ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ダーティーハリーで一気に有名になって北米でも入荷するそばから売れまくったらしいですね。やっぱ6inchモデル最高ですわ~
マグナムって言われるとそれだけで箔がついてる感じしますよね。そんな私はタナカのM29(ダーティーハリーモデル)を買うたやめた音頭してたら値段がドカンと上がって泣きましたwアナコンダは確かマルシンだけですよね。M29があちこちから出てるのはやっぱり知名度ですかねー。キングコブラもマルイが昔企画してカタログにも載ったけど結局没っちゃったのでKSCのモデルガンしかないっていう・・・。
そんな貴方にアオシマのキングコブラ!!・・・でも、一寸小さくて銀タマ鉄砲に毛の生えた程度の物ですから、モデルガンやエアーソフトガンと同列に語るのは可哀想ですね。(^^);
@@hi-zoo8002まさかのアオシマ!? それは知らなかったですwなるほど、調べてみたらエアガンではないんですねー。しかし一応弾が飛ぶキングコブラとして価値が・・・あるのかなコレ・・・?w
@@kaze_san_channel かぜさんちゃんねる様、よく考えるとKSCの立派なものがありますから、今となっては価値は・・・ないですねぇ。せめて1/1サイズだったら、或いは!!(^^);
アナコンダかレッドホークか!メッキモデルの購入を悩んでいるんです(笑)
@@yz5678you どっちも現状マルシンしかないやつだー!wタナカさんもどうにかしてレッドホーク再販してくれないもんかと思いますわー・・・
くろねこさん、こんばんは😃MGCがABS製のM29のモデルガンを出した当時はモデル名の「M29」ではなくて「44マグナム」という商品名だったんですよねぇ。小学生の頃は「よんじゅうよんマグナム」と呼んでいました🤭ちなみに357マグナムは「さんびゃくごじゅうななマグナム」と呼んでいました(笑)マグナムは子供の頃から憧れていました。ロマンですねぇ。今日もありがとうございました(人*´∀`)。*゚+
【44マグナム】っていうワード自体が威力絶大ですね!アナコンダかレッドホークか!メッキモデルの購入を悩んでいるんです(笑)
マグナムとはワインの通常(750ml)より大容量のボトル(1500ml)のマグナムボトルから由来しています。要は通常のケース(薬莢)より多くの火薬が装薬できるケースの事です。
こんばんは先生😄✨✨✨マグナム弾、勉強になりました。🤔弾の種類も色々あるんですね〜、なるへそ。今回の4つの銃、全部かっこいいですね〜👍昼間釣りに🐟🐡行ってきましたが、あまりの猛暑で軽い熱中症になり途中でやめて帰りましたわ。先生も熱中症にはお気をつけくださいね。☀🍧🍉
様々な弾薬に記されている数字って調べると面白いですよね!僕も昨日・今日(土日)は早朝からヘラブナ釣りに出かけました。あまりの暑さに11時には撤退しました(笑)
40年以上前に購入したMGCのM29、10年前に購入したコクサイのM29HW、最近購入したタナカのM29 みんな8-3/8。TAXI DRIVERかぶれですね。それぞれ趣があります。別途MGCのM44コンバットオートも好きで 金属音・重さ・見てくれが疲れを癒してくれています。
映画と言えば「エクスタミネーター」も印象的でした。44magで水銀弾を作るところとかガンマニア入りたての自分はワクワクしてましたw
初めてかったガス銃マルシンシルバーマグナムでした。懐かしいです。
エルマーキースは偉大ですね。
1970年代からモデルガンメーカー各社が様々な『44マグナム(M29)』を製造し、販売してきましたが、現時点において『完全版』と呼べるモデルガンM29はタナカのモデルガンだと思います。その理由として第1に、タナカが採寸用として購入した無可動実銃から採寸設計してモデルガン化されている事と、従来までのモデルガンは金属製はもちろん樹脂製造であっても実弾が装填できないようシリンダーのチャンバー内径を44サイズより小さくされていたのをタナカでは実弾のダミーカート(ただし弾頭を削るなどしてインサートに当たらないようにする必要がある)が装填できる仕様で、更にSMITH&WESSON のモノグラムやアドレス、口径表示などの刻印を実銃と同じに再現してある点です。重量こそ実銃には及びませんが、リアルさは抜群だと思います。(^^)
