司法試験、会計士試験不合格者の末路・・・1746

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ก.ย. 2024
  • ★アマゾンにて電子書籍☆大好評発売中です!
    司法書士試験超ストイック勉強法
    www.amazon.co....
    ★あさなぎコンサルティングの司法書士、加陽麻里布(カヨウマリノ)です!!!
    hatenaブログは以下になります、是非見てください!!
    asanagi-co.hat...
    twitter
    / asanagi_co
    公式twitter
    / asanagiconsul
    TH-camの視聴料のご寄付も募集しております。
    ご協力できる方は何卒よろしくお願い申し上げます。
    以下にお振込み後twitterでご一報いただければ幸いです。
    三井住友銀行
    錦糸町支店 普通 6979813 
    ㈱あさなぎコンサルティング
    I am Marino Kayo, a judicial scrivener at Asanagi Consulting! ! !
    As a Japanese female judicial scrivener, I will talk about daily work, play, and a little politics.
    asanagi-co.hat...
    加陽麻里布/カヨウマリノ/司法書士/行政書士/資格/女性社長/あさなぎ/あさなぎコンサルティング/簿記/社会保険労務士/弁護士/公認会計士/税理士/FP/士業
    Mario / Marino Kayo / Judicial Scrivener / Administrative Scrivener / Qualification / Female President / Asanagi / Asanagi Consulting / Nagata Town / President

ความคิดเห็น • 92

  • @user-zr8bt3gq2y
    @user-zr8bt3gq2y 4 หลายเดือนก่อน +8

    私の同級生は、私と一緒に公務員に合格しましたが、彼の父が弁護士で、絶対に親の後を継げと言われて、司法浪人になりました。以来30年以上、受験を続けています。法科大学院にも再入学しました。もうみんな定年を迎えているのに、まだ若々しい独身の受験生です。親が、子供の未来にレールをひいてはいけない実体験を見せてけられました。

    • @mandamnippon1
      @mandamnippon1 4 หลายเดือนก่อน

      親の庇護で生活出来ているし、それなりに恵まれた幸せな人生だと思います。親の願望に従って30年間司法浪人するような人は、自由な人生を送っても思うほどには幸せにはなれそうもない気もするので、これはこれで良かったのかなと思います。

  • @user-hs3lg6yv5c
    @user-hs3lg6yv5c 2 ปีที่แล้ว +20

    「司法書士試験の不合格の口惜しさは、司法書士試験の合格でしか晴らせない。」マリノ先生の名言ありがとうございます。

  • @mcanthe
    @mcanthe ปีที่แล้ว +9

    司法試験チャレンジする前にとりあえず行政書士を1年で合格出来るか試してみるのが無難かなと思います。1年間勉強して行政書士不合格なら司法試験はやめて行政書士合格を目指した方が吉です。行政書士として現役を全うして引退後に趣味として司法試験に再チャレンジするとか。

  • @fkt7776
    @fkt7776 2 ปีที่แล้ว +15

    2006ビッグバン以前ですと司法試験を断念し短期で不動産鑑定士試験に受かった方を2名存じています。民法しかアドバンテージないです。両方とも鑑定評価基準の暗記が得意だったようです。また会計士がだめで鑑定士に受かった人も知っています。今は演習とかあるので昔ほどスムーズには行かないでしょうけど。

  • @investkiku3426
    @investkiku3426 2 ปีที่แล้ว +15

    自分の同級生にも司法試験浪人の末に諦めて、一人は法律・会計系の資格の学校のスタッフ(事務員)になって、もう一人は学習塾の講師やってます。難関試験はリスク高いですね。

  • @user-hh6ry1op4z
    @user-hh6ry1op4z 2 ปีที่แล้ว +13

    テーマが良かったです。司試受験中に行書取ってしまう人もいますね。

  • @大和尊皇子
    @大和尊皇子 2 ปีที่แล้ว +14

    現在、司法試験や公認会計士試験を複数年不合格者となった者を大手の民間企業などはまず採用はしない。
    こういった人は、一定期間、法律や会計の勉強に特化していたわけなので、知識は、採用して数年を経た社員よりも有るはずである。もう少し、社会が柔軟になったほうがいいようにも感じる。

    • @user-cz6kk5vd5g
      @user-cz6kk5vd5g ปีที่แล้ว

      そうでも無いですよ。司法浪人は普通に企業の法務担当としての需要は多いです。その他コンプライアンス担当部署や、経営企画部での求人もありました。こう言った部門があるのですから当然それなりの会社です。中小零細あれば、営業や新規事業開発等で面接呼ばれました。

