ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「おまえの考えていることは、わかっているぞ! 俺がもう6発撃ったか?まだ5発か?だかこの銃は・・・」銀行強盗に入った負傷した犯人に銃口を向けながら映画ダーティ・ハリーの名場面での名台詞によってM29は、当時のガンキチ少年の憧れの的でした。
ハリーの日本吹き替えを担当したのはもう亡き声優山田康雄さんです…俺の好きなアニメルパン三世のルパンの声優もやってました😭
山田康雄氏亡きあとイーストウッドの声を担当したのが、これも現在は亡き野沢那智氏でしたが、どうにもイメージが合いませんでした。(´Д`|||)
泣けるぜ…
「お前の考えてる事は…」今さらながら映画冒頭と終盤で対になってるんですが、あの2つのシーンでハリーの銃の撃ち方が違うのがミソなんだとか。冒頭シーンでは起こしていた撃鉄を一旦下ろしてからダブルアクションで空撃ち。つまり犯人に銃を突き付けた所から1発分シリンダー回ってるんですね。終盤ではそのまま引き金引いてサソリを撃ってます。つまり冒頭シーンも犯人が銃を取っていたらハリーは撃ってたでしょう。ベテラン刑事なんだから何発撃ったか判らなくなる様な素人じゃなかろう。冒頭でわざわざ空撃ちしたのは、犯人に死の恐怖と敗北感と己の小心ぶりを痛感させ、もう無謀な凶悪犯罪に関わる意欲を無くさせる為だと思います。「ダーティーハリー」シリーズは「2」まではいろいろ味わい深いのよ。その後はどんどん単なるドンパチ物になって行く。ブロンソンの「狼よさらば」もそうだったな。
クリント・イーストウッドが大きい人だったので、小型拳銃が似合わない、というか見た目が悪いのを嫌がってM29にしたそうです。
リボルバーで一番好き造形美を感じる
シンプルイズベストですね。パイソンもいいですがやはり、ザ・リボルバーなデザインはM29ですかね。
これと、同じ形をしたM19がリボルバーの中では圧倒的に美しいですね。しかし最近のS&Wリボルバーはバレルの下まで太くしてしまい、美しさは無くなってしまったようです。昔の方が断然美しかった。
オートマティック全盛の今となっては実用性もあまりない銃でしょうが、「44マグナム」「リボルバー」というだけで男心をくすぐるロマンの塊です。シリンダーをスイングアウトしてリローダーで弾薬を装填、発砲すれば過剰な高威力・・・文句なしにカッコイイ・・・!
ロマンがあれば、それでヨシ。
リボルバーの優位性は、現代でも失われてない。まぁこの銃は過剰ですが…
投稿お疲れさまです。かっこいいですね。ダーティハリー2でバイク警官と射撃演習場でコルトパイソンとM29が一緒にいるのが最高でした。
最高傑作のリボルバー2挺が揃ったレアなシーンですね👍
余談を失礼致します。ダーティハリー2でのハイパト警官役のデビッド·ソウル氏は、TVドラマ「スタスキー&ハッチ(ハッチ役)」でもパイソンを使っていましたね。
@@Hatena-lm7np デビッド·ソウルとイーストウッドのダーティハリー2で見せたコンバットシューティングは見事なもので、基本に忠実な剣客の様な真田広之のような感じ、対するハリーのイーストウッドは豪快な立ち回りの剣豪の三船敏郎の様な感じ・・・ジジ臭い表現で申し訳ありません。
@@アルスラーン戦記-e2c 素敵な感性と表現をお持ち👍ですね。イーストウッドを三船御大になぞらえるとは。あの映画、制作サイドにコルトのエージェントもいたんでしょうね。パイソンを"押出す"撮り方やラスト周りM-29を使わせずパイソンのドup!をやってみたり…。お陰でパイソンの美しさを眼に焼き付けられました✌️。
シリンダーをスイングさせて空薬莢を排出、ローダーを突っ込んだ後ポイっと投げる一連のシーンが善き哉。
クリントイーストウッドの顔が必ず思い浮かんでしまう『S&W Model 29』日本でもTVドラマ「西部警察」→「太陽にほえろ!」など石原組の警察ドラマに必ず登場するので、44マグナムのリボルバーを日本で使えるのかと思った時がありました(使えるのか…?)
日本は使えても.357までになりそう…(小並感)
寺尾聡氏演じる”リキ“
使えません。日本では拳銃は決められてます。ニューナンブM60です。
やはりマグナム弾は野生動物向けに開発された弾薬だね。ハンターが森林を歩いている時に不意に遭遇したグリズリーなどに襲われて死亡する事故が当時多発していたのを受けてM29は開発されたという話もある。対人用としては威力が過剰なだけで無く、反動が強いので銃撃戦では著しく不利でもある。撃ち合いとなるとやはり9mmオートが最強なのかも。
人対人の撃ち合いなら9mm有利ですねぇ…でもそれが通じない相手には.44magのようなハイパワーカートリッジが必要になってきますね。
そりゃ人を倒すにはこんな威力不要ですからねえ対グリズリー用護身向け、中型の獣を倒すのに向いてる人間なんて、9mmパラや.38スペシャルでもあの世行きだから
わー、山田康夫さんのハリーキャラハンだよね?カッコええね。
字幕版もカッコいいですが山田さんの吹き替え音声も渋くていいですね。
そしてルパン三世のルパンの声優もやってました〜‼️
@@猪瀬健太-z6hテッカマン”アンドローウメダ“ 野球狂の詩”日ノ本盛“ アンデルセン物語”ズッコ“を覚えているヒトはいないんだろうなぁ~😢
.44 Magnumに注目が集まりますがそういうところを考えさせられる良い映画ですよね。
@@miliota.communication そうですね。
冬眠投稿に投げれなかったのでここで。ひとまずお疲れ様でした。必ず戻ってきてくれ。
スーパーサンクスありがとうございます🙇自分を見つめ直し、体を休め、必ず帰ってきます。
小5の時に病気での入院先で見た日曜洋画劇場のダーティハリー(40年以上前)これを見て退院して直ぐ近所もモデルガンショップでMGC製コクサイ製の2丁を買ったwこの日以来私のモデルガン人生エアガン人生が始まったw
キッカケはひょんなことですからね…自分は特攻野郎Aチームがキッカケですね
Aチーム良いですよね〜当時私が組んでたバンドにA teamと名付けましたwTV版も良いですし私の好きなリーアムニーソン主演の劇場版も好きです笑もっと言えば「600万ドルの男」や続編?の「バイオニック ジェミー」も好きですwナイトライダーがリメイクでドラマになってるのになぜ600万ドルやジェミーがリメイクされないのか信じられないw
クリント・イーストウッドは身長193cmなのでM29も小さく見えますね。『タクシードライバー』のロバート・デ・ニーロ 177 cmだと8インチモデルですが、かなりデカいですね。😮
8インチは流石にバランスも悪そうですよね。まぁロマンがあるからヨシ。
松田優作兄さん気取って8.8/3吋をロングのショルダーホルスターに吊って上に着丈の長いジャケット羽織り街を歩いた事ありました。喫茶店で☕飲んでて左のウエストからホルスターがビロ~ンと出て違和感丸出し‼️ベルトキープのホックは外れるし、ガンはぐらつく…。実用性は6.5吋辺りが無難…と経験しました。
「48時間」のニック・ノルティも185cmで肩幅も広いガッチリ体系で、4インチのМ29がかなり小さく見えましたね。
@@とらびすびっくる-i5pエディ・マーフィが相棒の傑作バディ映画の一つですね!リーサル・ウェポンと言いあの時代はバディ映画も傑作ぞろいでしたね。
つまりハリーは、運用を諦めなかった一部の警官の方だったんだ^^44マグナムの意味もよく分かんないのに、その語感だけでなんかカッコいいってなった子どもの頃。モデルガンで初めて手にした印象は、デカいw投稿お疲れ様です
やっぱりM29はデカいですよね。.44マグナムの語感がいいのは同感です👍
ハリー・キャラハンはM29を使いましたが弾薬は .44magnum 弾ではなく .44spl.+P を使っていた可能性があります。ダーティハリー2 で、白バイ警官たちに使用弾薬を問われた際にハリーは『ライトスペシャル』と答えていました。.44magnum の弾頭を軽くして装薬を減らした弾薬という解釈になりますが、それならマグナム弾でなく .44spl.弾で事足りますし、.44spl.弾がパワー不足であれば燃焼特性を変えて量を増やした装薬を採用した『+P』弾薬で間に合うわけですから。(^^)
S&WᎷ29リボルバーですかシティハンターに出て来る海坊主の愛銃ですね〜‼
デカイ海坊主だからこそ使える銃っていう感じですよね。
ダーティーハリー以降日本ではM29をはじめとしたS&Wのエアガン人気が、アメリカでは新人警察官の私物公用拳銃としての人気が高まったとか。
恐らくそれらM29を買った新人警官たちもすぐに売ってそうですよね。
@@miliota.communication 売ったかどうかはわかりませんが、ハリーと同じ仕様にした為、通常勤務に対してその重量が負担になって後悔する者は続出した模様。ただ州や勤務地によってはバッファローなどの野生動物たちにも対抗する都合上4インチなど銃身長の短縮モデルに交換するなどの対応をした想像をすることは出来ますね。同時期に新規販売されたコルトパイソンはマグナムの他、.38スペシャルも使えたことからM29より早くヒットと公用拳銃として採用されましたが、M29はハリー効果で売れた以外では公用拳銃としての採用実績は無さそうです。米軍法執行機関では私的所有の公用拳銃化が認められているそうで、装備可能機種リストと適合仕様に合致すれば申請により装備できるそうです。なので販売さえしていれば州によっては今でも個人的公用拳銃化できる可能性はあります。ついでに言えば、昨年買ったSAAのハートフォード製モデルガンの説明書ではアメリカテキサスレンジャーの少数派の人は今でもSAAを公用拳銃として採用している方がいるそうですので、根強いファンの人はハリーに憧れて装備しているかもしれないですね。
