パーラメントCM名曲5

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ก.ย. 2013
  • ヒャダインステーション第57回放送 Hyadain Count Down より
    パーラメントCM名曲ベスト5
    AORの名曲が流れていた
    フィリップモリス社「パーラメント」のテレビCM
    残念ながら98年を最後に作られていませんが
    いまだに多くのファンをもつ名作シリーズでした。
    今回のカウントダウンではたくさんあるシリーズから
    5曲を厳選して聴きどころを紹介してくれています。
    TH-camコンテンツ ID (自動音声判定)機能により
    第三者権利楽曲として判定がついています故、
    携帯機器での再生ができない模様。
    申し訳ないのですがPCでご覧ください。
  • เพลง

ความคิดเห็น • 163

  • @YSB-DANCHO1
    @YSB-DANCHO1 2 ปีที่แล้ว +88

    パーラメントのCMってずば抜けて綺麗な作りだったよね

  • @user-vq9zg9tv1t
    @user-vq9zg9tv1t ปีที่แล้ว +59

    ボビーさんが亡くなったと。
    ただただ寂しいです。
    私たちが聴くことでずっと生き続けるのでしょ。
    ボビーさん安らかに。

  • @user-xi3nf8us7b
    @user-xi3nf8us7b 4 ปีที่แล้ว +100

    今観てもかっこいいです、令和になっても観てる人いるかな?あの頃に戻りたいなぁ…

    • @user-ls8qu4pr4v
      @user-ls8qu4pr4v 3 ปีที่แล้ว +12

      初めまして。🙇 この動画を時々見ています。当時は、20代前半。いい時代でしたね。
      このCMは、どれを聞いても名曲ばかりですね🤗。あの頃に、戻りたい🎵🎶。

    • @user-mo3lu4hz3k
      @user-mo3lu4hz3k 2 ปีที่แล้ว +9

      令和の今でも観てますよ。毎年、ボビーのLIVEにも欠かさず行っています。パーラメントのCMは、映像も曲も素敵です。

  • @sweets_victoryxxx
    @sweets_victoryxxx 2 ปีที่แล้ว +89

    この時代は、本当に大人がきちんと『大人』してました。大人と子供の差がきちんとしていたというか…子供ながらに本当に素敵に見えました。クリスタルで透明感のある音源、この時代のAORは忘れられない曲が多いですね。

    • @oppx-ng2iz
      @oppx-ng2iz ปีที่แล้ว

      銘柄によって演出を買えただけじゃないかな。パーラメントは単価が
      高い。20前後の若者は買わない銘柄。CMも、より高い年齢層にアピ
      ールする内容にしただけだと思うよ。車もそうでしょ?廉価でアクテ
      ィブな4WDだとCMも若者向けで元気でおバカだったりするけど、
      高級セダンやレクサスだとCMの雰囲気をガラっと変える。

  • @9139ra356
    @9139ra356 4 ปีที่แล้ว +110

    この時代に戻りたいなぁ…

    • @user-nc5wu6rh8b
      @user-nc5wu6rh8b 2 ปีที่แล้ว +11

      やめなさい。私もです。

    • @totomuku5698
      @totomuku5698 10 หลายเดือนก่อน +1

      私も〜。中学から高校時代に流行ってた曲ですね。しかし、パーラメントは、あまり美味しくなかったなあ~高級品のワリには。

  • @user-em8mg9bz5p
    @user-em8mg9bz5p ปีที่แล้ว +25

    今観ても完成度の高いCM。
    こういう上品な大人の世界を表現出来るのは、もう無いんでしょうね。

  • @mametaro0701
    @mametaro0701 ปีที่แล้ว +23

    個人的にパーラメントのCMソングといえば、ボビーコールドウェルのHeart Of Mineと Come to meと、カールアンダーソンのPieces of a heartなんですよね。
    ニューヨークの夜景、高校生ながら憧れました。