    • @大和尊皇子
      @大和尊皇子 ปีที่แล้ว

      @@user-cz6kk5vd5g
      それはよかったです。ご健闘を祈ります。

    • @user-cz6kk5vd5g
      @user-cz6kk5vd5g ปีที่แล้ว

      @@大和尊皇子 ありがとうございます。数年前ですが、法務人材の需要増加すると同時に、司法試験の不人気による司法浪人が激減しているので、不合格者でも30前後までは就職困らない状況でした。

    • @大和尊皇子
      @大和尊皇子 ปีที่แล้ว

      @@user-cz6kk5vd5g
      勉強したことを活かして、頑張ってください。

  • @MrChanpon55
    @MrChanpon55 ปีที่แล้ว +11

    この人、ほんっと他士業ばかり批判してるね。

  • @ksgangster19
    @ksgangster19 2 ปีที่แล้ว +5

    動画いつも拝見しています。公認会計士を目指していた元同僚がいましたが、数字にやたら強くて会計資料を見ただけで会社の見通しを見極めていました。今は株式投資のセミナー講師をやっています。

  • @user-lf1zx6gi7x
    @user-lf1zx6gi7x ปีที่แล้ว +3

    45年前に日大法学部法律学科への入学手続きをする際に法職課程の希望の有無がありまして、私は元々法曹にはなる気はなく、実際に在学中に旧司法試験に合格した人は毎年一握りで、勉強ばかりで合格がみえない大学生活を送りたくもなく、その選択をしなかった過去があります。
    私の高校の元クラスメイトが大学1年生で行政書士を取って、社労士を取ろうとしていたところに私は乗っかり、彼は3年生で、私は4年生で社労士を取って一般企業に入社して転職はあるものの定年を向かえ現在に至ります🧓在学中に取った行政書士も宅建も難しくはなかったです。
    ムリのない大学生活を送れて良かったと思っています。

  • @吉川浩司-i7t
    @吉川浩司-i7t 2 ปีที่แล้ว +7

    司法予備試験や司法試験が択一も受からない人は、資格予備校ではじめから受ける。択一ばかり合格する人は、論文の講座をはじめから受ける。金は、掛かりましが時間を無駄にしない。基礎が抜けている場合がある。

  • @illust500
    @illust500 2 ปีที่แล้ว +12

    司法試験は今5回ですね。私は働きながら7年間通信制の大学に通って教員免許を取得して働きながら7年間司法書士試験を受けています。生涯学習という概念が有るので諦めない限り「末路」は無いですね。諦めたとしても司法試験に不合格になったあとの方が幸せだったかもしれないしコンビニ店舗経営で年収1億稼いでる人もいます。
    今回の話ですがまぁ人それぞれかと思いますね。自分が目指す道が1番輝いてるんで落ちてがんばるのであればそれが1番輝いてますし、諦めて違う道を進めばそれが1番輝いてると思います。
    弁護士も司法書士もコンビニもビルオーナーもなんでもそうですが経営力があれば夢があるんですよ。弁護士より稼いでるサラリーマンも山ほどいますしね。他人がとやかく言う分野ではないかな。

    • @ぼにな
      @ぼにな 6 หลายเดือนก่อน

      そろそろ受かった⁉️

    • @illust500
      @illust500 6 หลายเดือนก่อน

      @@ぼにな 昨年は事情により未受験だったので今年ですね!頑張ります!

  • @user-kk9ei9wn7r
    @user-kk9ei9wn7r 2 ปีที่แล้ว +8

    余りにうまくいかないようでしたら、私がかつて受診した、ウェクスラー式知能検査や、厚生労働省の職業適性検査等で、適性省みた方が良いかも知れませんね。

  • @fp-ss
    @fp-ss ปีที่แล้ว +4

    司法試験から司法書士に方向転換して合格した方は確かにいますけど、正直。稀です!!私も資格試験を勉強した者だけど、仕事をしながら大変ではあったけど、職に就いていたから経済的には不安はありませんでした。司法試験や司法書士は受験に集中している方々がほとんどだったので、彼等が受験予備校で1日中。頑張っていた姿は今でも鮮明に記憶に残っております。きっと、カヨウマリノ先生もそんな中の1人だったのでしょうね。その頑張りがあるから今のTH-camrとしてのカヨウマリノがあるんですね!今更ながらではありますが、本当に御苦労様です!!

