ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
引当金を「取り崩す」とテキストにあり、今までは「引当金を実際に積み立てる」イメージでしたが、大事なのは「将来発生しそうな費用を先に計上しておくこと(繰り入れておくこと)」なんですね。そして実際に発生したときに「以前費用計上してた証拠として引当金を貸方に持ってくる」という流れ。腑に落ちるとはまさにこの事です🙏🙏
3ヶ月前に簿記3級を満点で合格し、先日簿記2級を96点で合格しました! こんなに高得点で合格出来たのは間違いなくふくしまさんの動画のおかげです。ふくしまさんの動画を2周して問題集解いたら、完璧に簿記理解できました!本当に感謝しています。ありがとうございました!
合格おめでとうございます㊗️質問よろしいでしょうか?現在ふくしまさんの動画を絶賛勉強中なのですが勉強中にノートなど取りながら2周視聴しましたでしょうか?もしお時間ありましたら返信お願いしたいです!!
ふくしまさん先日ギリギリですがネット試験に受かりました。本当にありがとうございました。これは勝手なお願いですが有料でもいいので1級もふくしまさんで学習したいです。
毎度、お世話様です。ふくしま先生の動画は本当に分かり易い。それは、なんと言っても動画の構成が素晴らしいからではないでしょうか。一説によると、人間は視覚から90%の情報を得ると言われており、それに加えて先生の軽妙な語り口を相まって素晴らしい動画になっているのではないかと勝手に思っています。これだけの動画を作成するには、相当な時間が掛かっているのだろうと容易に推察されます。ともあれ、今後もお世話になります。
時々聴こえてくるハナちゃんの声が可愛い…☺️💖癒されます✨動画、相変わらず分かりやすいです♪ありがとうございます😊
えぇ…ハナちゃんとのやり取りシーン突然過ぎてめっちゃ萌えた
根っこを教えていただけるから、簿記の魅力がそこに詰まっていると常々感じます。あと、猫うらやましいです
今回もわかりやすい、、 段取りが完璧だからするする話が入ってくる本当に、感謝です
圧倒的にわかりやすいです!!!大学でも二級の学習を行いましたが、ふくしまさんの解説の方が断然分かりやすいです。ありがとうございます
いつも分かりやすい説明ありがとうございます。自分は経理に来る前に人事にいて退職金制度を担当してましたが、会社の制度がDBで、給付計算はともかく退職給付債務に関してはほぼ理解できず、幹事銀行の言うに任せて事務処理だけやってました。簿記1級の範囲で学ぶことだったとは…そりゃ簿記の簿の字も知らない自分じゃ理解できませんわw経理に来て簿記の勉強も始めたので、ようやくここからしっかり理解していけそうです。
またまたハナちゃん登場!!学びながら癒やされました😄
わかりやすくてスッキリします!いつもありがとうございます。商品保証引当金が興味深くて、思わずヤマダ電機さんの貸借対照表を確認しました。
超集中してたらの「オッケー牧場」。若い人?に伝わってるか心配です。微に入り細に入り全ての動画に感謝です!
福島さんのおかげで、簿記二級独学で合格しました🙏ありがとうございました!
メモ11:30 修繕費引当金19:55 商品保証引当金31:40 契約負債35:17 賞与引当金46:43 役員賞与引当金55:54 退職給付引当金
32:50 【契約負債の仕訳】商品販売時(×2年4月1日)はサービスBの履行義務が未充足なので、売上に計上しないのではないのでしょうか? つまり、売掛金 100,000 / 売上 100,000現金 3,000 / 契約負債 3,000で、決算時点(×3年3月31日)にBの仕訳として契約負債 1,000 / 売上 1,000ではないかと。ただ、 33:58 の解説で「売った時に(契約負債の当期分1,000を)計上しているから、ここではいらない...(以下略)」とあり。。契約負債の売上計上のタイミングって、履行義務充足時だけではないのかなぁ、と思いました🤔この辺の論点についてまだまだ学習中の身なので、コメント頂ける有志の皆さま、お手柔らかにお願いいたします🙏
自分もそこ気になります…!
自分もコメ主の仕分けのほうが理論的に合ってる気がするしモヤついてるんですよね、、、、、ふくしませんせい返信くれないかしらん
別テキスト持ってるので見てみたら、販売時は「販売時点では履行義務を充足していないため、収益を認識しない」そして決算整理仕訳で「○年間にわたって、保証サービスを提供するという履行義務のうち、1年分を充足したため、その分の収益を認識する」と書かれてありました。どうなんでしょ🤔
私もここ気になってたら同じコメが。なぜ決算の時に振替ないのかしら。
簿記の理解度がさらに上がりました🔥ありがとうございます!!
解説が本当に分かりやすくて…理解して進むので学習が捗ってます🙏
第160回日商簿記2級で、今回の動画で2級のレベルでは中々ないからと割愛された「外部積み立ての退職給付」の仕訳問題が出ましたねお時間があれば解説動画を出していただけるとありがたいです……
すごい…ん?って思ったらすぐその疑問に対するアンサーが流れてきて、心読まれてる??って思うほどでした!勉強も、はかどりそうです。
いっぱい引き当ててますね〜!ありがとうございます!
この方の講義内容よくわかりすぎてすごいです、某有名t○c並行して通ってますがこちらの講義のほうがよくわかります。無料で教えてくださっていつもありがとうございます。
とても丁寧でわかりやすい解説で助かりました。1日1動画視聴を目標に勉強続けます!