  • @user-rj6rz5pw6u
    @user-rj6rz5pw6u 4 ปีที่แล้ว +40

    タバコのCMが無くなり寂しくなりました! 規制強化され…大人の世界を教えてくれる素敵なCMが少ない・・・ナタリーコ―ルが私的には好き♥ あの都会感は あのCMを見たい人にしか分からない…❤❤❤

  • @ponpo8397
    @ponpo8397 3 ปีที่แล้ว +29

    パーラメントのCMが流れてた当時は、ボビー・コールドウェルを知らなかったけど、今、聴いても、すっごくイイね♪

  • @user-ky5xv6wi6l
    @user-ky5xv6wi6l ปีที่แล้ว +14

    ボビー・ゴールドウェル亡くなったと今日の新聞で知りました、
    コンサート行きたかったのに早いよ71歳。パーラメントのCMを見て吸わないのに買ってた
    ありがとうボビー

  • @user-pl1kz1ek5c
    @user-pl1kz1ek5c 4 ปีที่แล้ว +25

    パーラメントはニューヨーク、マルボロはテキサスをイメージしたCMでしたよね!パーラメントのバックミュージックは、どれも大好きでした。

  • @user-oh6zh7jv4g
    @user-oh6zh7jv4g 4 ปีที่แล้ว +122

    Best 5 だけでは飽き足らない貴方に...
    私が調べた限りの Parliament TV-CM 使用曲です。
    1. I Left My Heart In San Francisco / Instrumental
    2. Stars Are Ours / The Nylons
    3. Rose / Mary D. Philip (Unreleased on CD?)
    4. Come To Me / Bobby Caldwell
    5. Over You / Ray Parker Jr. & Natalie Cole
    6. Miss You Like Crazy / Natalie Cole
    7. Stay With Me / Bobby Caldwell
    8. After All / Al Jarreau
    9. All My Life / Karla Bonoff
    10. Pieces Of A Heart / Carl Anderson
    11. Back To You / Bobby Caldwell & Marilyn Scott
    12. Promise Me / Beverley Craven
    13. Heart Of Mine / Bobby Caldwell
    14. Just For The Moment / Ray Kennedy
    15. American Blue / Jeff Pescetto & Marilyn Martin (Unreleased on CD)
    16. Unchained Melody / Ann Lewis
    17. You Are So Beautiful / Joe Cocker
    18. The End Of The World / Julie London
    19. Love Lights / Melody Sexton
    20. The Power Of Love / Celine Dion
    21. Have Yourself A Merry Little Christmas / Tatsuro Yamashita
    22. The Power Of Love / Celine Dion
    23. What's In Your World / Daryl Hall
      and on air in 1991 one time only
      Thank You (For Being you) / Roger Webb & Norman Newell

    • @user-eu2fg8ku5u
      @user-eu2fg8ku5u 2 ปีที่แล้ว +7

      ありがとうございます🤗

    • @takeoyoshino9737
      @takeoyoshino9737 2 ปีที่แล้ว +10

      Good Job!ですね
      このコマーシャルの世界に憧れていました
      成功してこのコマーシャルに登場している様な階層になって同じ様な生活をしたいと思っていましたが、結局は負け組生活のままです
      日本人がアメリカに憧れていた時代ならではのコマーシャルでしたね

    • @user-eb4nm1bs8f
      @user-eb4nm1bs8f 2 ปีที่แล้ว +5

      ありがとうございます。嬉しいです。

    • @user-lv6su5yb9v
      @user-lv6su5yb9v ปีที่แล้ว +4

      最高なリストアップです。

  • @Toshi-ju1om
    @Toshi-ju1om 3 ปีที่แล้ว +26

    学生の頃、よく見たなぁ。
    摩天楼の夜景、シャンパン、タキシード、そんな世界は大人になってもなかったけど、なんとなく憧れてた。世の中がみんな浮かれ明るかった!

