【THE秘境駅】上越線「土合」駅は意外と人多くてもはや観光地化⁉

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 147

  • @わびんもりな
    @わびんもりな 4 ปีที่แล้ว +5

    水上と越後湯沢間の群馬・新潟県境区間は本当に豊な自然がある魅力的な路線ですね。前橋に住んでいた頃、何度も行きました。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      本当は水上から先も取り上げたかったですけど素材がありませんでした(T_T)

  • @kamogawabingo
    @kamogawabingo 4 ปีที่แล้ว +9

    地下側ばかり注目される中、地上側やその周辺もたっぷり時間をかけて紹介されてて楽しく拝見できました。
    あのドライブイン、歩いていくと建物見えてから入口までが結構な距離あるので
    ハイキング帰りに寄って行こうとすると疲労と空腹から思わぬ「難所」へと変貌しますw

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      まあ時間はたっぷりありましたから行けるところはすべて調べたかったというのはありました(^-^)/

  • @いいぞもっとやれ
    @いいぞもっとやれ 4 ปีที่แล้ว +6

    新幹線開業前の上野発着の長距離列車がここを通っていた頃を思い出します。下りホーム通過の際は車窓から一瞬だけ階段が見えたりして。
    一昨年、谷川岳登山のときにクルマで来て下りホームまで降りて行きました。悪天候で登山中止になってしまい…観光目的でしたけど。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      悪天候で代わりの観光ならなかなかいいかもしれませんね(^^;

  • @Nekomikuri
    @Nekomikuri 4 ปีที่แล้ว +2

    情報量が多い、ありがとう

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      ご覧いただきありがとうございますm(_ _)m

  • @yukitetsu944
    @yukitetsu944 2 ปีที่แล้ว +1

    撮影お疲れ様です。
    山の中にあるので自然豊かな駅ですよねw

    • @railway1435
      @railway1435  2 ปีที่แล้ว +1

      かなり観光地化してました(^^;

  • @よつ葉-m6l
    @よつ葉-m6l ปีที่แล้ว +1

    時々、オススメされるので見ていましたが、昔読んだ「長英逃亡」の舞台だと気づいて、嬉しく拝見しました。
    高野長英が幕府に追われて顔を火で焼き、江戸から水上などを経て山岳地帯に入り福島の方へ逃れて行きます。途中、その所々で庄屋などの名士が匿ってくれるのですね。
    そんな人達の温かさに感動したりで、懐かしいような思いで、山や空を見せていただきました。
    ちょっと鉄道や駅とずれてすみません。
    ありがとうございました。

    • @railway1435
      @railway1435  ปีที่แล้ว

      そういうエピソードも絡めると旅もより楽しくなりそうですね(^^)

  • @宮野喜正
    @宮野喜正 6 หลายเดือนก่อน +1

    私も先日「土合駅」を訪れました、やはり下りホ―ムからの長い階段(486段)はすごいでした😅私が訪れた時は雪がすごい降っていてかなり積もってました。

    • @railway1435
      @railway1435  6 หลายเดือนก่อน

      雪の日だとかなり滑りそうですね。

  • @chikakomaki6598
    @chikakomaki6598 4 ปีที่แล้ว +4

    待ってましたー‼️😄

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      お待たせしました(^-^)/

  • @Hino_Kawauthi
    @Hino_Kawauthi 4 ปีที่แล้ว +17

    ついに土合駅に行ったんですね!
    下りのホームは夏でもとても寒いですよ。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      階段の上り下りで汗かくからちょうどいいかもしれませんね(^^;

  • @user-chihiro0721
    @user-chihiro0721 4 ปีที่แล้ว +6

    2月にお邪魔しました😃
    退院して割と直ぐでした。
    体力作りと、血糖値のコントロールを兼ねて、でした。
    上越線の本数をなめていましたよ(笑)
    こんなに少ないとは😃💦

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      臨時も結構あるみたいですがもともとの本数はかなり少ないですね(^^;

  • @Nagataka_Chiba
    @Nagataka_Chiba 4 ปีที่แล้ว +2

    秘境駅ですが谷川岳の登山客が多いみたいですね
    一昨日上越線乗りましたが割と多くの登山客らしき人が土合で降りていました

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      やはり登山客は多いんですね(^^;

