#105

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 27

  • @HunterGatherer
    @HunterGatherer  7 หลายเดือนก่อน +7

    基本的には後先考えずに罠を掛けて行く方針なのですが、それでもやはり仕事がしやすい所から順番にやっつけて行くので、シーズンも終盤に差し掛かると獲物の気配が薄い所や搬出が困難な場所など訳ありのポイントばかりになってきますね。
    毎年のことですが・・・😅

    • @mousefarm
      @mousefarm 4 หลายเดือนก่อน

      How do invasive species influence the genetic diversity of native species?

  • @くまくん-e3d
    @くまくん-e3d หลายเดือนก่อน +2

    素晴らしい動画をありがとうございます!
    色んな捕獲動画を拝見してみますと、
    足を紐の代わりにワイヤー固定や、目隠しにはガムテープの代わりに布だったりと
    とても斬新に感じましたよ。これからも素晴らしいお仕事に期待します!

    • @HunterGatherer
      @HunterGatherer  หลายเดือนก่อน +1

      ご覧頂きありがとうございます!
      そのように仰って頂けると、動画を公開していて本当に良かったなと大変嬉しく思います😆
      これからも特に代わり映えのしない坦々とした動画になってしまいますが楽しんで頂ければ幸いです。

  • @郷士土佐
    @郷士土佐 7 หลายเดือนก่อน +5

    おめでとうございます。 質問なんですが、荷台や車内にイノシシや鹿を乗せるとダニやノミ等が出てきて大変かと思うのですが、猟師さんは何か対策をされているのですか? 特に生捕りでは体温が維持されましかとは思いますが。

    • @HunterGatherer
      @HunterGatherer  7 หลายเดือนก่อน +5

      コメントありがとうございます🤩
      寒い時期は獲物が絶命して体温が下がると吸血中でないダニが宿主から離れますね。気温が高くなってくるとダニも活性が高くなり、荷台の獲物が生きていてもダニが拡散することもあります。
      気温が低い時期と高い時期ではダニの動くスピードが全く違います。
      これからの時期はディート成分が高い虫除けを全身に振って山に向かわなければなりません。春になりダニだけでなく、ブヨなどの害虫も元気を出してきましたので😥

  • @一言くん
    @一言くん 7 หลายเดือนก่อน +6

    イヤイヤ、大きいのが掛かりましたね丸々していて美味しそう🤤私の竹林は行ってみると穴だらけです明日から掛けようと思います

    • @HunterGatherer
      @HunterGatherer  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      当該地域の竹林は2月の中頃にはすでに穴だらけになっていました。猪はほんとタケノコが好きですよねえ。しかも人間よりも圧倒的に先回りで掘り返してしまうので始末に終えません・・・
      私は竹林での猟は苦手なので今年もスルーしています。しかも昨年は竹林で嫌な事が(罠を盗まれた)あったので余計に手が出ませんw

    • @一言くん
      @一言くん 7 หลายเดือนก่อน

      罠ドロボウですか何処にも居るんですね私の知り合いも今月3個も盗まれた人が居ますカメラを設置してもなかなその場所に来る解らないですから困ったものです。
      @@HunterGatherer

    • @HunterGatherer
      @HunterGatherer  7 หลายเดือนก่อน +2

      @@一言くん
      私の場合はカメラで撮影に成功していたので警察沙汰になりました。犯人は衝撃的な立場の人物でした。当時の映像や電話でのやり取りの音声など全て保存してあるので、その人物が再び同じ事を繰り返したときはモザイク無しで固有名詞が特定できる動画を公開し、問題提起しようと思います。最悪このチャンネルがなくなっても構いません。次は徹底的に対処しようと思っています。
      そして未然に盗難を防止するためには、やはりトレイルカメラを準備するのがお勧めです。罠の表札に「監視カメラ複数台設置」の文言を表示するのもお勧めです。
      このような陰湿で卑劣な行為は許せませんよね。🤬🤬🤬!!!

    • @bt-5085
      @bt-5085 7 หลายเดือนก่อน

      おやおや😃ノシシ🐗がかかってくれたんじゃ😃俺が設置しとる箱罠はほとんどバンビ🦌ばっかりじゃけえのう🙄

    • @一言くん
      @一言くん 7 หลายเดือนก่อน +2

      やりましたね。こんな輩には徹底的にやらないとダメですね!ありがとうございます。監視カメラ設置の札を掛けてみることを友人に言ってみます。明日は我が身です。@@HunterGatherer

  • @パイの実-f3g
    @パイの実-f3g หลายเดือนก่อน +1

    はじめまして!!
    自分は新米猟師なのですが、イノシシを狙って掛けても、子どもサイズしか捕れません。
    大きいイノシシはその分経験値が高いために多くの罠のパターンを知っていて、だいたい見破られてしまいます。
    主さんは当たり前のように大きいイノシシを捕られてますが、何を意識しているのでしょうか?
    場所の定め方、臭い、痕跡の消し方など、出来れば詳しく教えて頂きたいです。
    よろしくお願いします。