  • @fullfrontal7421
    @fullfrontal7421 2 ปีที่แล้ว +11

    ということは、失敗小僧さんが司法書士になれたのはすごいことなんですね‼️

  • @ra3506
    @ra3506 2 ปีที่แล้ว +6

    資格ブームが15年か20年前にあったけどそれはバブルが崩壊して就職先がなかったからではないのかな。現状どっかの塾は儲かってるけど、一部の弁護士のぞいてit関係就職した人のほうが先見の明があった気がする

  • @adgjmptw0515
    @adgjmptw0515 2 ปีที่แล้ว +14

    10年弁護士試験やり続けるのはメンタルの強さではなくて、鈍感さと経済力だ。

  • @frontierspirits
    @frontierspirits 2 ปีที่แล้ว +3

    一日の勉強をやり終えた後は仕事上のノルマを達成したときと同じような満足感に浸れる。
    これは、考え方によっては非常に危険なもので資格浪人生の無収入期間を長期化させる一要素にもなってる。
    とりあえず定職についていれば金も入ってくるし、人とのつながりが途絶えることもない。
    これに対して専業受験生は試験に合格出来なきゃ1円のお金にもならないし、社会的ステイタスも得られないです。

  • @ViViEgKK2121
    @ViViEgKK2121 2 ปีที่แล้ว +5

    断念して、割り切って転身出来ない人もいますからね。

  • @adgjmptw0515
    @adgjmptw0515 2 ปีที่แล้ว +6

    逆に言えば、親が金持ちで恵まれた環境だと真剣になれないかもしれないけどな。

  • @user-dq3lz6fi5q
    @user-dq3lz6fi5q ปีที่แล้ว +2

    法律の勉強をした経験を生かせる仕事とかはどうでしょうか? 法律系資格の予備校の先生にも昔司法試験に挑戦していた方もいらっしゃいましよね。でも予備校の先生の話術はすごいな、と関心しますね。プロなんで当たり前かもしれないですが..

  • @吉川浩司-i7t
    @吉川浩司-i7t 2 ปีที่แล้ว +3

    追加、伊藤塾のユウチュウブでは、70歳の女性が司法書士試験合格した。

  • @777FP
    @777FP 2 ปีที่แล้ว +6

    学費のローンが残り、払い続ける人もいるんでしょうか? もし、そうなら、悲惨…

  • @hikaru6848
    @hikaru6848 2 ปีที่แล้ว +6

    弟は司法試験挫折して
    公務員になりました。

    • @mcanthe
      @mcanthe ปีที่แล้ว +7

      勝ち組だと思います。

  • @991qqw7
    @991qqw7 2 ปีที่แล้ว +9

    新司法試験になってから
    弁護士になっても、大した収入ではない!

    • @991qqw7
      @991qqw7 2 ปีที่แล้ว +1

      弁護士の法人化が原因!!!!!!!!

  • @firstsuccess
    @firstsuccess 2 ปีที่แล้ว +1

    年功序列、終身雇用制度、どうでもいい業務が多くて若手希望の企業がわんさかいる日本でやとわれで食べていくには日本の国家試験はリスクが高すぎる。仕事をしながらするのがリスクが低。2度受験してダメならあきらめる、別の試験を考えるのも吉。

  • @user-uh3tk2rp4h
    @user-uh3tk2rp4h 3 หลายเดือนก่อน

    日本一の難関資格試験に
    挑むだけでもいい人生だと思います。
    損得勘定では計れないです。
    ボロボロになっちゃっていいと
    思います。
    司法書士は銀メダルなので
    金メダルを目指してほしいです。

  • @kentakuify
    @kentakuify 2 ปีที่แล้ว +11

    20代ならまだしも、30過ぎて、「司法試験(司法書士)目指して勉強してました」と言われても、合格してるならともかく、不合格者で職歴無しなんて、会社員として雇う会社なんて、たかが知れてる。まあ、普通は無い。もっと言ってしまうと、司法試験も司法書士もいらないから、職歴がある人を採用する。これが現実。

    • @illust500
      @illust500 2 ปีที่แล้ว +4

      ちょっと意味が分からないかな。合格者ならまだしもって合格者なら法律系の事務所に就職するだろうし、不合格者で職歴なしの30代って大学卒業してから大学院なども行ってその後専業の受験生してたってことですよね。普通は受かると思いますけど。仮に受からなかったとしても何も勉強してない職歴のない人より勉強に尽力した職歴のない人を選びますよ。比較対象がおかしい。
      比較するなら勉強してた職歴無い人と勉強してた職歴のない人。もしくは職歴の有る人と無い人です。後者の場合は職歴有る人を採用するのは当たり前なのであなたの比較はほぼ意味がないです。

