ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
魚拓作戦これなら間違い無し!換気扇の穴🕳ぴったりですね😊出来上がるのが楽しみです!!
この形の排水ホースはゴキブリとか上がってきます😭虫が怖い方はs字の排水管がいいですね
暑い中お疲れ様でした。床の間も襖も真っ白で生まれ変わりましたね。もうすでに21日縛りなんてどうでもよくなってて、ただただ完成が楽しみです。次回も楽しみにしてます〜🤗
いつも楽しく拝見しております。大好きなアニメが更新された時のようにポレポレさんの動画がupされると楽しみでワクワクです♡これからも応援してます!
実況上手いです。いつも笑ってしまいます。
いつも楽しく拝見させていただいております。一つどうしても気になる点があります。ボードを貼って線出しや開口などして先に器具付するのはなぜでしょう?通常はクロスを貼ってから器具付するものだと思います。器具をつけた後からクロスを貼ると器具との間に隙間ができたり器具を汚したりします。照明や換気扇だけでなくダウンライトやコンセントなど壁や天井に取り付ける物は全てクロスや塗装の後の最後に取り付けます。開口さえ開けておけばクロスを貼っても取り付け位置を見失うことはありません。どうしても先にコンセントをつける場合はプレートをつけない状態で取り付けておけばクロスの切り口がプレート内に収まるのでまだマシです。素人DIYでも通常の施工手順は守った方が仕上がりが良くなると思いますので是非やってみて下さい。あとダウンライトカッターは買った方が楽ですよ。70〜200mmまでの丸い穴が好きな大きさで綺麗に開けられます。
「LEDその命尽きるまでついているのでしょうか?」に爆笑しました。トークの調子が良くて楽しんでますw
優しいお声復活してる😊
白の壁紙襖によく合いますね。good!!
11:05形のいびつな所や凹みはノコギリザメのような刃の細いボード用ノコギリ、パイプ穴はドリルで刃の通り道を作ったあと、同じくノコギリでカットし、歪んた所はカッターで補正してます。マルチツール持ってないので。
クロスの張初めは、左利きで無ければ右から張るのが基本!
お疲れ様ですDIYできる人になりたい✨
いつも動画楽しく視聴させて頂いております。ホールソーはサイズ揃えるのが大変ですが、自在錐があればかなりのサイズをカバー出来ますよ。ドリルビット式の物が2、3千円で買えるのでオススメです。購入の際は飛散防止用のカバーも購入するとなお良いです。無いと結構目に入りますので。宜しければ検討してみて下さい!
楽しくみさせていただいております。天井一人で貼るの大変ですよね。T字のツッパリを作って下から押すと楽ですよ。あと、角の小さな石膏ボードは手ノコで切ったらきれいに切れます。お試しあれ
1コメ!21日超えてしまっていますがめっちゃいい感じで本当にすごいです!!これからもがんばってください!ー
ボード開口は引き廻しがあると楽ですよ♪
ホントに、とにかくナレーションが面白すぎ爆笑😂
うれしいな伝家の宝刀のぼくりん
お疲れ様です。やる事が増えてしまっての施工時間の増大で大変ですね💦暑いので半日づつでも良いと思います。壁紙張りが異常に上達していますね!私もやりたくてやってみたのですが、剥せるタイプだったせいか全然上手く行きませんでした。良く見直して勉強させていただきますm(_ _)m
8:13あたりシャレ山っぽすぎるwww
窓枠いいなあ、ホンマもんの木で。塗っちゃうの?🥲
いつもDIY参考にさせて頂いてます!! 照明で天井剥がし大変でしたね!!今後のご参考用に「天井照明器具専用 リモコンスイッチ」がAmazonやヨドバシにて購入できますので、次回戸建再生で同じ修繕必要でしたらご検討してみて下さい。個人的には「OHM ペンダント型照明器具専用リモコンスイッチ OCR-CRS01W2」がシーリングライトのリモコン感覚で使えてお勧めです。もしご存知な案件でしたら失礼しました。また次の動画楽しみにしています!!