マグナム弾=フツウの弾の薬莢を伸ばして火薬増量した強装弾を指す事が多いのですが、定義はないので言ったもん勝ちですね。逆に強装弾でもマグナムを名乗らないものもありますから、売る側の都合ですね。(例えば454カスール弾は45ロングコルト弾の強化版ですが、マグナムを名乗りませんし。 薬莢はそのままで火薬だけ増量したものもありますが、それはマグナムって名乗りませんね)仰るように最強の座は明け渡しましたが、44マグナムは狩猟時のバックアップとして需要があるそうです。獲物が大き過ぎると手に余るらしいのですが、弾が安い・反動も制御できる範囲内で扱い易いから人気だと聞いた気がします。この銃の誕生は1955年(あのコルト・パイソンと同年だとか)、S&WがモデルNo.を採用したのが1957年頃ですから、当初は44マグナムって呼んでいたかもしれないですね。44マグナムのガスガンでしたら、スタームルガーのスーパーブラックホークとスーパーレッドホークもありますね。どちらもマルシン製、後者は454カスール仕様もあるという果報者?です。タナカもスーパーレッドホークは出していたのですが、長らく在庫切れなのです・・・
マグナム弾って明確な定義もなく販促的なネーミングみたいですね!しかし、僕みたいなお子様オヤジにしてみると非常に魅力的に聞こえる不思議です。そしてレッドホークの454カスール版メッキモデルを購入検討中なんです(笑)
オートの40SWはスペック的に357MAGに近いそうですがマグナムを名乗っていませんね。
@@yz5678you くろねこYZ様、454カスールのステンレスモデルは人気があるのか出荷数が少ないのか判りませんが、品切れになっている通販サイトが幾らかあるようですのでご注意を(それは銃身が長い9.5インチだけかも?)。454カスールと44マグナムの差はシリンダーとカートリッジと刻印で、前者がシリンダーフルートなし、後者がありです。カートリッジは同じ口径の他モデルと共用なのでしょう、この2モデルでちゃんと分けてあります。カートリッジは本体に装填済みですので、別売でもう一セット買っておくと良いでしょう(勿論お財布に優しくないので思案の為所です・・・って結構お高いのですね、今のカートリッジ)。箱も凝っていて454カスールはウィンチェスター、44マグナムはレミントンの実包用を模していましたが、今もそうだと良いですね。いつもながらに長文失礼いたしました。(^^)v
@@instantmoon-b4z instantmoon様、40S&Wを基にした357SIGは正に「357マグナム弾と同等の性能を目指した」自動拳銃弾でしたが、これもマグナムは名乗っていませんね。名前なんて、売る側の思惑なんでしょうね。
マグナムは、いつでも憧れですよね、確かに最強はM500に持ってかれても、バランスのいいデザインでカッコ良さはM29ですね!デカけりゃ良いってもんじゃない(笑)国際の金属は、自分は1973年ごろ、ダーティーハリー見て欲しくて欲しくてでも高いので(当時¥6500)親父に買ってもらいましたけど、クロネコさんのよりも古いせいか、カートリッジはもっと小さくて、実弾に、全く似てない変なカタチしてました、先っぽに鬼印の赤玉火薬詰めて撃つのですが、ホロー部分が小さいので一粒か2粒しか入らなかったけど、メッチャうるさかったです。同じ頃、MGCからABSの29も出てたのに知らないで、上野のMGCボンドショップでコクサイを買いました(笑)なんで売ってたのか知らんけど、親父が重い方が本物っぽくて良いなと言うのも理由のひとつでしたが。MGCの方もやはり、カートは短いやつでしたが、ホロー部分は大きかったので、後にMGCのM29手に入れた時は火薬を5粒入れて撃ちまくってました、やはりマズルフラッシュは感動で、ハリーの真似してました(笑)
やっぱダーティーハリーよね✨
山田康雄さんの吹替え!とても懐かしくいまだに胸に刻まれています!
