ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
東北の祖母の家、常に鍵はかけないし、身内が留守にしていてもご近所さんが居間で普通にお茶を飲んで家を見ていてくれていることが多々ありました。基本、家に誰もいないということが少ないんだろうなと思います。それもかなり昔の話ですが。
職人の技ってホント美しいでございますね。ピロ先生かっこいいっす!こんなにも労働力を投下していないポレポレさんを見るのは初めてで、そちらも新鮮でした。
玄関は内側から閉めて勝手口から出てましたね、勝手口には外から鍵が閉められる構造だった
めちゃくちゃかっこいい玄関😭✨オカピさんが近所のおじさんになったところ吹き出しました😂ピロ先生の技、本当すごいです🥺👏
風除室は雪が吹き込むので大活躍間違いなしですね。
中途半端に古いから 新しくするよりももっと古くしてしまえって発想が素晴らしい。参考にしたいです😊
2:15 実況がうるさい大工のしょうやんは面白い😂いつも動画ありがとうございます。
ぴろ先生😊頑張って😂凄いですね~玄関が出来ますね😊
渋くてカッコいい玄関!
うちの玄関は木製でものすごく重い扉でした。鍵は内側からのみで、動画と同じネジ式のやつが付いていましたが、めんどくさいので片方は固定してつっかえ棒してました。外から鍵を締めるのは勝手口だけです。基本誰かが家にいる状態なので、とくに日中は鍵をかける必要がありませんでした。畑に出るくらいで戸締まりなんかしないし、窓も全開で網戸もしません。鍵を新調しても前の扉は外さずに二重玄関にした方が良いと思います。見た感じアンティークの扉はかなり薄くて納屋とかで使ってる感じなので、鍵付けても扉自体を簡単に壊せそうですし。
新玄関、昭和のレトロ感がでてて良いですね。
寒い地域は玄関二つって必要でしょうね。温度が違うでしょうし暖房費の節約にもなるし、入り口に自転車とか置けるしなー
東北の地に住んでたけど、実家では外出の時に鍵かけたりはしなかったっすね…数日家を空けるってことがなかったせいかもしれないけど。そして極寒の地という事であれば玄関は二重にする必要もあるし、内側に玄関増設は賢いのかもしれない
スゴい!スゴい!スゴ〜〜〜い‼️
ピロ先生の大活躍にもう『ピロピロ大工チャンネル』になっちゃってるw
一番!今日も楽しく拝見させていただきます❤️
玄関まるっと造り直し?新たな内と外との境界線?風除室は?元玄関残し?ポレポレさんが早々に撤去した廊下にあった“戸に非ず”。あれって先の動画でポレポレさんの御指摘に在った防寒用ですよね?東北なら多分に。玄関の向きやお向いさんとの距離、近隣のお家の形にもよりますが冬場の吹き込みは半端無いと思います。建築当時の大工さんが造作する上で土地の形の制限が在ったと思いますが…うなぎの寝床(これもポレポレさん御指摘❤)は大抵、木造家屋を護る為に昔から風通しを重視した造りです。玄関から廊下に続く階段は昔の様式?かと。廊下〜階段〜階上への寒気を防ぐ為に必要な“戸に非ず”若しくは何らかの手立て要るのでは?一階和室とガレージの間の壁は間取りを観た時から気になってました。壁も後付けでしょうか?また戸車着いてる戸は風すきすき(敷居の高さと溝の深さにもよりますが)。階段の向きを変える?外側に分厚目の木戸(戸袋含め一間半小間中)増設?ガレージ部分取っ払う?費用的にDIY越えてて難しい。廊下から一階の和室二間と階上へ入る寒風。元の玄関残しですか?何らかの北風小僧対策是非とも❤アンティークのこの戸の佇まいめちゃめちゃ良い感じです。んまに綺麗❤長文すいません。o(_ _o)
若き日のホアさま、グリさま、今ではこのようにお遊びにならないということは、それだけ成長なさったということでしょうか。感慨深いでございます。
義実家がまさにこんな感じで、踏台?まで同じ😂
ラフジュ工房?!近所やん!
ウチの脱衣所と50万の家玄関内にある電気のカバー一緒❤🤣
天井のプリント合板が実家と同じ❤
魅入っちゃいますね、戸も高いと思ったけど見てしまうとお値段以上価値ある感じ
ネジ式の鍵は表から締めるはやはり鍵穴に鍵を入れて閉めますネジ式なので鍵をぐるぐる回して内側と同じように止めてました40年前くらいに借りてた平屋の借家がその鍵でした
東北ならでは、の二重玄関かな?
このまま二重の方が防寒対策にもなりそうですよね😅ガラスの扉は冷気がガンガン入りますもの。。。
@@あのベンチ そうですよね東北だと二重玄関が良いんですよね
うちの玄関の照明器具と同じで直結でチカチカしてイライラします、大家さん直してくれないかな~
我が家は東京の青梅にある平屋です。自分の父親が小学生の時に建てられた家ですが、玄関の鍵ありません(笑)映像に出てきた蝶番ネジが玄関ドアの鍵ですねー。我が家は出入りは昔から勝手口のみ鍵の開け閉めができるように設計されてて出かける時は縁側の窓の鍵をかけて最後の人が鍵2つ閉めて出発ですねー( ̄▽ ̄;)アハハ…
ブレーカーは移動するんですか?
大工さんを称賛するDIYer
クイズダービーもしかりですが、「さーみんなで考えよー」(Show by ショーバイ)なんてどこで知ったんですか!?
なんで梁にはビスじゃなくて釘を使うんだろう?
労働の成果というより出費の成果😅
面白いけど、10分ぐらいにまとめて!