0:06 目次STEP1引当金設定の理屈0:19 引当金の会計処理、引当金って何?・費用の計上(借方)がメイン(1:01)・お金をとっておくことではない(1:47)・大半の引当金は負債(2:12) 負債性引当金、評価性引当金・大事なのは費用を計上すること(2:31)2:43 貸倒引当金の会計処理・いつ費用に計上するのがいいのか?を考える(3:17)・なぜ貸倒が発生したのか(3:59)・原因が発生したときに費用計上する(5:44)6:50 原因が発生した期に費用を計上する7:49 引当金の設定要件(4要件)・貸倒引当金に当てはめると(8:29)・すべての要件を満たす場合、引当金を計上しなければならない!(10:20)STEP2修繕引当金11:39 修繕引当金11:56 数値例と仕訳 勘定科目ー修繕引当金繰入 / 修繕引当金・費用を計上することが本質(12:18)・引当金の計上は決算で(12:43)・修繕引当金と修繕費を支払う(14:17) 勘定科目ー修繕費(費用)・毎期ずつ費用を計上する、発生主義会計だから(14:37)・引当金の計上は決算で(15:12)・修繕は期中に行う(期中仕訳となる)15:40 定期的な修繕は引当金を計上・なぜ引当金を計上するの?(15:53)16:02 4つの要件をすべて満たさない場合・数値例と仕訳(16:52) 勘定科目ー修繕費(費用)17:44 改良(資本的支出)を行う場合・数値例と仕訳:改良と修繕引当金(17:56)・全額一気に費用計上しないSTEP3商品保証引当金(製品保証引当金)19:57 商品と製品20:27 商品保証引当金・なぜ引当金を計上する?(21:33)・例(21:45)22:07 数値例と仕訳・差額調整法(22:30) 勘定科目ー商品保証引当金繰入 / 商品保証引当金24:04 表示は?・P/L上の表示(24:07)・B/S上の表示、流動資産?固定資産?(25:00) 負債性引当金は一年基準で分けることが多い 正常営業循環基準で分けるはずじゃない?(25:19)26:28 注意:当期に販売した商品のコストは費用勘定で処理! 勘定科目ー商品保証費(費用)27:11 数値例と仕訳:当期に販売した商品にかかった費用の計上・商品保証引当金残高が足りない場合(28:25)29:09【さらに追加解説】・洗替法も試験に出るよ!29:37 数値例と仕訳:洗替法はこうする 勘定科目ー商品保証引当金戻入30:46【新しい論点】・試験範囲について・契約負債(31:29)32:07 数値例と仕訳:契約負債 勘定科目ー契約負債(負債)(32:50)・契約負債を売上に振り替る(34:13)STEP4賞与引当金35:24 賞与(ボーナス)・例:賞与の支給対象期間と支給日(35:38)・賞与は労働の対価、いつ支給されるべき?(37:42)38:31 現金主義で計上しちゃうと・・41:33 数値例と仕訳:年に2回賞与を支給、タイムラインと共に・費用計上が本質(41:33)・夏季の賞与の仕訳(決算をはさむ)(42:15) 勘定科目ー賞与引当金繰入 / 賞与引当金(41:58) 勘定科目ー賞与(費用)(42:15)・冬季の賞与の仕訳(決算をはさんでないから現金主義で)(42:43)・費用はいつ計上すべきか?に焦点をあてる(43:06)43:22 数値例と仕訳:年に2回賞与を支給 ←賞与引当金のゴール45:23 見積もりだから引当金・金額がはっきりしている場合は、未払金、未払費用 STEP5役員賞与引当金46:45 役員とは・会社のヒエラルキー 管理職とその他の従業員の違い(47:27) 役員と使用人(47:57)・会社法的には社員は株主のこと(49:03)・役員報酬、役員賞与(49:53)50:06 役員賞与の会計処理・功労と労働51:15 数値例と仕訳:株主総会で承認を得る場合 勘定科目ー役員賞与引当金繰入 / 役員賞与引当金・見積もりなのか?確定なのか?(53:32) 未払役員賞与・社会保険と税金、本来は必要(54:37)54:51 数値例と仕訳:株主総会で承認を得ない場合 勘定科目ー役員賞与 / 未払役員賞与・引当金ではなく未払STEP6退職給付引当金55:57 退職給付とは・退職一時金(56:18)・退職年金(56:34)・退職給付はいくらになる?(56:53)58:21 いつの費用としてを計上すべき?・退職給付は賃金の後払い59:49 数値例と仕訳 勘定科目ー退職給付費用 / 退職給付引当金・“繰入”ではない?“給与”ではない?なぜ?(1:00:12)・【参考】資金を外部に積み立てているケースは割愛(1:01:37)1:02:21 法人税法では、引当金計上はほぼ認められていないSTEP7練習問題(期末日は毎年3月末日)1:03:25 Q1(修繕)・答え(1:03:49)1:04:00 Q2(修繕) ・全答え(1:05:17)1:03:30 Q3(商品付帯の無償修理サービス)・全答え(1:07:47)1:07:59 Q4(洗替法)・答え(1:08:29)1:08:43 Q5(商品付帯の無償修理サービス)・答え(1:09:44)1:10:01 Q6(賞与)・全答え(1:11:59)1:12:13 Q7(役員賞与)・未払(1:13:16)・全答え(1:13:41) 1:13:48 Q8(役員賞与:承認を受ける必要がない)・全答え(1:14:53)1:15:02 Q9(退職給付:資金を外部に積み立てていない)・全答え(1:16:06) 1:16:15 Q10(商品に付帯しない無料修理サービス)・契約負債(1:17:06)・全答え(1:18:39) 1:18:54 ふくしま先生と絡みたい方はツイッター(X)へ
最後の問題の質問です。契約負債は、「履行義務未達成にも関わらず対価を受け取ったため、その分のサービスを提供する義務が発生することによる債務」だと考えています。そのため×3年3/31の決算で、当期一年分のサービスBを提供する履行義務を果たした後にようやく売上計上するのではないでしょうか?ご回答お願いします。
ふくしまさんお世話になります!回を追うごとに、ほー…へー…って聴いて解いての繰り返しでしたが、最近はじゃあこの場合はどうなるの?ってふくしまさんの問いかけと同じタイミングで考えるようになってきました!まだまだですが、頑張ります!