8-3/8モデルだとタクシードライバーですよね
たしかにM29/629という銃の名称よりも44マグナムっていう言葉の方が知名度が高い感じはありますよね (^-^;357マグナム弾と38スペシャル弾の関係性···今回も勉強になりました m(_ _)m
とにかく強そうな感じがして【44マグナム】っていうフレーズに酔ってしまいますね!
@@yz5678you 動画の中でコルトの44マグナム リボルバー(アナコンダ)の話が出た時は くろねこさんも好きなモデルなんだと安心しました (^.^;
当時の「ダーティハリー・ショック」は凄まじいもので、日本の刑事ドラマでも雨後の筍のごとく44マグナム使いが現れましたね。導入部分のマグナム解説で「ケースが長いから火薬の量が多い」というのは誤解で、38SPの銃に誤って装填されるのを防ぐために敢えて長くする事で事故を物理的に防ぐためだそうです。実際の威力の違いは火薬の種類の違いで、357MAGは派手なマズルフラッシュを出すことから「火炎放射器」と揶揄されていたようです。そのため「夜間射撃の際に目がくらんで次弾発射に不利」と判断されてポリス向けに38SPオンリーのM68が発注されました。38SP✛Pもしくは✛P✛を使用する事を前提としていて、実射性能は357MAGとさほど変わらなかったと専門誌の記事にありました。
44マグナムは海外で実銃を撃ったことがありますが、ものすごい反動でした...(゚o゚私としてはリボルバーの大口径と言えばピースメーカーの45口径で、西部劇でよく出てくる「45口径の風穴が開くぜ!」のセリフが耳に残ってますが、これを撃たせてくれる所はありませんでした...(^^;
狙い通りに全弾命中しました?俺はターゲットペーパーに全弾かろうじて当てるのが限界でした。集弾?何それ?w22LRは素晴らしい!w
.44マグナム好きなのでマルシンのスーパーブラックホーク買いました。他にもアナコンダとM29も持ってます^^いずれもマルシンのXカートリッジリボルバーですが。.44マグナムの迫力はロマンあっていいですよね。
お疲れ様です。100m先のゾウの脳みそもふきとばせるぜってハリーキャラハン刑事のセリフに当時はしびれたものです👍でも今思えば100m先のゾウの脳みそに当てる射手の腕が半端なく凄いwコルトアナコンダはシティーハンターの海坊主こと伊集院隼人(ファルコン)さんのパートナーで一緒に喫茶店やってるミキさんの愛銃だったと思います😁
ミキちゃんてキング・コブラじなかったかな…
あら そうでしたっけ🙏
アナコンダは冴羽凉の育ての親の海原神でした🙏
@@MoreBeer930 さんご指摘してしまい失礼致しました、恐らくファルコンとミキちゃんで勘違いされたのではと思います。ファルコンが使っていたのがM29でしたからそれと混同してしまったのではと推察します。
アイアンサイトで100m先は凄腕ですねぇ!再度ダーティハリーを見たくなってきました(笑)
銃あるある。普通の方「へー、銃好きなんですかぁー。僕も好きですよ、やっぱり44マグナムが一番ですよねー。」ワシの心の声「いや、44マグナムって言うのは弾丸の名前で銃の事じゃあないんだよ。うんぬんかんぬん。」実際のワシ「うんうん、やっぱマグナムが一番だよねー😂」
マニアは・・・一見サンを上手く立てることが出来たら本物です!