  • @user-dk7yh5ni1b
    @user-dk7yh5ni1b ปีที่แล้ว +6

    この時代のタバコCM曲は、本当に良かった!!
    子供でしたが、凄く印象深くて今でも鮮明に覚えています。

  • @a33158a
    @a33158a 2 ปีที่แล้ว +18

    今でも聴きまくる。Heart of mine✨メロディ、サウンド、何でしょう!?気持ちが心がフラットに。落ち着く不思議な楽曲です。

  • @M.Iwamoto1031
    @M.Iwamoto1031 4 ปีที่แล้ว +17

    ボビコ 私も大好きですー!! 今でもたまに聴いてます。パーラメントのCMはどれもオトナの雰囲気満点で、少しだけ背伸びできるような気持ちにさせてくれて 当時からすごく好きでした。好きすぎて、自分自身の結婚式ではBGMに使い倒したくらい。懐かしいいい想い出です。あの時代に一瞬でもいいから戻ってみたいなぁ…。

  • @tamaesan34
    @tamaesan34 9 ปีที่แล้ว +72

    パーラメントのcmは、個人的には土曜の夜を連想し思い出す。

  • @yeartree
    @yeartree ปีที่แล้ว +28

    先日Bobby Caldwellが世を去られた。
    本当に我が青春にして洋楽に親しむ切っ掛けを与えてくれた巨匠だった。
    ヒャダインもこの訃報を聞き、心中如何に思うだろうか。

  • @user-tz6xc3uo9c
    @user-tz6xc3uo9c 5 ปีที่แล้ว +30

    ボビコーは25年前くらいから聴いてるけど本当に飽きません。ネクストタイム、バックトゥーユーも好きです!

  • @nancosrecipe2959
    @nancosrecipe2959 9 หลายเดือนก่อน +4

    パーラメントのCMは憧れでした😍

  • @wing917
    @wing917 2 ปีที่แล้ว +7

    私もタバコは嫌いですが、タバコのCMだけはカッコいいものが多く、その中でもパーラメントはお洒落で完成されたショートムービーのようで大好きでした💗

  • @user-gr7pn6rg3u
    @user-gr7pn6rg3u ปีที่แล้ว +24

    ボビー・コールドウェルが亡くなったと聞いて、寂しくて懐かしくて色々聞いていたらこちらにたどり着きました。ダリルホールも好きだったし、CM自体が無くなる頃かな、エリックベネイのI'll Be Thereの曲がかかっていたと思うのですが、何処を探しても出てきませんヽ(;´ω`)ノパーラメントのCMだったはず。白いカーテンがフワリと窓の外へ流れると、朝焼けみたいなキレイなピンクと紫の空が映っていたような。すぐにCD買いました。CMタイアップとシールが付いてたのを覚えてます!またこんなオシャレなCM見てみたいですね。ちなみにタバコと言えばラークのCMも好きでした!

    • @kankankan8242
      @kankankan8242 3 หลายเดือนก่อน

      エリック・ベネイはたばこ「ゼファー」のCMだよ。
      まんまパーラメントのパクリの国産たばことCMだったけれど。
      しかしながら良いCMと音楽で、当時、ベネイのアルバムを買いましたね。
      若き日の思い出です。

  • @shootingstar7373
    @shootingstar7373 8 ปีที่แล้ว +81

    改めてパーラメントCMの選曲センスの良さに感動しました。
    今、ボビーコールドウェルのCD引っ張り出して聴いてます。あ~”アーバン”だな~(^^♪

  • @RailsideRoses
    @RailsideRoses  10 ปีที่แล้ว +84

    ほんと素晴らしい企画です。
    音楽はいまでも あの世界へちゃんと連れてってくれます
    素晴らしい!

    • @bingosaru
      @bingosaru 2 ปีที่แล้ว +1

      Heart of Mine 聞きまくっていたら"オススメ"に出てきました。
      当時は「パーラメント」以外にもオシャレな楽曲を使用したCMや番組OPがあったと思うのですが…
      最近はTVを見てもベタ過ぎる楽曲(「ルパン三世'80」とか)が多く、驚きは少なくなりました

  • @user-pl1kz1ek5c
    @user-pl1kz1ek5c 4 ปีที่แล้ว +11

    母が深夜、内職している時についていたテレビでやっていたタバコのCM。ボビコーもナタリーも、カッコいいオシャレな曲ばかりだと、子供ながらに思いました。

  • @user-sb7bd5re2g
    @user-sb7bd5re2g 7 ปีที่แล้ว +23

    まだ幼い頃、テレビから流れる曲に魅了されたのは、タバコのCMでした。あの時の 胸の高鳴りがよみがえって来ました!ありがたい!