いつもありがとうございます。引当金は、貸倒引当金の学習しかしていなかったため、「将来の(突発的な事象(逸脱的な事象?)に予め備えるもの)」と思い込んでいましたが、賞与や役員賞与、修繕費など発生確率が「ほぼ100%」のものにも設定する(しなければならない)のですね。その上で金額まで確定しているならそれは、引当金設定(備え)でなく未払費用の計上という別の話になるということなのですね。同じ負債でも意味が違うという感じでしょうか。また、商品保証引当金だけは「突発事象の集積」に備えている感じがするので「貸倒引当金」に近いのかなと思いました。いつもわかりやすい説明をありがとうございます。
理解を深めて、試験で高得点を目指して合格して、実務に生かせるようになりたいです。今日もありがとうございました。役員報酬自分で決めること、「お手盛り」っていうんですねwwwヤナカンジ
よく思えば財務会計の理論の講義で引当金の項目で「費用」「費用」と連呼されていたのに、結局は「お金を残しておく」という誤解が残ったまま勉強していたと感じました。額が額が確定していれば未払費用になるような話だから、たしかに「費用」の方が肝ですね!!
メモ12:50 にゃー(えさ~)45:20 にゃー(古い~)
契約負債、販売時に一年目の分は売上計上していい理由を誰か教えてください🙇♂️
修繕引当金①15:35修繕引当金②17:36修繕引当金③19:35商品保障引当金①27:10商品保障引当金②29:00商品保障引当金③30:40契約負債35:00賞与引当金45:20役員賞与引当金54:40役員賞与引当金55:45退職給付引当金1:02:19練習問題 3/14 3/20
契約負債って一年目はなぜ販売時に計上するのに、2年目以降は決算時に計上するのですか?どうせ同じ処理をするならわかりやすく統一すれば良いのでは?と思ってしまいました。例えば1年目の販売時に契約負債3000を計上して1年目の決算時に消費した1年分の契約負債を売上に振り替える処理をするのは誤りですか?
洗い替え法は①引当金残高をいったんゼロにして②引当金を新たに設定する①商品保証引当金/商品保証引当金戻入②商品保証引当金繰入/商品保証引当金
0:20 STEP 1 引当金設定の理屈11:39 STEP 2 修繕引当金19:57 STEP 3 商品保証引当金30:50 契約負債 35:25 STEP 4 賞与引当金46:46 STEP 5 役員賞与引当金55:57 STEP 6 退職給付引当金1:03:20 STEP 7 練習問題
04:02 貸倒引当金はいつ計上すべき?費用計上すべき?11:30 修繕引当金35:18 賞与引当金
税務の現場では調整がめんどくさくなるだけなのでほぼ引当金処理はしませんね。
がんばってます!!
役員賞与は、決算整理仕訳で未払計上した場合、経過勘定として翌期に再振替仕訳を行うのでしょうか?それとも、役員賞与の支払時に未払分を取り消す処理が一般的なのでしょうか?
商品保証引当金の洗い替えは決算時のみやりますか?期中に保証が発生した場合はどう仕訳を起こしますか(洗い替え法)?
冬のボーナスを支払った時の仕訳で賞与引当金6,000,000 当座預金6,000,000にしてはいけない?⇨当期の費用であるため、引当金の基準にあてはまらない。⇨そのため、引当金を使うことができないという認識で合ってるのかな?
契約負債の部分がよくわかりません。サービス業は役務期間が終了した時点で、売上に計上しないといけないはずなのですが、商品売買に付随するサービスの場合は、初回のみ前もって売上として計上してしまうんですね。
「ふくしま」さん。圧倒的にありがとうございます!工業簿記の学習が終わり次第、勉強させていただきます。(残りの項目も勝手に期待したいな~と思いますのでよろしくお願いします!( ̄^ ̄)ゞ敬礼!)
修繕引当金は差額補充だったり洗替の仕訳は発生しないって事で良いんですよね?少し違うかもですが、購入した固定資産を減価償却していくように将来発生するであろう費用を分割して費用計上してるって事でいいんですよね?同じ引当金って枠に入っていても貸倒引当金や商品保証引当金とは仕訳方法が違うんですよね?考えれば考えるほど迷子になります、、
2:12あたりで説明されていますが、貸倒引当金は評価性引当金(資産のマイナス)なのに対し、商品保証引当金は負債性引当金(負債)なので、処理のし方が違ってくるのではないでしょうか。🤔
15:15問題文には「負債に計上してある修繕引当金400万円」ってあって、上から2行目には「つまり、毎期費用を計上する」とあって、引当金は費用?負債?
ホンマにムズいなあー2周目いってるときの俺よ、、理解できるようになっててくれ!