モデルガン欲しいけど金が無いから買えないんだよなカッコイイ
ホントにオッサンなので、ダーティ・ハリーシリーズ全作封切で観てました。いやいや熱くなりますね!時節柄、こんなこと言っちゃいけませんが、女子供にはわからない世界です。
「俺が6発撃ったか、まだ5発か?夢中になって数えるのを忘れちまったが、全部ダブルアクションで撃ったから前からシリンダー見れば残ってるかどうかお前にはわかるだろ?」
やはり!ダーティーハリーでヒューチャーしましたよね💥🔫
私にとっての44マグナムリボルバーのモデルガンはMGCだけですね😅当時の刑事ドラマに憧れて8インチを2丁6.5インチを2丁持ってます👍️
モデルガンではなく、エアリボルバー派ですが、クラウンのM29もって居ます、バランス的にはクラウンのリボルバーシリーズはM29 4吋が0.2㌘〜0.25㌘の弾使っても問題無く使えます。ちなみに、357マグナム系、M19、PYTHONは、0.2㌘使用できますがシリンダー容量の関係か?少しパワーが落ちるので0.15㌘専用で使用してます。弾の重さで44マグナム、357マグナム分けてますwww
M19もだが、S&Wリボルバーの美しさは世界一。しかし最近のはバレル下部もぶっとくなって見苦しくなってしまった……M586や、M629クラシック等。
大威力のカートリッジに命名する際、酒のマグナムからちなんだと、どっかで小耳に挟んだ気が・・・で、酒でぐぐったらマグナムボトルとゆ~1.5㍑のワイン瓶画像が。もうほとんど一升瓶w(「大きい」のラテン語が語源らしい)ダーティハリー観る前に、ダーティハリーで有名になってモデルアップされたマグナムを手にした世代。映画の方は水曜ロードショー(水野晴郎)(映画館はるか彼方の田舎住まいw)で;
水金土日、ロードショーでしたよねぇ!あ、日曜は洋画劇場か(笑)
リボルバーのカートリッジが長いのは弱い黒色火薬時代の名残。38スペシャルはあれだけ長大にも関わらず、9㎜パラベラム弾の60%程度の威力でしかない。マグナム弾の威力を出す為に必要な長さは半分だっていけるだろうけど、「非・マグナムリボルバーに入らなくする」様に長いだけ。
ダーティーハリーで一気に有名になって北米でも入荷するそばから売れまくったらしいですね。
やっぱ6inchモデル最高ですわ~
マグナムって言われるとそれだけで箔がついてる感じしますよね。
そんな私はタナカのM29(ダーティーハリーモデル)を買うたやめた音頭してたら値段がドカンと上がって泣きましたw
アナコンダは確かマルシンだけですよね。M29があちこちから出てるのはやっぱり知名度ですかねー。
キングコブラもマルイが昔企画してカタログにも載ったけど結局没っちゃったのでKSCのモデルガンしかないっていう・・・。
そんな貴方にアオシマのキングコブラ!!
・・・でも、一寸小さくて銀タマ鉄砲に毛の生えた程度の物ですから、モデルガンやエアーソフトガンと同列に語るのは可哀想ですね。(^^);
@@hi-zoo8002まさかのアオシマ!? それは知らなかったですw
なるほど、調べてみたらエアガンではないんですねー。しかし一応弾が飛ぶキングコブラとして価値が・・・あるのかなコレ・・・?w
@@kaze_san_channel
かぜさんちゃんねる様、よく考えるとKSCの立派なものがありますから、今となっては価値は・・・ないですねぇ。
せめて1/1サイズだったら、或いは!!(^^);
アナコンダかレッドホークか!
メッキモデルの購入を悩んでいるんです(笑)
@@yz5678you どっちも現状マルシンしかないやつだー!w
タナカさんもどうにかしてレッドホーク再販してくれないもんかと思いますわー・・・
くろねこさん、こんばんは😃
MGCがABS製のM29のモデルガンを出した当時はモデル名の「M29」ではなくて「44マグナム」という商品名だったんですよねぇ。
小学生の頃は「よんじゅうよんマグナム」と呼んでいました🤭ちなみに357マグナムは「さんびゃくごじゅうななマグナム」と呼んでいました(笑)
マグナムは子供の頃から憧れていました。ロマンですねぇ。
今日もありがとうございました(人*´∀`)。*゚+
【44マグナム】っていうワード自体が威力絶大ですね!
