ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
申し訳ございません、最後に使うブロックは「または」になります。「かつ」では正しく動作しません。大変失礼いたしました。
議会やればいいんじゃない?
このコメント見るまで「"または"じゃね…?え…でも動いてる…え…なんで…?」 ってなってたw
5:50 の所
昔作ったなー
何かおかしいと思いました
なんか色々とカオス()あとめっちゃ難しいゲーム作ってください!
難しくていいの?w
@@semimarunko へーき
むずかしくしてくださいー!
本気で作ってほしい@@semimarunko
どんどん編集技術が進歩してきてる
はじめたころは、3分の動画を作るのに、まる3日かかっておりました・・
@@semimarunko1分1日程度www
アイコン似てますね
@@TIPINWKKO確かに〜
いつもScratchをよくやるんですがその時は参考にさせてもらってます助かります
よかったですー。ありがとうー
コメント全部返してくれる、せみまるさんすごいっス
スクラッチのほうは、諦めましたが・・
100a+10b+cを(99a+9b)+(a+b+c)に分解したとき左は絶対3で割れる、だから右も3で割れたら3の倍数になるよね
すんばらしい。数学的な解放
うち割り算習ってないけど、内容はわかる。でもこういう系はわからないから先勉強させてくれるのが天才なせみまるさん。
習ってないのに理解できるのスゴイ!
分かりやすい!
よかったー!
毎回ある茶番が好きすぎる笑🙂
ありがとうw
ナベアツじゃねーか!好きですw
ナベアツさんをご存知!?
面白い!
ありがとう!
この方法を使って約数も同じことできるんですね!
おお!たしかに!●で割って、あまりが0のとき、●は約数となるね!
懐かしいキャラクターを見かけたので初視聴させて頂いたのですが…とんでもなかった
ほんのちょっとデフォルメさせていただきました
6:09 これってかつじゃなくてまたはで動作するプログラム何じゃないの?
は!確かに!!ご指摘ありがとうございます!!申し訳ございません「または」になります
良い教材ですね
同業者さま!?
まさかせみまるさんがVoice Boxを使うなんて思わなかった
イケボよね
そういえばスイカゲームの動画の物理エンジンのとこでピュタゴラスの定理とか言ってましたけど、結局どうやるんですか?(動画の内容全く関係なくてごめんなさい)
くだもの同士の距離を測って、ぶつかる動作をプログラミング
アイスを噛じると歯がキーンとするのは多分知覚過敏www
ひぃぃぃ!ちかくかびん!
地味に痛いですよね…。
1:11 左の画像は誰?
有名な、違うそうじゃない、の人です
何かに使えそう…
余りの計算(剰余)は、めちゃめちゃ使えるよー。プログラミングでは重要なので、いつか解説したいなー。
@@semimarunko そうなんですね。解説いつかお願いします^^
スクラッチ!?(初見)
そう、スクラッチという、子供向けプログラミング!
いつも見てますが初コメです「( )と聞いて待つ」ブロックを使ってこれできますかね........出来たらやってほしいです出来たらでいいです ❘ 🏳が押されたら ❘[(多分無理だろうな........)と(5)秒考える]
言語化できてるじゃんw そのまま自分で作ればいいのでは?
せみまるさん、元の声はどうしたんですか?
このときは、親知らずの手術で、しゃヴぇることができませんでした・・
ディフェンスゲームの作り方教えください!
作品は作ってあるので、いつかねー!
⁇?「いち に サァン‼︎」
よん ご ロォック!!
???「痛いです。痛いです。死にました。」
???「サァン分間だけ~」
唐突にスティーブ出てきてびびった
3Dキャラを作る能力がないので・・
テトリス作ってください。 どうかよろしくお願い致します🙇♀️
うーん、いつかねー
テトリスって作れますかね。もし作れたら動画にしてください‼️
前に挑戦して、失敗したのよー
世界のナベアツ(桂三度)www
よくご存じで!
ではせみまるさんに質問です。せみまるさんがTH-camをなぜ投稿するたびにカオスな動画になるのでしょうか?予想高評価と再生数とチャンネル登録者数とコメント数と好感度
chatGPTに質問してみました。一般的に、TH-camチャンネルがカオスな動画になる理由は様々です。これには、コンテンツクリエーターが意図的にユニークなスタイルやテーマ性を追求している場合や、視聴者とのコミュニケーションを重視している場合があります。また、時には視聴者を驚かせたりエンターテイメント性を高めるために、意図的にカオスな要素を取り入れることもあります。
ではこんにちは。(?)
@@semimarunko chatGPTすげえ
3の倍数かどうかを調べるのはで考えたなぁ、こんな方法もあるのか
おお!そんな方法もあるのか!それに驚き!