    • @kentakuify
      @kentakuify 2 ปีที่แล้ว +4

      @@illust500 採用の現場が分かってないようですね。まあ、それならそれで仕方ありません。

    • @doendo3607
      @doendo3607 2 ปีที่แล้ว +2

      30代以降は計画的に経歴重ねてても採用されるかどうかであり、司法試験落ちという低能さが証明されてる未経験者は多くの場合書類落ちにせざるえないですよね。

    • @kentakuify
      @kentakuify 2 ปีที่แล้ว +1

      ​@@doendo3607 年齢次第だと思います。司法浪人でも24才なのか、30才なのかにもよるでしょうから。正直、30才の司法浪人で職歴なしっていうのは、これは、採用の面からすると、相当シビアだと思いますけどね、現実的に。まして、大手を狙うとかになると、ほぼ不可能じゃないかなと思います。それなりに大手で名の通った会社なら、求人を出せば、数百人エントリーしてくることはザラですし、わざわざ司法浪人を採用しなくても、「資格も、実務経験もあり」っていう人を採用できちゃいますからね。

    • @illust500
      @illust500 2 ปีที่แล้ว +1

      @@kentakuify 採用してる側なんですが、、、そもそも返信が的を外してる。もう一度読んでください
      あと比較対照がおかしいことに対しては意見できないところに図星感えぐい

  • @user-gz8iz4xf2r
    @user-gz8iz4xf2r 2 ปีที่แล้ว +3

    旧司法試験時代の短答式刑法。俗に優秀な東大の若手を合格させるための知能検査的試験と言われてました。
    当時頭のいい人は刑法をそんなに勉強しなくても答えを出せてしまうと言われてました。このためだけの対策本を確か永山先生という中大出身の方が
    出されていましたね。私は刑法が一番得意なはずなのに返ってくる成績表は憲法A民法A刑法DかEでした。「ああ、私は頭の回転がわるいんだ」と思い
    知らされました。今思えば早く試験を諦めた方がいいよという試験委員会の親心だったのですかね。

  • @komorio
    @komorio 2 ปีที่แล้ว +6

    友人は法科大学院いくまえに行政書士とってたな。優秀なので来年初受験で受かると思う。

    • @user-cz6kk5vd5g
      @user-cz6kk5vd5g ปีที่แล้ว +2

      試験科目完全にかぶってるので、法科大学院とか修了生はペーパー行政書士だらけでしたね。

  • @POPGAMING1234
    @POPGAMING1234 3 หลายเดือนก่อน

    公務員になって未練あるなら働きながら受ければいいのでは?
    法律関係の仕事できるし法律好きなら公務員は楽しいと思う。

  • @You-t4u
    @You-t4u ปีที่แล้ว

    この動画については何一つ間違っていない。

  • @user-sx5fx1uu2i
    @user-sx5fx1uu2i 2 ปีที่แล้ว +15

    難関と言われる資格については、3年なら3年、長くても5年程度の期限を区切って勉強すべきだと思います。
    また、資格試験の場合は、受けようと思った時点でまず過去問を解いてみて、その資格試験のレベルを知ることと、次に、不動産鑑定士試験のように問題の難易度は高くても受験母集団のレベルは非常に低いということもあるので、受験母集団のレベルを早めに知ることも非常に重要だと思います。
    ただ、その資格を目指そうと思った時点で、それは受かる自信があるから当該資格試験の受験勉強を始めたと思うので、受験生は誰もが合格するチャンスがあると思います。
    多くの場合、受からない人は、単に勉強方法が間違っているケースが非常に多いと思っています。
    なかなか受からない人も、勉強方法を見直しただけであっさり受かるケースというのは良くあります。
    大学受験の数学や物理などの場合は、特に難関大学の入試になると天性の才能が要求される部分も出て来るので、永久に受からないということもありえますが、文系の難関資格試験の場合は、特別な才能が無くても、勉強方法を間違えずに勉強の努力を継続できれば、誰もが合格できるチャンスは十分あると思っています。

    • @ss4417
      @ss4417 2 ปีที่แล้ว +5

      鑑定士のくせに受験生の母集団のレベルが非常に低い等と根拠のない一方的レッテル貼りは名誉毀損だ、廃業した方がいい、公示とかやらない方がいい、どこの何様だ!

    • @佐々木進一-k6u
      @佐々木進一-k6u 2 ปีที่แล้ว +3

      @@ss4417 全く同感です。なにさまなんでしょうかこの人?