アナコンダかレッドホークか!
メッキモデルの購入を悩んでいるんです(笑)
マグナムとはワインの通常(750ml)より大容量のボトル(1500ml)のマグナムボトルから由来しています。要は通常のケース(薬莢)より多くの火薬が装薬できるケースの事です。
こんばんは先生😄✨✨✨
マグナム弾、勉強になりました。🤔弾の種類も色々あるんですね〜、なるへそ。
今回の4つの銃、全部かっこいいですね〜👍
昼間釣りに🐟🐡行ってきましたが、あまりの猛暑で軽い熱中症になり途中でやめて帰りましたわ。先生も熱中症にはお気をつけくださいね。☀🍧🍉
様々な弾薬に記されている数字って調べると面白いですよね!
僕も昨日・今日(土日)は早朝からヘラブナ釣りに出かけました。
あまりの暑さに11時には撤退しました(笑)
40年以上前に購入したMGCのM29、10年前に購入したコクサイのM29HW、最近購入したタナカのM29 みんな8-3/8。TAXI DRIVERかぶれですね。
それぞれ趣があります。別途MGCのM44コンバットオートも好きで 金属音・重さ・見てくれが疲れを癒してくれています。
映画と言えば「エクスタミネーター」も印象的でした。44magで水銀弾を作るところとかガンマニア入りたての自分はワクワクしてましたw
初めてかったガス銃マルシンシルバーマグナムでした。懐かしいです。
エルマーキースは偉大ですね。
1970年代からモデルガンメーカー各社が様々な『44マグナム(M29)』を製造し、販売してきましたが、現時点において『完全版』と呼べるモデルガンM29はタナカのモデルガンだと思います。
その理由として第1に、タナカが採寸用として購入した無可動実銃から採寸設計してモデルガン化されている事と、従来までのモデルガンは金属製はもちろん樹脂製造であっても実弾が装填できないようシリンダーのチャンバー内径を44サイズより小さくされていたのをタナカでは実弾のダミーカート(ただし弾頭を削るなどしてインサートに当たらないようにする必要がある)が装填できる仕様で、更にSMITH&WESSON のモノグラムやアドレス、口径表示などの刻印を実銃と同じに再現してある点です。
重量こそ実銃には及びませんが、リアルさは抜群だと思います。(^^)
マグナム弾=フツウの弾の薬莢を伸ばして火薬増量した強装弾を指す事が多いのですが、定義はないので言ったもん勝ちですね。
逆に強装弾でもマグナムを名乗らないものもありますから、売る側の都合ですね。
(例えば454カスール弾は45ロングコルト弾の強化版ですが、マグナムを名乗りませんし。
薬莢はそのままで火薬だけ増量したものもありますが、それはマグナムって名乗りませんね)
仰るように最強の座は明け渡しましたが、44マグナムは狩猟時のバックアップとして需要があるそうです。
獲物が大き過ぎると手に余るらしいのですが、弾が安い・反動も制御できる範囲内で扱い易いから人気だと聞いた気がします。
この銃の誕生は1955年(あのコルト・パイソンと同年だとか)、S&WがモデルNo.を採用したのが1957年頃ですから、当初は44マグナムって呼んでいたかもしれないですね。
44マグナムのガスガンでしたら、スタームルガーのスーパーブラックホークとスーパーレッドホークもありますね。
どちらもマルシン製、後者は454カスール仕様もあるという果報者?です。
タナカもスーパーレッドホークは出していたのですが、長らく在庫切れなのです・・・
マグナム弾って明確な定義もなく販促的なネーミングみたいですね!
