ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
255系長生きだなー
掠れた三菱IGBTのサウンドが堪らないです♪
サムネの画像、デザインがすごく良かったと思います!
ありがとうございます。その様に言って頂けるとサムネイル画像を作成した甲斐がありました!
音じゃないしあんまり鉄道に詳しくないですけど、255の重厚感のあるボディがわりと好きです
視聴ありがとうございます。その気持ち、分かります(笑)車体のカタチが分厚そうで重たい雰囲気ですよね!
TOQBOX9000 そうなんですよね!!!チャンネル登録失礼します!
ミニストップカラー
言われてみればそうですねwww
2000年から8年ほど幕張駅が最寄りのところに住んでましたが、仕事が終わって帰宅するころ回送されるE257系の0番台「千葉あずさ」とよく出くわしました。あちらの「キーン」となるやつが好きでした。同じE257でもこちらは・・・
4:56モーター音が良いですね!
255とE217はGTOを毎日の様に聴いてたからGTOじゃないと違和感がある
そうですか?ありがとうございます。私も255系は東芝GTO-VVVFから日立IGBT-VVVFに乾燥されたので違和感があります。
三菱兄弟は良い音ですね。😆☀️
255系てこんな音だったんですね。常磐地区では聴き馴染みあるけど、ひし形パンタグラフと合わさって「お前そんな音するのか!」とツッコミました。だんだんひし形が減りつつありますね。
茂原の直線いいよな
I love your channel and Japanese trains) JR 209 and E's (231, 233, 501) series is my favorite trains.
Thank you for making a comment.
Вадим Гладышев Im so glad that i could find a comment written by foreigner
Вадим Гладышев All agree
あぶるとグミキャンディーカラー買ってちょうだい⁉️
くっそ懐かしい音
255系のGTOすごいな✨でも私がVVVFが好きになるころにはもういなかった。E217系、私的にはEの付く形式でひし形のパンタグラフを搭載しているのは珍しいのでは?
視聴ありがとうございます。209系と同等同時期の製造なので菱形パンタですね。それと、JR東日本の菱形パンタは他の会社と比べると小さいですよね!
9:44 のようにブレーキ解除音が聞こえるところがありますか残圧停車はしてないみたいですね。最近の関東の電車はB5→B1のようにして減圧停車した場合でもブレーキ解除音が聞こえます。B7やB8からB1、B2に緩めた場合だと、完全に発射時のブレーキ解除音が聞こえてきます。逆にB1から残圧停車してブレーキ解除音が聞こえない車両もあれば聞こえる車両もあります。関西の車両はどこから残圧停車してもほとんどブレーキ解除音が聞こえます。
9:39でした
Congrat! You have the best trains.
E257系は、全て三菱製IGBTに、更新されそうですね、未更新車は、記録した方が良いですよ、
255系は、更新前は音目当てで東京〜千葉とか乗りました。グリーン車より自由席特急券が安いのもありましたけど。
255ってe233-3000やe531,e259,e657とたくさんの系式に採用されている日立IGBTに更新されているのに主電動機の関係などでこれらの車両と違って少し音が低いですね。e217と209は機器は同じはずなのに歯車比で音が違いますね。e217と255の音は209とかよりもe233らしさと古さが混ざっていて好きです。209の更新車の音が10年後の500番台の更新でも使われているのもすごいと思います。そして思うのですが、209系500番台と同世代98〜99年製のe217後期車は車齢わずか9〜11年ぐらいで更新されていてもったいないですね。
青い帯は房総半島の海のイメージで黄色い帯は菜の花のイメージしていますね。255系は更新前のVVVFインバータ制御の方が良かったな。
255系の更新車、交流区間のE531系に似てますね!
やはり209系の車体の汚れが気になりますね……😅
千葉支社は洗車をしないので・・・
個人的には255は換装した後のIGBTの方が好き(GTO時代の記憶が無いだけ)
217と209の置き換えが待ち遠しいな
E217系は今年からE235系に置き換えられ、209系は2021年春頃から末端区間にE131系、あくまでもウワサですが2024年頃からE233系に置き換えられるらしいです。
255系の東芝GTOは★5かなー東芝GTOは関東での採用例が少ないですよね。209系900番台とかの東芝GTOが懐かしいですね。
関東だと、少ないですね!今ではゼロですもんね……
グミキャンディーカラー買ってちょうだい‼️
259系NEXカラー房総来るなー。来るなら房総色になれ
やっぱり日立IGBTが一番好きですね…GTOも悪くはないですが馴染みがなさすぎるので笑
視聴ありがとうございます。馴染みがない 遂にそのような発言が出る程GTOの車両が少なくなってるんですね! 20年後には、GTOの音を聴かせたら 何この車両壊れてるの!?と驚く若い鉄道マニアが出てきそうです(笑)
TOQBOX9000 あっ、少し間違えました。209タイプのGTO聞いたことはあるのですが、約10年前のことだったので馴染みがないというわけではありませんでした。それに地元路線でもGTO車がいます。すみません、間違えました。
すみません、素人なので、GTO、IGBT、SIC、まったく区別がつかないのですが、どう違うのか教えてください
⬇当チャンネルのこちらの動画説明欄に簡単に記載されています。th-cam.com/video/3XrZNiboU_o/w-d-xo.htmlsi=No9n3Uy3kRAUSTyIまた、こちらのサイトにも分かりやすく説明してあるので参考までに!www.tetsudo.com/report/254/
209系の起動加速度は2.0です
京葉線の209系はどうしたんですか?
