ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
本日も貴重な情報をご教授いただき、ありがとうございます。かの国は、我が日本にとっては他山の石と言うべきか、反面教師と言うべきか、絶対に同じ轍を踏んではならぬ国だと感じる次第です。
渋谷先生の中国予測は、長く見ていますが、大まかでは的中していますね。チャイナウォッチャーの私も、随分参考にさせてもらっております。壮大な歴史スペクタルを見ている気分です。
胡錦濤時代からコロナ発生前まで駐在してました。最前線で仕事をしていると、こんなことはとっくに分かっていましたが、それを丁寧に説明してあげても、新聞やテレビなどを情報源としている一部日本人は信用してくれませんでした。はっきり言って、各種トラップにはまった日本人は自己責任だと思います。切り捨ててもいいかと。
ですよねー。十年前、既に金融商品が年利8%まで上昇して必死で現金集めてたけど、報道されないところで予想通りの元本割れしとったもん。
中国経済が崩壊すると世界への影響が大きいと先生も多くの方が表現されますが、パクリで低品質のものをWTO他のルールも守らず不当廉売していたのが止まる事は良いことでは。勿論価格は上がりますが元に戻るだけです。仮に日本製にすると価格は上がります(給料も上がります)が品質は良い、安全です(全てではありませんが)。40年前には先進国のサプライチェーンは中国は関係ありませんでした。中国製より高価格で高品質の元のサプライチェーンに戻る事が何故行けないのでしょうか。私は貧乏人ですが安くても中国製は買いません。
成長をだましているうちに自分が成長している気になっちゃったのね。
中国が日本を抜いてるなんて嘘。上海に何度も行ってるけど、絶対にそんな事は無い。中国人は盛るからね。
2011年頃日中のGDP逆転が報じられた時、胡錦濤は「これは統計上の数字で日本を上回る物など何一つ無い。」と恥ずかしそうに言っていたことを思い出した。その頃から中国統計の嘘は公然の事実だったのでは?
渋谷先生を初めて知りました。ベックリー準教授の論説を引用されているだけで、中国の現状を新たな視点から見られているようには感じませんでした。しかも、先生はここ10年はマイナス成長であったのではないかとの指摘はされていますが、不動産バブルが崩壊し成長が鈍化し始めたのは新型コロナ後からではないかと思います。従って、マイナス成長と思われるのはここ2~3年前からではと推察しますが?(注:中国政府はコロナ渦後であっても4~5%のプラス成長していると見栄を張っています)
中国が巨大産油国でなかった幸運に感謝するしかありません。中国が原油価格を操作できていたらと思うとゾッとします。
チャンネル登録しました。
自転車と人民服が一番似合う😂
元に戻れないのが、常識。知らぬはペーだけ!
中国のGDPはいつも3~5%盛っていると言われていましたね・・どうでもいいけど
10年間5%増し続ければ、60%増しのGDPとなり、19年から22年の3年間は半分程度までGDPは落ちていた筈の中でも、上昇を記載していたことや、コロナ中に国家の経済の半分であった、土地住宅の売買が消えたことも併せれば、現在の数字は4倍増の数字でしかないというのが、事実では。
同意します。30〜50パーセント盛ってる気がする。オカラ施工のインフラの倒壊座屈が進みますから、赤字マミレしか見えない。😊
毛沢東時代に戻りたい習近平。
2015年からアメリカの中国みる目がガラっと変わった
この冬は長ーい極寒ですョ。中・華・人・国民三達…冬眠から覚る事があれば…👍
中国のGDPの問題はバレてきていますが、人口統計にも注目してほしい。死者数からみて変なんです。例として日本(1.2億人)の年間死者数は157万人です。中国でも同じ割合で死者が出ると、その数は、157万人÷1.2億人(日本)×15億人(中国)=1962万人です。確か中国の死者数の統計は1100万人ぐらいだったと思います。死者数の統計は、火葬設備やお墓の準備の関係で嘘はつきにくい。もし統計外で数百万人の死者が出ていると、さすがに社会的な問題になるのでは?こう考えると、人口15億人は信じられないのです。統計ギャップを埋める説明を期待しています。
人口問題は、コロナが終わった22年時点で、13億人を割っていることは明らかだったのでは。❓
@@mysygisun3335 コメントありがとうございます。日本の人口と死者数は正しい、中国の死者数も正しいと仮定します。すると、中国の人口=1100万人(中国の死者)÷157万人(日本の死者)×1.2億人(日本の人口)=8.4億人(推定値)です。常識を覆す数字ではないでしょうか。
もうひとつの仮定を忘れていました。「日本と中国の平均寿命がほぼ同じ」です。もし中国の衛生状態が日本より悪いとすると、中国の人口はさらに小さく推定されます。
日本は世界トップの長寿国、中国の平均寿命は8歳くらい下ですよ。膨大な貧民がいて衛生が最悪で医療も不十分では長寿は無理です。死者数からの推定は人口ピラミッドと平均寿命の両方が絡み難しいです(高齢者が多ければ死亡率が上がるが高齢者は国ごとに変わる)。
もうほとんど、中国の人口は15憶人ではないと、言われています。低い数字は8億、多い数字でも12億あたりです。私は12億も切っていると思っています。特にコロナでずいぶん亡くなったとはずです。11億いかないくらいでは??