おいおい!何周してもむずいがな!
いける!いけるぞ!
@@イナイダーマン どうや!
@@京都市営バス 今年の1月に受かったで!ふくしま先生さまさまや
定期的というのは引当金設定の4要件のどれに該当しますか??
にゃ~(退職給付費用覚えなきゃ)にゃ~(お疲れ様です)
35:00契約負債の残り1000円は5年3月31日に仕訳するのですか?
新しい論点(32〜35分)の契約負債について、なぜ1年目分は購入時(今回は期首)に売上計上して、2年目分は期末に売上計上するのでしょうか?どちらも期末ではないのはなぜ?と思ってしまいます。
契約負債は未発生のサービスに対して計上する科目だからかと思います。ですので、来期以降分を契約負債で計上し、来期末になったらそれを売上勘定に振替ているのだと思います。
簿記2級の勉強ふくしままさゆきさんの動画で頑張ってます!
大変(MAJIDE)お世話になっております。おそらく理解が浅いか、初歩的な何かを見落としているか、検定試験の枠を超えた実務家の判断の裁量範囲なのかだと思いますが、ちょっとした疑問をチラ裏しておきます。契約負債の問題(Q10)について、(大変失礼ながら)ふくしまさん著ではない市販テキストの類題では、複数年の保守サービスの当期分も購入日(期首)には契約負債と仕訳し、期末に売上に振り替えていました。その解説では、サービスの提供(期間)完了まではあくまで契約負債で、振り替える際は売上でなく役務収益でも可としていました。サービス業の動画で習った費用収益対応の原則に照らし合わせるとそれはそれで頷けるのですが、いかがでしょうか。追記他の方のコメント見たら何人か同じことを言っていて、しかし明確な返答をしてる方はいないようですね。新基準なので固まってないという理解で一旦先に進み、余裕があれば自分で調べてみます!
私の手持ちのテキストでもそうなっていました。(購入時に契約負債計上、期末に売上に振り替え&役務収益でも可)(2024年6月)なぜ商品を売った時点で当期分のサービス料(履行義務を充足していない分)まで売上に計上するのかな?と思っています。売上に計上できるということは、特別な条件なしで対価を受け取れるということですよね・・。🤔(32:07と1:16:15あたり)
繰入繰入繰入ときて突然費用ーーww退職給付の勘定科目に引っ掛からないようにします笑
【自分用】5周目10/201:03:28 考え方OK退職給付とラスト、要復習⚠️
11/22 14:30修繕引当金 20:00 26:45 商品保証引当金 33:00 契約負債 46:00確定、未確定 1:03:00 練習問題
42:10ここの部分3/31 支払◯◯(費用) / 未払◯◯(負債)とやってる事が同じような気がしてならない。未払勘定使う場合は、翌期首に再振替仕訳するけど、、、
と思ったら、その後福島さんが説明してた〜痒いところに手が届いて助かります😢
1:35:37 3/31の仕訳で、貸方の答えが退職給付引当金8000000なのですが、下の緑字の説明では、「貸方:”退職給付引当金”ではない!」とあります。これは間違いでしょうか?お手数ですが、わかる方はご教示ください。
8月29日視聴✅
1:07:59 練習問題41:10:01 練習問題61:15:01 練習問題91:16:15 練習問題10
試験には関係ないが役員賞与が否決されたらどうなるのか気になった
29:09 洗替法31:17 契約負債
5年目の修繕引当金繰入が何故5000000ではなく、4000000なのですか?教えて頂けたら幸いです。
商業簿記での「機械装置」が何を指すのかよくわからない工業簿記だったら製品をつくるための機械ってわかるんだけど、、、商品を保管しておく冷蔵庫とか??
なんとかついていけてるチャム
やっと引当金の動画クリアした〜〜😂
2週目です!
いいね、ありがとう😊
練習問題1:03:22
【自分用】1:03:215/16 ❌5/17 ▲5/18▲5/31
退職給付引当金 58:14
だがしかしBut HoweverOK牧場についての解説がないようですが?
引当金は、見積もっている金額。。未払金は、確定している金額。。確定していても、一定の期間のサービス対する未払なら、未払費用。。。確定していて、一定の期間のサービスに対するものでもなければ、未払金ねぇ。。
ハナちゃんかわいい
6.2✅
自分用 1:10:03
個人用1:03:21
4/3復習復習用 1:03:20
2週目!
保証サービスを役務収益ではなく売上に計上するのは何でだろう😵💫サービス業ではないから?商品に付随したサービスだから?
ドラクエ好きで草
Q9 1:15:00Q10 1:16:15
メモ1:03:21
Q9 1:15:26
20:0035:301:03:20
OKぼくじょーとはなんでしょうか?
14:37
1:03:14
見たぜー
1:03:42 q1-q10
45:44
みたよーん
31:4045:20
👃ちゃん❤
22/10/26/0:12
問題10
2021/10/012022/01/12
ネコちゃんのごはん大丈夫かな?!おなかすいてるのかわいそうとか思っちゃって集中が切れるので、うまいこと音を消して欲しい😂笑
いらない部分が多すぎる😊もっとかいつまんで説明しろ
君がアホなだけなんやでw
練習問題1:03:06
52:55
引当金を「取り崩す」とテキストにあり、今までは「引当金を実際に積み立てる」イメージでしたが、大事なのは「将来発生しそうな費用を先に計上しておくこと(繰り入れておくこと)」なんですね。そして実際に発生したときに「以前費用計上してた証拠として引当金を貸方に持ってくる」という流れ。
腑に落ちるとはまさにこの事です🙏🙏
3ヶ月前に簿記3級を満点で合格し、先日簿記2級を96点で合格しました! こんなに高得点で合格出来たのは間違いなくふくしまさんの動画のおかげです。
ふくしまさんの動画を2周して問題集解いたら、完璧に簿記理解できました!本当に感謝しています。
ありがとうございました!