視聴ありがとうございます。どうしたんですか?とはどういう意味でしょうか?お探しでしたら、コチラからどうぞ↓th-cam.com/video/quITQxtwBl8/w-d-xo.html
@@TOQBOX 京葉線の209系は無いんですか?って事です。
まだいるよ!(2020年8月現在)
機器更新後の255系はE257系に似てますね
視聴ありがとうございます。255系の更新後は、E233系近郊型や成田エクスプレス等と同じ音になりました。全電気ブレーキに対応し、停止寸前の音が聞き取れます♪
255とE257、音同じようで違いますよね。
209系全電気ブレーキ対応したのか?
VVVFの機器更新されてから、純電気ブレーキに対応していますね。
外房線、以外にバリエーション多いですね。
E257系500番台は、東芝IGBTだったのではないでしょうか?0番台は、日立IGBTだったと思いましたよ。
E257系はどちらも日立IGBTで合ってます
そうでしたか。てっきり東芝のインバーター音の様な感じだったので東芝かと思っていました。ご教授ありがとうございます。
視聴ありがとうございます。私も音が三菱か東芝かと思っていて調べてみました。どうやら静止型インバータ(SIV)が東芝製で主制御器は日立と三菱の2社を同じ編成内で採用している模様です。
@@ヘルヴィム-f2y フォローありがとうございます。
255系のギヤ比は6.06では?E217と同じく
間違えていました。概要欄にて修正コメントを追加します。ありがとうございました。
255系、明らかにE531系なんだよな…
茂原駅なら地元
К намбы японские и китайские поезда в Россию
В Китае и Японии разная ширина колеи, отличающаяся от Российской (1520мм). Габариты поездов, естественно, тоже разные. Это очень усложнит переход на иной стандарт колеи. P.s. Китай (1435 мм) Япония (1067 мм и 1435 мм)
Японские поезда в Израиль
255系長生きだなー
掠れた三菱IGBTのサウンドが堪らないです♪
サムネの画像、デザインがすごく良かったと思います!
ありがとうございます。
その様に言って頂けるとサムネイル画像を作成した甲斐がありました!
音じゃないしあんまり鉄道に詳しくないですけど、255の重厚感のあるボディがわりと好きです
視聴ありがとうございます。
その気持ち、分かります(笑)
車体のカタチが分厚そうで重たい雰囲気ですよね!
TOQBOX9000
そうなんですよね!!!
チャンネル登録失礼します!
ミニストップカラー
言われてみればそうですねwww
2000年から8年ほど幕張駅が最寄りのところに住んでましたが、仕事が終わって帰宅するころ回送されるE257系の0番台「千葉あずさ」とよく出くわしました。あちらの「キーン」となるやつが好きでした。
同じE257でもこちらは・・・
4:56モーター音が良いですね!
255とE217はGTOを毎日の様に聴いてたからGTOじゃないと違和感がある
そうですか?ありがとうございます。私も255系は東芝GTO-VVVFから日立IGBT-VVVFに乾燥されたので違和感があります。
三菱兄弟は良い音ですね。😆☀️
255系てこんな音だったんですね。
常磐地区では聴き馴染みあるけど、ひし形パンタグラフと合わさって「お前そんな音するのか!」とツッコミました。
だんだんひし形が減りつつありますね。
茂原の直線いいよな
I love your channel and Japanese trains) JR 209 and E's (231, 233, 501) series is my favorite trains.
Thank you for making a comment.
Вадим Гладышев Im so glad that i could find a comment written by foreigner
Вадим Гладышев All agree
あぶるとグミキャンディーカラー買ってちょうだい⁉️
くっそ懐かしい音
255系のGTOすごいな✨
でも私がVVVFが好きになるころにはもういなかった。
E217系、私的にはEの付く形式でひし形のパンタグラフを
搭載しているのは珍しいのでは?
視聴ありがとうございます。
209系と同等同時期の製造なので菱形パンタですね。それと、JR東日本の菱形パンタは他の会社と比べると小さいですよね!
9:44 のようにブレーキ解除音が聞こえるところがありますか残圧停車はしてない
みたいですね。
最近の関東の電車はB5→B1のようにして減圧停車した場合でもブレーキ解除音が聞こえます。
B7やB8からB1、B2に緩めた場合だと、完全に発射時のブレーキ解除音が聞こえてきます。
逆にB1から残圧停車してブレーキ解除音が聞こえない車両もあれば聞こえる車両もあります。
関西の車両はどこから残圧停車してもほとんどブレーキ解除音が聞こえます。
9:39でした
Congrat! You have the best trains.