  • @SK-fb8cn
    @SK-fb8cn 6 ปีที่แล้ว +23

    子供の頃に感じたあの感情、カッコイイ大人への憧れ。theAOR!ヒャダイン nice choice!

  • @user-od7bv4yo7b
    @user-od7bv4yo7b 3 ปีที่แล้ว +10

    嬉しい~✨👍️
    懐かしい曲ばかり…
    2020年、世界中が混沌とした一年でした。来年は良い年になりますように。願いを込めて。今、おせち料理作りながら聴いてました~😊
    素敵な音楽たちをありがとうございます💓

  • @akira0403
    @akira0403 ปีที่แล้ว +5

    近所のボトムラインに数年前ボビコが来ると知り狂喜乱舞し、同時に最初で最後のliveになるかも…と思いながら行きました!本当に行って良かった!子供の頃憧れていた『自由と安らぎのかおりPM』アーバンを満喫。
    ボビコさんもあのご年齢とは思えない声量でさすがNY生まれの洗練されたビジュアルでカッコ良かったです。

  • @user-rn6bo4kp7l
    @user-rn6bo4kp7l ปีที่แล้ว +4

    New Yorkの夜の摩天楼🌃をバックにしたパーラメントのCM。
    ボビー・コールドウェルの曲が最高でした。……Stay with me♪
    最近思い出していた所です。

  • @yoshinari1974
    @yoshinari1974 3 ปีที่แล้ว +36

    13:00
    ボビーコールドウェルが楽曲を提供し、ボススキャッグスがそれを歌い、トトが弾くってどんだけオールスターなんだよ!
    ただ、ボズ版も好きだけどハートオブマインはボディコが一番!

  • @user-qo4rq3vu7g
    @user-qo4rq3vu7g 5 ปีที่แล้ว +17

    やっぱりボビーだよなぁ~。
    夜聞くとたまらんw。

  • @user-wu8es3yi8l
    @user-wu8es3yi8l 3 ปีที่แล้ว +6

    文句なしにボビーコールドウェルのファン。曲全体が大人のムードで少し哀愁も感じる。なぜかソフト帽かぶって歩いてる自分がいる。

  • @sumitofujimoto
    @sumitofujimoto ปีที่แล้ว +7

    パーラメントとJTのJフュージョンのセンス、良かったなぁ
    大学生の頃深夜のCM好きだった

  • @user-vj7bp1ih9v
    @user-vj7bp1ih9v 2 ปีที่แล้ว +6

    ボビーコールドウエルの「ステイウイズミー」は初めて買った洋楽だったなぁ…
    我ながらいい出会いだった

  • @hide0444
    @hide0444 10 ปีที่แล้ว +38

    素晴らしい!!
    当時まだ吸えない年でしたがこの曲、このNY、摩天楼のイメージに
    どれだけ憧れたか(笑)
    他の方のコメントもありますが
    やっぱりハート・オブ・マインが最高です

  • @wantanmen11
    @wantanmen11 8 ปีที่แล้ว +20

    パーラメント、まさにバブルwww あぁ〜懐かしい、あの余裕があった時代。
    日曜洋画劇場のラッキーストライクのCMのマッチョアメリカンも。
    今も昔もタバコは吸わないが、バブル時代のCMは贅沢だったなー。

  • @panteraminato8358
    @panteraminato8358 6 ปีที่แล้ว +26

    Bobby Caldwellの「Heart of Mine」というアルバムは、伴奏が最小限の楽器だけなので、音がスッキリ淡麗です。
    しかも、楽器音が全て冷たく硬質な音色なのでいわゆる「URBAN」な感じになっています。
    音は淡麗、でもメロディは甘口。
    全曲が「高級グラスに注がれた高級シャンパン」みたいな音楽となっています。
    首都高をこのアルバムを流して走ると最高ですよ。

