ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
単管パイプの継手でなくて、こいのぼり等の竿の様にスライドするパイプであれば、上げ下げが楽ですし、特に短縮系のアンテナは度々調整が必要ですのでね。
家を見てて、雨どいがよい Inverted-L アンテナ になるなと思ってました。 アルミの線とかを屋根の上に這わせて、地面に Automatic Antenna Tuner をつけて、1。8MHz から 50MHz まで出れる良いアンテナになるでしょうね。 アメリカではアルミ製の雨どいをアンテナにしている人が多いですね。 プラスチックの雨どいでも、線を中に入れると良いアンテナ になりますね。 家の屋根の高さ 9メートルとなると、結構飛びも良いと思いますね。 AG6JU
That's a good idea.
大変参考になりました。ベランダにアンテナ設置をしていますが、やはり地上はいいですね!
とても参考になりました。タワーはハードルが高いですが、これなら自分で工事できますね!
こんばんは、参考になりました。家からの距離が近いですが、SWRなどは大丈夫ですか
単管パイプって普通に売ってるのにあんまりハムの設置例がないんですよね。参考になります。
土で埋め戻されてるのが気になります。地面上まで型枠作ってコンクリで固めたほうが安心かと。あと出来れば、単管パイプに何らかの形でステーを取られたほうがいいような気がします。余計なお世話かもしれませんが・・・すみません。
ありがとうございます。概要欄に追記いたしますね。
アンテナも軽そうなので、それくらいの高さなら、その固定で十分でしょう。 そのポール、自動車でひっぱても簡単には倒れないでしょうね。 パイプの種類にもよりますが何年もたつと、地中のパイプがさびてきて、弱くなることはありますが。 私は農業用などで動物を囲うのに使われる Fence Post を使っていますね。 地中に埋めてもなかなかサビないのがいいですね。 AG6JU
こんにちは、単管は安くて扱いやすい物ですが、サビが発生するとあっという間に広がりますので、出来れば、土の設置の所を平面から20センチくらいはセメントで覆うか、ビニールテープでも巻いて保護する事をお勧めします。 勿論ですが、トップ部のキャップは、忘れずにしてください。中に水が溜まり、破損の元になりますヨ
こんちはー。一年経過して、根元部分に水撥ねによる錆は出ていませんか? 表面処理を追加されることをお勧め申します。また、成果(効果)のご報告を楽しみにしています。
3年経っても錆びてねーよ。
みなさんコメントありがとうございます。単管のサビについてのご指摘を頂いていますが、今のところサビが発生している気配はありません。この先サビが出るようなら単管の建て替えが必要になるかも知れませんが、それもDIYの一つの営みかと思っています。これからアンテナを建てられる方は、コメント欄にいらっしゃる詳しい方のアドバイスを参考になさると良いかと思います。管理を適切にし、事故を起こさないように努めることが大前提ですが、個人賠償責任保険の契約など、万が一の備えをされることもおすすめします。
似たような環境におりますので大変参考になりました。ぜひ性能の方もご紹介ください。
ありがとうございます。今回初めてのHFアンテナのため、これで性能がいいのか悪いのかわかりかねています。一応、聞くだけであれば北海道や福岡の局の声も聞こえています。ただこれは先方のロケーション・アンテナが良いだけなのかもしれません…… (こちらは東京都の西の方です)
この高さでSWRは下がりますか?建物等の影響は有りますか?私も同じ事を考えてますが10mの高さを検討中です、途中2階のベランダで固定しますけど。
SWRは概ね下がっていると思います。リグ内蔵のアンテナチューナーで補正可能な範囲です。調整は地上1mぐらいのところで行いその後ポールを持ち上げましたが、高さでSWRが変わった感じはありませんでした。私の場合は給電点の高さが3m程度で、アンテナ先端も屋根を越えられておらず、それが原因で感度が今ひとつのように感じています。特に6m(50MHz)がいまいちな感じですね。
@@parame-mwj-jp 様私の場合も屋根より下になりますから飛びは悪いかもですよ(笑)
電柱等の根入れ深さは、JIS及び電気設備技術基準で、「全長15m以下の電柱は、根入れ深さを全長の1/6以上確保」となっています。ご参考まで。
ありがとうございます。50cmよりは気持ち深く掘りましたが、もうちょっと掘った方が良かったのですね。
Antenna mast is too short, at least 10m above ground. And 20m above ground is even better. 73 de VR2SA アンテナ マストが短すぎます (地上 10 メートル以上)。地上20メートルならさらに良いです。 73 de VR2SA
地中から地表50cm程、単管にコールタール塗るべきだったかと地際から錆びて倒壊の恐れがありますね
期待はしていたがあまりにも低くて、私には参考になりませんでした😅
単管パイプの継手でなくて、こいのぼり等の竿の様にスライドするパイプであれば、上げ下げが楽ですし、特に短縮系のアンテナは度々調整が必要ですのでね。
家を見てて、雨どいがよい Inverted-L アンテナ になるなと思ってました。 アルミの線とかを屋根の上に這わせて、地面に Automatic Antenna Tuner をつけて、1。8MHz から 50MHz まで出れる良いアンテナになるでしょうね。 アメリカではアルミ製の雨どいをアンテナにしている人が多いですね。 プラスチックの雨どいでも、線を中に入れると良いアンテナ になりますね。 家の屋根の高さ 9メートルとなると、結構飛びも良いと思いますね。 AG6JU
That's a good idea.