元々狩猟用に開発された銃なので刑事や警官にとっては扱いにくい銃です。私アメリカで本物を撃って来ましたが、まず片手では命中率は落ちるし連射出来ません、反動が凄いです。
ところが結構人気は続いたようです。この44マグナムがきっかけで現在も続く大口径高威力弾丸の開発競争がスタートしましたが、当時は最高火力の弾丸だったため、戦場帰還兵等による日本基準でPTSDなどの精神疾患者の銃器犯罪で、クソ頑丈で定評のアメ車のエンジンをも抜ける弾丸という事でかなり重宝されたようですね。その後やはり帰還兵らが軍規格私物や軍払い下げのボディアーマーを持ち出し、市民も銃器犯罪から身を守るため一般にも流通しだしたのと、デザートイーグルの登場で大口径高威力弾丸の開発競争が沈静化、今度は小口径高威力弾丸の開発競争がスタートしました。他のチャンネルで流暢な日本語を話せる元米国軍人と思われる方が、銃や装備のレビュー動画を投稿されており、その中でアラミド繊維系素材とレジン接着剤をホムセンで購入。原価2万で作るお手製防弾プレート作成回〜ってのがありました。日本基準の寝具の毛布の大きさのマットでプレートを型取りして裁断、接着剤を塗布して重ねるだけ…なんですが、意外に耐久性があって、メジャーな弾丸は軒並み止めてましたね。正確には抗弾プレートになるので弾丸は止められてもその持つエネルギーは受け止めきれないので肋骨や内臓にダメージは食う恐れがありますが、少なくとも弾丸は止められているので357マグナムを含む拳銃弾は弾丸よりその持つエネルギーで致命傷を与えるんだな…と思いましたね。
@@いろはすクラブ 詳しくありがとうございます。私もダーティーハリーを観てM29の虜になった世代ですよ。銃としてデザインもカッコいいし、エアガン今だに飾ってますよ。当時は4.5 6.5 8.5inと三種類出てましたが、やっぱりハリーの6.5inですね。パイソンもカッコいいですが44マグナムM29です。ガンマニアでは無いですがイーストウッドファンなんでこれですね。^_^☝️
またまた名銃の登場‼️。エルマー・キースが研究、のちにレミントンが出したトコの弾はオールレドのセミワッドカッター弾頭ですね、最初の頃の44マグナムの写真によく使われてました。オープン58秒頃のイエローボックスはライバル社のウィンチェスター・スーパーX(高初速ブランド)のJHP(ジャケッテッド・ホロー・ポイント)弾頭。M-29セカンドは量産型での1番人気型。カウンターボアードのシリンダーリアビューは弾詰めるとシリンダー面とツライチになる美しさ❤。解説中頃の転売の理由のひとつはS&W製品特有の構成スクリュー(ネジ類)の緩みも有った。←コレ、モデルガンでも顕著❗さすがリボルバーのコクサイ。気になったトコひとつ、「シリンダーラッチ」は、S&Wでは「サムピース」と言う部品でシリンダーラッチは俗に言うシリンダーストップとか呼ばれるトリガー真上に位置する小さいノッチをS&Wでは言います。Ps.山田康雄さんの吹替え版、有り難う👍です。映画の台詞は英語の練習台によく観ては真似てました。
メーカーごとで名称が違うんですか…ちとややこしいですねぇ…エルマー・キースはその後も弾薬開発を進めたらしく.41 Magnumを作ったりもしたらしいですね。その弾薬を使用する銃もいつかやりたいです。
たしか357MAXIMUMの次に弾道係数が良いのが41MAGNUMだったような……S&W M57だったかな? 41MAGNUM使用モデル?結構命中精度高いって聞いた記憶があります。
@@太田信之-s6p性能イイけど口径が中途半端だからあまり売れなかったんだよね😢
@@太田信之-s6p 357マキシマムはその高腔圧の為エジェクションに問題が発生。使用ガンのルガー・ブラックホーク(ニュースーパーでない旧型)とその時販売されてた弾薬は回収となり、現在では単発のトンプソン・コンテンダーのみと成ってる。41マグナムのガンはM-57で合ってます。弾頭重量と初速のバランスはやはり大口径ならではに成るのでしょうね。
@@miliota.communication コルトとS&Wでは呼称が違う箇所あるくせにチッサイ部品は同じと言うややこしさ…。ちなみに「サムピース」部、コルトはシリンダーリリース(ラッチ)、例のシリンダーストップラッチはコルトではボルトストップ。シリンダーをスイングさせフレームイン・アウトをつかさどるパーツはS&Wがヨーク、コルトではクレーン。内蔵のセーフ機構はS&Wはハンマーブロック、コルトはセイフティ(他名称にセフティブロックとかも…)等々…。面倒っこいけどこんな所もガンの世界の魅力でもありますね。
撃ちにくいけど、木のクラシックなグリップがやっぱいいよねー!
やはりロマンがあるのは木ですね。
大昔のガンキチ少年から動画主様へのお願い! このサイト、私、大好きなんです。 動画主様も色々大変な事がおありでしょうし、定期的な動画のUPなど難しい事だと思います。 ですから動画主さんの気が向いて都合がつく場合や「この銃をどうしても取り上げたい」と思えるような時は、例え「年1回有るか?無いか?」でも構わないので、続けて頂ければ物凄く嬉しいです。
近々(今週末)復帰する予定です。
@@miliota.communication 誠にありがとうございます。 ですが無理せず、出来る範囲で続けて頂ければ何よりです。
最初に買うトイガンが44マグナムかワルサーP38か、くらいにドメジャーでしたね。ドーベルマン刑事ではブラックホークをまさかのスイングアウトしてたよね。
後に、マーダーライセンス牙でC96をトグルアクションで作動させるというトンデモナイ事をやらかします😂
@@user-vg-10 平松信二は凄腕ガンスミスなのかもしれない...
スペースガチョビンスーツ………うっ頭が!
他の映画だと「007/死ぬのは奴らだ」ではロジャー・ムーアやビバリーヒルズコップ2のビリーが持っていましたね。敵ですとマッドマックス2のヒューマンガスがスコープ付きS&W M29を持っていました。ドラマですと海外ドラマの「俺がハマーだ!」の主人公のスレッジ・ハマーが持っていましたね。
ビバリーヒルズコップ2懐かしいですねぇ…ガタイの良い人に合う。
スクウェアの名作RPGでリメイクもされた「ライブアライブ」作中のサンダウン・キッドの最強武器が44マグナムでした
サンダウンキッドもM29によく合うキャラクターですねぇ。
そしてS&Wは世界最強の拳銃とその弾薬を作ることになるとはこの時誰も知らない…
そしてその拳銃が落ち気味だったS&Wの経営を建て直す救世主に…
シティハンターの海坊主の愛銃でもありますね劇中でドカドカ片手で連射してたのが印象に残ってます
ガタイの良い海坊主だからこそできた芸当でもありますね。
リッジス「44マグナムだ、ダーティーハリーも使ってるんだぜ」イワン「ダーティーハリーって誰だ?」これしか覚えてない🤔
@@user-vg-10 それですね。
映画”レオン“ スタンスフィールド漫画 アニメ”ブラックラグーン“ ダッチ古いけど、草刈正雄主演”華麗なる刑事“………この銃もホントに多くのフィクション作品に登場しました。それから一時、Gun誌 コンバットマガジン誌の広告ページを飾ってました🤠
パイソンと並んで沢山の映像作品に出てますよね。
44マグナムを使いこなすダーティ・ハリーがたまらなくカッコよかった。
44マグナム=ダーティーハリーなとこはありますからね
Make my day 🔫😎🌭
👍👍👍
私は”4”の「smith and wesson and me 」も好きです😊
レーガンさん、頭ボケなくて、も少し長く大統領やってたらサドンインパクトの台詞を使ってたかも…。
ガニー軍曹がコイツを撃ってた動画がありましたが、着弾衝撃で弾道ゼラチンが逆向きにひっくり返るほどのパワーでした
あまりの威力にゼラチン君もビックリ…
10:03 ほとんどが新品同様で売りに出されてる中でも、大衆に迎合するのをよしとしない外連味のある人たちは使いこなそうと頑張ったのかもね
マグナムの由来は当時のコーヒー戦争のキャッチフレーズ「うちはマグナム缶でお弾据え置き」からきている説が近年提示されている。まぁワインと同じ理論だけど大容量を示したものだと。まぁ元々なぜワイン?と違和感があったのでコーヒー缶が提示された時に納得いった感があったわ。
「マグナム」の名称は、1920年代にイギリスのH&H(ホーランド&ホーランド)が自社製品のダブルバレルライフル(散弾銃のサイドbyサイドと同じ形)とペアで売り出した髙威力弾薬に付けたのが始まりだとか。語源はミリオタさん解説字幕のラテン語「マグナス」で合ってる様です。
想像し認識していたよりもエネルギー量が高すぎるww 50AE弾とかこれとかはもう反動を楽しむって世界に足突っ込んでいるなww
そしてこのM29と後に販売されるM500もどちらも「バイオハザード5」に登場するマグナムなんですね...ゲームでも「あ、これはロマン武器だ。対人武器じゃない」と実感させられました(M500が)ボスも数発で葬れるし、アーマーも貫通(流石に金属盾は無力)。強すぎですね
リボルバーはロマン…
ダ-ティーハリーシリーズで有名なった拳銃、.44マグナム弾が撃てる高性能タイプで、自分の好きなコルトパイソンと、人気を二分したと聞いてるけどね。同じ.357マグナム弾でも、パイソン用に特殊改良加えたら、M29用の.44マグナム弾と同レベルの貫通力がでるかも?