  • @小林元-q7l
    @小林元-q7l 4 ปีที่แล้ว +2

    お疲れさまです。
    ついに行かれましたね。
    夏はここから谷川岳ロープウェイやら登山やらに行け、冬は同じ関東地方とは思えない程の豪雪地帯。
    動画内にもありましたが秘境駅というよりは観光地の駅といったところですね。
    本数が少なすぎるのがきついですが時間をかけて探訪するならやはり車になってしまいます。
    駅前の国道はもう少し先に行くと分断され、新潟方面には繋がっていませんがその分断地点にも何かあるようなので一度行ってみたいですね。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      実際車で来ている人も多かったですし、バスもまあまあ需要ありそうです( ・ω・)
      電車は本数は少ないですが、ホームまで遠いので時間をかけてゆっくり探索するのも良いかと思います(^-^)/

  • @helmesization
    @helmesization 4 ปีที่แล้ว +7

    土合駅はかつて有人駅だった頃は下り列車に限り発車時刻の10分前に改札を締め切っていたようですね。
    あの上り階段、一度何分で上り切れるかタイムを測ってみたいです

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      ダッシュでかけ上がっても5分ぐらいはかかりそう(^^;

  • @yasu278tvchannel3
    @yasu278tvchannel3 4 ปีที่แล้ว +5

    土合・湯檜曽・土樽は一度は行ってみたい駅です

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +2

      行くのがなかなか大変なんですよね(^^;

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 4 ปีที่แล้ว +1

      全部周って見たかったけど、あまりに電車の本数が少ないので、土合だけ見学して帰った事が。真夏でも涼しくて気に入ったのですが、東京周辺からちょっとお出掛けするには遠くて気軽に行けないです。

  • @bright.3DS-user
    @bright.3DS-user ปีที่แล้ว +1

    初見です。小学2年生くらいのとき、湯檜曽駅から乗ってきたのですが、怖面白かったです!あと、車両もたしか手動でドアを開けるタイプだったような?また行くので楽しみです

    • @railway1435
      @railway1435  ปีที่แล้ว +1

      手動ドアの時代もつい最近という気がしますが、もうずいぶん経つんですよね(^^;

    • @宮野喜正
      @宮野喜正 6 หลายเดือนก่อน +1

      前の車両(115系)は手で開け閉めしてましたが今の車両はボタンで開け閉めしてますよね。

  • @Chiyodamegane
    @Chiyodamegane 4 ปีที่แล้ว +8

    立派な駅舎

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      確かに立派な駅舎でした(^-^)/

  • @裏ハジメ
    @裏ハジメ 4 ปีที่แล้ว +10

    これがかの有名なモグラ駅こと土合駅ですか。
    秘境駅も有名になると観光地化する、となるとうまい事町おこしに利用できそうな気もしますが難しそうですね。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +2

      何か食べ物を販売したら売れそうですけどね(^^;

    • @orz4452
      @orz4452 4 ปีที่แล้ว

      今はカフェが出来てるらしいですよ
      無人駅なのに

  • @長岡言京
    @長岡言京 4 ปีที่แล้ว +4

    トイレに関しては下りホームと、駅舎を出て右側(正面から見て左側)にあります。そちらのトイレは最近リフォームされた様でかなり綺麗になっていました(笑)!

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      駅舎にもトイレあったんですね(^^;
      情報ありがとうございますm(_ _)m

  • @gorilla1179
    @gorilla1179 4 ปีที่แล้ว +3

    夏ですと下りホームが涼しくて気持ち良いですよ。階段を上るとまた汗だくですがw
    確か駅舎にもトイレはあるはずです。

    • @kumagoo23
      @kumagoo23 4 ปีที่แล้ว +1

      そんな駅舎のトイレも駅舎の古さとは裏腹に、ここは東京のデパートか⁉️というくらい綺麗に改修されていて違和感満載。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      駅舎にもトイレあったんですね(^^;

  • @黒潮海流渦潮
    @黒潮海流渦潮 4 ปีที่แล้ว +5

    晴れた夜空は満点の星空ですねえ。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      あえて夜来るのも面白いかもしれないですね(^^;