合格おめでとうございます㊗️
質問よろしいでしょうか?
現在ふくしまさんの動画を絶賛勉強中なのですが勉強中にノートなど取りながら2周視聴しましたでしょうか?
もしお時間ありましたら返信お願いしたいです!!
ふくしまさん先日ギリギリですがネット試験に受かりました。本当にありがとうございました。これは勝手なお願いですが有料でもいいので1級もふくしまさんで学習したいです。
毎度、お世話様です。ふくしま先生の動画は本当に分かり易い。それは、なんと言っても動画の構成が素晴らしいからではないでしょうか。一説によると、人間は視覚から90%の情報を得ると言われており、それに加えて先生の軽妙な語り口を相まって素晴らしい動画になっているのではないかと勝手に思っています。これだけの動画を作成するには、相当な時間が掛かっているのだろうと容易に推察されます。
ともあれ、今後もお世話になります。
時々聴こえてくるハナちゃんの声が可愛い…☺️💖癒されます✨動画、相変わらず分かりやすいです♪ありがとうございます😊
えぇ…ハナちゃんとのやり取りシーン突然過ぎてめっちゃ萌えた
根っこを教えていただけるから、簿記の魅力がそこに詰まっていると常々感じます。あと、猫うらやましいです
今回もわかりやすい、、 段取りが完璧だからするする話が入ってくる
本当に、感謝です
圧倒的にわかりやすいです!!!大学でも二級の学習を行いましたが、ふくしまさんの解説の方が断然分かりやすいです。ありがとうございます
いつも分かりやすい説明ありがとうございます。
自分は経理に来る前に人事にいて退職金制度を担当してましたが、
会社の制度がDBで、給付計算はともかく退職給付債務に関してはほぼ理解できず、幹事銀行の言うに任せて事務処理だけやってました。
簿記1級の範囲で学ぶことだったとは…そりゃ簿記の簿の字も知らない自分じゃ理解できませんわw
経理に来て簿記の勉強も始めたので、ようやくここからしっかり理解していけそうです。
またまたハナちゃん登場!!
学びながら癒やされました😄
わかりやすくてスッキリします!いつもありがとうございます。
商品保証引当金が興味深くて、思わずヤマダ電機さんの貸借対照表を確認しました。
超集中してたらの「オッケー牧場」。若い人?に伝わってるか心配です。
微に入り細に入り全ての動画に感謝です!
福島さんのおかげで、簿記二級独学で合格しました🙏ありがとうございました!
メモ
11:30 修繕費引当金
19:55 商品保証引当金
31:40 契約負債
35:17 賞与引当金
46:43 役員賞与引当金
55:54 退職給付引当金
32:50 【契約負債の仕訳】
商品販売時(×2年4月1日)はサービスBの履行義務が未充足なので、売上に計上しないのではないのでしょうか? つまり、
売掛金 100,000 / 売上 100,000
現金 3,000 / 契約負債 3,000
で、決算時点(×3年3月31日)にBの仕訳として
契約負債 1,000 / 売上 1,000
ではないかと。
ただ、 33:58 の解説で「売った時に(契約負債の当期分1,000を)計上しているから、ここではいらない...(以下略)」とあり。。契約負債の売上計上のタイミングって、履行義務充足時だけではないのかなぁ、と思いました🤔
この辺の論点についてまだまだ学習中の身なので、コメント頂ける有志の皆さま、お手柔らかにお願いいたします🙏
自分もそこ気になります…!
自分もコメ主の仕分けのほうが理論的に合ってる気がするしモヤついてるんですよね、、、、、
ふくしませんせい返信くれないかしらん
別テキスト持ってるので見てみたら、
販売時は「販売時点では履行義務を充足していないため、収益を認識しない」
そして決算整理仕訳で「○年間にわたって、保証サービスを提供するという履行義務のうち、1年分を充足したため、その分の収益を認識する」と書かれてありました。
どうなんでしょ🤔
私もここ気になってたら同じコメが。なぜ決算の時に振替ないのかしら。
簿記の理解度がさらに上がりました🔥
ありがとうございます!!
解説が本当に分かりやすくて…
理解して進むので学習が捗ってます🙏
第160回日商簿記2級で、今回の動画で2級のレベルでは中々ないからと割愛された「外部積み立ての退職給付」の仕訳問題が出ましたね
お時間があれば解説動画を出していただけるとありがたいです……
すごい…ん?って思ったらすぐその疑問に対するアンサーが流れてきて、心読まれてる??って思うほどでした!勉強も、はかどりそうです。
いっぱい引き当ててますね〜!ありがとうございます!
この方の講義内容よくわかりすぎてすごいです、某有名t○c並行して
通ってますが
こちらの講義のほうがよくわかります。無料で教えてくださっていつもありがとうございます。
とても丁寧でわかりやすい解説で助かりました。
1日1動画視聴を目標に勉強続けます!
0:06 目次
STEP1引当金設定の理屈
0:19 引当金の会計処理、引当金って何?