今更ですが廊下の照明は人感センサー付LED照明でしたらスイッチ気にしなくて暗ければ点くのでそのほうが露出スイッチもなくスマートだったかなーて思いました。我が家はその為スイッチを操作してません笑
我が家でもセンサー付き照明は使用していますが、スイッチの入切りで常時点灯とセンサー点灯を切り替えるので、あった方が良いと思います。逆に、スイッチ無しでセンサー付き照明だと上手くない場合、紐付きの照明器具という手も。
人感センサー付きLED電球なんてのも千円以下で買える時代ですからねぇ、それもいいと思います。SwitchBotとスマートスピーカーという手もあるけど賃貸に出すのなら使えないし
初コメです。コメ読みのとこで初めて確かにいつも軽快なラップのような落語のような喋りからなんか眠そうだと気づきました。もしかしてラッパー目指してましたかw??
オープニング、フワちゃんっぽいですね!?笑
第二種電気工事士のテキストを買ったのですが、数ページ読んだだけで挫折しました・・・・・
今年の上期の2電工試験合格してもうすぐ電気工事士の免許が手に入るのでこういうことができるようになるんだなぁとしみじみしちゃう
プロは、必要な壁紙の長さが分かるものなのだろうかと思っちゃいました。天井ぶっ壊したついでに、天井点検口に変えてしまったらよかったんじゃないかと思いました。大変だろうけれど見た目が良いんじゃないかと思いました。脱衣所のパネルの端っこが妙な形をしていると思ったら、配線を考量していたのですね。トイレの取っ手が埋まってしまうのは、それだけ家が傾いているからって事かな?古民家で一番嫌なのは、網戸がどこも無いんですよね。今日の動画にもどこにもなかったと思うんですがありますか?網戸
トイレのドア裏表逆だったとかじゃなくて…?
魚拓作戦これなら間違い無し!換気扇の穴🕳ぴったりですね😊出来上がるのが楽しみです!!
この形の排水ホースはゴキブリとか上がってきます😭
虫が怖い方はs字の排水管がいいですね
暑い中お疲れ様でした。床の間も襖も真っ白で生まれ変わりましたね。もうすでに21日縛りなんてどうでもよくなってて、ただただ完成が楽しみです。次回も楽しみにしてます〜🤗
いつも楽しく拝見しております。
大好きなアニメが更新された時のようにポレポレさんの動画がupされると楽しみでワクワクです♡
これからも応援してます!
実況上手いです。いつも笑ってしまいます。
いつも楽しく拝見させていただいております。
一つどうしても気になる点があります。
ボードを貼って線出しや開口などして先に器具付するのはなぜでしょう?
通常はクロスを貼ってから器具付するものだと思います。
器具をつけた後からクロスを貼ると器具との間に隙間ができたり器具を汚したりします。
照明や換気扇だけでなくダウンライトやコンセントなど壁や天井に取り付ける物は全てクロスや塗装の後の最後に取り付けます。
開口さえ開けておけばクロスを貼っても取り付け位置を見失うことはありません。
どうしても先にコンセントをつける場合はプレートをつけない状態で取り付けておけばクロスの切り口がプレート内に収まるのでまだマシです。
素人DIYでも通常の施工手順は守った方が仕上がりが良くなると思いますので是非やってみて下さい。
あとダウンライトカッターは買った方が楽ですよ。
70〜200mmまでの丸い穴が好きな大きさで綺麗に開けられます。
「LEDその命尽きるまでついているのでしょうか?」に爆笑しました。トークの調子が良くて楽しんでますw
優しいお声復活してる😊
白の壁紙襖によく合いますね。good!!
11:05
形のいびつな所や凹みはノコギリザメのような刃の細いボード用ノコギリ、パイプ穴はドリルで刃の通り道を作ったあと、同じくノコギリでカットし、歪んた所はカッターで補正してます。
マルチツール持ってないので。
クロスの張初めは、左利きで無ければ右から張るのが基本!