昨年から始まった中国のミンスキーモーメントは40年前の経済へ「逆戻り」している最中であり現在まだ始まったばかりの状態で住宅価格が50%下がったと大騒ぎしているがまだ高いやがて1/10以下となるだろう。40年前の外食の値段は?今の価格は高いだろう。だからレストラン業界は倒産ラッシュであり収入も月40万貰っている連中を解雇すれば20人雇える。恐らく月収は1万~2万円に下がっていくだろう。そんな状況で家のローンを組んでいる者達は悲惨だ。失業・減給のラッシュで住宅ローンや車のローンは支払えなくなる。
今迄 見栄張るために 嘘ついていただけの ちうごく
九州の人げから見ると、ボタ山で燃えるものだけ探しているのを見ると、大変さが分かります!
中国は、工場の製造装置(機械)など設備投資のピークも2010年か2011年くらいで、その後激減したと聞いていますので、2024年現在から見て10年前(2014年)以後にマイナス成長というのは、それとも辻褄があっていると思いますね。
素晴らしい流れですねぇ🎵 😊
しかし、表面化して潰れるまで10年も掛かると、経済活動を読むのは難しい。と云うか、儲ける瞬間は反映されることは無いんですね〜
ソ連もそうでしたが、基本共産主義の国は数字を正確に、正直に出してこない、国民さえだますわけです。そうなると正しい統計、数字が出てこないので、最終的に壊れていきます、それはソ連の崩壊で実験済みだったのですが、同じことを繰り返すのが、権力闘争に明け暮れるグループの性ですね。何も恐れることはありませんが、いい迷惑ですね。
この男渋谷さんの言うことは大体正しい。しかしまだ中共に対して甘い。
中国は2012年をピークに出生率は減り続け今や日本以下になり人口流出も2012年からずーっと増え続けてて経済成長してるわけが無いとは思ってました
知ってた。中国の公表するデータなど嘘しかない。
京都大学はあちらのランキングでも東京大学と同列ですよ?京東大学と誤字ってたので指摘してやったので覚えてます。
【なぜ大国は衰退するのか(古代ローマから現代まで)】を読めば中国の衰退はよく理解できる。この動画を観て、日本経済新聞はどう云うのかが興味がある。
大学によって異なる可能性はあるが、TenureはProfessorだけでなくAssociated Professorにもあるらしいです
中国は世界のトップ100の大学しか認めていないので東大以外は意味がないとされているのです
ふつうにどこの国もあるバブルボーナスタイムが落ちるだけだろ。ただ人口は経済力だから人数多い国は強い
将軍様「待ってるぜ」
2017年あたりが中国のミンスキーモーメントだったのかな?と思っています。
日本政府は数十年を渡り、CCP政権に利息なしで毎年数百億ドルを融資し続けること(今更に継続中)についてコメントをお願いします。
そもそも独裁で言論統制している国の言っている事を信じる人間がいるというのが驚きですね。不都合な言説を封じるからそうしているわけで、つまり真実を言われたら困るからそうしているんだから最初から信用できるわけがない。
景気は気からって言うからね。
言われている話は今では当り前の話で新しい要素数値の話を聞きたかった!