最初何言ってんのかと思ったwww
唐突過ぎました
???「さぁん分間だけ〜」
???「ひつじちょうのにっきさん」
???
???「サァン個」
???「1.2.サァン」
日常組のクロノアさんですね😂
ちょっと面白そうで草
よかったです草
テトリス作ってください
うーん、いつかねー!
@@semimarunko???「いつやるの?今でしょ」
剰余は結構使いやすい
%
世界のナベアツさんのやつやん()ナベアツ数、一般項は床関数の暴力
知ってるの!?すごい昔のギャグよ
@@semimarunko ネット上では超有名ですからね()
これはすごいけど最後よくわからない😂
実は、僕もよくわかってなかったりして・・考えるのが楽しいのさ
これの1時間耐久欲しい()
できなくはないけどw 永遠の3の倍数プログラム
これを聴きながらテスト勉強したら数学の点数上がりそう(逆に下がるか())
大体60点くらいは取れそう
これ聴きながら勉強するとなんか84点取れました()
95点取れました()うーんだから何?(自問自答
5:51 笑
w
俺の学校にもこれぐらいユーモアのある先生がいてくれればな
威厳が無くて、生徒になめられまくりです
カービィのゲーム 作ってみてください🙂🙂
カービィもリクエスト多いのよ
これ参考にして、学校でやって3の倍数または3がつく数字にボンバーというようにします
ボンバイェ!
なんだろう、字幕のフォントがUD新ゴっぽい
おおっ?!ご明察!モリサワです。
マリオカート作ってください!
まりか!
やろうとしたら一瞬「あれ?一つの携帯でいちいちSafariの後TH-camに戻るのめんどくね?」っておもったわ😊
うん。うん?
@@semimarunko ???意味わからんくてごめんね???
30!31!32!33!34!………が面白かったです!
そこが一番もりあがるところw
1:59付近で、4を4?って言っているように聞こえる…続きを見る
たしかに。「し」だと、良くない言葉になっちゃうからなのかな
スクラッチの著作権ってどうなってるんでうかね
どうなんでしょう・・でも海外の動画でも、スクラッチのよくあるしなぁ。違反した使い方はしてないと思うのですが。。
「なぜそうなるのか納得するまで考える事が楽しいのかも」頭の悪いヤツほど「どう考えても『面倒』の間違いだろ!?」と思ってそう
頭悪いこともないと思うけどね、たしかに面倒とも感じるし(笑)
声サッカーの情報で聞いたことある
いろいろ活躍されてますなぁ
世界のナベアツ検索したら出てきたw
なつかしぃ
やっぱそうだと思った
バレたかー
3の数つく数字でアホになるのが某youtuberのあれにしか見えないw
あれです、ARE
@@semimarunko もしかして、それを意識して作りました?
おもろいけど前のほうが声はいいかなぁ
次回はしゃべるようにします
なんかゲーム作って下さい👍
なんかね(笑)
これ作ってみたけど4とか15の時だけ、4?15?ってなる笑
なんだろうね、スクラッチのバグ?(笑)
いち、に、さん、よんん? ってなってて草
ん?
@@semimarunko1:57のとこです!
スクラッチや‼️
でもな、おかんが言うには・・
やったことある😂
おお。仲間だ。
こえもともとのほうがいい!!
合成音声、まだ聞き取りづらいところあるのかなぁ
@@semimarunko いやー、わからないけど元のほうがピンとくるっていうか…
東宝?東映?じゃん
あのとき、頭の中で、映画が始まりました。エダマメさんの素材を、いつか使いたかった
4の倍数になるのですが…
なぬぅ?!逆にすごくない?
🦢🦢🦢🦢
🦆🦆🦆🦆
冒頭の筋肉質ネコの作り方リクエスト
トレースしただけよ~
#難易度★★
★★
_meow_
みゃう
@@semimarunko スクラッチで、_meow_と打つと、猫が出てくるですよ!
スクラッチ ジュニアって何
そういうのあるのよ。スクラッチより簡単なの。
リスト使えば行ける説
なんと!リストを使う手があるのか?!
なんなんだこれはwまあおもろいからええw
茶番でごめんなさい
アンチちゃうよ?@@semimarunko
フォートナイト作って
それもよくくるリクエストだね!
@@semimarunko このご時世にクラウド変数がしっかり動作するか...いや、CPU戦にするか?
1435いいねだ!3いちさすいちはばなな!
ばなな!
⑨
ナインボール
あほwww😂
さぁああんっ!
初見なう(2023/12/28 13:46:39)
初見さん、いらっしゃーい
ども!
