ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
可愛すぎます😂
ありがとうございます🥰
有料級の動画ありがとうございます😊
お褒めのお言葉、恐れ入ります😆
まっつーさんこんばんは。これは本当に永久保存版ですね‼️☺️👍カナヘビちゃん可愛いですね〜💞💞💞手乗りなら余計可愛い‼️カナヘビ飼育者が増えるといいですね🦎🦎🦎
和代さんいつもご視聴ありがとうございます😊そうですね、より多くの方に正しい飼育方法を知って頂き、カナヘビ飼育を楽しんで頂けると良いですね♪
昨日卵産みました!がんばります!
良きパートナーとなるように育ててあげてくださいね🦎
卵から顔を出した瞬間の姿は感動ものですね😊野生個体のアダルトは手乗りしても直ぐにジャンプして逃げていきますが野生ベイビーから育てた長女は手乗りで寝るのが好きで私が退かさない限りずっと寝てます🤤
繁殖個体を育てる上で人馴れレベルの高さは醍醐味ですよね🥰
先日カナヘビの赤ちゃんが産まれたんです。なので凄く参考になりました。ありがとうございます。親のカナヘビ君たちも日光浴のためのゲージ移動がお互いストレスでしたが頑張ってみようと思います。カナヘビのこと可愛くて可愛くてたまりません♡
はじめのうちは手を近づけるだけで大パニック‼️なかなかケージ移しも捗らないのでイライラしますよね😵6ヶ月くらい根気よく続けていれば変化を感じられるかと思います😄必ずお互い楽になるので頑張ってみてくださいね😉
まっつーさん、こんにちは‼️カナヘビ飼育のダイジェスト版みたいでとても分かりやすく参考になりました🤩
よく聞かれる質問をギュッとまとめてみました🎥
@@まっつーのカナヘビレッジ まっつーさんの日頃の観察があるからこそ、出来る動画ですね✨
すげー俺の家のカナヘビもこんなんだったわ
馴れるとより可愛いですよね😃
まっつ〜さん、お疲れ様です♪今回は神回ですね。これを見ればカナヘビ飼育は大丈夫!って動画でした。💕いつもながら、まっつ〜さんの愛情が伝わってきました😊
いつもありがとうございます‼️出来るだけシンプルにまとめられるよう心がけました😄なおかつ、自分の飼育方法を見返して人を怖がらなくなるポイントを考えて盛り込んだ感じですね☝️長く見ていただけるとような動画になればいいですねっ😃
一ヶ月卵を育てていたら水滴が出てきて、生まれてなくて中を確かめたら赤ちゃんが亡くなってたんですけどこれって何か原因とかありますか?😢
孵化直前に一気に水分を放出し、あとへ殻を破って出てくるだけと言う段階で力尽きてしまうことは、意外にも高確率で起こります(体感で20%くらい)殻から頭や鼻先が出ていても2時間以上出てこない場合は私は介助するようにしていますが、出てこないまま絶命してしまうのであれば、それは天命として受け止めるしかないかと思います😢
わかりました、ありがとうございます😢
私は、昔卵から孵化した三匹のカナヘビを飼育しているんですが、今年卵を産んでくれて嬉しかったので、とてもショックでした😢
質問失礼します我が家のカナヘビたちは5月に産卵してから繁殖行動をする様子がありません😖何か考えられる原因とかありますか??💦
コメントありがとうございます😊越冬させた個体でしょうか❓その場合、私見ですが体内時計みたいなものが狂って繁殖時期もバラバラになってしまう可能性はゼロじゃないと考えております☝️実際に我が家でもケージ内は暖かいから真冬に産卵したりもありましたし。あとは単純に雌雄の相性と適温・食事ですかね。カナヘビたちも体調が万全でないと交尾はしないようですのでね🤔あまり良くないことですが、メスが卵詰まりを起こしている場合は繁殖できないでしょうね😅
今年の春先に捕まえた野生個体です!なるほどです、色々と飼育環境を見直してみます!ありがとうございます!!!
余計なお世話だと思うんですが、成体の顎の変形が心配になりました...栄養バランス、紫外線量、マウスロッドの可能性など確認された方が良いかもしれません...
ご指摘ありがとうございます😊この少し前の動画で公開しておりますが、ケージ内のほとんどの個体がマウスロットに罹りました。過去動画を交えての動画になるのでその時の様子が映っていたんだと思います。
@@まっつーのカナヘビレッジ 動画観させてもらいました。早めに気づかれてちゃんと治療をされていてよかったです。うちでは目まで感染が広がり、その後風邪のような症状が出て亡くなったケースがあったので、過剰に心配してしまいました🙏
@@mon-ne3wf 細菌感染が口だけでなく、次は目にも及ぶことがあるのですね…。良い情報ありがとうございます。ただ、目までいくと手遅れの悲しいサインかも知れませんので、やはり早めの対策と対策よりも予防でしょうね。ありがとうございます🙂
@@まっつーのカナヘビレッジ その通りだと思います。病院で抗生物質を貰って治療しても駄目でした。ウイルス性感染だったのかもしれませんが、もう手遅れの状態だったのでしょう。目を擦り始めてから半年後に亡くなりました。病気にしないことが何よりも大切なことですね。あの時の後悔の気持ちを思い出したので、さっそく床材交換とケースの消毒をしようと思います😅コメント返信ありがとうございました!