大丈夫だ~最後は人民を犠牲にして生き残る。天安門を思い出してくれ。
経済が進んで無いのに、共産党員と軍隊だけでは、消費するだけ・裏金を増やすだけで、経済上では何も生まれないのでは。❓
習近平が言った「俺は噓つきだ」。
マイナス成長なのに、成長と嘘の発表実際は半分以下か?
実際は1/3〜1/4レベルなのでは。それでも人口が多いから世界No2のGDPは守ろうが。
生産性の面、労働者数ではなく、若い世代の就職難が問題なのでは?それと、中国の国家統計は、習近平が副主席になった2008年から?になっていると思います。
ビル・エバンスですか?
現在の党の主力と現主席の一方が勝った場合、世界政治経済にとって総合的に見て、どちらが都合が良いのでしょう。どなたか教えてえください。 景気の動向に関係なく、中国の世界への影響力支配力が大きくならない方が日本にとって結局良いのではないでしょうか。世界経済・日本経済の数値と人々の生活の質は一致するものではありません。日本企業が中国で儲ける前は、日本では旨いコーヒーが普通に飲め、鮭も安く手に入りました。普通に手に入る純綿の下着の品質もすっかり低下しました。箇々の理由はともかくザックリ教えてください。
日本人は中国の状況など調べずに「自分だけは違う」とかで商売を展開。この考えは特有のものなのかもしれない。
@有人遠井>「自分だけは違う」とかで商売を展開そんなん、どこの国でも大差ないやろ。日本が問題なのは、「性善説を信じすぎる事」「相互主義を徹底できない事」「損切りの判断が遅すぎる事」等であり、いまだにチャイナ切り出来ないトコが多すぎる。
調べ無くても、今現に起きていることは、事実なのでは。
嘘は簡単にわかりますまともに正しく伝えて、
10年前からマイナス成長だったに、私は同意しません。成長統計ではプラスだが、その維持法が、固定資産価格を上げて、負債レバレッジを利用したり、財政投入を増やしたり、人民元を刷りまくった。即ち、成長の中身が問題だったのです。その期間も長かったが為に、今、苦しんでどうしようも無くなった。日本ではサラ金の類であるスマホ金融が、所得のない大学生に迄普及し、借りまくり消費に踊ったのが、2015~20年かと。消費が爆発しています。当然、長続きしませんが。そして、年収倍率が異常な住宅ローンや借金でビジネスを行なう等、大借金経済の時代です。プラス成長です。中身は最悪だが。
BYDの電気自動車、、、凄い性能ですわ。
相変わらず実証データなしの中国批判ですね。
そんな事言っても日本円に対して元は強くコロナ前は一万円は600元ぐらいでしたが今は470元ぐらいですよこれでわ日本に来て買い物や遊びをしたりするのは笑が止まらんよな通貨の力は国の力だと思いますが批判ばかりして矛先を変えるのはどうかなと思いますね
元は自由為替通貨ではないですよ。当局がある程度管理できる
アメリカはインフレを輸出し、中国はデフレを輸出する。貴方が日本に住んでいるならどっちの国と付き合いたい。あまりアメリカの言うことをマルごと信じるのはどうかとおもいます。実際アメリカの国民の中にも気づき始めている人がいるようです。問題は何処の国でも貧富のさがひらいてあと数年もすればはっきりするのでは?と思います。
中国経済は5%前後で推移して大変素晴らしい状況です。株価指数も3000ポイントを大きく上昇してますね。アジア、アフリカに莫大なお金を投資し強化してます。100ヵ国以上が中国からの投資を期待してますよ!
