?って所吹いたww
金森のアレだな