大変参考になりました。ベランダにアンテナ設置をしていますが、やはり地上はいいですね!
とても参考になりました。
タワーはハードルが高いですが、これなら自分で工事できますね!
こんばんは、参考になりました。家からの距離が近いですが、SWRなどは大丈夫ですか
単管パイプって普通に売ってるのにあんまりハムの設置例がないんですよね。参考になります。
土で埋め戻されてるのが気になります。地面上まで型枠作ってコンクリで固めたほうが安心かと。あと出来れば、単管パイプに何らかの形でステーを取られたほうがいいような気がします。余計なお世話かもしれませんが・・・すみません。
ありがとうございます。概要欄に追記いたしますね。
アンテナも軽そうなので、それくらいの高さなら、その固定で十分でしょう。 そのポール、自動車でひっぱても簡単には倒れないでしょうね。 パイプの種類にもよりますが何年もたつと、地中のパイプがさびてきて、弱くなることはありますが。 私は農業用などで動物を囲うのに使われる Fence Post を使っていますね。 地中に埋めてもなかなかサビないのがいいですね。 AG6JU
こんにちは、単管は安くて扱いやすい物ですが、サビが発生するとあっという間に広がりますので、出来れば、土の設置の所を平面から20センチくらいはセメントで覆うか、ビニールテープでも巻いて保護する事をお勧めします。 勿論ですが、トップ部のキャップは、忘れずにしてください。中に水が溜まり、破損の元になりますヨ
こんちはー。一年経過して、根元部分に水撥ねによる錆は
出ていませんか? 表面処理を追加されることをお勧め
申します。また、成果(効果)のご報告を楽しみにしています。
3年経っても錆びてねーよ。
みなさんコメントありがとうございます。
単管のサビについてのご指摘を頂いていますが、今のところサビが発生している気配はありません。
この先サビが出るようなら単管の建て替えが必要になるかも知れませんが、それもDIYの一つの営みかと思っています。
これからアンテナを建てられる方は、コメント欄にいらっしゃる詳しい方のアドバイスを参考になさると良いかと思います。
管理を適切にし、事故を起こさないように努めることが大前提ですが、個人賠償責任保険の契約など、万が一の備えをされることもおすすめします。
似たような環境におりますので大変参考になりました。ぜひ性能の方もご紹介ください。
ありがとうございます。今回初めてのHFアンテナのため、これで性能がいいのか悪いのかわかりかねています。一応、聞くだけであれば北海道や福岡の局の声も聞こえています。ただこれは先方のロケーション・アンテナが良いだけなのかもしれません…… (こちらは東京都の西の方です)
この高さでSWRは下がりますか?
建物等の影響は有りますか?
私も同じ事を考えてますが10mの高さを検討中です、途中2階のベランダで固定しますけど。
SWRは概ね下がっていると思います。リグ内蔵のアンテナチューナーで補正可能な範囲です。
調整は地上1mぐらいのところで行いその後ポールを持ち上げましたが、高さでSWRが変わった感じはありませんでした。
私の場合は給電点の高さが3m程度で、アンテナ先端も屋根を越えられておらず、それが原因で感度が今ひとつのように感じています。特に6m(50MHz)がいまいちな感じですね。
@@parame-mwj-jp 様
私の場合も屋根より下になりますから飛びは悪いかもですよ(笑)
電柱等の根入れ深さは、JIS及び電気設備技術基準で、「全長15m以下の電柱は、根入れ深さを全長の1/6以上確保」となっています。ご参考まで。
ありがとうございます。50cmよりは気持ち深く掘りましたが、もうちょっと掘った方が良かったのですね。
Antenna mast is too short, at least 10m above ground. And 20m above ground is even better. 73 de VR2SA
アンテナ マストが短すぎます (地上 10 メートル以上)。地上20メートルならさらに良いです。 73 de VR2SA
地中から地表50cm程、単管にコールタール塗るべきだったかと
地際から錆びて倒壊の恐れがありますね
期待はしていたがあまりにも低くて、私には参考になりませんでした😅