ないわ
これはuso八百に近いな。
上海株式市場大暴落が2015年位だったよね。そこから長らく低迷したまま。それこそが経済成長の終わりが表面化し始めた証拠の一つ。
「その嘘本当帝国」の野望破綻編。絶賛実働中「邯鄲の夢はもう終ったのに・・・」と二本立て
本日も貴重な情報をご教授いただき、ありがとうございます。
かの国は、我が日本にとっては他山の石と言うべきか、反面教師と言うべきか、絶対に同じ轍を踏んではならぬ国だと感じる次第です。
渋谷先生の中国予測は、長く見ていますが、大まかでは的中していますね。チャイナウォッチャーの私も、随分参考にさせてもらっております。壮大な歴史スペクタルを見ている気分です。
胡錦濤時代からコロナ発生前まで駐在してました。最前線で仕事をしていると、こんなことはとっくに分かっていましたが、それを丁寧に説明してあげても、新聞やテレビなどを情報源としている一部日本人は信用してくれませんでした。はっきり言って、各種トラップにはまった日本人は自己責任だと思います。切り捨ててもいいかと。
ですよねー。十年前、既に金融商品が年利8%まで上昇して必死で現金集めてたけど、報道されないところで予想通りの元本割れしとったもん。
中国経済が崩壊すると世界への影響が大きいと先生も多くの方が表現されますが、パクリで低品質のものをWTO他のルールも守らず不当廉売していたのが止まる事は良いことでは。勿論価格は上がりますが元に戻るだけです。仮に日本製にすると価格は上がります(給料も上がります)が品質は良い、安全です(全てではありませんが)。40年前には先進国のサプライチェーンは中国は関係ありませんでした。中国製より高価格で高品質の元のサプライチェーンに戻る事が何故行けないのでしょうか。私は貧乏人ですが安くても中国製は買いません。
成長をだましているうちに自分が成長している気になっちゃったのね。
中国が日本を抜いてるなんて嘘。
上海に何度も行ってるけど、絶対にそんな事は無い。中国人は盛るからね。
2011年頃日中のGDP逆転が報じられた時、胡錦濤は「これは統計上の数字で日本を上回る物など何一つ無い。」と恥ずかしそうに言っていたことを思い出した。その頃から中国統計の嘘は公然の事実だったのでは?
渋谷先生を初めて知りました。ベックリー準教授の論説を引用されているだけで、中国の現状を新たな視点から見られているようには感じませんでした。しかも、先生はここ10年はマイナス成長であったのではないかとの指摘はされていますが、不動産バブルが崩壊し成長が鈍化し始めたのは新型コロナ後からではないかと思います。従って、マイナス成長と思われるのはここ2~3年前からではと推察しますが?
(注:中国政府はコロナ渦後であっても4~5%のプラス成長していると見栄を張っています)
中国が巨大産油国でなかった幸運に感謝するしかありません。中国が原油価格を操作できていたらと思うとゾッとします。
チャンネル登録しました。
自転車と人民服が一番似合う😂
元に戻れないのが、常識。
知らぬはペーだけ!
中国のGDPはいつも3~5%盛っていると言われていましたね・・どうでもいいけど
10年間5%増し続ければ、60%増しのGDPとなり、
19年から22年の3年間は半分程度までGDPは落ちていた筈の中でも、
上昇を記載していたことや、コロナ中に国家の経済の半分であった、
土地住宅の売買が消えたことも併せれば、現在の数字は4倍増の数字
でしかないというのが、事実では。
同意します。30〜50パーセント盛ってる気がする。
オカラ施工のインフラの倒壊座屈が進みますから、赤字マミレしか見えない。😊
毛沢東時代に戻りたい習近平。
2015年からアメリカの中国みる目がガラっと変わった
この冬は長ーい極寒ですョ。中・華・人・国民三達…
冬眠から覚る事があれば…👍
中国のGDPの問題はバレてきていますが、人口統計にも注目してほしい。死者数からみて変なんです。例として日本(1.2億人)の年間死者数は157万人です。中国でも同じ割合で死者が出ると、その数は、157万人÷1.2億人(日本)×15億人(中国)=1962万人です。確か中国の死者数の統計は1100万人ぐらいだったと思います。死者数の統計は、火葬設備やお墓の準備の関係で嘘はつきにくい。もし統計外で数百万人の死者が出ていると、さすがに社会的な問題になるのでは?こう考えると、人口15億人は信じられないのです。統計ギャップを埋める説明を期待しています。
人口問題は、コロナが終わった22年時点で、13億人を割っていることは明らかだったのでは。❓
@@mysygisun3335 コメントありがとうございます。日本の人口と死者数は正しい、中国の死者数も正しいと仮定します。すると、中国の人口=1100万人(中国の死者)÷157万人(日本の死者)×1.2億人(日本の人口)=8.4億人(推定値)です。常識を覆す数字ではないでしょうか。
もうひとつの仮定を忘れていました。「日本と中国の平均寿命がほぼ同じ」です。もし中国の衛生状態が日本より悪いとすると、中国の人口はさらに小さく推定されます。
日本は世界トップの長寿国、中国の平均寿命は8歳くらい下ですよ。膨大な貧民がいて衛生が最悪で医療も不十分では長寿は無理です。死者数からの推定は人口ピラミッドと平均寿命の両方が絡み難しいです(高齢者が多ければ死亡率が上がるが高齢者は国ごとに変わる)。
もうほとんど、中国の人口は15憶人ではないと、言われています。低い数字は8億、多い数字でも12億あたりです。私は12億も切っていると思っています。特にコロナでずいぶん亡くなったとはずです。11億いかないくらいでは??