・費用の計上(借方)がメイン(1:01)
・お金をとっておくことではない(1:47)
・大半の引当金は負債(2:12)
負債性引当金、評価性引当金
・大事なのは費用を計上すること(2:31)
2:43 貸倒引当金の会計処理
・いつ費用に計上するのがいいのか?を考える(3:17)
・なぜ貸倒が発生したのか(3:59)
・原因が発生したときに費用計上する(5:44)
6:50 原因が発生した期に費用を計上する
7:49 引当金の設定要件(4要件)
・貸倒引当金に当てはめると(8:29)
・すべての要件を満たす場合、引当金を計上しなければならない!(10:20)
STEP2修繕引当金
11:39 修繕引当金
11:56 数値例と仕訳
勘定科目ー修繕引当金繰入 / 修繕引当金
・費用を計上することが本質(12:18)
・引当金の計上は決算で(12:43)
・修繕引当金と修繕費を支払う(14:17)
勘定科目ー修繕費(費用)
・毎期ずつ費用を計上する、発生主義会計だから(14:37)
・引当金の計上は決算で(15:12)
・修繕は期中に行う(期中仕訳となる)
15:40 定期的な修繕は引当金を計上
・なぜ引当金を計上するの?(15:53)
16:02 4つの要件をすべて満たさない場合
・数値例と仕訳(16:52)
勘定科目ー修繕費(費用)
17:44 改良(資本的支出)を行う場合
・数値例と仕訳:改良と修繕引当金(17:56)
・全額一気に費用計上しない
STEP3商品保証引当金(製品保証引当金)
19:57 商品と製品
20:27 商品保証引当金
・なぜ引当金を計上する?(21:33)
・例(21:45)
22:07 数値例と仕訳
・差額調整法(22:30)
勘定科目ー商品保証引当金繰入 / 商品保証引当金
24:04 表示は?
・P/L上の表示(24:07)
・B/S上の表示、流動資産?固定資産?(25:00)
負債性引当金は一年基準で分けることが多い
正常営業循環基準で分けるはずじゃない?(25:19)
26:28 注意:当期に販売した商品のコストは費用勘定で処理!
勘定科目ー商品保証費(費用)
27:11 数値例と仕訳:当期に販売した商品にかかった費用の計上
・商品保証引当金残高が足りない場合(28:25)
29:09【さらに追加解説】
・洗替法も試験に出るよ!
29:37 数値例と仕訳:洗替法はこうする
勘定科目ー商品保証引当金戻入
30:46【新しい論点】
・試験範囲について
・契約負債(31:29)
32:07 数値例と仕訳:契約負債
勘定科目ー契約負債(負債)(32:50)
・契約負債を売上に振り替る(34:13)
STEP4賞与引当金
35:24 賞与(ボーナス)
・例:賞与の支給対象期間と支給日(35:38)
・賞与は労働の対価、いつ支給されるべき?(37:42)
38:31 現金主義で計上しちゃうと・・
41:33 数値例と仕訳:年に2回賞与を支給、タイムラインと共に
・費用計上が本質(41:33)
・夏季の賞与の仕訳(決算をはさむ)(42:15)
勘定科目ー賞与引当金繰入 / 賞与引当金(41:58)
勘定科目ー賞与(費用)(42:15)
・冬季の賞与の仕訳(決算をはさんでないから現金主義で)(42:43)
・費用はいつ計上すべきか?に焦点をあてる(43:06)
43:22 数値例と仕訳:年に2回賞与を支給 ←賞与引当金のゴール
45:23 見積もりだから引当金
・金額がはっきりしている場合は、未払金、未払費用
STEP5役員賞与引当金
46:45 役員とは
・会社のヒエラルキー
管理職とその他の従業員の違い(47:27)
役員と使用人(47:57)
・会社法的には社員は株主のこと(49:03)
・役員報酬、役員賞与(49:53)
50:06 役員賞与の会計処理
・功労と労働
51:15 数値例と仕訳:株主総会で承認を得る場合
勘定科目ー役員賞与引当金繰入 / 役員賞与引当金
・見積もりなのか?確定なのか?(53:32)
未払役員賞与
・社会保険と税金、本来は必要(54:37)
54:51 数値例と仕訳:株主総会で承認を得ない場合
勘定科目ー役員賞与 / 未払役員賞与
・引当金ではなく未払
STEP6退職給付引当金
55:57 退職給付とは
・退職一時金(56:18)
・退職年金(56:34)
・退職給付はいくらになる?(56:53)
58:21 いつの費用としてを計上すべき?
・退職給付は賃金の後払い
59:49 数値例と仕訳
勘定科目ー退職給付費用 / 退職給付引当金
・“繰入”ではない?“給与”ではない?なぜ?(1:00:12)
・【参考】資金を外部に積み立てているケースは割愛(1:01:37)
1:02:21 法人税法では、引当金計上はほぼ認められていない
STEP7練習問題(期末日は毎年3月末日)
1:03:25 Q1(修繕)
・答え(1:03:49)
1:04:00 Q2(修繕) ・全答え(1:05:17)
1:03:30 Q3(商品付帯の無償修理サービス)
・全答え(1:07:47)
1:07:59 Q4(洗替法)
・答え(1:08:29)
1:08:43 Q5(商品付帯の無償修理サービス)
・答え(1:09:44)
1:10:01 Q6(賞与)
・全答え(1:11:59)
1:12:13 Q7(役員賞与)
・未払(1:13:16)
・全答え(1:13:41) 1:13:48 Q8(役員賞与:承認を受ける必要がない)
・全答え(1:14:53)
1:15:02 Q9(退職給付:資金を外部に積み立てていない)
・全答え(1:16:06) 1:16:15 Q10(商品に付帯しない無料修理サービス)
・契約負債(1:17:06)
・全答え(1:18:39)
1:18:54 ふくしま先生と絡みたい方はツイッター(X)へ
最後の問題の質問です。
契約負債は、「履行義務未達成にも関わらず対価を受け取ったため、その分のサービスを提供する義務が発生することによる債務」だと考えています。
そのため×3年3/31の決算で、当期一年分のサービスBを提供する履行義務を果たした後にようやく売上計上するのではないでしょうか?