E257系は、全て三菱製IGBTに、
更新されそうですね、
未更新車は、記録した方が良いですよ、
255系は、更新前は音目当てで東京〜千葉とか乗りました。グリーン車より自由席特急券が安いのもありましたけど。
255ってe233-3000やe531,e259,e657とたくさんの系式に採用されている日立IGBTに更新されているのに主電動機の関係などでこれらの車両と違って少し音が低いですね。
e217と209は機器は同じはずなのに歯車比で音が違いますね。e217と255の音は209とかよりもe233らしさと古さが混ざっていて好きです。
209の更新車の音が10年後の500番台の更新でも使われているのもすごいと思います。そして思うのですが、209系500番台と同世代98〜99年製のe217後期車は車齢わずか9〜11年ぐらいで更新されていてもったいないですね。
青い帯は房総半島の海のイメージで黄色い帯は菜の花のイメージしていますね。255系は更新前のVVVFインバータ制御の方が良かったな。
255系の更新車、交流区間のE531系に似てますね!
やはり209系の車体の汚れが気になりますね……😅
千葉支社は洗車をしないので・・・
個人的には255は換装した後のIGBTの方が好き(GTO時代の記憶が無いだけ)
217と209の置き換えが待ち遠しいな
E217系は今年からE235系に置き換えられ、209系は2021年春頃から末端区間にE131系、あくまでもウワサですが2024年頃からE233系に置き換えられるらしいです。
255系の東芝GTOは★5かなー
東芝GTOは関東での採用例が少ないですよね。
209系900番台とかの東芝GTOが懐かしいですね。
関東だと、少ないですね!
今ではゼロですもんね……
グミキャンディーカラー買ってちょうだい‼️
259系NEXカラー
房総来るなー。
来るなら房総色になれ
やっぱり日立IGBTが一番好きですね…GTOも悪くはないですが馴染みがなさすぎるので笑
視聴ありがとうございます。
馴染みがない 遂にそのような発言が出る程GTOの車両が少なくなってるんですね! 20年後には、GTOの音を聴かせたら 何この車両壊れてるの!?と驚く若い鉄道マニアが出てきそうです(笑)
TOQBOX9000 あっ、少し間違えました。209タイプのGTO聞いたことはあるのですが、約10年前のことだったので馴染みがないというわけではありませんでした。それに地元路線でもGTO車がいます。すみません、間違えました。
TOQBOX9000 あっ、少し間違えました。209タイプのGTO聞いたことはあるのですが、約10年前のことだったので馴染みがないというわけではありませんでした。それに地元路線でもGTO車がいます。すみません、間違えました。
すみません、素人なので、GTO、IGBT、SIC、まったく区別がつかないのですが、どう違うのか教えてください
⬇当チャンネルのこちらの動画説明欄に簡単に記載されています。
th-cam.com/video/3XrZNiboU_o/w-d-xo.htmlsi=No9n3Uy3kRAUSTyI
また、こちらのサイトにも分かりやすく説明してあるので参考までに!
www.tetsudo.com/report/254/
209系の起動加速度は2.0です
京葉線の209系はどうしたんですか?
視聴ありがとうございます。
どうしたんですか?とはどういう意味でしょうか?
お探しでしたら、コチラからどうぞ↓
th-cam.com/video/quITQxtwBl8/w-d-xo.html
@@TOQBOX 京葉線の209系は無いんですか?って事です。
まだいるよ!(2020年8月現在)
機器更新後の255系はE257系に似てますね
視聴ありがとうございます。
255系の更新後は、E233系近郊型や成田エクスプレス等と同じ音になりました。全電気ブレーキに対応し、停止寸前の音が聞き取れます♪
255とE257、音同じようで違いますよね。
209系全電気ブレーキ対応したのか?
VVVFの機器更新されてから、純電気ブレーキに対応していますね。
外房線、以外にバリエーション多いですね。
E257系500番台は、東芝IGBTだったのではないでしょうか?0番台は、日立IGBTだったと思いましたよ。
E257系はどちらも日立IGBTで合ってます
そうでしたか。てっきり東芝のインバーター音の様な感じだったので東芝かと思っていました。ご教授ありがとうございます。
視聴ありがとうございます。
私も音が三菱か東芝かと思っていて調べてみました。どうやら静止型インバータ(SIV)が東芝製で主制御器は日立と三菱の2社を同じ編成内で採用している模様です。
@@ヘルヴィム-f2y フォローありがとうございます。
255系のギヤ比は6.06では?E217と同じく
間違えていました。
概要欄にて修正コメントを追加します。
ありがとうございました。
255系、明らかにE531系なんだよな…
茂原駅なら地元
К намбы японские и китайские поезда в Россию
В Китае и Японии разная ширина колеи, отличающаяся от Российской (1520мм). Габариты поездов, естественно, тоже разные. Это очень усложнит переход на иной стандарт колеи.
P.s. Китай (1435 мм) Япония (1067 мм и 1435 мм)
Японские поезда в Израиль