札幌の食べきれるデカ盛りをご紹介「札幌食べきれるデカ盛り16選」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 มิ.ย. 2024
  • こんにちは!北ぐるです。
    デカ盛りメニューは、見ると楽しいんですが、実際には量が多すぎて食べきれないものが多く、結局食べに行けない事も多いですよね。
    そこで今回は、これまで紹介したメニューの中から、ほどよく食べきれる範囲のデカ盛りを15店選りすぐり、一挙ご紹介します。
    (今回は蕎麦・カレー・ラーメンは除外し、別の機会に特集する予定です。)
    #札幌グルメ #北海道グルメ #海鮮丼 #スパカツ #チャーハン
    #札幌 #デカ盛り #大盛 #チャーハン #ザンギ #スパカツ
    #定食 #パンケーキ #うどん #トンテキ #すた丼
    0:15 オープニング
    1:39 1店舗目 まぐろセカンド
    2:47  2店舗目 伝説のすた丼
    3:56  3店舗目 ざんぎバルHANA
    5:09  4店舗目 Diners
    6:53  5店舗目 六宝亭
    7:50  6店舗目 ラーメン大将
    9:58 7店舗目 ドンムニュ
    11:59 8店舗目 JINNO COFFEE
    13:52 9店舗目 そば処 三徳
    14:50 10店舗目 釜揚うどん一忠
    17:09 11店舗目 ロータ
    18:04 12店舗目 でか盛り海鮮問屋
    19:21 13店舗目 順和園
    20:13 14店舗目 信ちゃんママ
    22:06 15店舗目 海さくら蝦夷海
    23:08 16店舗目 シハチ鮮魚店
    24:02 まとめ
    個々の店舗の紹介動画はコチラ
    1店舗目 まぐろセカンド
      • 【中央区ディナー】生本マグロがこの盛りでこの...
    2店舗目 伝説のすた丼
      • 【デカ盛り】札幌で スタミナ付けたきゃここに...
    3店舗目 ざんぎバルHANA
      • 【札幌東区ランチ】部位から選べるこだわりザン...
    4店舗目 Diners
      • 【東区ランチ】これが噂のゴリランチ?マウンテ...
    5店舗目 六宝亭
      • 【北区ランチ】北大生御用達!満足感抜群の特大...
    6店舗目 ラーメン大将
      • 100円追加で“超デカ盛り”スタミナ飯が出て...
    7店舗目 ドンムニュ
      • 【東区ランチ】通常2倍の厚さを持つ食べ応え満...
    8店舗目 JINNO COFFEE
      • Video
    9店舗目 そば処 三徳
      • 【札幌西区グルメ】見上げるデカ盛り天丼!超満...
    10店舗目 釜揚うどん一忠
      • Video
    11店舗目 ロータ
      • 【デカ盛り】レトロな雰囲気の喫茶店で食べるデ...
    12店舗目 でか盛り海鮮問屋
      • こんな海鮮丼見たことない。美味いのに“デカい...
    13店舗目 順和園
      • 【手稲区ランチ】持ち上げ困難な巨大唐揚げ!コ...
    14店舗目 信ちゃんママ
      • 【白石区ランチ】迫力満点なBigトンテキ定食...
    15店舗目 海さくら蝦夷海
      • 【札幌海鮮5選】コスパ最高な間違いないお店/...
    16店舗目 シハチ鮮魚店
      • 【札幌海鮮5選】コスパ最高な間違いないお店/...

ความคิดเห็น • 52

  • @user-gn2en4wu7f
    @user-gn2en4wu7f 9 วันที่ผ่านมา

    素晴らしい情報。ありがとうございます😭

    • @sapporo_food
      @sapporo_food  9 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!少しでも楽しんでいただけたなら嬉しいです!

  • @dhmo_3939
    @dhmo_3939 10 วันที่ผ่านมา +4

    食べ切れる「デカ盛り」を推すことは良いですね!とても良い着眼点です。
    単に多ければ良い、というものでもないのだから。

    • @sapporo_food
      @sapporo_food  10 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!お一人でもそういっていただけると嬉しいです!テレビでやってるような凄い激盛は話題になっても、いざ自分が食べるとなると、とてもじゃないけど頼めないんじゃないかと思い、このテーマをやってみました。(笑)とはいっても「XLギリっす」は結構やばいのもあります…汗

  • @garandoss
    @garandoss 10 วันที่ผ่านมา

    サッポロデカ盛り美味しそうですね。食べたくなりました。
    行ってみたいですね。🎉🎉🎉🎉🎉

    • @sapporo_food
      @sapporo_food  10 วันที่ผ่านมา

      いつもコメントありがとうございます!かくいう私もダイジェストを編集していて、大将の肉炒飯が食べたくなっちゃいました。(笑)ぜひ食べに来てください!