お疲れ様です
DIYできる人になりたい✨
いつも動画楽しく視聴させて頂いております。ホールソーはサイズ揃えるのが大変ですが、自在錐があればかなりのサイズをカバー出来ますよ。
ドリルビット式の物が2、3千円で買えるのでオススメです。
購入の際は飛散防止用のカバーも購入するとなお良いです。無いと結構目に入りますので。
宜しければ検討してみて下さい!
楽しくみさせていただいております。天井一人で貼るの大変ですよね。T字のツッパリを作って下から押すと楽ですよ。あと、角の小さな石膏ボードは手ノコで切ったらきれいに切れます。お試しあれ
1コメ!21日超えてしまっていますがめっちゃいい感じで本当にすごいです!!
これからもがんばってください!ー
ボード開口は引き廻しがあると楽ですよ♪
ホントに、とにかくナレーションが面白すぎ爆笑😂
うれしいな伝家の宝刀のぼくりん
お疲れ様です。やる事が増えてしまっての施工時間の増大で大変ですね💦暑いので半日づつでも良いと思います。壁紙張りが異常に上達していますね!私もやりたくてやってみたのですが、剥せるタイプだったせいか全然上手く行きませんでした。良く見直して勉強させていただきますm(_ _)m
8:13あたりシャレ山っぽすぎるwww
窓枠いいなあ、ホンマもんの木で。塗っちゃうの?🥲
いつもDIY参考にさせて頂いてます!!
照明で天井剥がし大変でしたね!!
今後のご参考用に「天井照明器具専用 リモコンスイッチ」がAmazonやヨドバシにて購入できますので、次回戸建再生で同じ修繕必要でしたらご検討してみて下さい。個人的には「OHM ペンダント型照明器具専用リモコンスイッチ OCR-CRS01W2」がシーリングライトのリモコン感覚で使えてお勧めです。もしご存知な案件でしたら失礼しました。
また次の動画楽しみにしています!!
今更ですが廊下の照明は人感センサー付LED照明でしたらスイッチ気にしなくて暗ければ点くのでそのほうが露出スイッチもなくスマートだったかなーて思いました。我が家はその為スイッチを操作してません笑
我が家でもセンサー付き照明は使用していますが、スイッチの入切りで常時点灯とセンサー点灯を切り替えるので、あった方が良いと思います。
逆に、スイッチ無しでセンサー付き照明だと上手くない場合、紐付きの照明器具という手も。
人感センサー付きLED電球なんてのも千円以下で買える時代ですからねぇ、それもいいと思います。SwitchBotとスマートスピーカーという手もあるけど賃貸に出すのなら使えないし
初コメです。
コメ読みのとこで初めて確かにいつも軽快なラップのような落語のような喋りからなんか眠そうだと気づきました。
もしかしてラッパー目指してましたかw??
オープニング、フワちゃんっぽいですね!?笑
第二種電気工事士のテキストを買ったのですが、数ページ読んだだけで挫折しました・・・・・
今年の上期の2電工試験合格してもうすぐ電気工事士の免許が手に入るのでこういうことができるようになるんだなぁとしみじみしちゃう
プロは、必要な壁紙の長さが分かるものなのだろうかと思っちゃいました。
天井ぶっ壊したついでに、天井点検口に変えてしまったらよかったんじゃないかと思いました。大変だろうけれど見た目が良いんじゃないかと思いました。
脱衣所のパネルの端っこが妙な形をしていると思ったら、配線を考量していたのですね。
トイレの取っ手が埋まってしまうのは、それだけ家が傾いているからって事かな?
古民家で一番嫌なのは、網戸がどこも無いんですよね。今日の動画にもどこにもなかったと思うんですがありますか?網戸
トイレのドア裏表逆だったとかじゃなくて…?