    • @HunterGatherer
      @HunterGatherer  หลายเดือนก่อน

      私も新米に毛が生えたような者なので猟に関しては分からないことの方が多いですよ😅
      以前は鹿や小さい猪が獲れた時も動画にしていましたが、鹿や小猪の動画はあまり喜ばれないうえに批判的なご意見をいただく事が多いです。
      なので今ではなるべく大きな猪の動画を上げるようにしています。
      このチャンネルでは2週間に一度動画を公開しているので、年間で24本の動画になります。1年を通して獲れた獲物を大きい順に24頭並べて動画にしている訳ですね。
      動画だけを観ていると大きい猪ばかりを狙って獲っているように感じるかもしれませんが、実際に私が捕獲しているのは40~15kgの小猪の方が断然多いです。
      できることなら狙って大きい猪だけを捕獲したいのですが、私にはまだその技術がありません。
      と言うか、そもそも狙って獲ることは可能なのでしょうかね?
      あくまで私の考えですが、獲物の警戒心の強弱については、個体の大きさと言うよりも時期が大きく関係しているように思います。
      これまでの経験では毎シーズン10月から11月半ばまでと4月半ばから5月いっぱいまでは罠バレせずに捕獲率も高いですが、12~3月までは罠バレも多く捕獲率も悪い気がします。気温によるものなのか、獲物のスレ具合に依るものなのかははっきりとした理由はまだ分かりませんが、最近は「ああ、はいはい罠バレね。もう12月だからね。さあ撤収撤収!」と言った感じでその場で悩まずに割り切って切り替えるようにしています。
      その場所に拘って獲れない期間を無駄にするよりも、新しい罠場を探したほうが良い結果を生むかも知れません。
      場所の選定については、使用する罠の形状によって様々だと思いますが、平坦な地面にいきなり罠を置くよりも、基本はやはり何らかの障害物や段差、獲物が体を擦る木のなど絡めた方が良いと思います。
      匂いに関してはどこまでやるかですね。
      匂い消しとして罠設置後に沢の水を撒いたり、自作の匂い消しを撒いたりしてみましたが、あまり効果が見られませんでした。
      設置後、雨が何日も降ったのにバレる罠も普通にありますからね。
      私が罠設置の際に拘っている事と言えば
      ・山用の長靴を使用する(新しい靴は使わない)
      ・獣道を踏まない
      ・罠の周辺を極力踏まない
      ・青い草を極力踏まない
      ・罠場の周りの草木やあらゆる物を極力触らない
      ・ゴムなど通気性の無い手袋を使用する(軍手などは使用しない)
      ・根っこはなるべく切らない
      ・根付のワイヤーは必ず見えないように隠す
      ・なるべく雨の前に罠を掛ける
      ・AM10時以降は罠を掛けない
       とこんなとこでしょうか。
      まあでもここまで色々書いてきましたが、結論として獲物を獲る一番の方法は、シンプルに「罠を沢山掛ける」という事だと思います。
      結局は罠の数かよ!となるかも知れませんが、私もシーズンが始まれば、常にフルで稼働しています。日々の見回りやメンテナンスは結構な労力で経費も掛かりますが、やはり稼働させる罠の数と捕獲数は比例しますね。
      期待された答えになっていないかも知れませんが、私はいつもこのような感じで猟を行っています。
      お互い良い猟ができるように頑張りましょう!💪😁

    • @パイの実-f3g
      @パイの実-f3g หลายเดือนก่อน

      @@HunterGatherer とても丁寧に回答して頂き、誠にありがとうございます。
      すごく参考になりましたし、明日から使えそうです。
      このチャンネルの視聴数が少しでも伸びるようにこれからも拝見させて頂きます。

    • @HunterGatherer
      @HunterGatherer  หลายเดือนก่อน

      @@パイの実-f3g
      ありがとうございます😊
      また暇つぶしに見てやって下さいませ。

  • @八雲の末裔
    @八雲の末裔 หลายเดือนก่อน +2

    初めの頃の動画と比べ、括りが相当上手くなったのがわかります。

    • @HunterGatherer
      @HunterGatherer  หลายเดือนก่อน +1

      始めの頃から見て頂いているなんて、とても嬉しいです🤩
      小っ恥ずかしいのであまり自分の過去の動画は見ないのですが、さぞかしシッチャカメッチャカなのでしょうw
      まだまだ一人前には程遠いとは思いますが、少しずつでも成長して行ければと思っています。

    • @八雲の末裔
      @八雲の末裔 หลายเดือนก่อน +1

      @@HunterGatherer
      僭越ながら、人が技術を習得してく姿は視聴者として嬉しい限りです。

  • @mousefarm
    @mousefarm 4 หลายเดือนก่อน

    What are the best practices for preventing the introduction of invasive species in new areas?

  • @裕-z3i
    @裕-z3i 5 หลายเดือนก่อน +2

    エンジンウィンチを使えば、巨大な猪🐗でも引き上げ可能ですね…😸
     また、腕力や背筋力がものをいうのでしょう…🤔 そうでないと銃で止め刺しするしかないかなと思います…😮

    • @HunterGatherer
      @HunterGatherer  5 หลายเดือนก่อน +1

      私は一人で猟をするので、いつか必要になると考えて実はエンジンウインチを購入してあります。でも未だにウインチの出番がありません。
      いつかエンジンウインチでデッカい猪を引っ張ってみたいものです🤩

  • @สปริงดักหมูกับดักหมู่ป่า

    สวัสดีครับ

  • @小野方哉-u1g
    @小野方哉-u1g 7 หลายเดือนก่อน +3

    私は猟師をやりたいと思っており、色々な方の動画を観て勉強させていただいておまります。
    主の動画を観ていると、固いワイヤーで足を縛ったり(ビニール紐などもあります)トラックの荷台に乗せる時はソリを引っ張ればいいのにわざわざ鼻のワイヤーを引っ張ったりと少し猪に大してリスペクトがないように感じます。
    どうか後に命をいただくのなら、その時が来るまではできるだけ労わってあげては頂けませんか。
    一視聴者の意見として捉えて頂ければと思います。

    • @HunterGatherer
      @HunterGatherer  7 หลายเดือนก่อน +2

      貴重なご意見ありがとうございます!