しかし、僕みたいなお子様オヤジにしてみると非常に魅力的に聞こえる不思議です。
そしてレッドホークの454カスール版メッキモデルを購入検討中なんです(笑)
オートの40SWはスペック的に357MAGに近いそうですがマグナムを名乗っていませんね。
@@yz5678you
くろねこYZ様、454カスールのステンレスモデルは人気があるのか出荷数が少ないのか判りませんが、品切れになっている通販サイトが幾らかあるようですのでご注意を(それは銃身が長い9.5インチだけかも?)。
454カスールと44マグナムの差はシリンダーとカートリッジと刻印で、前者がシリンダーフルートなし、後者がありです。
カートリッジは同じ口径の他モデルと共用なのでしょう、この2モデルでちゃんと分けてあります。
カートリッジは本体に装填済みですので、別売でもう一セット買っておくと良いでしょう(勿論お財布に優しくないので思案の為所です・・・って結構お高いのですね、今のカートリッジ)。
箱も凝っていて454カスールはウィンチェスター、44マグナムはレミントンの実包用を模していましたが、今もそうだと良いですね。
いつもながらに長文失礼いたしました。(^^)v
@@instantmoon-b4z
instantmoon様、40S&Wを基にした357SIGは正に「357マグナム弾と同等の性能を目指した」自動拳銃弾でしたが、これもマグナムは名乗っていませんね。
名前なんて、売る側の思惑なんでしょうね。
マグナムは、いつでも憧れですよね、確かに最強はM500に持ってかれても、バランスのいいデザインでカッコ良さはM29ですね!デカけりゃ良いってもんじゃない(笑)
国際の金属は、自分は1973年ごろ、ダーティーハリー見て欲しくて欲しくてでも高いので(当時¥6500)親父に買ってもらいましたけど、クロネコさんのよりも古いせいか、カートリッジはもっと小さくて、実弾に、全く似てない変なカタチしてました、先っぽに鬼印の赤玉火薬詰めて撃つのですが、ホロー部分が小さいので一粒か2粒しか入らなかったけど、メッチャうるさかったです。
同じ頃、MGCからABSの29も出てたのに知らないで、上野のMGCボンドショップでコクサイを買いました(笑)なんで売ってたのか知らんけど、親父が重い方が本物っぽくて良いなと言うのも理由のひとつでしたが。
MGCの方もやはり、カートは短いやつでしたが、ホロー部分は大きかったので、後にMGCのM29手に入れた時は火薬を5粒入れて撃ちまくってました、やはりマズルフラッシュは感動で、ハリーの真似してました(笑)
やっぱダーティーハリーよね✨
山田康雄さんの吹替え!とても懐かしくいまだに胸に刻まれています!
8-3/8モデルだとタクシードライバーですよね
たしかにM29/629という銃の名称よりも44マグナムっていう言葉の方が知名度が高い感じはありますよね (^-^;
357マグナム弾と38スペシャル弾の関係性···今回も勉強になりました m(_ _)m
とにかく強そうな感じがして【44マグナム】っていうフレーズに酔ってしまいますね!
@@yz5678you 動画の中でコルトの44マグナム リボルバー(アナコンダ)の話が出た時は くろねこさんも好きなモデルなんだと安心しました (^.^;
当時の「ダーティハリー・ショック」は凄まじいもので、日本の刑事ドラマでも雨後の筍のごとく44マグナム使いが現れましたね。
導入部分のマグナム解説で「ケースが長いから火薬の量が多い」というのは誤解で、38SPの銃に誤って装填されるのを防ぐために敢えて長くする事で事故を物理的に防ぐためだそうです。
実際の威力の違いは火薬の種類の違いで、357MAGは派手なマズルフラッシュを出すことから「火炎放射器」と揶揄されていたようです。
そのため「夜間射撃の際に目がくらんで次弾発射に不利」と判断されてポリス向けに38SPオンリーのM68が発注されました。
38SP✛Pもしくは✛P✛を使用する事を前提としていて、実射性能は357MAGとさほど変わらなかったと専門誌の記事にありました。
44マグナムは海外で実銃を撃ったことがありますが、ものすごい反動でした...(゚o゚
私としてはリボルバーの大口径と言えばピースメーカーの45口径で、西部劇でよく出てくる「45口径の風穴が開くぜ!」のセリフが耳に残ってますが、これを撃たせてくれる所はありませんでした...(^^;
狙い通りに全弾命中しました?