ご回答お願いします。
ふくしまさんお世話になります!回を追うごとに、ほー…へー…って聴いて解いての繰り返しでしたが、最近はじゃあこの場合はどうなるの?ってふくしまさんの問いかけと同じタイミングで考えるようになってきました!まだまだですが、頑張ります!
いつもありがとうございます。
引当金は、貸倒引当金の学習しかしていなかったため、「将来の(突発的な事象(逸脱的な事象?)に予め備えるもの)」と思い込んでいましたが、賞与や役員賞与、修繕費など発生確率が「ほぼ100%」のものにも設定する(しなければならない)のですね。
その上で金額まで確定しているならそれは、引当金設定(備え)でなく未払費用の計上という別の話になるということなのですね。同じ負債でも意味が違うという感じでしょうか。
また、商品保証引当金だけは「突発事象の集積」に備えている感じがするので「貸倒引当金」に近いのかなと思いました。
いつもわかりやすい説明をありがとうございます。
理解を深めて、試験で高得点を目指して合格して、実務に生かせるようになりたいです。
今日もありがとうございました。役員報酬自分で決めること、「お手盛り」っていうんですねwwwヤナカンジ
よく思えば財務会計の理論の講義で引当金の項目で「費用」「費用」と連呼されていたのに、結局は「お金を残しておく」という誤解が残ったまま勉強していたと感じました。額が額が確定していれば未払費用になるような話だから、たしかに「費用」の方が肝ですね!!
メモ
12:50 にゃー(えさ~)
45:20 にゃー(古い~)
契約負債、販売時に一年目の分は売上計上していい理由を誰か教えてください🙇♂️
修繕引当金①15:35
修繕引当金②17:36
修繕引当金③19:35
商品保障引当金①27:10
商品保障引当金②29:00
商品保障引当金③30:40
契約負債35:00
賞与引当金45:20
役員賞与引当金54:40
役員賞与引当金55:45
退職給付引当金1:02:19
練習問題 3/14 3/20
契約負債って一年目はなぜ販売時に計上するのに、2年目以降は決算時に計上するのですか?どうせ同じ処理をするならわかりやすく統一すれば良いのでは?と思ってしまいました。
例えば1年目の販売時に契約負債3000を計上して1年目の決算時に消費した1年分の契約負債を売上に振り替える処理をするのは誤りですか?
洗い替え法は
①引当金残高をいったんゼロにして
②引当金を新たに設定する
①商品保証引当金/商品保証引当金戻入
②商品保証引当金繰入/商品保証引当金
0:20 STEP 1 引当金設定の理屈
11:39 STEP 2 修繕引当金
19:57 STEP 3 商品保証引当金
30:50 契約負債
35:25 STEP 4 賞与引当金
46:46 STEP 5 役員賞与引当金
55:57 STEP 6 退職給付引当金
1:03:20 STEP 7 練習問題
04:02 貸倒引当金はいつ計上すべき?費用計上すべき?
11:30 修繕引当金
35:18 賞与引当金
税務の現場では調整がめんどくさくなるだけなのでほぼ引当金処理はしませんね。
がんばってます!!
役員賞与は、決算整理仕訳で未払計上した場合、経過勘定として翌期に再振替仕訳を行うのでしょうか?
それとも、役員賞与の支払時に未払分を取り消す処理が一般的なのでしょうか?
商品保証引当金の洗い替えは決算時のみやりますか?期中に保証が発生した場合はどう仕訳を起こしますか(洗い替え法)?
冬のボーナスを支払った時の仕訳で
賞与引当金6,000,000 当座預金6,000,000
にしてはいけない?
⇨当期の費用であるため、引当金の基準にあてはまらない。
⇨そのため、引当金を使うことができない
という認識で合ってるのかな?
契約負債の部分がよくわかりません。サービス業は役務期間が終了した時点で、売上に計上しないといけないはずなのですが、商品売買に付随するサービスの場合は、初回のみ前もって売上として計上してしまうんですね。
「ふくしま」さん。圧倒的にありがとうございます!工業簿記の学習が終わり次第、
勉強させていただきます。(残りの項目も勝手に期待したいな~と思いますので
よろしくお願いします!( ̄^ ̄)ゞ敬礼!)
修繕引当金は差額補充だったり洗替の仕訳は発生しないって事で良いんですよね?
少し違うかもですが、購入した固定資産を減価償却していくように将来発生するであろう費用を分割して費用計上してるって事でいいんですよね?
同じ引当金って枠に入っていても貸倒引当金や商品保証引当金とは仕訳方法が違うんですよね?
考えれば考えるほど迷子になります、、
2:12あたりで説明されていますが、
貸倒引当金は評価性引当金(資産のマイナス)なのに対し、商品保証引当金は負債性引当金(負債)なので、処理のし方が違ってくるのではないでしょうか。🤔
15:15
問題文には「負債に計上してある修繕引当金400万円」ってあって、上から2行目には「つまり、毎期費用を計上する」とあって、引当金は費用?負債?