昨年から始まった中国のミンスキーモーメントは40年前の経済へ「逆戻り」している最中であり現在まだ始まったばかりの状態で住宅価格が50%下がったと大騒ぎしているがまだ高いやがて1/10以下となるだろう。40年前の外食の値段は?今の価格は高いだろう。だからレストラン業界は倒産ラッシュであり収入も月40万貰っている連中を解雇すれば20人雇える。
恐らく月収は1万~2万円に下がっていくだろう。そんな状況で家のローンを組んでいる者達は悲惨だ。失業・減給のラッシュで住宅ローンや車のローンは支払えなくなる。
今迄 見栄張るために 嘘ついていただけの ちうごく
九州の人げから見ると、ボタ山で燃えるものだけ探しているのを見ると、大変さが分かります!
中国は、工場の製造装置(機械)など設備投資のピークも2010年か2011年くらいで、その後激減したと聞いていますので、2024年現在から見て10年前(2014年)以後にマイナス成長というのは、それとも辻褄があっていると思いますね。
素晴らしい流れですねぇ🎵 😊
しかし、表面化して潰れるまで10年も掛かると、経済活動を読むのは難しい。
と云うか、儲ける瞬間は反映されることは無いんですね〜
ソ連もそうでしたが、基本共産主義の国は数字を正確に、正直に出してこない、国民さえだますわけです。そうなると正しい統計、数字が出てこないので、最終的に壊れていきます、それはソ連の崩壊で実験済みだったのですが、同じことを繰り返すのが、権力闘争に明け暮れるグループの性ですね。何も恐れることはありませんが、いい迷惑ですね。
この男渋谷さんの言うことは大体正しい。
しかしまだ中共に対して甘い。
中国は2012年をピークに出生率は減り続け今や日本以下になり人口流出も2012年からずーっと増え続けてて経済成長してるわけが無いとは思ってました
知ってた。中国の公表するデータなど嘘しかない。
京都大学はあちらのランキングでも東京大学と同列ですよ?
京東大学と誤字ってたので指摘してやったので覚えてます。
【なぜ大国は衰退するのか(古代ローマから現代まで)】を読めば中国の衰退はよく理解できる。
この動画を観て、日本経済新聞はどう云うのかが興味がある。
大学によって異なる可能性はあるが、TenureはProfessorだけでなくAssociated Professorにもあるらしいです
中国は世界のトップ100の大学しか認めていないので東大以外は意味がないとされているのです
ふつうにどこの国もあるバブルボーナスタイムが落ちるだけだろ。ただ人口は経済力だから人数多い国は強い
将軍様「待ってるぜ」
2017年あたりが中国のミンスキーモーメントだったのかな?と思っています。
日本政府は数十年を渡り、CCP政権に利息なしで毎年数百億ドルを融資し続けること(今更に継続中)についてコメントをお願いします。
そもそも独裁で言論統制している国の言っている事を信じる人間がいるというのが驚きですね。
不都合な言説を封じるからそうしているわけで、つまり真実を言われたら困るからそうしているんだから最初から信用できるわけがない。
景気は気からって言うからね。
言われている話は今では当り前の話で新しい要素数値の話を聞きたかった!