俺はターゲットペーパーに全弾かろうじて当てるのが限界でした。
集弾?何それ?w
22LRは素晴らしい!w
.44マグナム好きなのでマルシンのスーパーブラックホーク買いました。他にもアナコンダとM29も持ってます^^
いずれもマルシンのXカートリッジリボルバーですが。
.44マグナムの迫力はロマンあっていいですよね。
お疲れ様です。
100m先のゾウの脳みそもふきとばせるぜってハリーキャラハン刑事のセリフに当時はしびれたものです👍
でも今思えば100m先のゾウの脳みそに当てる射手の腕が半端なく凄いw
コルトアナコンダはシティーハンターの海坊主こと伊集院隼人(ファルコン)さんのパートナーで一緒に喫茶店やってるミキさんの愛銃だったと思います😁
ミキちゃんてキング・コブラじなかったかな…
あら そうでしたっけ🙏
アナコンダは冴羽凉の育ての親の海原神でした🙏
@@MoreBeer930 さん
ご指摘してしまい失礼致しました、恐らくファルコンとミキちゃんで勘違いされたのではと思います。
ファルコンが使っていたのがM29でしたからそれと混同してしまったのではと推察します。
アイアンサイトで100m先は凄腕ですねぇ!
再度ダーティハリーを見たくなってきました(笑)
銃あるある。
普通の方「へー、銃好きなんですかぁー。僕も好きですよ、やっぱり44マグナムが一番ですよねー。」
ワシの心の声「いや、44マグナムって言うのは弾丸の名前で銃の事じゃあないんだよ。うんぬんかんぬん。」
実際のワシ「うんうん、やっぱマグナムが一番だよねー😂」
マニアは・・・一見サンを上手く立てることが出来たら本物です!
モデルガン欲しいけど
金が無いから買えない
んだよなカッコイイ
ホントにオッサンなので、ダーティ・ハリーシリーズ全作封切で観てました。いやいや熱くなりますね!時節柄、こんなこと言っちゃいけませんが、女子供にはわからない世界です。
「俺が6発撃ったか、まだ5発か?夢中になって数えるのを忘れちまったが、全部ダブルアクションで撃ったから前からシリンダー見れば残ってるかどうかお前にはわかるだろ?」
やはり!ダーティーハリーでヒューチャーしましたよね💥🔫
私にとっての44マグナムリボルバーのモデルガンはMGCだけですね😅当時の刑事ドラマに憧れて8インチを2丁6.5インチを2丁持ってます👍️
モデルガンではなく、エアリボルバー派ですが、クラウンのM29もって居ます、バランス的にはクラウンのリボルバーシリーズはM29 4吋が0.2㌘〜0.25㌘の弾使っても問題無く使えます。
ちなみに、357マグナム系、M19、PYTHONは、0.2㌘使用できますがシリンダー容量の関係か?少しパワーが落ちるので0.15㌘専用で使用してます。
弾の重さで44マグナム、357マグナム分けてますwww
M19もだが、S&Wリボルバーの美しさは世界一。
しかし最近のはバレル下部もぶっとくなって見苦しくなってしまった……
M586や、M629クラシック等。
大威力のカートリッジに命名する際、酒のマグナムからちなんだと、どっかで小耳に挟んだ気が・・・
で、酒でぐぐったらマグナムボトルとゆ~1.5㍑のワイン瓶画像が。もうほとんど一升瓶w(「大きい」のラテン語が語源らしい)
ダーティハリー観る前に、ダーティハリーで有名になってモデルアップされたマグナムを手にした世代。
映画の方は水曜ロードショー(水野晴郎)(映画館はるか彼方の田舎住まいw)で;
水金土日、ロードショーでしたよねぇ!
あ、日曜は洋画劇場か(笑)
リボルバーのカートリッジが長いのは弱い黒色火薬時代の名残。
38スペシャルはあれだけ長大にも関わらず、9㎜パラベラム弾の60%程度の威力でしかない。
マグナム弾の威力を出す為に必要な長さは半分だっていけるだろうけど、「非・マグナムリボルバーに入らなくする」様に長いだけ。