申し訳ございません、最後に使うブロックは「または」になります。「かつ」では正しく動作しません。大変失礼いたしました。
議会やればいいんじゃない?
このコメント見るまで
「"または"じゃね…?
え…でも動いてる…え…なんで…?」
ってなってたw
5:50 の所
昔作ったなー
何かおかしいと思いました
なんか色々とカオス()
あとめっちゃ難しいゲーム作ってください!
難しくていいの?w
@@semimarunko へーき
むずかしくしてくださいー!
本気で作ってほしい@@semimarunko
どんどん編集技術が進歩してきてる
はじめたころは、3分の動画を作るのに、まる3日かかっておりました・・
@@semimarunko1分1日程度www
アイコン似てますね
@@TIPINWKKO確かに〜
いつもScratchをよくやるんですがその時は参考にさせてもらってます助かります
よかったですー。ありがとうー
コメント全部返してくれる、せみまるさんすごいっス
スクラッチのほうは、諦めましたが・・
100a+10b+cを(99a+9b)+(a+b+c)に分解したとき左は絶対3で割れる、だから右も3で割れたら3の倍数になるよね
すんばらしい。数学的な解放
うち割り算習ってないけど、内容はわかる。でもこういう系はわからないから先勉強させてくれるのが天才なせみまるさん。
習ってないのに理解できるのスゴイ!
分かりやすい!
よかったー!
毎回ある茶番が好きすぎる笑🙂
ありがとうw
ナベアツじゃねーか!
好きですw
ナベアツさんをご存知!?
面白い!
ありがとう!
この方法を使って約数も同じことできるんですね!
おお!たしかに!●で割って、あまりが0のとき、●は約数となるね!
懐かしいキャラクターを見かけたので初視聴させて頂いたのですが…
とんでもなかった
ほんのちょっとデフォルメさせていただきました
6:09 これってかつじゃなくてまたはで動作するプログラム何じゃないの?
は!確かに!!ご指摘ありがとうございます!!申し訳ございません「または」になります
良い教材ですね
同業者さま!?
まさかせみまるさんがVoice Boxを使うなんて思わなかった
イケボよね
そういえばスイカゲームの動画の物理エンジンのとこでピュタゴラスの定理とか言ってましたけど、結局どうやるんですか?(動画の内容全く関係なくてごめんなさい)
くだもの同士の距離を測って、ぶつかる動作をプログラミング
アイスを噛じると歯がキーンとするのは多分知覚過敏www
ひぃぃぃ!ちかくかびん!
地味に痛いですよね…。
1:11 左の画像は誰?
有名な、違うそうじゃない、の人です
何かに使えそう…
余りの計算(剰余)は、めちゃめちゃ使えるよー。プログラミングでは重要なので、いつか解説したいなー。
@@semimarunko そうなんですね。解説いつかお願いします^^
スクラッチ!?(初見)
そう、スクラッチという、子供向けプログラミング!
いつも見てますが初コメです
「( )と聞いて待つ」ブロックを使ってこれできますかね........出来たらやってほしいです
出来たらでいいです
❘ 🏳が押されたら ❘
[(多分無理だろうな........)と(5)秒考える]
言語化できてるじゃんw そのまま自分で作ればいいのでは?
せみまるさん、元の声はどうしたんですか?
このときは、親知らずの手術で、しゃヴぇることができませんでした・・
ディフェンスゲームの作り方教えください!
作品は作ってあるので、いつかねー!
⁇?「いち に サァン‼︎」
よん ご ロォック!!
???「痛いです。痛いです。死にました。」
???「サァン分間だけ~」
唐突にスティーブ出てきてびびった
3Dキャラを作る能力がないので・・
テトリス作ってください。 どうかよろしくお願い致します🙇♀️
うーん、いつかねー
テトリスって作れますかね。
もし作れたら動画にしてください‼️
前に挑戦して、失敗したのよー
世界のナベアツ(桂三度)www
よくご存じで!
ではせみまるさんに質問です。せみまるさんがTH-camをなぜ投稿するたびにカオスな動画になるのでしょうか?
予想
高評価と再生数とチャンネル登録者数とコメント数と好感度
chatGPTに質問してみました。
一般的に、TH-camチャンネルがカオスな動画になる理由は様々です。これには、コンテンツクリエーターが意図的にユニークなスタイルやテーマ性を追求している場合や、視聴者とのコミュニケーションを重視している場合があります。また、時には視聴者を驚かせたりエンターテイメント性を高めるために、意図的にカオスな要素を取り入れることもあります。
ではこんにちは。(?)
@@semimarunko chatGPTすげえ
3の倍数かどうかを調べるのは
で考えたなぁ、こんな方法もあるのか
おお!そんな方法もあるのか!それに驚き!