東北の祖母の家、常に鍵はかけないし、身内が留守にしていてもご近所さんが居間で普通にお茶を飲んで家を見ていてくれていることが多々ありました。基本、家に誰もいないということが少ないんだろうなと思います。それもかなり昔の話ですが。
職人の技ってホント美しいでございますね。ピロ先生かっこいいっす!
こんなにも労働力を投下していないポレポレさんを見るのは初めてで、そちらも新鮮でした。
玄関は内側から閉めて勝手口から出てましたね、勝手口には外から鍵が閉められる構造だった
めちゃくちゃかっこいい玄関😭✨
オカピさんが近所のおじさんになったところ吹き出しました😂
ピロ先生の技、本当すごいです🥺👏
風除室は雪が吹き込むので大活躍間違いなしですね。
中途半端に古いから
新しくするよりももっと古くしてしまえ
って発想が素晴らしい。
参考にしたいです😊
2:15 実況がうるさい大工のしょうやんは面白い😂いつも動画ありがとうございます。
ぴろ先生😊頑張って😂凄いですね~玄関が出来ますね😊
渋くてカッコいい玄関!
うちの玄関は木製でものすごく重い扉でした。
鍵は内側からのみで、動画と同じネジ式のやつが付いていましたが、めんどくさいので片方は固定してつっかえ棒してました。
外から鍵を締めるのは勝手口だけです。
基本誰かが家にいる状態なので、とくに日中は鍵をかける必要がありませんでした。
畑に出るくらいで戸締まりなんかしないし、窓も全開で網戸もしません。
鍵を新調しても前の扉は外さずに二重玄関にした方が良いと思います。
見た感じアンティークの扉はかなり薄くて納屋とかで使ってる感じなので、鍵付けても扉自体を簡単に壊せそうですし。
新玄関、昭和のレトロ感がでてて良いですね。
寒い地域は玄関二つって必要でしょうね。
温度が違うでしょうし
暖房費の節約にもなるし、入り口に自転車とか置けるしなー
東北の地に住んでたけど、実家では外出の時に鍵かけたりはしなかったっすね…数日家を空けるってことがなかったせいかもしれないけど。
そして極寒の地という事であれば玄関は二重にする必要もあるし、内側に玄関増設は賢いのかもしれない
スゴい!
スゴい!
スゴ〜〜〜い‼️
ピロ先生の大活躍に
もう『ピロピロ大工チャンネル』になっちゃってるw
一番!今日も楽しく拝見させていただきます❤️
玄関まるっと造り直し?
新たな内と外との境界線?
風除室は?元玄関残し?
ポレポレさんが早々に撤去した廊下にあった“戸に非ず”。あれって先の動画でポレポレさんの御指摘に在った防寒用ですよね?東北なら多分に。玄関の向きやお向いさんとの距離、近隣のお家の形にもよりますが冬場の吹き込みは半端無いと思います。建築当時の大工さんが造作する上で土地の形の制限が在ったと思いますが…うなぎの寝床(これもポレポレさん御指摘❤)は大抵、木造家屋を護る為に昔から風通しを重視した造りです。玄関から廊下に続く階段は昔の様式?かと。廊下〜階段〜階上への寒気を防ぐ為に必要な“戸に非ず”若しくは何らかの手立て要るのでは?一階和室とガレージの間の壁は間取りを観た時から気になってました。壁も後付けでしょうか?また戸車着いてる戸は風すきすき(敷居の高さと溝の深さにもよりますが)。
階段の向きを変える?外側に分厚目の木戸(戸袋含め一間半小間中)増設?ガレージ部分取っ払う?費用的にDIY越えてて難しい。廊下から一階の和室二間と階上へ入る寒風。元の玄関残しですか?何らかの北風小僧対策是非とも❤
アンティークのこの戸の佇まいめちゃめちゃ良い感じです。んまに綺麗❤
長文すいません。o(_ _o)
若き日のホアさま、グリさま、今ではこのようにお遊びにならないということは、それだけ成長なさったということでしょうか。感慨深いでございます。
義実家がまさにこんな感じで、踏台?まで同じ😂
ラフジュ工房?!近所やん!
ウチの脱衣所と50万の家玄関内にある電気のカバー一緒❤🤣
天井のプリント合板が実家と同じ❤
魅入っちゃいますね、戸も高いと思ったけど見てしまうとお値段以上価値ある感じ
ネジ式の鍵は表から締めるはやはり鍵穴に鍵を入れて閉めます
ネジ式なので鍵をぐるぐる回して内側と同じように止めてました
40年前くらいに借りてた平屋の借家がその鍵でした
東北ならでは、の二重玄関かな?
このまま二重の方が防寒対策にもなりそうですよね😅
ガラスの扉は冷気がガンガン入りますもの。。。
@@あのベンチ そうですよね東北だと二重玄関が良いんですよね
うちの玄関の照明器具と同じで直結でチカチカしてイライラします、大家さん直してくれないかな~
我が家は東京の青梅にある平屋です。
自分の父親が小学生の時に建てられた家ですが、玄関の鍵ありません(笑)
映像に出てきた蝶番ネジが玄関ドアの鍵ですねー。
我が家は出入りは昔から勝手口のみ鍵の開け閉めができるように設計されてて出かける時は縁側の窓の鍵をかけて最後の人が鍵2つ閉めて出発ですねー( ̄▽ ̄;)アハハ…
ブレーカーは移動するんですか?
大工さんを称賛するDIYer
クイズダービーもしかりですが、「さーみんなで考えよー」(Show by ショーバイ)なんてどこで知ったんですか!?
なんで梁にはビスじゃなくて釘を使うんだろう?
労働の成果というより出費の成果😅
面白いけど、10分ぐらいにまとめて!