カナヘビちゃんが卵から出た時感動してしまいました。私は動画で見ている方が好きです。まっつーさんの動画で学ぶことが多いです。ありがとうございます😊
おお‼️お久しぶりじゃないですか😲孵化の瞬間はなかなか経験できないですからね🥺また動画を楽しんで視聴いただけると嬉しいですです😊
可愛すぎます😂
ありがとうございます🥰
有料級の動画ありがとうございます😊
お褒めのお言葉、恐れ入ります😆
まっつーさんこんばんは。
これは本当に永久保存版ですね‼️☺️👍
カナヘビちゃん可愛いですね〜💞💞💞
手乗りなら余計可愛い‼️
カナヘビ飼育者が増えるといいですね🦎🦎🦎
和代さんいつもご視聴ありがとうございます😊
そうですね、より多くの方に正しい飼育方法を知って頂き、カナヘビ飼育を楽しんで頂けると良いですね♪
昨日卵産みました!がんばります!
良きパートナーとなるように育ててあげてくださいね🦎
卵から顔を出した瞬間の姿は感動ものですね😊
野生個体のアダルトは手乗りしても直ぐにジャンプして逃げていきますが野生ベイビーから育てた長女は手乗りで寝るのが好きで私が退かさない限りずっと寝てます🤤
繁殖個体を育てる上で人馴れレベルの高さは醍醐味ですよね🥰
先日カナヘビの赤ちゃんが産まれたんです。
なので凄く参考になりました。
ありがとうございます。
親のカナヘビ君たちも日光浴のためのゲージ移動がお互いストレスでしたが頑張ってみようと思います。
カナヘビのこと可愛くて可愛くてたまりません♡
はじめのうちは手を近づけるだけで大パニック‼️
なかなかケージ移しも捗らないのでイライラしますよね😵
6ヶ月くらい根気よく続けていれば変化を感じられるかと思います😄
必ずお互い楽になるので頑張ってみてくださいね😉
まっつーさん、こんにちは‼️
カナヘビ飼育のダイジェスト版みたいでとても分かりやすく参考になりました🤩
よく聞かれる質問をギュッとまとめてみました🎥
@@まっつーのカナヘビレッジ
まっつーさんの日頃の観察があるからこそ、出来る動画ですね✨
すげー俺の家のカナヘビもこんなんだったわ
馴れるとより可愛いですよね😃
まっつ〜さん、お疲れ様です♪
今回は神回ですね。これを見ればカナヘビ飼育は大丈夫!って動画でした。💕
いつもながら、まっつ〜さんの愛情が伝わってきました😊
いつもありがとうございます‼️
出来るだけシンプルにまとめられるよう心がけました😄なおかつ、自分の飼育方法を見返して人を怖がらなくなるポイントを考えて盛り込んだ感じですね☝️
長く見ていただけるとような動画になればいいですねっ😃
一ヶ月卵を育てていたら水滴が出てきて、生まれてなくて中を確かめたら赤ちゃんが亡くなってたんですけどこれって何か原因とかありますか?😢
孵化直前に一気に水分を放出し、あとへ殻を破って出てくるだけと言う段階で力尽きてしまうことは、意外にも高確率で起こります(体感で20%くらい)
殻から頭や鼻先が出ていても2時間以上出てこない場合は私は介助するようにしていますが、出てこないまま絶命してしまうのであれば、それは天命として受け止めるしかないかと思います😢
わかりました、ありがとうございます😢
私は、昔卵から孵化した三匹のカナヘビを飼育しているんですが、今年卵を産んでくれて嬉しかったので、とてもショックでした😢
質問失礼します
我が家のカナヘビたちは5月に産卵してから
繁殖行動をする様子がありません😖
何か考えられる原因とかありますか??💦
コメントありがとうございます😊
越冬させた個体でしょうか❓
その場合、私見ですが体内時計みたいなものが狂って繁殖時期もバラバラになってしまう可能性はゼロじゃないと考えております☝️
実際に我が家でもケージ内は暖かいから真冬に産卵したりもありましたし。
あとは単純に雌雄の相性と適温・食事ですかね。カナヘビたちも体調が万全でないと交尾はしないようですのでね🤔
あまり良くないことですが、メスが卵詰まりを起こしている場合は繁殖できないでしょうね😅
今年の春先に捕まえた野生個体です!
なるほどです、色々と飼育環境を見直してみます!
ありがとうございます!!!
余計なお世話だと思うんですが、成体の顎の変形が心配になりました...
栄養バランス、紫外線量、マウスロッドの可能性など確認された方が良いかもしれません...
ご指摘ありがとうございます😊
この少し前の動画で公開しておりますが、ケージ内のほとんどの個体がマウスロットに罹りました。
過去動画を交えての動画になるのでその時の様子が映っていたんだと思います。
@@まっつーのカナヘビレッジ 動画観させてもらいました。
早めに気づかれてちゃんと治療をされていてよかったです。
うちでは目まで感染が広がり、その後風邪のような症状が出て亡くなったケースがあったので、過剰に心配してしまいました🙏
@@mon-ne3wf
細菌感染が口だけでなく、次は目にも及ぶことがあるのですね…。
良い情報ありがとうございます。
ただ、目までいくと手遅れの悲しいサインかも知れませんので、やはり早めの対策と対策よりも予防でしょうね。
ありがとうございます🙂
@@まっつーのカナヘビレッジ その通りだと思います。病院で抗生物質を貰って治療しても駄目でした。ウイルス性感染だったのかもしれませんが、もう手遅れの状態だったのでしょう。
目を擦り始めてから半年後に亡くなりました。
病気にしないことが何よりも大切なことですね。
あの時の後悔の気持ちを思い出したので、さっそく床材交換とケースの消毒をしようと思います😅
コメント返信ありがとうございました!
カナヘビちゃんが卵から出た時感動してしまいました。
私は動画で見ている方が好きです。
まっつーさんの動画で学ぶことが多いです。
ありがとうございます😊
おお‼️お久しぶりじゃないですか😲
孵化の瞬間はなかなか経験できないですからね🥺
また動画を楽しんで視聴いただけると嬉しいですです😊