大丈夫だ~最後は人民を犠牲にして生き残る。天安門を思い出してくれ。
経済が進んで無いのに、共産党員と軍隊だけでは、
消費するだけ・裏金を増やすだけで、経済上では何も生まれないのでは。❓
習近平が言った「俺は噓つきだ」。
マイナス成長なのに、成長と嘘の発表実際は半分以下か?
実際は1/3〜1/4レベルなのでは。
それでも人口が多いから世界No2のGDPは守ろうが。
生産性の面、労働者数ではなく、若い世代の就職難が問題なのでは?それと、中国の国家統計は、習近平が副主席になった2008年から?になっていると思います。
ビル・エバンスですか?
現在の党の主力と現主席の一方が勝った場合、世界政治経済にとって総合的に見て、どちらが都合が良いのでしょう。どなたか教えてえください。
景気の動向に関係なく、中国の世界への影響力支配力が大きくならない方が日本にとって結局良いのではないでしょうか。
世界経済・日本経済の数値と人々の生活の質は一致するものではありません。日本企業が中国で儲ける前は、日本では旨いコーヒーが普通に飲め、鮭も安く手に入りました。
普通に手に入る純綿の下着の品質もすっかり低下しました。箇々の理由はともかくザックリ教えてください。
日本人は中国の状況など調べずに「自分だけは違う」とかで商売を展開。
この考えは特有のものなのかもしれない。
@有人遠井>「自分だけは違う」とかで商売を展開
そんなん、どこの国でも大差ないやろ。
日本が問題なのは、「性善説を信じすぎる事」「相互主義を徹底できない事」
「損切りの判断が遅すぎる事」等であり、いまだにチャイナ切り出来ないトコが多すぎる。
調べ無くても、今現に起きていることは、事実なのでは。
嘘は簡単にわかりますまともに正しく伝えて、
10年前からマイナス成長だったに、私は同意しません。成長統計ではプラスだが、その維持法が、固定資産価格を上げて、負債レバレッジを利用したり、財政投入を増やしたり、人民元を刷りまくった。即ち、成長の中身が問題だったのです。その期間も長かったが為に、今、苦しんでどうしようも無くなった。
日本ではサラ金の類であるスマホ金融が、所得のない大学生に迄普及し、借りまくり消費に踊ったのが、2015~20年かと。消費が爆発しています。当然、長続きしませんが。
そして、年収倍率が異常な住宅ローンや借金でビジネスを行なう等、大借金経済の時代です。プラス成長です。中身は最悪だが。
BYDの電気自動車、、、凄い性能ですわ。
相変わらず実証データなしの中国批判ですね。
そんな事言っても日本円に対して元は強くコロナ前は一万円は600元ぐらいでしたが今は470元ぐらいですよこれでわ日本に来て買い物や遊びをしたりするのは笑が止まらんよな通貨の力は国の力だと思いますが批判ばかりして矛先を変えるのはどうかなと思いますね
元は自由為替通貨ではないですよ。当局がある程度管理できる
アメリカはインフレを輸出し、中国はデフレを輸出する。貴方が日本に住んでいるならどっちの国と付き合いたい。あまりアメリカの言うことをマルごと信じるのはどうかとおもいます。実際アメリカの国民の中にも気づき始めている人がいるようです。問題は何処の国でも貧富のさがひらいてあと数年もすればはっきりするのでは?と思います。
中国経済は5%前後で推移して大変素晴らしい状況です。
株価指数も3000ポイントを大きく上昇してますね。
アジア、アフリカに莫大なお金を投資し強化してます。
100ヵ国以上が中国からの投資を期待してますよ!
ないわ
これはuso八百に近いな。
上海株式市場大暴落が2015年位だったよね。そこから長らく低迷したまま。それこそが経済成長の終わりが表面化し始めた証拠の一つ。
「その嘘本当帝国」の野望破綻編。絶賛実働中
「邯鄲の夢はもう終ったのに・・・」と二本立て