火薬ガン詰めすれば初速と威力はだいぶ近づきそうですね…
M29を日本に有名にしたのは映画ダーティーハリーの他 47年程前に放送されていた ドラマ華麗なる刑事がありましたよ!和製クリントイーストウッドの草刈正雄さんが主演されていて 毎回銃撃戦になると44マグナムと他の銃の威力の差を見せつける演出で 往年のM29ファンはこのドラマで影響された方かなりいるはずですよ!
日本ではダーティ・ハリーよりも華麗なる刑事のほうがM29の知名度を上げたのかもしれませんね。
世界最強ではなくなってしまったが、M29 44マグナムこそキングオブリボルバーっ!昭和男子の永遠の憧れであり続けるでしょう。キースさんがマグナムのお父さんだったのか、勉強になります。
少年時代の大火傷乗り越えてマグナム弾の開発を行なったキースさんには敬服です。
同じ44マグナムのデザートイーグルよりもm29のほうがなんか好き
イーストウッドも、ゴリスとかも使っているリボルバーで、ガスリボルバーの中でもかなりの高級品だよ
これのガスリボルバーは本当にデカいし高い…
@@miliota.communication 特に、イーストウッドモデルか、タクシードライバーモデルかで、好みは別れるし、値段も値段で高いし、タナカが誇る高級品なのも納得だよ
今度紹介すべき銃・S&W M19カーボンナノチューブで銃を作るとどうなるのか?
検討させていただきます🙇
リボルバーは60mくらいは当たって当然というのもある200mくらいまでは競技が成立する、それくらいを要求される近接戦闘に特化したオートとはちょっと事情が違う長銃身は照星と照門の距離を稼ぐためで弾道的理由ではない事も言っとく2インチはさすがに弾道的にも辛いらしいけど
M3グリースガンの解説は来ますか?。
これ1つでバイオハザードをクリア出来る気がする。
威力はともかく入手出来る弾数が少なすぎますって😅
大丈夫、弾無限にすれば、ウェスカーと、ジル、ンデスとか除けば、大体は勝てる
これでこそマグナムですよ
パイソンとM29…ザ・マグナムという感じなのはM29ですよね。
にしても機能美の究極よね当てる事を究極まで突き詰めた結果の形がこうなったパチモンが全然当たらない形だけ真似ても、機構だけ真似ても命中率まではコピーできないベンチに固定して撃てば命中精度は同じだけど実戦では人が撃つほんと絶妙な剛性バランス、重量バランスなんだろね
そう考えるとS&Wはやはり凄いですねぇ…全てが揃ってこその銃器という感じですね。一つでもバランスが崩れると当たらん銃ができる…
M29の銃身長は当初4インチ・6.5インチ・8-3/8インチでしたが、此れかなり審美眼鋭い人が長さ決めたと思う。パッと見のバランスが凄く良い。それがM629出す時に全部4・6・8インチに統一されちゃったんだよね。決めた奴はキリ良い数字ですっきりと思ったのかも知れんが、モノを見る目はまるで無かったらしい。並べてじっくり見比べれば解ると思う。因みに昔のモデルガンでMGCのM28ハイウェイパトロールマンも実銃が4インチなのに独自路線の3.5インチでした。M29と同じNフレームだがシリンダーが一寸短いので、此れに小サイズグリップ+グリップアダプター装着やコンバットグリップ付きだと4インチは見た目に銃身がやや長過ぎに見える。M29なら長いシリンダーと4インチ銃身が合うんだけど。あのモデルガン設計した人も相当目が肥えてたんだな。
あの世界ならオーバーパワーくらいで丁度良いですよねw
マジニも、ゾンビも砕けるリボルバーがコレだけど、弾無限に改造しないと、弾アイテム拾うだけで、トラウマになるよ
素人目にはマグナムがショットガンやグレネードランチャーより威力がある設定なのはいまいちリアリティを感じないけど。PS版一作目では初回は先入観から全く使わなかった
あくまでも拳銃で撃つ想定だと、.454カスールとかに比べると44magは使い易く実用的ではあるんだけどね。ただ使用できる銃が大型化する宿命からは解放されず。やっぱり個人的には45ACPが好き・・・。
アメリカだと実用的な弾薬は.45ACP vs 9×19mmという感じですからね…
オイラをガンマニアの道に引き込んだ元凶…(;^ω^)クリント、責任取ってくれ(笑)
これとパイソンに魅せられてガンマニアになった人は数しれずでしょうね…
子供の頃に見た映画ダーティーハリーで使用したこの銃に憧れ小学生には高価すぎるが1万円でコクサイのモデルガンを買いました。第一印象は「こんなにデカイ銃だったの?」ですね。主演のクリントイーストウッドが190㎝の大男なので小さく見えただけだった。
アメリカンサイズですからねw日本人が持ったら大きく感じます。
こいつだってパイソンの様に44スペシャルが使えるのでは?反動が強いのならなんちゃって弱装弾で44スペシャル弾を使えば普段使いも出来る最強リボルバーなのにな2種類の弾が使い分け出来るのはリボルバーならではでオートには出来ないカッコいい所だなぁなんて
リボルバーは結構融通聞く方ですからね。同口径で圧力に耐えられれば使えるのも多いですし。
使えますよ。元々.44口径はS&Wとレミントンで作り出した弾薬ですし。
ハリー・キャラハンも良いが、TAXIドライバーのトラビスも忘れないでやってくれwww。:゚(;´∩`;)゚:。
松田優作さんの遊戯シリーズもお忘れなく…
@@Hatena-lm7np同じ松田作品でドラマ 俺たちの勲章🫡
バイオハザード5のゴリスなんて、普通にマジニに向けて、撃ちまくっていたよ
ダーティハリーの映画は半世紀以上も経ちます👮🎥
もう半世紀も経ちましたか…時が経つのは早い…
元祖44マグナムリボルバーだな コイツがあれば灰色熊相手でも戦える! …俺は全力で遠慮するけどな熊相手とか怖いから 個人的にはパイソンみたいにバレル下部にウェイトが欲しいな…確かついてる奴あった筈 アンブレラマグナム仕様を4丁(6インチ、8インチ、木箱入りの6インチと8インチのセット)持ってるな…コイツをM29と言っていいのかは微妙だが
確かにウェイトのあるやつもいますね。自分は一応実家にM29がありますね。確かにラッチがぶっ壊れてますがw
エルマー・キース氏の名前くらいは知ってましたが、そんな苦難の前半生だったとは、大火傷で腕が癒着って。シューターハンター版の野口英世ですよ。しかも医者が匙投げたものを自分で直すって…
「Dハリー」公開は1971ですが、1958年にはワイルドキャットとして .454 Casull が既に開発済みでした。だだ、カスールは商業化が非常に遅れた。 何しろ44Magの倍のMEだから。44Magはその後の最強アモインフレのおかげで、なにやらコモディティになったような錯覚もありますが、DH公開時のインパクトってどんなもんだったんでしょうね。余談ハンドガンの45口径は、ボア=.442/グルーブ=.451 で実際に0.45ですが、「44口径」は、ボア=.422/グルーブ=.429 で、実質的に43口径だったりします。パーカッション時代の44シリンダーに金属薬莢合わせると43になるんだけど、名前だけ44のままになって という事情らしい。余談2とある象ハンターさんの談話で、378ウェザビーこそが最強最高なのだ と。(マグナムライフル弾)もっと強力な460ウェザビーとかあるけど、使えないし当たらない。実用になる中で最強の378ウェザビーこそが最強なのだ …と。私が思うのは、マグナムハンドガンの分野における「378ウェザビー」って何なのでしょうね?500SWとか、満足に使える人いるんでしょうかね?余談3私としてはM29は断然8インチ(正確には8.375インチ)ハリー・キャラハンは6.5? いやいや松田優作は8だから。
@@ev_ene_env_hunt-suruga4167 このコメ欄でボア&グルーヴダイヤメーターの話題とは、またディープな👍。 DH公開時のインパクト、結構有りましたね。やはり話題は「44マグナムのガン」…モデルガンもこれのお陰で結構売れたンじゃない(アタシもその一人)かな?。リアルさ重視のコクサイか?、発火性能アクション重視のMGCか?。イーストウッドも油乗ってる頃だしマカロニウエスタン(当時のTV洋画放映)による二次か三次辺りのピーメ&ウエスタンブームも有った。 M-29はやはり6.5吋が人気の主流で8.8/3吋モデルは長過ぎのきらいも有りましたが、「タクシードライバー」や「最も危険な遊戯」のお陰も有って後々人気も出ましたね。エレファント・ガンの解説は、そのうちミリオタさんがやってくれるかも…。