  • @user-jb5ft6qx8i
    @user-jb5ft6qx8i 10 หลายเดือนก่อน +2

    なっつかしーです❗️
    このCMの雰囲気は独特で、大人な世界を醸していましたね❤

  • @maotsuka7
    @maotsuka7 9 ปีที่แล้ว +22

    この企画はすばらしい・・・。

  • @user-rh7hw5cu6r
    @user-rh7hw5cu6r 6 ปีที่แล้ว +13

    素敵な映像が添えてあったり愉快な転調カウンターがあったりで
    とても楽しかったです。UPありがとうございました。
    bayfm面白い番組やってるんだね。

  • @user-pg8qd9it1h
    @user-pg8qd9it1h 2 ปีที่แล้ว +3

    パーラメント系の楽曲いいなぁ😆
    私もAORたまらない😍です‼️
    バックの海外夜景🌆とかもうハマってますよね💗

  • @555kh
    @555kh 8 ปีที่แล้ว +35

    ボビーもカーラもこのCMがなければ、知ることが出来なかった・・・・

  • @user-rq6fm3om1w
    @user-rq6fm3om1w 7 ปีที่แล้ว +20

    懐かし過ぎて泣きそう

  • @GZ20.21
    @GZ20.21 4 ปีที่แล้ว +5

    凄い企画ありがとうございます!
    第一位の曲ハートオブマインと第二位の曲ミスユーライククレイジーのCD未だに持ってるwどちらも通勤している会社で上司がお気に入りで残業時間に良く聴いてますw私も勿論お気に入りですw

  • @user-hd2op9pp3i
    @user-hd2op9pp3i 6 ปีที่แล้ว +13

    タバコは吸わないけどCMが大好きでした
    ボビコいいすよね

  • @user-eu2fg8ku5u
    @user-eu2fg8ku5u 2 ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございました☺️
    パーラメントのcmでタバコが好きになりAORが好きになりました。
    まさにドストライクのアップでした。感謝👍

  • @user-zb7wl6qm6k
    @user-zb7wl6qm6k ปีที่แล้ว +3

    パーラメントのCMソングは夕方以降のドライブに最高ですよね🎵😆

  • @riba-nao
    @riba-nao 6 ปีที่แล้ว +20

    この選曲は秀逸だ! 特にBobby CaldwellはThe パーラメントって感じです

  • @yukiyamabonnzu
    @yukiyamabonnzu 9 ปีที่แล้ว +6

    20歳の時、図書館で偶々借りたボビコーのCAT IN THE HATが良くて、大ファンになりました。とくにセンチメンタルサンダウン《coming down from love 》が堪らなく好きで。この曲、大雨の日に凄く似合うだと自分では思っていて土砂降りの日になると、大学の午前中の講義サボって両親も仕事で居ないリビングに大の字に横になって大音量で何時間も繰り返し聴いてました。ファンになって今年の6月で丁度10年になりますが、今までライブに行ってみようと云う発想が全くありませんでしたが7月のビルボード東京のライブに行ってみようかと悩んでいた最中に、このヒャダインさんのパーラメントCM曲カウントダウンを聴きました。今日初めてボビコーの奥様が日本人である事を知りました。有難う、ヒャダインさん!ヒャダインさんもボビコー好きだったなんて。親近感湧きました。

  • @horihori6164
    @horihori6164 3 ปีที่แล้ว +1

    ダリルホールを知ったCMです。当時19歳でした。懐かしくて今でも大切な曲とCMです、ありがとうございます。
    アーバン最高です!都会の灯りに照らされながらシャンパンで乾杯しましょう!