最初何言ってんのかと思ったwww
唐突過ぎました
???「さぁん分間だけ〜」
???「ひつじちょうのにっきさん」
???
???「サァン個」
???「1.2.サァン」
日常組のクロノアさんですね😂
ちょっと面白そうで草
よかったです草
テトリス作ってください
うーん、いつかねー!
@@semimarunko???「いつやるの?今でしょ」
剰余は結構使いやすい
%
世界のナベアツさんのやつやん()
ナベアツ数、一般項は床関数の暴力
知ってるの!?すごい昔のギャグよ
@@semimarunko ネット上では超有名ですからね()
これはすごいけど最後よくわからない😂
実は、僕もよくわかってなかったりして・・考えるのが楽しいのさ
これの1時間耐久欲しい()
できなくはないけどw 永遠の3の倍数プログラム
これを聴きながらテスト勉強したら
数学の点数上がりそう(逆に下がるか())
大体60点くらいは取れそう
これ聴きながら勉強すると
なんか84点取れました()
95点取れました()うーんだから何?(自問自答
5:51 笑
w
俺の学校にもこれぐらいユーモアのある先生がいてくれればな
威厳が無くて、生徒になめられまくりです
カービィのゲーム 作ってみてください🙂🙂
カービィもリクエスト多いのよ
これ参考にして、学校でやって3の倍数または3がつく数字にボンバーというようにします
ボンバイェ!
なんだろう、字幕のフォントがUD新ゴっぽい
おおっ?!ご明察!モリサワです。
マリオカート作ってください!
まりか!
やろうとしたら一瞬「あれ?一つの携帯でいちいちSafariの後TH-camに戻るのめんどくね?」っておもったわ😊
うん。うん?
@@semimarunko ???意味わからんくてごめんね???
30!31!32!33!34!………が面白かったです!
そこが一番もりあがるところw
1:59付近で、4を4?って言っているように聞こえる
…続きを見る
たしかに。「し」だと、良くない言葉になっちゃうからなのかな
スクラッチの著作権ってどうなってるんでうかね
どうなんでしょう・・でも海外の動画でも、スクラッチのよくあるしなぁ。違反した使い方はしてないと思うのですが。。
「なぜそうなるのか納得するまで考える事が楽しいのかも」
頭の悪いヤツほど「どう考えても『面倒』の間違いだろ!?」と思ってそう
頭悪いこともないと思うけどね、たしかに面倒とも感じるし(笑)
声サッカーの情報で聞いたことある
いろいろ活躍されてますなぁ
世界のナベアツ検索したら出てきたw
なつかしぃ
やっぱそうだと思った
バレたかー
3の数つく数字でアホになるのが某youtuberのあれにしか見えないw
あれです、ARE
@@semimarunko もしかして、それを意識して作りました?
おもろいけど前のほうが声はいいかなぁ
次回はしゃべるようにします
なんかゲーム作って下さい👍
なんかね(笑)
これ作ってみたけど4とか15の時だけ、4?15?ってなる笑
なんだろうね、スクラッチのバグ?(笑)
いち、に、さん、よんん? って
なってて草
ん?
@@semimarunko1:57のとこです!
スクラッチや‼️
でもな、おかんが言うには・・
やったことある😂
おお。仲間だ。
こえもともとのほうがいい!!
合成音声、まだ聞き取りづらいところあるのかなぁ
@@semimarunko いやー、わからないけど元のほうがピンとくるっていうか…
東宝?東映?じゃん
あのとき、頭の中で、映画が始まりました。エダマメさんの素材を、いつか使いたかった
4の倍数になるのですが…
なぬぅ?!逆にすごくない?
🦢🦢🦢🦢
🦆🦆🦆🦆
冒頭の筋肉質ネコの作り方リクエスト
トレースしただけよ~
#難易度★★
★★
_meow_
みゃう
@@semimarunko スクラッチで、
_meow_
と打つと、猫が出てくるですよ!
スクラッチ ジュニアって何
そういうのあるのよ。スクラッチより簡単なの。
リスト使えば行ける説
なんと!リストを使う手があるのか?!
なんなんだこれはw
まあおもろいからええw
茶番でごめんなさい
アンチちゃうよ?@@semimarunko
フォートナイト作って
それもよくくるリクエストだね!
@@semimarunko このご時世にクラウド変数がしっかり動作するか...いや、CPU戦にするか?
1435いいねだ!3いちさすいちはばなな!
ばなな!
⑨
ナインボール
あほwww😂
さぁああんっ!
初見なう(2023/12/28 13:46:39)
初見さん、いらっしゃーい
面白い!
ども!