  • @user-mr5086mr
    @user-mr5086mr 7 วันที่ผ่านมา +1

    食べ切れるデカ盛りいいですね
    来月、札幌に行くので紹介された中から三軒位は行ってみたいです

    • @sapporo_food
      @sapporo_food  7 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!はい、皆味も良好ですから、是非試してみてください!XLの中にはかなり厳しいものも入っていますので、ご注意を!(笑)

  • @user-fj1vl5oc1o
    @user-fj1vl5oc1o 10 วันที่ผ่านมา +1

    4月から札幌に転勤になった者です。いつも楽しみに見ています!情報ありがとうございますm(_ _)m

    • @sapporo_food
      @sapporo_food  10 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!北海道っぽい海鮮・ジンギスカンも良いですが、せっかくなら地元の美味しい飲食店など、存分に楽しんで頂ければと思います!このチャンネルがその参考になりましたら幸いです!

  • @user-on1qf3ux2r
    @user-on1qf3ux2r 4 วันที่ผ่านมา

    思わずチャンネル登録してしまいました😊

    • @sapporo_food
      @sapporo_food  4 วันที่ผ่านมา

      コメント、またチャンネル登録ありがとうございます!このようなまとめ動画は月1~2本程度やっていきますので、今後も楽しみにしてください!またお時間があればそのほかの個別のお店の本編の方もご覧いただければと思います!

  • @user-mk4lf7wn2q
    @user-mk4lf7wn2q 5 วันที่ผ่านมา

    まぐろセカンド、海さくら、シハチと海鮮丼がよさげですね😋🍴💕パンケーキ🥞の登場も嬉しい不意打ち😅年末に行った北郷の信ちゃんママと登場は嬉しかった😊店舗は違えど大将らーめんの肉炒飯も美味しかった😋🍴💕北海道戻りたい😅

    • @sapporo_food
      @sapporo_food  4 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございました!今は北海道を離れられているんですね!海鮮丼はデカ盛りといっても、見た目のインパクト重視ですので、かなり食べきれると思います!パンケーキは、北ぐるでもあまり扱わないジャンルでしたが、食べに行った甲斐がありました!(笑)信ちゃんママは既に行かれてたんですね!肉炒飯旨いですよね~!私の中では何故かほかで食べる炒飯とは別格の扱いになっています。是非北海道に戻ってきてくださ~い!

  • @frxsw292
    @frxsw292 10 วันที่ผ่านมา

    順和園は食べきれなかったよ… 持ち帰りできてよかった。似たのに東方明珠飯店もありますね

    • @sapporo_food
      @sapporo_food  10 วันที่ผ่านมา

      いつもコメントありがとうございます。そうでしたか…順和園は今回の中で多分一番量が多いんではないかと思っていました。XLギリっすにするか、除外するか悩んでたお店です。汗 私もベストコンディションでないとギブしてしまいそうです。東方明珠飯店も有名ですよね!似たような感じでボリュームが凄いんで、そう簡単に手が出せずにいる次第です…(笑)

  • @imoki222
    @imoki222 10 วันที่ผ่านมา

    ジャンヌが閉店して中々に寂しい思いでしたが、まだまだ札幌には大盛の店が沢山あるのですね。
    お気に入りは六宝亭のチャンプルー定食です。

    • @sapporo_food
      @sapporo_food  10 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!なんと…いつのまにかジャンヌ、閉店していたんですね…。学生時代はすごくお世話になったので、とてもさみしいです。あのジャンヌの激盛サイズに比べると、今回ご紹介したのはかなり食べやす量のメニューです。六宝亭や順和園さんぐらいがこの16店の中の最強クラスです!六宝亭のチャンプルー定食(B定食)ですか、食べたことはありませんが、確かに美味しそうです!

  • @hage3760
    @hage3760 10 วันที่ผ่านมา

    そば処・三徳はよく行きました。僕はいつも天丼、友人はいつも“ばほそば丼“を頼んでました。
    駐車場が無いので注意が必要です。ココはいつもオヤジさんと息子さんが親子喧嘩してます(笑)
    それも含めての三徳さんです。初めて行った方は驚くかもしれませんが、いつものことです。

    • @sapporo_food
      @sapporo_food  10 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!ばほそば丼ですか、お店のメニューみてずっと気になって、ある意味2度おいしいメニュ―だと思いますが、まだ食べる機会に恵まれていません。店主ファミリーの口喧嘩は、お蕎麦屋さんの風物詩ですよね。私も昔通ったお蕎麦屋さんもファミリーで日々口論してました。(笑)

  • @TomTomNiiyan
    @TomTomNiiyan 10 วันที่ผ่านมา +1

    10年くらい前に
    北区の「ピカンティ」で
    メガピカという普通の
    スープカレーの3倍の量で
    値段は2倍というメニューが
    あって2回挑戦して2回とも
    完食しました。(╹◡╹)

    • @sapporo_food
      @sapporo_food  10 วันที่ผ่านมา +1

      いつもコメントありがとうございます!スープ3倍ですかぁ…?さすがにお腹タップンタップンになりそうですが、ピカンティの標準はそんなにスープ量なかったような気がするので、3倍でも何とかいけるのかもしれませんね。個人的にはポット持参して半分持って帰りたい気分です。(笑)