    • @黒潮海流渦潮
      @黒潮海流渦潮 4 ปีที่แล้ว

      @@railway1435
      実は夏に一人用テント持参で、何度も言っています。熊対策で、ラジカセと催涙スプレーは必須ですが。

  • @utakorin105
    @utakorin105 4 ปีที่แล้ว +2

    初見です。6月14日に行きました❗
    あいにくの雨で、ホームに霧がかかってました😅

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      ご覧いただきありがとうございますm(_ _)m
      標高が高いので天候にはかなり影響を受けそうですね(^^;

    • @utakorin105
      @utakorin105 4 ปีที่แล้ว

      @@railway1435 でも谷川岳の玄関口だけあって駅舎がすごい豪華でしたね😅

  • @ナポリタン万歳
    @ナポリタン万歳 4 ปีที่แล้ว +3

    初めて訪問したとき、何故か階段に
    ワクワクして1往復半しました。
    若かったな〜😅
    次は深夜の坪尻駅か真冬の小幌駅希望

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      まあワクワクするか絶望を感じるかのどちらかですよね(^^;

  • @TelleR
    @TelleR 4 ปีที่แล้ว +1

    山奥の駅だからここに駅を建てるのも工夫が必要だったんでしょうね、モグラ駅ということと川のせせらぎの音が聞こえるということで自然を感じるのにはいいいところですよね。
    なによりここは谷川連峰、谷川といったら東のエキナカ自販機アキュアの名物水「AQUA」の水として有名、トンネル工事の際偶然に出た湧き水を使っているんだとか。
    このほかにもほくほく線の美佐島駅、篠栗線の筑前山手駅、旧三江線の旧宇都井駅など駅と地上に差がある駅は色々ありますがここはすごくわかりすい程高低差のある駅ですね。
    ある鉄旅実況主さんがここを冬に訪れた際、積雪が結構すごかったです💦E系の車両で2両というのもなんだか新鮮のE129系。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      他の高低差のある駅にも行ってみたいですね(^-^)

  • @ストライクダガエル
    @ストライクダガエル 4 ปีที่แล้ว +5

    いい所ですね。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      一度は行っておきたい駅ですね(^-^)

  • @suki-matsuchiyach
    @suki-matsuchiyach 4 ปีที่แล้ว +3

    この土合駅、「RAIL WARS! -日本国有鉄道公安隊-」というライトノベルの12巻目に出てくるんですよね。これ読んだ当時は面白い駅だなと思いました。この本では豪雪の時期だったので、とても寒そうでした・・・・

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      確かに冬は大変そう(^^;

  • @knockandout6018
    @knockandout6018 4 ปีที่แล้ว +25

    待合室はマナーの悪いキャンプ客らが室内でコンロを使用するなどしたため使用禁止になりました。

    • @takahirowithroadfox4555
      @takahirowithroadfox4555 4 ปีที่แล้ว +5

      うp主さんがこの事実をご存じないというのが却って驚きです。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      そうなんですね、情報ありがとうございますm(_ _)m

  • @青木晶与
    @青木晶与 4 ปีที่แล้ว +3

    こんにちはチャンネル登録しました動画見て、まさに上手く撮れているなと思いました

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございますm(_ _)m
      今後の動画もどうぞお楽しみに(^-^)/

    • @青木晶与
      @青木晶与 4 ปีที่แล้ว +1

      有難うございます?どっかで西武池袋線を取り上げてほしいです

  • @トラバス-d1w
    @トラバス-d1w 4 ปีที่แล้ว +3

    「上越線」という幹線の割にはバスの方が便利そうですねぇw
    駅舎は山の形にも見えましたが、「土」の上から「合」を重ねて「土合」をイメージしているようにも見えました。
    この駅を取り上げているTH-camrは多いですが、駅周辺の様子も取り上げてくれたので、他の動画とは少し違う視点で見れました。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      言われてみると「合」の字みたいな形してますね(^-^)
      周辺もどうなっているのか気になりますからね(^^;