    • @rea5562
      @rea5562 2 ปีที่แล้ว +1

      新試験受けたことあんの?よく母集団の質がわかんな。どうやって把握してんの。あなたが低いだけでしょ。

    • @user-sx5fx1uu2i
      @user-sx5fx1uu2i 2 ปีที่แล้ว +4

      元Wセミナー校長の成川豊彦先生は、資格試験合格の極意として、「勝ってから斬る」ということをおっしゃられています。
      つまり、「自分は受験する前から合格している」ということです。
      実際、不動産鑑定士試験の受験生のボリューム層はマーチクラス、下手するとニッコマクラスだと思いますし、最近は問題の難易度自体も易化していますが、受験生のやる気の面も含めて、受験母集団のレベルは非常に低いと思っています。
      実際、「えっ?この程度の出来でA判定なの?」という感じでしたしね。
      私は、受験生の時はそう思って半分見下していたので、合格率が2~3%でもあまり気になりませんでした。
      「自分は受験する前から合格している」と思うことで、本試験で難しい問題が出ても、「自分が出来ない問題が他人が出来るはずがない」と思えるので、頭が真っ白になったりせず冷静に対処できるのです。
      この「勝ってから斬る」という考え方は、試験合格においては非常に重要だと思いますよ。

    • @illust500
      @illust500 2 ปีที่แล้ว +3

      司法書士試験今年7回目受けました。完全独学です。6回目の去年は902位で落ちました。それぞれに生活の事情があるので回数定めてって言うのを出来る人は恵まれてると思います。親の介護しながらとか家族を養いながら10年かけて司法書士試験に合格した先生も知っています。
      あまり単一的な見方はしなくても良いと思いますよ。

  • @user-pu1cr5tl7x
    @user-pu1cr5tl7x 2 ปีที่แล้ว +1

    資格商売の犠牲者だよな、詐欺師に引っかかた自分が悪い

  • @user-bb5nm5si5m
    @user-bb5nm5si5m 2 ปีที่แล้ว +3

    今は、5回受験できますのね?

  • @nn-ur6td
    @nn-ur6td ปีที่แล้ว

    阿藤快さんや、小沢一郎さんも司法試験崩れ組ですね。身近だと知り合いの成功している社長さんもいます。
    諦めた方、人生開けます😊

  • @user-mi9iq5oz6q
    @user-mi9iq5oz6q 2 ปีที่แล้ว +1

    中途半端な勉強はダメですねぇ👎何事、頑張らないとねぇ。
    話しは違いますが日本の食料自給率37%ぐらいですねぇ😅
    高齢者が農業を支えてますねぇ💦
    出来れば若者たち農業とゆう選択も視野に入れて欲しいです。
    法律関係に向かい人は?
    マリノちゃん食糧危機に備えてねぇ😅来年は波乱の時代が来そうですよぉ😅

  • @user-cv4xk4ck9q
    @user-cv4xk4ck9q 2 ปีที่แล้ว +2

    紺茶でございます。失敗小僧先生がそうですね。

  • @ドリン-j5n
    @ドリン-j5n 2 ปีที่แล้ว +2

    GUCCIのドラえもん高かったから買えなかったw

  • @Ojisan7Yokohama
    @Ojisan7Yokohama 2 ปีที่แล้ว +2

    KK息子さん♪
    ニューヨークっつ

  • @rgocom3ch
    @rgocom3ch ปีที่แล้ว

    マリノかわいいっすね

  • @user-vt4em2xy2x
    @user-vt4em2xy2x 2 ปีที่แล้ว +2

    司法試験不合格者は早慶の下位層かMARCHの中間層が多そう。実際はそうなのかな?

    • @user-cz6kk5vd5g
      @user-cz6kk5vd5g ปีที่แล้ว +2

      元司法浪人ですが、東大もモリモリいますよ。

  • @user-nt7mm2vy6z
    @user-nt7mm2vy6z 4 หลายเดือนก่อน

    「司法試験合格」と「10億円の資産をつくる」、どっちが困難?
    ※なんでこんな変な質問するかと言えば、司法試験目指してるヤツは必ず、「年収ウン千万の弁護士になってタワマン、外車でブイブイいわせてやる!」って言うんだが、それが目的なら最初っから投資でもやった方が早いジャンってハナシ(笑)。

  • @GO-su7tv
    @GO-su7tv 2 ปีที่แล้ว +1

    行政書士は簡単だった!

  • @user-zo7is1nr8n
    @user-zo7is1nr8n 2 หลายเดือนก่อน

    司法試験の受験は3回までと決めてしまえばいい。そのほうが人助けというもの。そもそも司法試験というものは裁判官と検事を採用するための試験です。裁判所や検察の仕事がなるべく簡潔・迅速に処理できるように弁護士がいるわけです。いなくてもいいんです。弁護士なしで裁判している人大勢いますよ。裁判官や検察官はともかく、弁護士になるための試験はそんなに難しくする必要はないんです。所詮最終的判断は裁判官や検察なんですから。