ハイパワーであればより大きな獲物も仕留められる…でも当たらないんじゃ意味ないですもんね。M500というとマ○ク堺さん思い出します。
@@miliota.communication 500S&Wでバケモイノシシ(余りのデカさに"ホグジラ"と呼ばれました)を仕留めたボーヤの写真を思い出します。ガンは勿論パパさんのですが…。460ウェザビーは初速とライフリング・ピッチのマッチング&バレルレングスが合えば当たりそうな観がありますが、以前Gun誌でルガーのシングルショットライフルではまずまずの集弾してた様な…発砲する側は嫌がってましたが。マズルブレーキ加工したオリジナルは撃ち易さも相まって当たってたと…記憶違いかなぁ😰。
500SWにしろ、460Weatにしろ、当たればスゴいんでしょうけどね。378Weat/460Weatの比較の話をすると、御存知かも知れませんが、両者は同じ薬莢を使う装弾です。ネックが375なのか458なのかの違いだけ。(ウェザビーは実寸より少し大きい数字を謳ってます^^)その性能を比較すると、(性能はロードメニューにもよるので一様ではない)378Weat : 300grs - 3,130fps - 6,525ft・lbf 460Weat : 500grs - 2,610fps - 7,562ft・lbfMVで378は14%少ないだけですが、反動についてはMVやMEより弾道重量の影響が大きいので、378Weatの反動は460Weat比で70%以下になるでしょう。(銃の側での条件が同じなら)マズルブレーキの進歩などでかつてとは状況も変わっているのでしょうが、378の方が460より格段に撃ち易い という事実は変わらない筈。獣を撃ってるハンター達の集合知として、重くて遅い弾より軽くても速い弾の方が殺傷力は高い。MEでは460に劣っても、378Weatはゾウを一発で仕留める充分な殺傷力があると見做されています。ウェザビーに勤めていた経歴の有る日本人ガンスミスの談話によれば、460Weatは商業上のパワー競争に後れを取らないために仕方なく378をネックアップして出したような弾であり、ロイ・ウェザビー氏としては378Weatの方を非常に気に入っていたようです。だだ、44Mag/500SWは入る装薬の量が全然違うので、上述の話とはハナシが違う。提案しうる「500SWよりマシな選択肢」は、500SWのネックダウン版 ということになりますか。(40SWに対する357SIGのようなもの)しかし、リボルバーでボトルネックの高速弾にしてしまうと、ギャップからのガス吹きがエライことになりそうな。デザートイーグルであれば、50AEのネックダウン版は色々開発されていて、50AEより高MEの装弾が販売されてます。反動を厭わずフルロードするならストレートな50AEの方が高MEを出せる条件なのでしょうが、反動同レベルという条件だと、ボトルネック・軽量弾頭の方が高MV・高MEで提供できるので。
44マグナムと言うのは通称で、model29が正式名称だと思ってましたが、かつては44マグナムと言う名称だったんですね。初めて知りました。昔、知ったかぶって[44マグナムは弾丸のことで、M29って言うんだぜ]なんて友達に言ってました(-_-;)間違いではないんだけど、正しくもない…なんかちょっと恥ずかしい(^-^;
まぁ44マグナムで頭に出てくるのはこいつなので半分正解っちゃ正解ですね。
S&wM15の解説して
元々は狩猟用距離20m以内で不意にクマに遭遇してしまたっらライフルは無力だ
近距離になってボルトアクションライフルは不利ですからねぇ…
好きで使い続ける奴~
実家にもシルバーのやつが1挺あります。やっぱかっこいいですよねぇ。
最近だと禪院真依が使ってるイメージもありますね。
本来6発のところ生得術式で7発に増やしてましたね。真希に手で止められましたが…
前まで次元の銃と思い込んでた()
あちらはM19ですね。.357マグナムを使用するリボルバーピストル….38spl前提のフレームのため撃ち続けるとガタが出てくるとかの欠点があったらしいです。
なんでもかんでもパワーアップって、こち亀の両津みたいなのが本当にいるんだなw
私見ですが。優れた工業製品は美しいです。日本刀ゼロ戦新幹線然り。
ハリー・キャラハンが使ったM29-2 61/2 inchモデルは愛好家の間で高額コレクターズアイテム化していて秘蔵されているそうだが、日本ではタナカが採寸用として購入した無可動実銃から興したレプリカモデルガンM29-2が常識的な価格で購入することができます。(^^)
ありがたやありがたや…
VISAGEと言うホラゲーの冒頭で主人公と思われる人物が複数の人物をみ○○○しするムービーで使われている銃がコレに見えるのですが、どうにも確信が持てなくて…。フロントサイトやグリップの形からM19かM29のどちらかで迷っているのですが…。どっちだと思いますか?
ヨークの形状的にM29ぽいですが確証は持てませんね。(返信遅れてすみません)
@@miliota.communication ありがとうございます!ずっと気になっててモヤモヤしてたのですが、おかげでひとまず落ち着けました😄
DirtyHarryPotter44MagnumRevolverModelGun29
「おぉっと・・・考えはわかってる。『俺がもう6発撃ったかまだ5発か?』実を言うとこっちもつい夢中になって数えるのを忘れちまったんだ。でもこいつはマグナム44と言って世界一強力な拳銃なんだ、おまえのドタマなんか一発で吹っ飛ぶぜ。楽にあの世まで行けるんだ、運が良けりゃな・・・・さあ、どうする?」
字幕版も吹き替え版も良き👍
「どうせハッタリだろう」「チクショー❗」犯人役のアルバートポップウェルもイイ味出してました🤔
プラモで作ってダーティーハリーの真似した。
出たわね
出ましたねぇ…
ハリーに太もも刺されて、ふくらはぎ撃たれて、左肩撃たれて、最後は胸にトドメの一発で•••結構スコルピオも不憫なヤツでしたね。😅
骨も木っ端微塵になってますね…
ス:次元大介の愛銃でもあるしダーティーハリーの愛銃でもあるからなぁワシも44マグナムが好きや!😄
間違え やすい ですが 次元大介の愛銃は SW M19。357コンバットマグナムです!
銃の本場で、体格も大きいアメリカ人が不快感を覚えるほどの強い反動となると、自分には無理そう··
クワトロ大尉おる
唐突なベネット
ダルシム!
はみ出しデカ「ダンコ大尉、おたくが今手にしてるのは世界一強力な拳銃だ」鉄の顎「ソ連製のポドヴィリン9.2ミリオートマが世界一強力なピストルだ」あちちムスコ!がの人「バカ言え世界一はマグナム44と決まってら。ダーティハリーも使ってんだ」鋼鉄マン「ダーティハリーって誰だ?」
ソ連にダーティ・ハリーは浸透してなかった…
@@miliota.communication そりゃ、社会主義の国に資本主義ネタ入れたらシベリア送りか、粛清不可避だし、何せスターリンとかを神と崇める国の事だからね
ふつくしい
ブルーイングが美しいですよね。
44の構想が357より先だったというのは知らなかった。
357が間に挟まった感じなんですよね。
@@miliota.communication 後に41も作ってますね。中間サイズのニーズがあったんでしょうか。
日本語で、解説しているのですから、数字も日本語で‼️
リボルバーを指してピストルと言うならまだしも、リボルバーピストルという矛盾した言い方はあまり聞かないな。
リボルバーショットガンなどもあるので一応ピストルを付けていました…
マグナムフォーティフォーと呼ぶべきか、44マグナムと称するべきか…10mm(.40口径)が最初に触れたエアガンなのでこの子も思い出深い
最近は10mmオートもある程度増えてきましたね。
”よんじゅうよんまぐなむ“でイイのでは?