  • @masakido
    @masakido 4 ปีที่แล้ว +2

    土合駅訪問されたんですね♪ 同じ地下の沢山階段がある駅で、えちごトキめき鉄道の筒石駅も訪問してみてください。土合駅ほどではないですが、地下のホームから地上の改札まで大体徒歩10分くらいかかります。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      「筒石」駅ですか、調べてみます(^-^)/
      情報ありがとうございますm(_ _)m

  • @わびんもりな
    @わびんもりな 4 ปีที่แล้ว +1

    462段の階段の登り下り、お疲れ様でした。登りはきついですが、下りは膝が笑い案外大変です。私が登山で膝を痛めたのは、全て下りです。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      いや、本当そうなんです、下りが結構つらい(^^;

  • @けんご-i9q
    @けんご-i9q 4 ปีที่แล้ว +2

    自分も夏に行ったことがあるが、トンネル内は涼しかったです。
    わざわざ車で来てる人がいて、驚きました

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +2

      ある意味車のほうが便利かもしれません(^^;

  • @森正明-z7b
    @森正明-z7b 4 ปีที่แล้ว +2

    通学する場合は大変でしょうね。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +2

      余裕を見ておかないと乗り遅れたら遅刻確定ですね(^^;

  • @アラックス
    @アラックス 4 ปีที่แล้ว +2

    今年の夏土合駅行きました。バスで谷川岳ロープウェイまで向かおうと思いましたがめちゃくちゃ混んでたので結局歩きました。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      バスもシーズンのときはかなり混むんですね( ・ω・)

    • @佐久間清来
      @佐久間清来 ปีที่แล้ว

      @@railway1435
      シーズン中は登山客が殆どです
      バスもそれらの人ばっか

  • @浦上琉翔
    @浦上琉翔 4 ปีที่แล้ว +1

    こういう秘境駅だからこそ
    行きたくなる所ですなぁ
    地下ホームの階段 私だったら
    足がもたないなかも笑

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      階段は意外と下りも疲れます(^^;

  • @たまにナナミ
    @たまにナナミ 4 ปีที่แล้ว +1

    土合駅は10年以上前でしたが、高校生クイズの舞台となったことがあります。あの頃を思い出しました

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      こんなところを舞台にするとは…(^^;

  • @yamato865
    @yamato865 4 ปีที่แล้ว +3

    土合に行かれたんですね〜
    昔は急行佐渡も停車した事もありました。
    ちなみに反対の土樽駅にも行かれましたか〜

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      今回は行かなかったですが、いつか「土樽」も取り上げたいですね(^-^)

  • @mocchi2643
    @mocchi2643 4 ปีที่แล้ว +4

    この土合駅と南隣の湯檜曽駅は高崎支社の管轄だけど、定期の普通列車は全て新潟支社の車両。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      来る列車が新しいE129系なのがまだ不思議な感じがします(^^;

  • @高塚一司
    @高塚一司 4 ปีที่แล้ว +1

    登山に来る人向けの駅と言えるでしょう。
    上越線は新幹線が開通する前は上野と新潟(路線上の上越線は宮内まで)を結ぶ大動脈で、更に新潟を介して日本海側を伝わって行く特急いなほも運転されていた路線でしたが、新幹線開通後の水上~越後中里間は1日数本の普通列車と貨物列車のみのローカル線となりました。
    高崎側からは水上までの運転となって久しいです。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      この区間はなかなか乗れないというのもあり、外を眺めている人も多かったですね( ・ω・)

  • @鈴木孝啓-n1s
    @鈴木孝啓-n1s 4 ปีที่แล้ว +1

    今年二回行きました。階段を往復しましたがヘロヘロでした…また個人的には下りホームのトンネルの奥から入線する電車の光が幻想的でしたよ

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +2

      どうせならホーム端から撮影すれば良かったですね(^^;

  • @ひろ-i6h
    @ひろ-i6h ปีที่แล้ว +2

    両サイドの駅(湯檜曽と土樽)の方が別の意味でいいと思いますよ!

    • @railway1435
      @railway1435  ปีที่แล้ว

      土合もかなり面白い駅なんですけど、やはり人が多すぎるんですよね(^^;

  • @スガオカシ
    @スガオカシ 2 ปีที่แล้ว +1

    先週土合駅行きましたが、駅入り口の所にトイレ設置されてました!