  • @en6389
    @en6389 10 ปีที่แล้ว +20

    1992年 ブルーノートでアルバイトしてたら ボビー・コールドウェルが遊びに来た!ご自身のコンサート終えた後だったそうです♪

  • @user-wz6qw2bb2s
    @user-wz6qw2bb2s 8 ปีที่แล้ว +41

    どこかPARLIAMENTのCM使用曲のコンピレーションアルバム、企画して欲しい。CMオリジナルや旧過ぎて廃盤、あるいは歌手がマイナー過ぎて入手できない曲もチラホラあるので、個人では限界が…

  • @chibabaywalker1
    @chibabaywalker1 8 ปีที่แล้ว +30

    PARLIAMENTならCarl Andersonの「Pieces of a Heart」を忘れては困ります。
    まさに“ひたすらURBAN”です。

  • @tomoeyamashiro1346
    @tomoeyamashiro1346 9 ปีที่แล้ว +23

    大好きです。パーメラントノCM。
    いいよね。)^o^(

    • @Danuemon
      @Danuemon 2 ปีที่แล้ว

      ホントたまりませんよね!お金のある時はパーラメント買ってます❗️あの頃思い出しながら、若かりしころ、

  • @user-gd1li7nb3l
    @user-gd1li7nb3l 9 หลายเดือนก่อน +2

    12年前に禁煙に成功したので、気楽に聴けます。

  • @mimizookhoho
    @mimizookhoho 10 ปีที่แล้ว +6

    これらのTVCMやってた頃 私はフィリップモリス 日本㈱に所属してました。
    アメリカンブルー/パーラメント とても なつかしいです。 
    5位までに 一番好きなメアリー・マクレガーの ROSEが入ってないのが残念です。

  • @user-up5bd7ft3l
    @user-up5bd7ft3l 9 หลายเดือนก่อน +2

    この頃は日曜日の夜生でF1見てました。
    セナのサンマリノも・・・

  • @kaetana5110
    @kaetana5110 8 ปีที่แล้ว +9

    凄く懐かしい・・・喫煙できる年ではなかったけれど、印象深いCMでしたね。曲名なのかアーティスト名かも分からないのに、画面右下に出ていた名前を一生懸命書きとめてました。ボビーも良いけど、私は断トツで The Nylons の「Stars Are Ours」です!

  • @user-oe6uj2qw9q
    @user-oe6uj2qw9q 9 หลายเดือนก่อน +3

    1位は、これですよ。さすが❤

  • @user-ti4xc3dw5t
    @user-ti4xc3dw5t 2 ปีที่แล้ว +1

    パーラメントのCMは大人になったら憧れの世界でした。
    今のCMは昔のようなセンスのあるのがなく残念です!

  • @taksuzuki624
    @taksuzuki624 8 ปีที่แล้ว +10

    某局の土曜日にやってた洋楽ランキング番組を毎週見てたなぁ…。と間で入るCMの曲もよかった。

  • @yoursmileistreasure
    @yoursmileistreasure 9 ปีที่แล้ว +11

    この企画もコメントされてる皆さんも最高です!まさに自分も高校生の当時パーラメントのCMもAORもはまっていました。そしてその時初めて行ったコンサートもボビー・コールドウェル。観客に配られたパンフレットにパーラメントも1箱付いていて(当時高校生なので吸いませんでしたが)CMの世界観に酔いしれました。懐かしいなーなんて思いながら今、何気なく検索したら、ちょうど今日、ビルボード東京でボビーのライブがあったと知りビックリ!もっと早く知ってれば!!

    • @yukiyamabonnzu
      @yukiyamabonnzu 9 ปีที่แล้ว +1

      また7月にビルボードでライブ有りますよ!

    • @user-uj3bz2du9t
      @user-uj3bz2du9t 9 ปีที่แล้ว +2

      yukiyamabonnzu おお、情報ありがとうございます!