@@user-vg-10 よんじゅうよん と読むならマグナムの後がいいかな前で読むのはヨンヨンか同じくフォーティフォー…うーんでもよんじゅうよんもいいかスミスの~とかウェッソンの~っていう呼び方も海外コミュで読んだのでオシャレな名称は追求していきたい(形式ばった今の『口径+マグナム』も分かりやすくて良いけどね)
@@user-vg-10 呼び方は人それぞれ…でも英語読みをお薦めします。英語を"勉強"するのではなく"体験"する事で早く、かつリアルに身に付きますよ。
グアムの射撃場で比較的安価で44マグナムm-29を撃ったが狙い撃ちでベレッタm92fと撃ち比べたが、m29の方が撃ちやすく的への着弾率もかなり良かった、一方のm92fはリコイルが激しく狙い撃ちには向かないと思った日本ポリス拳銃より間違いなく集弾性は高いと思います、照準機能の視やすさと適度なバランスかな⁉️
まぁM29はサイトとかも拘ってますしね。あっぱれです。
「おまえの考えていることは、わかっているぞ! 俺がもう6発撃ったか?まだ5発か?だかこの銃は・・・」銀行強盗に入った負傷した犯人に銃口を向けながら映画ダーティ・ハリーの名場面での名台詞によってM29は、当時のガンキチ少年の憧れの的でした。
ハリーの日本吹き替えを担当したのはもう亡き声優山田康雄さんです…俺の好きなアニメルパン三世のルパンの声優もやってました😭
山田康雄氏亡きあとイーストウッドの声を担当したのが、これも現在は亡き野沢那智氏でしたが、どうにもイメージが合いませんでした。(´Д`|||)
泣けるぜ…
「お前の考えてる事は…」
今さらながら映画冒頭と終盤で対になってるんですが、あの2つのシーンでハリーの銃の撃ち方が違うのがミソなんだとか。
冒頭シーンでは起こしていた撃鉄を一旦下ろしてからダブルアクションで空撃ち。つまり犯人に銃を突き付けた所から1発分シリンダー回ってるんですね。終盤ではそのまま引き金引いてサソリを撃ってます。
つまり冒頭シーンも犯人が銃を取っていたらハリーは撃ってたでしょう。ベテラン刑事なんだから何発撃ったか判らなくなる様な素人じゃなかろう。
冒頭でわざわざ空撃ちしたのは、犯人に死の恐怖と敗北感と己の小心ぶりを痛感させ、もう無謀な凶悪犯罪に関わる意欲を無くさせる為だと思います。
「ダーティーハリー」シリーズは「2」まではいろいろ味わい深いのよ。その後はどんどん単なるドンパチ物になって行く。ブロンソンの「狼よさらば」もそうだったな。
クリント・イーストウッドが大きい人だったので、小型拳銃が似合わない、というか見た目が悪いのを嫌がってM29にしたそうです。
リボルバーで一番好き
造形美を感じる
シンプルイズベストですね。
パイソンもいいですが
やはり、ザ・リボルバーなデザインは
M29ですかね。
これと、同じ形をしたM19がリボルバーの中では圧倒的に美しいですね。
しかし最近のS&Wリボルバーはバレルの下まで太くしてしまい、美しさは無くなってしまったようです。
昔の方が断然美しかった。
オートマティック全盛の今となっては実用性もあまりない銃でしょうが、「44マグナム」「リボルバー」というだけで男心をくすぐるロマンの塊です。
シリンダーをスイングアウトしてリローダーで弾薬を装填、発砲すれば過剰な高威力・・・文句なしにカッコイイ・・・!
ロマンがあれば、それでヨシ。
リボルバーの優位性は、現代でも失われてない。
まぁこの銃は過剰ですが…
投稿お疲れさまです。
かっこいいですね。ダーティハリー2でバイク警官と射撃演習場でコルトパイソンとM29が一緒にいるのが最高でした。
最高傑作のリボルバー2挺が揃った
レアなシーンですね👍
余談を失礼致します。
ダーティハリー2でのハイパト警官役のデビッド·ソウル氏は、TVドラマ「スタスキー&ハッチ(ハッチ役)」でもパイソンを使っていましたね。
@@Hatena-lm7np
デビッド·ソウルとイーストウッドのダーティハリー2で見せたコンバットシューティングは見事なもので、基本に忠実な剣客の様な真田広之のような感じ、対するハリーのイーストウッドは豪快な立ち回りの剣豪の三船敏郎の様な感じ・・・ジジ臭い表現で申し訳ありません。
@@アルスラーン戦記-e2c 素敵な感性と表現をお持ち👍ですね。イーストウッドを三船御大になぞらえるとは。あの映画、制作サイドにコルトのエージェントもいたんでしょうね。パイソンを"押出す"撮り方やラスト周りM-29を使わせずパイソンのドup!をやってみたり…。お陰でパイソンの美しさを眼に焼き付けられました✌️。
シリンダーをスイングさせて空薬莢を排出、ローダーを突っ込んだ後ポイっと投げる一連のシーンが善き哉。
クリントイーストウッドの顔が必ず思い浮かんでしまう『S&W Model 29』
日本でもTVドラマ「西部警察」→「太陽にほえろ!」など石原組の警察ドラマに必ず登場するので、44マグナムのリボルバーを日本で使えるのかと思った時がありました(使えるのか…?)
日本は使えても.357までになりそう…(小並感)
寺尾聡氏演じる”リキ“
使えません。日本では拳銃は決められてます。ニューナンブM60です。
やはりマグナム弾は野生動物向けに開発された弾薬だね。ハンターが森林を歩いている時に不意に遭遇したグリズリーなどに襲われて死亡する事故が当時多発していたのを受けてM29は開発されたという話もある。対人用としては威力が過剰なだけで無く、反動が強いので銃撃戦では著しく不利でもある。撃ち合いとなるとやはり9mmオートが最強なのかも。
人対人の撃ち合いなら9mm有利ですねぇ…
でもそれが通じない相手には
.44magのようなハイパワーカートリッジが
必要になってきますね。
そりゃ人を倒すにはこんな威力不要ですからねえ
対グリズリー用護身向け、中型の獣を倒すのに向いてる
人間なんて、9mmパラや.38スペシャルでもあの世行きだから
わー、山田康夫さんのハリーキャラハンだよね?カッコええね。
字幕版もカッコいいですが
山田さんの吹き替え音声も渋くていいですね。
そしてルパン三世のルパンの声優もやってました〜‼️
@@猪瀬健太-z6hテッカマン”アンドローウメダ“ 野球狂の詩”日ノ本盛“ アンデルセン物語”ズッコ“を覚えているヒトはいないんだろうなぁ~😢
.44 Magnumに注目が集まりますが
そういうところを考えさせられる
良い映画ですよね。
@@miliota.communication
そうですね。
冬眠投稿に投げれなかったのでここで。
ひとまずお疲れ様でした。必ず戻ってきてくれ。
スーパーサンクスありがとうございます🙇
自分を見つめ直し、体を休め、必ず帰ってきます。
小5の時に病気での入院先で見た日曜洋画劇場のダーティハリー(40年以上前)
これを見て退院して直ぐ近所もモデルガンショップでMGC製コクサイ製の2丁を買ったw
この日以来私のモデルガン人生エアガン人生が始まったw
キッカケはひょんなことですからね…
自分は特攻野郎Aチームがキッカケですね
Aチーム良いですよね〜
当時私が組んでたバンドにA teamと名付けましたw
TV版も良いですし私の好きなリーアムニーソン主演の劇場版も好きです笑
もっと言えば「600万ドルの男」や続編?の「バイオニック ジェミー」も好きですw
ナイトライダーがリメイクでドラマになってるのになぜ600万ドルやジェミーがリメイクされないのか信じられないw
クリント・イーストウッドは身長193cmなのでM29も小さく見えますね。
『タクシードライバー』のロバート・デ・ニーロ 177 cmだと8インチモデルですが、かなりデカいですね。😮
8インチは流石にバランスも悪そうですよね。
まぁロマンがあるからヨシ。
松田優作兄さん気取って8.8/3吋をロングのショルダーホルスターに吊って上に着丈の長いジャケット羽織り街を歩いた事ありました。喫茶店で☕飲んでて左のウエストからホルスターがビロ~ンと出て違和感丸出し‼️ベルトキープのホックは外れるし、ガンはぐらつく…。実用性は6.5吋辺りが無難…と経験しました。
「48時間」のニック・ノルティも185cmで肩幅も広いガッチリ体系で、4インチのМ29がかなり小さく見えましたね。
@@とらびすびっくる-i5pエディ・マーフィが相棒の傑作バディ映画の一つですね!リーサル・ウェポンと言いあの時代はバディ映画も傑作ぞろいでしたね。
つまりハリーは、運用を諦めなかった一部の警官の方だったんだ^^44マグナムの意味もよく分かんないのに、その語感だけでなんかカッコいいってなった子どもの頃。モデルガンで初めて手にした印象は、デカいw投稿お疲れ様です
やっぱりM29はデカいですよね。
.44マグナムの語感がいいのは同感です👍
ハリー・キャラハンはM29を使いましたが弾薬は .44magnum 弾ではなく .44spl.+P を使っていた可能性があります。
ダーティハリー2 で、白バイ警官たちに使用弾薬を問われた際にハリーは『ライトスペシャル』と答えていました。
.44magnum の弾頭を軽くして装薬を減らした弾薬という解釈になりますが、それならマグナム弾でなく .44spl.弾で事足りますし、.44spl.弾がパワー不足であれば燃焼特性を変えて量を増やした装薬を採用した『+P』弾薬で間に合うわけですから。(^^)
S&WᎷ29リボルバーですかシティハンターに出て来る海坊主の愛銃ですね〜‼
デカイ海坊主だからこそ
使える銃っていう感じですよね。
ダーティーハリー以降日本ではM29をはじめとしたS&Wのエアガン人気が、アメリカでは新人警察官の私物公用拳銃としての人気が高まったとか。
恐らくそれらM29を買った新人警官たちも
すぐに売ってそうですよね。
@@miliota.communication
売ったかどうかはわかりませんが、ハリーと同じ仕様にした為、通常勤務に対してその重量が負担になって後悔する者は続出した模様。