    • @railway1435
      @railway1435  2 ปีที่แล้ว +1

      そうなんですか!
      さすがにトイレが地下ホームだと不便ですからね(^^;

    • @スガオカシ
      @スガオカシ 2 ปีที่แล้ว

      @@railway1435
      地下ホームのトイレは歴史を感じられたので新設されてよかったですw

  • @ちゅー-q5p
    @ちゅー-q5p 4 ปีที่แล้ว +3

    群馬県ですが、新潟支社管内です。
    車両も新潟所属のE129系ですしね。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +3

      水上から先はもう新潟みたいな扱いになってますね(^^;

    • @渡辺厚志-s1j
      @渡辺厚志-s1j 4 ปีที่แล้ว

      @@railway1435
      冬の除雪体制を考慮すると、新潟管轄とした方が都合がいいという事かと思います。
      国鉄時代から新潟鉄道管理局←水上駅→高崎鉄道管理局
      しかし、90年代前半くらいまでは、長岡発高崎ゆきという上越線普通列車も在間し、もっと遡ると新潟発高崎ゆき普通列車も設定はありました。
      最近まで新潟発水上ゆきはありましたね。

  • @新北投温泉
    @新北投温泉 3 ปีที่แล้ว +1

    かなり前に深夜の臨時電車で降り立ち、上りホームに有る待合室で始発電車が来るまで仮眠しました❗️

    • @railway1435
      @railway1435  3 ปีที่แล้ว

      なかなかいい思い出ですね(^^)

  • @toru-f
    @toru-f 3 ปีที่แล้ว +1

    無人駅にしては結構立派な駅舎ですね。

    • @railway1435
      @railway1435  3 ปีที่แล้ว +2

      もともとは有人駅だったはずですね(^^)

  • @枝村憲道
    @枝村憲道 4 ปีที่แล้ว +1

    昔は谷川岳登山はこの駅で降りて、階段上りから始まったんだよね。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      階段から始まる山登り(^^;

    • @枝村憲道
      @枝村憲道 4 ปีที่แล้ว

      @@railway1435 さん  会談の隣にあるスペースは、将来エスカレーター設置の予定が有ったからだそうです。
      当時の土合はかなりの乗降客が居ましたからね。

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 4 ปีที่แล้ว +1

    鉄道で行くよりも、上毛高原駅や水上駅から谷川岳ロープウェイ行きのバスに乗った方が行きやすいですね。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      バスが意外と便利なんですよね(^^;

  • @金村直樹-f7l
    @金村直樹-f7l 4 ปีที่แล้ว +1

    土合だぁ~❗

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      土合はかなり有名になりましたね(^^)

  • @猫屋敷ライバー
    @猫屋敷ライバー 4 ปีที่แล้ว +1

    谷川岳ドライブイン行ったことがあります

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      近くに店がないので重宝しそうです(^-^)

  • @A和輝
    @A和輝 4 ปีที่แล้ว +1

    8月末に訪問したら、駅前車ばかりでしたw駅前ほぼ無いですね

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      この日も車で来る人多かったです(^^;

  • @ナポリタン万歳
    @ナポリタン万歳 4 ปีที่แล้ว +1

    もしまだでしたら、鶴見線の大川駅と海芝浦駅をお願いします。どちらも川崎市にありながらある意味秘境(卑怯)駅です。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      鶴見線はノータッチなのでどこかでやりたいと思います(^-^)/

  • @seaturtle492
    @seaturtle492 4 ปีที่แล้ว +2

    土合駅は群馬だったんですね^^;
    新潟だと思ってました笑

    • @seaturtle492
      @seaturtle492 4 ปีที่แล้ว +3

      1日に10本で2両なのに立ち客が居ないのはなかなか凄いですね…笑

    • @中村利道
      @中村利道 4 ปีที่แล้ว +1

      鉄ちゃんたちでは「もぐら駅」としてかなり有名ですよ‼️ここは谷川岳の登山口(玄関口)としての役割してます‼️

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      もう1つ先の「土樽」から新潟県になります(^-^)/