ホンマにムズいなあー
2周目いってるときの俺よ、、
理解できるようになっててくれ!
おいおい!何周してもむずいがな!
いける!いけるぞ!
@@イナイダーマン どうや!
@@京都市営バス 今年の1月に受かったで!ふくしま先生さまさまや
定期的というのは引当金設定の4要件のどれに該当しますか??
にゃ~(退職給付費用覚えなきゃ)にゃ~(お疲れ様です)
35:00契約負債の残り1000円は5年3月31日に仕訳するのですか?
新しい論点(32〜35分)の契約負債について、なぜ1年目分は購入時(今回は期首)に売上計上して、2年目分は期末に売上計上するのでしょうか?
どちらも期末ではないのはなぜ?と思ってしまいます。
契約負債は未発生のサービスに対して計上する科目だからかと思います。
ですので、来期以降分を契約負債で計上し、来期末になったらそれを売上勘定に振替ているのだと思います。
簿記2級の勉強ふくしままさゆきさんの動画で頑張ってます!
大変(MAJIDE)お世話になっております。おそらく理解が浅いか、初歩的な何かを見落としているか、検定試験の枠を超えた実務家の判断の裁量範囲なのかだと思いますが、ちょっとした疑問をチラ裏しておきます。契約負債の問題(Q10)について、(大変失礼ながら)ふくしまさん著ではない市販テキストの類題では、複数年の保守サービスの当期分も購入日(期首)には契約負債と仕訳し、期末に売上に振り替えていました。その解説では、サービスの提供(期間)完了まではあくまで契約負債で、振り替える際は売上でなく役務収益でも可としていました。サービス業の動画で習った費用収益対応の原則に照らし合わせるとそれはそれで頷けるのですが、いかがでしょうか。
追記
他の方のコメント見たら何人か同じことを言っていて、しかし明確な返答をしてる方はいないようですね。新基準なので固まってないという理解で一旦先に進み、余裕があれば自分で調べてみます!
私の手持ちのテキストでもそうなっていました。(購入時に契約負債計上、期末に売上に振り替え&役務収益でも可)(2024年6月)
なぜ商品を売った時点で当期分のサービス料(履行義務を充足していない分)まで売上に計上するのかな?と思っています。売上に計上できるということは、特別な条件なしで対価を受け取れるということですよね・・。🤔
(32:07と1:16:15あたり)
繰入繰入繰入ときて突然費用ーーww
退職給付の勘定科目に引っ掛からないようにします笑
【自分用】5周目10/20
1:03:28 考え方OK
退職給付とラスト、要復習⚠️
11/22 14:30修繕引当金 20:00 26:45 商品保証引当金 33:00 契約負債 46:00確定、未確定 1:03:00 練習問題
42:10
ここの部分
3/31 支払◯◯(費用) / 未払◯◯(負債)
とやってる事が同じような気がしてならない。
未払勘定使う場合は、翌期首に再振替仕訳するけど、、、
と思ったら、その後福島さんが説明してた〜痒いところに手が届いて助かります😢
1:35:37
3/31の仕訳で、貸方の答えが退職給付引当金8000000なのですが、下の緑字の説明では、「貸方:”退職給付引当金”ではない!」とあります。
これは間違いでしょうか?
お手数ですが、わかる方はご教示ください。
8月29日視聴✅
1:07:59 練習問題4
1:10:01 練習問題6
1:15:01 練習問題9
1:16:15 練習問題10
試験には関係ないが役員賞与が否決されたらどうなるのか気になった
29:09 洗替法
31:17 契約負債
5年目の修繕引当金繰入が何故5000000ではなく、4000000なのですか?
教えて頂けたら幸いです。
商業簿記での「機械装置」が何を指すのかよくわからない
工業簿記だったら製品をつくるための機械ってわかるんだけど、、、
商品を保管しておく冷蔵庫とか??
なんとかついていけてるチャム
やっと引当金の動画クリアした〜〜😂
2週目です!
いいね、ありがとう😊
練習問題
1:03:22
【自分用】
1:03:21
5/16 ❌
5/17 ▲
5/18▲
5/31
退職給付引当金 58:14
だがしかしBut However
OK牧場
についての解説がないようですが?
引当金は、見積もっている金額。。
未払金は、確定している金額。。
確定していても、一定の期間のサービス対する未払なら、未払費用。。。
確定していて、一定の期間のサービスに対するものでもなければ、未払金ねぇ。。
ハナちゃんかわいい
6.2✅
自分用 1:10:03
個人用
1:03:21
4/3復習
復習用 1:03:20
2週目!
保証サービスを役務収益ではなく売上に計上するのは何でだろう😵💫
サービス業ではないから?商品に付随したサービスだから?
ドラクエ好きで草
Q9 1:15:00
Q10 1:16:15
メモ
1:03:21
Q9 1:15:26
20:00
35:30
1:03:20
OKぼくじょーとはなんでしょうか?
14:37
1:03:14
見たぜー
1:03:42 q1-q10
45:44
みたよーん
31:40
45:20
👃ちゃん❤
22/10/26/0:12
問題10
2021/10/01
2022/01/12
ネコちゃんのごはん大丈夫かな?!おなかすいてるのかわいそうとか思っちゃって集中が切れるので、うまいこと音を消して欲しい😂笑
いらない部分が多すぎる😊
もっとかいつまんで説明しろ
君がアホなだけなんやでw
練習問題
1:03:06
52:55