  • @user-cd7eb3nk8t
    @user-cd7eb3nk8t ปีที่แล้ว +1

    パーラメントのCMでボビー・コールドウェルを知り好きになりコンサートにも行きました!みんなカップルだらけスーツの中1人でジーパンTシャツ場違いだなと思ったけどボビーの、歌声に涙が出ました😂あの時が、懐かしい😢今でもよく聞いています。ご冥福をお祈りします。

  • @user-ux8xc7xq5x
    @user-ux8xc7xq5x 4 ปีที่แล้ว +8

    この中には無いけど、俺が好きなのはビヴァリー・クレイヴェンの「プロミス・ミー」だ。このCM見て即アルバム買った。今でも家にある。この曲しかヒットせず消えてしまったのが残念だった。

  • @kouanne3the2nd
    @kouanne3the2nd 9 ปีที่แล้ว +18

    タバコは嫌いでしたがPARLIAMENTのCMソングは大好きでした(笑)。
    ヒャダインさんご本人がおっしゃるように表彰ものの選曲だと私も思います。

    • @akira0403
      @akira0403 7 ปีที่แล้ว +2

      kouanne3the2nd
      私もタバコ嫌いですがパーラメントのCMが大好きでした。その後、学生時代はB&Wのタバコのキャンペーンgirlのバイトをしてました。

  • @langa791
    @langa791 ปีที่แล้ว +4

    バーラメントのcm見て、タバコに憧れ、アメリカに憧れたな、

  • @hirottt793
    @hirottt793 ปีที่แล้ว +3

    今の自由な服装もいいけどこの頃はスーツ着て飲みに行ってたな。

  • @user-dz3dh6pr4e
    @user-dz3dh6pr4e 3 ปีที่แล้ว +2

    三年前?のブルー東京の
    ボビーのライブに行きました!最高でした!

  • @hstnx665
    @hstnx665 4 ปีที่แล้ว +5

    あの時代ってニューヨーク幻想、ヨーロッパ幻想、アフリカ幻想、、、とみんなが世界に色んな幻想を抱いていた時代だと思います。
    パーラメントのcmやバナナチップスラブ(というドラマがありました)で抱いたニューヨークのイメージは間違ってなかった、と初めてニューヨークに訪れた時に思いました。

  • @cob5589
    @cob5589 3 ปีที่แล้ว +5

    全部CD持ってる(笑)
    本当にいい時代だったなあ。

  • @user-bp7iy5pf3l
    @user-bp7iy5pf3l 8 ปีที่แล้ว +12

    分かるー!わたしもAOR大好き♡

  • @vspecn1
    @vspecn1 8 ปีที่แล้ว +12

    1位のHeart Of Mineは、CMで使われていた1992年、当時19歳の若造で、
    かつタバコは吸いませんが、CMの映像とマッチしてて「CD買おう」と思いました。
    いまでもクルマの中でHDDに取り込んで聴いてます !
    (2015.09.23 19:23 JST)
    R1(2022.02.19 21:41 JST)行を改行した。

  • @channel-dn6xx
    @channel-dn6xx ปีที่แล้ว +1

    Karla bonoffこのcmで初めて聴いて好きになりモーニングコールにしてます笑リアルタイムじゃないですが(92年生まれ)この時代の洋楽は全てが良すぎて哀愁あるけど渋くてキラキラした感じの大人な雰囲気が堪らないです!今の時代にこのようなcmが無いのが悲しい。