  • @LiberJP
    @LiberJP 4 ปีที่แล้ว +3

    そういや、この駅は18きっぷ旅で下り線を通ったことは何度かあるが、上り線側は行ったことないやw

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      夜になっちゃったり、窓が曇ったりでなかなかじっくりホームや景色が見れないことが多いですよね(^^;

  • @イモムシ-d9e
    @イモムシ-d9e 4 ปีที่แล้ว +1

    上下線合わせて1日10本となると、下手したら釜石線とかより少ないかもですね・・・

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      季節によっては臨時列車もありますが、それでも少ないですね(^^;

  • @tokiwanopuusan
    @tokiwanopuusan 4 ปีที่แล้ว +1

    ついでに言えば、この駅は〈日本一のモグラ駅〉として、関東の駅百選に選定されました。 なお下り線は今も改札は入線する10分前には締め切るそうです。
    締め切り時刻➡8:279:4413:3917:4820:49

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      今は無人駅なので改札自体をやっていないかと思います('ω')

  • @Channel123456
    @Channel123456 4 ปีที่แล้ว +1

    電車自体は2014年登場だったような、、、

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      登場はもっと早かったんですね(^^;

    • @Channel123456
      @Channel123456 4 ปีที่แล้ว

      @@railway1435 2014年の11月末に長岡駅で展示会がありました。A4編成でしたね。
      2014年の夏まではJR発足以降に登場した列車が朝夕の通勤時間帯にしか走っていなかったので、かなり革命的だったような気がします。

  • @たか-j3r1m
    @たか-j3r1m 4 ปีที่แล้ว +3

    土合のトイレに何かが出るって話を聞いたことがあるけど…
    あれってマジなのかな…?

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      普通に使っちゃったけど…(^^;

    • @小林元-q7l
      @小林元-q7l 4 ปีที่แล้ว

      こういった場所には何かとこういう話しはありそうですね。

    • @いいぞもっとやれ
      @いいぞもっとやれ 4 ปีที่แล้ว

      駅舎にもウォシュレット付きのトイレがあったけど、どっちのトイレかな…

  • @android1899
    @android1899 4 ปีที่แล้ว +3

    以前綿◯氏が土合駅ダッシュで上下線乗り換えを試したけど、失敗した。うp主がもしこれを決めたら再生数が伸びること間違いなし。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      行ってみるとわかりますが階段が相当長いんでちょっと厳しそうですね(^^;

  • @dhm49251
    @dhm49251 10 หลายเดือนก่อน +1

    谷川岳を登りにくる度に「エレベーター付けろ」と言っています。

    • @railway1435
      @railway1435  10 หลายเดือนก่อน +1

      この階段で疲れてしまいますからね(^^;

  • @DEVIDEVIO
    @DEVIDEVIO 4 ปีที่แล้ว +1

    深いとこだなー

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      階段が果てしない感じでした(^^;

  • @maiga0k
    @maiga0k 4 ปีที่แล้ว +2

    観光地化も何も、元々谷川岳への最寄り口だからシーズンになれば人がいるのは当然やで。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว +1

      まあそう言われればそうですね(^^;

  • @黒磯電機商会
    @黒磯電機商会 4 ปีที่แล้ว +1

    ひょっとしたら、旅客列車よりも
    貨物列車の方が通過本数は多い
    かも知れません。

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      その可能性は十分ありますね(^^;

  • @ひろゆきこん-n4o
    @ひろゆきこん-n4o 4 ปีที่แล้ว +1

    貨物列車があるからなんとかなってるかも?

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      貨物のほうが多いかもしれませんね(^^;

  • @AE-ls4ro
    @AE-ls4ro 4 ปีที่แล้ว +1

    湯桧曽川
    国道291号

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      特に名前出さなかったけど国道なんですよね(^^;

  • @Y16_k9
    @Y16_k9 4 ปีที่แล้ว +1

    人がいっぱいいたら秘境駅じゃないんだよなあ…wまあいっぱいでもなさそうだけど

    • @railway1435
      @railway1435  4 ปีที่แล้ว

      思ったよりは人がいたという感じがしました( ・ω・)

  • @shun701
    @shun701 3 ปีที่แล้ว +1

    副本線を廃止にしたんです。

    • @railway1435
      @railway1435  3 ปีที่แล้ว

      どうやらそのようですね。