    • @TomTomNiiyan
      @TomTomNiiyan 10 วันที่ผ่านมา +1

      以前、名古屋のデパートで
      東北の物産展があったときに
      わんこそばに挑戦したところ
      そばを128杯と薬味5人分食べました。(╹◡╹)
      店の人の話では
      『お汁は全部、飲まなくてもいいんですよ。
      それから薬味も5人分も食べられて
      128杯も食べられた人を初めて見ました。』と
      言われました…。(ω・ )ゝ
      汁を飲まずに薬味も食べていなかったら
      150杯くらい食べていたかも知れません…。(ω・ )ゝ

    • @sapporo_food
      @sapporo_food  10 วันที่ผ่านมา +1

      それは凄すぎます!是非来札の際は、北ぐるの激盛担当でお願いします!(笑)

    • @TomTomNiiyan
      @TomTomNiiyan 10 วันที่ผ่านมา +1

      物産展なのに
      100杯以上食べたらもらえる
      でっかい将棋の駒みたいな
      手形がもらえました。(╹◡╹)

    • @TomTomNiiyan
      @TomTomNiiyan 10 วันที่ผ่านมา +2

      ​かなり前に「CoCo壱番屋」で
      1.3kg以上を20分以内で食べると
      無料になるというチャレンジが
      あってその当時あった
      豚の角煮カレーの1.3kgを
      12分で完食しました。(╹◡╹)

  • @puu-zp5bt
    @puu-zp5bt 10 วันที่ผ่านมา

    六宝亭はばらかつ丼推しっす!
    むか~し調子ぶっこいておかず大盛りごはんてんこ盛りにして死にかけた…
    (なんっっっまらがんばって完食しますたよ)
    あれは一般人が手を出す領域じゃないっすわ
    ( ˘ω˘ ; )
    ロータは量もだけど何食べてもうまいんだよなぁ
    ( ‘ω’ )

    • @sapporo_food
      @sapporo_food  10 วันที่ผ่านมา

      いつもコメントありがとうございます!おかず大盛でも大変なのに、ごはんてんこ盛りは自殺行為ですよ!よく食べきりましたね…(笑)ロータは美味しいですが、ビジネスマンから常連さんまでいろいろいる、あの雰囲気も大好きです!

  • @TomTomNiiyan
    @TomTomNiiyan 10 วันที่ผ่านมา +1

    デカ盛りのまぐろ丼は
    青森県青森市の
    「鶴亀屋食堂」で食べました。(╹◡╹)
    まぐろの刺身だけで
    800gありましたが完食しました。(╹◡╹)

    • @sapporo_food
      @sapporo_food  10 วันที่ผ่านมา +1

      いつもコメントありがとうございます!マグロ800gはバケモンですね!おいくらぐらいだったんでしょうか?今回紹介した海鮮丼はコメが8割くらいだったと思うので、相当シャリをがっつかないと食べ終わらない感じです。

    • @TomTomNiiyan
      @TomTomNiiyan 10 วันที่ผ่านมา +1

      中盛りで2,000円でした。(╹◡╹)
      味噌汁と漬物が付いていました…。(ω・ )ゝ
      あとマグロのさつま揚げと
      マグロ餃子も食べました。(╹◡╹)

    • @TomTomNiiyan
      @TomTomNiiyan 10 วันที่ผ่านมา +1

      ご飯は500gくらいでした…。(ω・ )ゝ

    • @sapporo_food
      @sapporo_food  10 วันที่ผ่านมา +1

      マグロ800gで2000円って、破格ですね!さすがに本マグロではないと思いますが、バチマグロでも相当破格です。非常に羨ましいです。札幌にあったら、即撮影候補ですね!(笑)

    • @TomTomNiiyan
      @TomTomNiiyan 10 วันที่ผ่านมา +1

      青森市の浅虫温泉駅の
      近くなので札幌から
      遠いですが青森駅から
      青い森鉄道に乗れば
      行きやすいですよ。(╹◡╹)

  • @Jagabata555
    @Jagabata555 10 วันที่ผ่านมา +1

    あの、、、夜中におすすめに出てくるのやめてもらっていいですかwww

    • @sapporo_food
      @sapporo_food  10 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!夜中におススメに出てしまって申し訳ありません!ぜひ明朝やお昼まで食欲に耐えてください!(笑)

  • @user-nx6sj5lk4v
    @user-nx6sj5lk4v 9 วันที่ผ่านมา

    小食なんですね

    • @sapporo_food
      @sapporo_food  9 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。よく言われます!

  • @user-hj7vd3mq7q
    @user-hj7vd3mq7q 10 วันที่ผ่านมา +4

    それぞれのお値段があれば・・・

    • @sapporo_food
      @sapporo_food  10 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!それぞれのお値段については、メニューが登場したシーンで数秒表示しています。気が付きにくくて申し訳ありません!

    • @user-hj7vd3mq7q
      @user-hj7vd3mq7q 10 วันที่ผ่านมา

      @@sapporo_food 気づかずに失礼しました
      これからも 美食探訪レポートよろしくです

    • @sapporo_food
      @sapporo_food  10 วันที่ผ่านมา

      いえいえとんでもございません!コチラこそ引き続き宜しくお願い致します!