ただ州や勤務地によってはバッファローなどの野生動物たちにも対抗する都合上4インチなど銃身長の短縮モデルに交換するなどの対応をした想像をすることは出来ますね。
同時期に新規販売されたコルトパイソンはマグナムの他、.38スペシャルも使えたことからM29より早くヒットと公用拳銃として採用されましたが、M29はハリー効果で売れた以外では公用拳銃としての採用実績は無さそうです。
米軍法執行機関では私的所有の公用拳銃化が認められているそうで、装備可能機種リストと適合仕様に合致すれば申請により装備できるそうです。
なので販売さえしていれば州によっては今でも個人的公用拳銃化できる可能性はあります。
ついでに言えば、昨年買ったSAAのハートフォード製モデルガンの説明書ではアメリカテキサスレンジャーの少数派の人は今でもSAAを公用拳銃として採用している方がいるそうですので、根強いファンの人はハリーに憧れて装備しているかもしれないですね。
元々狩猟用に開発された銃なので
刑事や警官にとっては扱いにくい銃です。私アメリカで本物を撃って来ましたが、まず片手では命中率は落ちるし連射出来ません、反動が凄いです。
ところが結構人気は続いたようです。
この44マグナムがきっかけで現在も続く大口径高威力弾丸の開発競争がスタートしましたが、当時は最高火力の弾丸だったため、戦場帰還兵等による日本基準でPTSDなどの精神疾患者の銃器犯罪で、クソ頑丈で定評のアメ車のエンジンをも抜ける弾丸という事でかなり重宝されたようですね。
その後やはり帰還兵らが軍規格私物や軍払い下げのボディアーマーを持ち出し、市民も銃器犯罪から身を守るため一般にも流通しだしたのと、デザートイーグルの登場で大口径高威力弾丸の開発競争が沈静化、今度は小口径高威力弾丸の開発競争がスタートしました。
他のチャンネルで流暢な日本語を話せる元米国軍人と思われる方が、銃や装備のレビュー動画を投稿されており、その中でアラミド繊維系素材とレジン接着剤をホムセンで購入。
原価2万で作るお手製防弾プレート作成回〜ってのがありました。
日本基準の寝具の毛布の大きさのマットでプレートを型取りして裁断、接着剤を塗布して重ねるだけ…なんですが、意外に耐久性があって、メジャーな弾丸は軒並み止めてましたね。
正確には抗弾プレートになるので弾丸は止められてもその持つエネルギーは受け止めきれないので肋骨や内臓にダメージは食う恐れがありますが、少なくとも弾丸は止められているので357マグナムを含む拳銃弾は弾丸よりその持つエネルギーで致命傷を与えるんだな…と思いましたね。
@@いろはすクラブ
詳しくありがとうございます。私もダーティーハリーを観てM29の虜になった世代ですよ。
銃としてデザインもカッコいいし、エアガン今だに飾ってますよ。当時は4.5 6.5 8.5inと三種類出てましたが、やっぱりハリーの6.5inですね。パイソンもカッコいいですが44マグナムM29です。ガンマニアでは無いですがイーストウッドファンなんでこれですね。^_^☝️
またまた名銃の登場‼️。エルマー・キースが研究、のちにレミントンが出したトコの弾はオールレドのセミワッドカッター弾頭ですね、最初の頃の44マグナムの写真によく使われてました。オープン58秒頃のイエローボックスはライバル社のウィンチェスター・スーパーX(高初速ブランド)のJHP(ジャケッテッド・ホロー・ポイント)弾頭。M-29セカンドは量産型での1番人気型。カウンターボアードのシリンダーリアビューは弾詰めるとシリンダー面とツライチになる美しさ❤。解説中頃の転売の理由のひとつはS&W製品特有の構成スクリュー(ネジ類)の緩みも有った。←コレ、モデルガンでも顕著❗さすがリボルバーのコクサイ。気になったトコひとつ、「シリンダーラッチ」は、S&Wでは「サムピース」と言う部品でシリンダーラッチは俗に言うシリンダーストップとか呼ばれるトリガー真上に位置する小さいノッチをS&Wでは言います。Ps.山田康雄さんの吹替え版、有り難う👍です。映画の台詞は英語の練習台によく観ては真似てました。
メーカーごとで名称が違うんですか…
ちとややこしいですねぇ…
エルマー・キースはその後も弾薬開発を進めたらしく
.41 Magnumを作ったりもしたらしいですね。
その弾薬を使用する銃もいつかやりたいです。
たしか357MAXIMUMの次に弾道係数が良いのが41MAGNUMだったような……
S&W M57だったかな? 41MAGNUM使用モデル?
結構命中精度高いって聞いた記憶があります。
@@太田信之-s6p性能イイけど口径が中途半端だからあまり売れなかったんだよね😢
@@太田信之-s6p 357マキシマムはその高腔圧の為エジェクションに問題が発生。使用ガンのルガー・ブラックホーク(ニュースーパーでない旧型)とその時販売されてた弾薬は回収となり、現在では単発のトンプソン・コンテンダーのみと成ってる。41マグナムのガンはM-57で合ってます。弾頭重量と初速のバランスはやはり大口径ならではに成るのでしょうね。
@@miliota.communication コルトとS&Wでは呼称が違う箇所あるくせにチッサイ部品は同じと言うややこしさ…。ちなみに「サムピース」部、コルトはシリンダーリリース(ラッチ)、例のシリンダーストップラッチはコルトではボルトストップ。シリンダーをスイングさせフレームイン・アウトをつかさどるパーツはS&Wがヨーク、コルトではクレーン。内蔵のセーフ機構はS&Wはハンマーブロック、コルトはセイフティ(他名称にセフティブロックとかも…)等々…。面倒っこいけどこんな所もガンの世界の魅力でもありますね。
撃ちにくいけど、木のクラシックなグリップがやっぱいいよねー!
やはりロマンがあるのは木ですね。
大昔のガンキチ少年から動画主様へのお願い! このサイト、私、大好きなんです。 動画主様も色々大変な事がおありでしょうし、定期的な動画のUPなど難しい事だと思います。 ですから動画主さんの気が向いて都合がつく場合や「この銃をどうしても取り上げたい」と思えるような時は、例え「年1回有るか?無いか?」でも構わないので、続けて頂ければ物凄く嬉しいです。
近々(今週末)復帰する予定です。
@@miliota.communication
誠にありがとうございます。 ですが無理せず、出来る範囲で続けて頂ければ何よりです。
最初に買うトイガンが44マグナムかワルサーP38か、くらいにドメジャーでしたね。
ドーベルマン刑事ではブラックホークをまさかのスイングアウトしてたよね。
後に、マーダーライセンス牙でC96をトグルアクションで作動させるというトンデモナイ事をやらかします😂
@@user-vg-10 平松信二は凄腕ガンスミスなのかもしれない...
スペースガチョビンスーツ………
うっ頭が!
他の映画だと「007/死ぬのは奴らだ」ではロジャー・ムーアやビバリーヒルズコップ2のビリーが持っていましたね。
敵ですとマッドマックス2のヒューマンガスがスコープ付きS&W M29を持っていました。
ドラマですと海外ドラマの「俺がハマーだ!」の主人公のスレッジ・ハマーが持っていましたね。
ビバリーヒルズコップ2懐かしいですねぇ…
ガタイの良い人に合う。
スクウェアの名作RPGでリメイクもされた「ライブアライブ」
作中のサンダウン・キッドの最強武器が44マグナムでした
サンダウンキッドも
M29によく合うキャラクターですねぇ。
そしてS&Wは世界最強の拳銃とその弾薬を作ることになるとはこの時誰も知らない…
そしてその拳銃が落ち気味だった
S&Wの経営を建て直す救世主に…
シティハンターの海坊主の愛銃でもありますね
劇中でドカドカ片手で連射してたのが印象に残ってます
ガタイの良い海坊主だからこそできた
芸当でもありますね。
リッジス「44マグナムだ、ダーティーハリーも使ってるんだぜ」
イワン「ダーティーハリーって誰だ?」
これしか覚えてない🤔
@@user-vg-10
それですね。
映画”レオン“ スタンスフィールド
漫画 アニメ”ブラックラグーン“ ダッチ
古いけど、草刈正雄主演”華麗なる刑事“………この銃もホントに多くのフィクション作品に登場しました。
それから一時、Gun誌 コンバットマガジン誌の広告ページを飾ってました🤠
パイソンと並んで沢山の映像作品に出てますよね。
44マグナムを使いこなすダーティ・ハリーがたまらなくカッコよかった。
44マグナム=ダーティーハリーなとこはありますからね
Make my day 🔫😎🌭
👍👍👍
私は”4”の「smith and wesson and me 」も好きです😊
レーガンさん、頭ボケなくて、も少し長く大統領やってたらサドンインパクトの台詞を使ってたかも…。
ガニー軍曹がコイツを撃ってた動画がありましたが、着弾衝撃で弾道ゼラチンが逆向きにひっくり返るほどのパワーでした
あまりの威力にゼラチン君もビックリ…
10:03 ほとんどが新品同様で売りに出されてる中でも、大衆に迎合するのをよしとしない外連味のある人たちは使いこなそうと頑張ったのかもね
マグナムの由来は当時のコーヒー戦争のキャッチフレーズ「うちはマグナム缶でお弾据え置き」からきている説が近年提示されている。まぁワインと同じ理論だけど大容量を示したものだと。
まぁ元々なぜワイン?と違和感があったのでコーヒー缶が提示された時に納得いった感があったわ。
「マグナム」の名称は、1920年代にイギリスのH&H(ホーランド&ホーランド)が自社製品のダブルバレルライフル(散弾銃のサイドbyサイドと同じ形)とペアで売り出した髙威力弾薬に付けたのが始まりだとか。語源はミリオタさん解説字幕のラテン語「マグナス」で合ってる様です。
想像し認識していたよりもエネルギー量が高すぎるww 50AE弾とかこれとかはもう反動を楽しむって世界に足突っ込んでいるなww
そしてこのM29と後に販売されるM500もどちらも「バイオハザード5」に登場するマグナムなんですね...