  • @derenosuke
    @derenosuke 3 ปีที่แล้ว +3

    3位のダリルホールのを思春期にパーラメントのCMで観て、ハードロック一辺倒からAORなど違うジャンルを聴くきっかけになった思い出深い曲です。

  • @user-jw3hb9ri5w
    @user-jw3hb9ri5w 3 หลายเดือนก่อน

    懐かしいラジオのMcいいですね。ハート・オブ・マインスーパー名曲です。

  • @yoshinari1974
    @yoshinari1974 10 ปีที่แล้ว +10

    こんな企画してくれてありがとう。

  • @umakara55
    @umakara55 6 ปีที่แล้ว +9

    順位にはみんなそれぞれ持論があるだろうけど、一位には文句なし

  • @jwmgewpjdw
    @jwmgewpjdw ปีที่แล้ว +4

    ボビー・コールドウェル カーラ・ボノフ カール・アンダーソン好きだったなあ

  • @yoshinari1974
    @yoshinari1974 8 ปีที่แล้ว +19

    9:442015/1/2ナタリー・コールさんお亡くなりになったそうです。しかし彼女の歌声は残るでしょう。

  • @kikutatvange
    @kikutatvange 10 ปีที่แล้ว +25

    ステイウィズミー
    最高。

  • @user-gc6bx5zm4h
    @user-gc6bx5zm4h 2 ปีที่แล้ว +12

    長塚京三のナレーションが名曲だ

  • @jan-michaelvincent7095
    @jan-michaelvincent7095 10 ปีที่แล้ว +20

    最後はheart of mineだなやっぱり

  • @paraparada5879
    @paraparada5879 6 ปีที่แล้ว +6

    urbanアーバンって表現が的確。
    AORいいよねー。

  • @cw40pd6
    @cw40pd6 9 ปีที่แล้ว +3

    素晴らしい!当時カーラ・ボノフのCD買った。

  • @ryoakaroy
    @ryoakaroy ปีที่แล้ว +3

    ボビコの天頂に天頂を重ねる感じ、良くわかるな〜🌃

  • @user-eb4nm1bs8f
    @user-eb4nm1bs8f 2 ปีที่แล้ว +5

    日本にはないスケールの壮大さ。

  • @HIROKITAJUKU
    @HIROKITAJUKU 7 ปีที่แล้ว +18

    自由とやすらぎの香りアメリカンブルーパーラメント

    • @trk4782gh
      @trk4782gh 7 ปีที่แล้ว +7

      by長塚京三

  • @user-lv6su5yb9v
    @user-lv6su5yb9v ปีที่แล้ว +2

    大好き大好きな曲です。
    ヒャダインさんの気持ち
    わかるよ。私はカーラ・
    ボヌフからCDにサイン
    貰ってるよ!

  • @waltz240
    @waltz240 2 ปีที่แล้ว +1

    自分は東京のマリオットからシャンパン片手に夜景見ながらstay with me聴きました!
    痛いですね笑

  • @chestnutfieldmas7490
    @chestnutfieldmas7490 ปีที่แล้ว +2

    ToToの "I will be over you" も使用されていたと思います。

  • @taguchimasat
    @taguchimasat 10 ปีที่แล้ว +24

    Carl AndersonのPieces of a Heartが入っていないとは・・・

    • @user-hx6zv7zg4s
      @user-hx6zv7zg4s 2 ปีที่แล้ว

      ありがとう!俺もカールが一番いいです!

  • @phenix2435
    @phenix2435 3 ปีที่แล้ว +1

    センスの良い素敵な映像&CMソングのパーラメントですが、
    田舎だとヤンキーが吸うタバコの定番でしたね(笑)

  • @user-gr4vz3ld2y
    @user-gr4vz3ld2y 2 ปีที่แล้ว +2

    何で、マリリン スコットがランクインしてないんだぁーーーーーー💥
    でもボビーは最高。

  • @masaaki033
    @masaaki033 4 ปีที่แล้ว +2

    パーラメントは280円のときに自販機の中では一番高いと思って吸ってました 今やいくらかも分からない
    ボビーコールドウェルの曲はstay with meじゃないですが、2pacもトラックをカヴァーしてましたね do for loveとして

  • @chiho125
    @chiho125 9 ปีที่แล้ว +9

    「Over You」ナタリー・コール&レイ・パーカー・Jr. 忘れてませんか?

  • @saito211
    @saito211 8 ปีที่แล้ว +7

    RIP Natalie Cole

  • @user-or8hw3rt7k
    @user-or8hw3rt7k 10 หลายเดือนก่อน +1

    ほんとに、
    アーバンを具現化したら、こんなCMの見本

  • @ryushirakawa6008
    @ryushirakawa6008 ปีที่แล้ว +1

    ヒャダインさんのトーク聞いてると1人でボケ倒してて
    …拾っとこうか?という気持ちになります笑。
    ヒャダインさん、大阪出身なんですね笑。
    AOR聞きたさに再生しましたが、ヒャダインさんのトークの方が気になりました笑。

  • @missionmode1786
    @missionmode1786 4 ปีที่แล้ว +5

    ボビーも好きだけどダリルもイイ!!