ゲームでも「あ、これはロマン武器だ。対人武器じゃない」と実感させられました(M500が)
ボスも数発で葬れるし、アーマーも貫通(流石に金属盾は無力)。強すぎですね
リボルバーはロマン…
ダ-ティーハリーシリーズで有名なった拳銃、.44マグナム弾が撃てる高性能タイプで、自分の好きなコルトパイソンと、人気を二分したと聞いてるけどね。同じ.357マグナム弾でも、パイソン用に特殊改良加えたら、M29用の.44マグナム弾と同レベルの貫通力がでるかも?
火薬ガン詰めすれば初速と威力は
だいぶ近づきそうですね…
M29を日本に有名にしたのは映画ダーティーハリーの他 47年程前に放送されていた ドラマ華麗なる刑事がありましたよ!和製クリントイーストウッドの草刈正雄さんが主演されていて 毎回銃撃戦になると44マグナムと他の銃の威力の差を見せつける演出で 往年のM29ファンはこのドラマで影響された方かなりいるはずですよ!
日本ではダーティ・ハリーよりも
華麗なる刑事のほうがM29の知名度を
上げたのかもしれませんね。
世界最強ではなくなってしまったが、M29 44マグナムこそキングオブリボルバーっ!昭和男子の永遠の憧れであり続けるでしょう。
キースさんがマグナムのお父さんだったのか、勉強になります。
少年時代の大火傷乗り越えて
マグナム弾の開発を行なった
キースさんには敬服です。
同じ44マグナムのデザートイーグルよりもm29のほうがなんか好き
イーストウッドも、ゴリスとかも使っているリボルバーで、ガスリボルバーの中でもかなりの高級品だよ
これのガスリボルバーは本当にデカいし高い…
@@miliota.communication
特に、イーストウッドモデルか、タクシードライバーモデルかで、好みは別れるし、値段も値段で高いし、タナカが誇る高級品なのも納得だよ
今度紹介すべき銃
・S&W M19
カーボンナノチューブで銃を作るとどうなるのか?
検討させていただきます🙇
リボルバーは60mくらいは当たって当然というのもある
200mくらいまでは競技が成立する、それくらいを要求される
近接戦闘に特化したオートとはちょっと事情が違う
長銃身は照星と照門の距離を稼ぐためで弾道的理由ではない事も言っとく
2インチはさすがに弾道的にも辛いらしいけど
M3グリースガンの解説は来ますか?。
検討させていただきます🙇
これ1つでバイオハザードをクリア出来る気がする。
威力はともかく入手出来る弾数が少なすぎますって😅
大丈夫、弾無限にすれば、ウェスカーと、ジル、ンデスとか除けば、大体は勝てる
これでこそマグナムですよ
パイソンとM29…
ザ・マグナムという感じなのはM29ですよね。
にしても機能美の究極よね
当てる事を究極まで突き詰めた結果の形がこうなった
パチモンが全然当たらない
形だけ真似ても、機構だけ真似ても命中率まではコピーできない
ベンチに固定して撃てば命中精度は同じだけど実戦では人が撃つ
ほんと絶妙な剛性バランス、重量バランスなんだろね
そう考えると
S&Wはやはり凄いですねぇ…
全てが揃ってこその銃器という感じですね。
一つでもバランスが崩れると
当たらん銃ができる…
M29の銃身長は当初4インチ・6.5インチ・8-3/8インチでしたが、此れかなり審美眼鋭い人が長さ決めたと思う。パッと見のバランスが凄く良い。
それがM629出す時に全部4・6・8インチに統一されちゃったんだよね。決めた奴はキリ良い数字ですっきりと思ったのかも知れんが、モノを見る目はまるで無かったらしい。並べてじっくり見比べれば解ると思う。
因みに昔のモデルガンでMGCのM28ハイウェイパトロールマンも実銃が4インチなのに独自路線の3.5インチでした。M29と同じNフレームだがシリンダーが一寸短いので、此れに小サイズグリップ+グリップアダプター装着やコンバットグリップ付きだと4インチは見た目に銃身がやや長過ぎに見える。M29なら長いシリンダーと4インチ銃身が合うんだけど。あのモデルガン設計した人も相当目が肥えてたんだな。
あの世界ならオーバーパワーくらいで
丁度良いですよねw
マジニも、ゾンビも砕けるリボルバーがコレだけど、弾無限に改造しないと、弾アイテム拾うだけで、トラウマになるよ
素人目にはマグナムがショットガンやグレネードランチャーより威力がある設定なのはいまいちリアリティを感じないけど。PS版一作目では初回は先入観から全く使わなかった
あくまでも拳銃で撃つ想定だと、.454カスールとかに比べると44magは使い易く実用的ではあるんだけどね。ただ使用できる銃が大型化する宿命からは解放されず。
やっぱり個人的には45ACPが好き・・・。
アメリカだと実用的な弾薬は
.45ACP vs 9×19mmという感じですからね…
オイラをガンマニアの道に引き込んだ元凶…(;^ω^)
クリント、責任取ってくれ(笑)
これとパイソンに魅せられて
ガンマニアになった人は数しれずでしょうね…
子供の頃に見た映画ダーティーハリーで使用したこの銃に憧れ
小学生には高価すぎるが1万円でコクサイのモデルガンを買いました。
第一印象は「こんなにデカイ銃だったの?」ですね。
主演のクリントイーストウッドが190㎝の大男なので小さく見えただけだった。
アメリカンサイズですからねw
日本人が持ったら大きく感じます。
こいつだってパイソンの様に44スペシャルが使えるのでは?
反動が強いのならなんちゃって弱装弾で44スペシャル弾を使えば普段使いも出来る最強リボルバーなのにな
2種類の弾が使い分け出来るのはリボルバーならではでオートには出来ないカッコいい所だなぁなんて
リボルバーは結構融通聞く方ですからね。
同口径で圧力に耐えられれば使えるのも多いですし。
使えますよ。元々.44口径はS&Wとレミントンで作り出した弾薬ですし。
ハリー・キャラハンも良いが、TAXIドライバーのトラビスも忘れないでやってくれwww。:゚(;´∩`;)゚:。
松田優作さんの遊戯シリーズもお忘れなく…
@@Hatena-lm7np同じ松田作品でドラマ 俺たちの勲章🫡
バイオハザード5のゴリスなんて、普通にマジニに向けて、撃ちまくっていたよ
ダーティハリーの映画は半世紀以上も経ちます👮🎥
もう半世紀も経ちましたか…
時が経つのは早い…
元祖44マグナムリボルバーだな
コイツがあれば灰色熊相手でも戦える! …俺は全力で遠慮するけどな熊相手とか怖いから
個人的にはパイソンみたいにバレル下部にウェイトが欲しいな…確かついてる奴あった筈
アンブレラマグナム仕様を4丁(6インチ、8インチ、木箱入りの6インチと8インチのセット)持ってるな…コイツをM29と言っていいのかは微妙だが
確かにウェイトのあるやつもいますね。
自分は一応実家にM29がありますね。
確かにラッチがぶっ壊れてますがw
エルマー・キース氏の名前くらいは知ってましたが、
そんな苦難の前半生だったとは、大火傷で腕が癒着って。
シューターハンター版の野口英世ですよ。
しかも医者が匙投げたものを自分で直すって…
「Dハリー」公開は1971ですが、
1958年にはワイルドキャットとして .454 Casull が既に開発済みでした。
だだ、カスールは商業化が非常に遅れた。 何しろ44Magの倍のMEだから。
44Magはその後の最強アモインフレのおかげで、
なにやらコモディティになったような錯覚もありますが、
DH公開時のインパクトってどんなもんだったんでしょうね。
余談
ハンドガンの45口径は、ボア=.442/グルーブ=.451 で実際に0.45ですが、
「44口径」は、ボア=.422/グルーブ=.429 で、実質的に43口径だったりします。
パーカッション時代の44シリンダーに金属薬莢合わせると43になるんだけど、
名前だけ44のままになって という事情らしい。
余談2
とある象ハンターさんの談話で、
378ウェザビーこそが最強最高なのだ と。(マグナムライフル弾)
もっと強力な460ウェザビーとかあるけど、使えないし当たらない。
実用になる中で最強の378ウェザビーこそが最強なのだ …と。
私が思うのは、
マグナムハンドガンの分野における「378ウェザビー」って何なのでしょうね?
500SWとか、満足に使える人いるんでしょうかね?
余談3
私としてはM29は断然8インチ(正確には8.375インチ)
ハリー・キャラハンは6.5? いやいや松田優作は8だから。
@@ev_ene_env_hunt-suruga4167 このコメ欄でボア&グルーヴダイヤメーターの話題とは、またディープな👍。 DH公開時のインパクト、結構有りましたね。やはり話題は「44マグナムのガン」…モデルガンもこれのお陰で結構売れたンじゃない(アタシもその一人)かな?。リアルさ重視のコクサイか?、発火性能アクション重視のMGCか?。イーストウッドも油乗ってる頃だしマカロニウエスタン(当時のTV洋画放映)による二次か三次辺りのピーメ&ウエスタンブームも有った。 M-29はやはり6.5吋が人気の主流で8.8/3吋モデルは長過ぎのきらいも有りましたが、「タクシードライバー」や「最も危険な遊戯」のお陰も有って後々人気も出ましたね。エレファント・ガンの解説は、そのうちミリオタさんがやってくれるかも…。
ハイパワーであればより大きな獲物も仕留められる…
でも当たらないんじゃ意味ないですもんね。
M500というとマ○ク堺さん思い出します。
@@miliota.communication 500S&Wでバケモイノシシ(余りのデカさに"ホグジラ"と呼ばれました)を仕留めたボーヤの写真を思い出します。ガンは勿論パパさんのですが…。460ウェザビーは初速とライフリング・ピッチのマッチング&バレルレングスが合えば当たりそうな観がありますが、以前Gun誌でルガーのシングルショットライフルではまずまずの集弾してた様な…発砲する側は嫌がってましたが。マズルブレーキ加工したオリジナルは撃ち易さも相まって当たってたと…記憶違いかなぁ😰。
500SWにしろ、460Weatにしろ、当たればスゴいんでしょうけどね。
378Weat/460Weatの比較の話をすると、
御存知かも知れませんが、両者は同じ薬莢を使う装弾です。
ネックが375なのか458なのかの違いだけ。(ウェザビーは実寸より少し大きい数字を謳ってます^^)
その性能を比較すると、(性能はロードメニューにもよるので一様ではない)
378Weat : 300grs - 3,130fps - 6,525ft・lbf
460Weat : 500grs - 2,610fps - 7,562ft・lbf
MVで378は14%少ないだけですが、反動についてはMVやMEより弾道重量の影響が大きいので、
378Weatの反動は460Weat比で70%以下になるでしょう。(銃の側での条件が同じなら)
マズルブレーキの進歩などでかつてとは状況も変わっているのでしょうが、
378の方が460より格段に撃ち易い という事実は変わらない筈。
獣を撃ってるハンター達の集合知として、重くて遅い弾より軽くても速い弾の方が殺傷力は高い。
MEでは460に劣っても、378Weatはゾウを一発で仕留める充分な殺傷力があると見做されています。
ウェザビーに勤めていた経歴の有る日本人ガンスミスの談話によれば、460Weatは商業上のパワー競争に後れを取らないために仕方なく378をネックアップして出したような弾であり、ロイ・ウェザビー氏としては378Weatの方を非常に気に入っていたようです。
だだ、44Mag/500SWは入る装薬の量が全然違うので、上述の話とはハナシが違う。
提案しうる「500SWよりマシな選択肢」は、500SWのネックダウン版 ということになりますか。
(40SWに対する357SIGのようなもの)
しかし、
リボルバーでボトルネックの高速弾にしてしまうと、ギャップからのガス吹きがエライことになりそうな。
デザートイーグルであれば、
50AEのネックダウン版は色々開発されていて、50AEより高MEの装弾が販売されてます。
反動を厭わずフルロードするならストレートな50AEの方が高MEを出せる条件なのでしょうが、
反動同レベルという条件だと、ボトルネック・軽量弾頭の方が高MV・高MEで提供できるので。
44マグナムと言うのは通称で、model29が正式名称だと思ってましたが、かつては44マグナムと言う名称だったんですね。初めて知りました。
昔、知ったかぶって[44マグナムは弾丸のことで、M29って言うんだぜ]なんて友達に言ってました(-_-;)
間違いではないんだけど、正しくもない…
なんかちょっと恥ずかしい(^-^;
まぁ44マグナムで頭に出てくるのは
こいつなので半分正解っちゃ正解ですね。
S&wM15の解説して
検討させていただきます🙇
元々は狩猟用
距離20m以内で不意にクマに遭遇してしまたっらライフルは無力だ
近距離になってボルトアクションライフルは
不利ですからねぇ…
好きで使い続ける奴~
実家にもシルバーのやつが1挺あります。
やっぱかっこいいですよねぇ。
最近だと禪院真依が使ってるイメージもありますね。
本来6発のところ生得術式で7発に増やしてましたね。
真希に手で止められましたが…
前まで次元の銃と思い込んでた()
あちらはM19ですね。
.357マグナムを使用するリボルバーピストル…
.38spl前提のフレームのため
撃ち続けるとガタが出てくるとかの
欠点があったらしいです。
なんでもかんでもパワーアップって、こち亀の両津みたいなのが本当にいるんだなw
私見ですが。優れた工業製品は美しいです。日本刀ゼロ戦新幹線然り。
ハリー・キャラハンが使ったM29-2 61/2 inchモデルは愛好家の間で高額コレクターズアイテム化していて秘蔵されているそうだが、日本ではタナカが採寸用として購入した無可動実銃から興したレプリカモデルガンM29-2が常識的な価格で購入することができます。
(^^)
ありがたやありがたや…
VISAGEと言うホラゲーの冒頭で主人公と思われる人物が複数の人物をみ○○○しするムービーで使われている銃がコレに見えるのですが、どうにも確信が持てなくて…。フロントサイトやグリップの形からM19かM29のどちらかで迷っているのですが…。どっちだと思いますか?
ヨークの形状的にM29ぽいですが確証は持てませんね。
(返信遅れてすみません)
@@miliota.communication ありがとうございます!ずっと気になっててモヤモヤしてたのですが、おかげでひとまず落ち着けました😄
DirtyHarryPotter44MagnumRevolverModelGun29
「おぉっと・・・考えはわかってる。『俺がもう6発撃ったかまだ5発か?』
実を言うとこっちもつい夢中になって数えるのを忘れちまったんだ。
でもこいつはマグナム44と言って世界一強力な拳銃なんだ、おまえのドタマなんか一発で吹っ飛ぶぜ。
楽にあの世まで行けるんだ、運が良けりゃな・・・・さあ、どうする?」
字幕版も吹き替え版も良き👍
「どうせハッタリだろう」「チクショー❗」
犯人役のアルバートポップウェルもイイ味出してました🤔
プラモで作ってダーティーハリーの真似した。
出たわね
出ましたねぇ…
ハリーに太もも刺されて、ふくらはぎ撃たれて、左肩撃たれて、最後は胸にトドメの一発で•••結構スコルピオも不憫なヤツでしたね。😅
骨も木っ端微塵になってますね…
ス:次元大介の愛銃でもあるしダーティーハリーの愛銃でもあるからなぁ
ワシも44マグナムが好きや!😄
👍👍👍
間違え やすい ですが 次元大介の愛銃は SW M19。357
コンバットマグナムです!
銃の本場で、体格も大きいアメリカ人が不快感を覚えるほどの強い反動となると、自分には無理そう··
クワトロ大尉おる
唐突なベネット
ダルシム!
はみ出しデカ「ダンコ大尉、おたくが今手にしてるのは世界一強力な拳銃だ」
鉄の顎「ソ連製のポドヴィリン9.2ミリオートマが世界一強力なピストルだ」
あちちムスコ!がの人「バカ言え世界一はマグナム44と決まってら。ダーティハリーも使ってんだ」
鋼鉄マン「ダーティハリーって誰だ?」
ソ連にダーティ・ハリーは浸透してなかった…
@@miliota.communication
そりゃ、社会主義の国に資本主義ネタ入れたらシベリア送りか、粛清不可避だし、何せスターリンとかを神と崇める国の事だからね
ふつくしい
ブルーイングが美しいですよね。
44の構想が357より先だったというのは知らなかった。
357が間に挟まった感じなんですよね。
@@miliota.communication
後に41も作ってますね。中間サイズのニーズがあったんでしょうか。
日本語で、解説しているのですから、数字も日本語で‼️
リボルバーを指してピストルと言うならまだしも、リボルバーピストルという矛盾した言い方はあまり聞かないな。
リボルバーショットガンなどもあるので
一応ピストルを付けていました…
マグナムフォーティフォーと呼ぶべきか、
44マグナムと称するべきか…
10mm(.40口径)が最初に触れたエアガンなのでこの子も思い出深い
最近は10mmオートもある程度増えてきましたね。
”よんじゅうよんまぐなむ“でイイのでは?
@@user-vg-10
よんじゅうよん と読むならマグナムの後がいいかな
前で読むのはヨンヨンか同じくフォーティフォー…うーんでもよんじゅうよんもいいか
スミスの~とかウェッソンの~っていう呼び方も海外コミュで読んだので
オシャレな名称は追求していきたい
(形式ばった今の『口径+マグナム』も分かりやすくて良いけどね)
@@user-vg-10 呼び方は人それぞれ…でも英語読みをお薦めします。英語を"勉強"するのではなく"体験"する事で早く、かつリアルに身に付きますよ。
グアムの射撃場で比較的安価で44マグナムm-29を撃ったが狙い撃ちでベレッタm92fと撃ち比べたが、m29の方が撃ちやすく的への着弾率もかなり良かった、一方のm92fはリコイルが激しく狙い撃ちには向かないと思った日本ポリス拳銃より間違いなく集弾性は高いと
思います、照準機能の視やすさと適度なバランスかな⁉️
まぁM29はサイトとかも拘ってますしね。
あっぱれです。