【ガンプラ再入門】「ガンダムマーカー エアブラシ」で初めてのエアブラシに挑戦した結果…失敗しました。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 67

  • @akamenagamimi
    @akamenagamimi 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    購入を検討していたので、大変参考になりました

  • @あっきーら-h8u
    @あっきーら-h8u 10 หลายเดือนก่อน +6

    マーカーのペン先を専用のに替えなかった為今回の様な失敗に繋がったのではと思います、説明書読んでいる時にペン先替えましょうという説明がなかったので説明書にもその大切な記述漏れ?があったのかと思います、次回も挫けず頑張ってください。

  • @が嫌いドアぺったんこ車
    @が嫌いドアぺったんこ車 ปีที่แล้ว +7

    塗り方は入り込んでいる箇所を優先に、あとは縦縦縦縦、横横横横、上上上上、下下下下と向きを統一すれば、ムラになることなく満遍なく綺麗に行けます
    梨地は一度目は大丈夫ですが、エアブラシのため缶スプレーほど塗膜は厚くないため、二度目の重ね塗りで湿る程度まで吹き付けると梨地は抑えられ、塗料を弾かせることなく艶を出せます。

    • @frommory-hobby
      @frommory-hobby  ปีที่แล้ว +1

      なるほど参考になります。アドバイスありがとうございます!

    • @洋楽とBzが好き
      @洋楽とBzが好き 10 หลายเดือนก่อน

      ゲームのコマンドみたいですね

  • @Yukono-q3x
    @Yukono-q3x 5 หลายเดือนก่อน +1

    オープニングで爆笑しました
    私も同世代くらいかと思います。
    お互いガンプラを楽しみましょう!

  • @産土神黄輝ノ塊
    @産土神黄輝ノ塊 2 ปีที่แล้ว +9

    ガンダムマーカーはアルコール系塗料なので水性溶剤で落ちてしまうんですよね。
    プラモデル用のアルコール系塗料は少ないので特性を知ってる人も少ないですし、実は初心者注意な塗料なのかもしれないですね。
    でも面白い表現もできるので素晴らしい塗料なのは間違いないです。

    • @frommory-hobby
      @frommory-hobby  2 ปีที่แล้ว +3

      ガンダムマーカーは素組み状態でも塗れるという安心感があります。
      この先、エアブラシで全塗装が出来るようになっても、多分ガンダムマーカーは使い続けるんだろうなぁと思ってます。

  • @maimaimine970
    @maimaimine970 ปีที่แล้ว +2

    自分はマーカー挑戦してみようと思います

    • @frommory-hobby
      @frommory-hobby  ปีที่แล้ว

      イイですね!自分も今度マーカーだけで全塗装に挑戦しようと思ってました😊

  • @イワ-q1q
    @イワ-q1q 10 หลายเดือนก่อน

    部分塗装くらいにはいいんですかね?自分も使ってみようと思ってるんですが😅

    • @frommory-hobby
      @frommory-hobby  10 หลายเดือนก่อน

      長吹きしなければ使えますよ!😆

  • @hazz4090
    @hazz4090 2 ปีที่แล้ว +4

    私は住宅事情で本格的な塗装ブース組めないこともありコレで塗装してるんで
    いまだにこんな感じだけど。
    やってて思うのはダーク系というよりメタリック系が通常色よりノリが良いのと
    エア缶はデカいやつの方が多少マシってとこかな
    充電式は冷えの心配はないけど圧が弱いんで缶と同じ感覚でとはいかんよ

    • @frommory-hobby
      @frommory-hobby  2 ปีที่แล้ว +2

      缶の大きさでも違いがあるんですね。勉強になります!

  • @shumshum1a0
    @shumshum1a0 ปีที่แล้ว +4

    昔は爪切り使ってたのくだり爆笑しました。わかりすぎる

    • @frommory-hobby
      @frommory-hobby  ปีที่แล้ว

      あと、付属していたひし形のセメダイン(接着剤)とか😁
      あんなので綺麗に仕上がるはずないですよねw

  • @立花北枝-u4y
    @立花北枝-u4y ปีที่แล้ว +2

    「替芯」にすると改善しそうですね

  • @syarasyarasyasyara
    @syarasyarasyasyara ปีที่แล้ว +3

    ガンダムマーカー単体で塗っててムラが気になったのでエアブラシに手を出そうと思ってますが・・・これはこれで難しそう・・・!

    • @frommory-hobby
      @frommory-hobby  ปีที่แล้ว

      取っつきやすいけど綺麗に仕上げるのは難しいって感じですね~😅

  • @mG-ln4ju
    @mG-ln4ju 3 หลายเดือนก่อน +1

    覚えているぜ...ニッパーなんかないから爪切りでパーツを切り離してきとーな筆でホビーカラーを塗り、附属の袋入の接着剤で...(T_T)
    特に今ガンプラやってないんですが、思い出しましたあの頃を(T_T)

  • @junji.shingai.
    @junji.shingai. 2 ปีที่แล้ว +15

    ガス管のエア調整ネジでエアを調整しないとエア強すぎてドバッと塗料出ますよ😅
    と言うか出てますね😅

    • @frommory-hobby
      @frommory-hobby  2 ปีที่แล้ว +2

      ああ、そういう事だったんですね!
      そう言えば締まるところまで締め切ってました😅
      今度試してみます!

  • @ヘリウム-j2g
    @ヘリウム-j2g 2 ปีที่แล้ว +7

    塗装の基本として表面が濡れてるような状態になるまで吹かないと塗膜が一体にならず強度が極端に落ちます。垂れない程度にがんばりましょう。ちなみにエアブラシシステムより缶のほうが10倍やりやすいです。

    • @frommory-hobby
      @frommory-hobby  2 ปีที่แล้ว +1

      なるほど!塗料の膜が薄いんですね。
      勉強になります!

    • @ヘリウム-j2g
      @ヘリウム-j2g 2 ปีที่แล้ว +1

      @@frommory-hobby エアブラシシステムって濃度が高すぎて砂吹で粒のままくっついてる状態なってしまうんです。そうすると砂利が重なってるような状態になっていてすぐ表面がはがれてしまうんです。これを防ぐために無理やり厚塗りして表面が濡れた状態までもっていかなければならないんですね。(1敗)

    • @ヘリウム-j2g
      @ヘリウム-j2g 2 ปีที่แล้ว +2

      追記:濡れた状態までもっていけば、塗面に残った溶剤で一度塗膜が溶け、再定着するので一体の塗膜になります。

    • @frommory-hobby
      @frommory-hobby  2 ปีที่แล้ว +1

      @@ヘリウム-j2g そういう原理なんですね。勉強になります!

    • @こうじみずたに
      @こうじみずたに 2 ปีที่แล้ว +4

      コメントの全てを信用してはダメですよー🙅‍♂️

  • @エウレカ-x6m
    @エウレカ-x6m 3 หลายเดือนก่อน

    中坊の頃を思い出しました^^;
    コンプレッサーなんて高価な物買えなかったのでエアー缶何本も買う羽目になってました;;
    本格的にプラモやるならエアブラシは必需品ですよぉ^^
    グラデーションやキャンディ塗装等、より高度な塗装が出来る様になりますので♪
    買ったからと言っても希釈率や細吹きはある程度の練習と経験がないと上手くは行かないと思いますが・・・。
    細吹きに適したエアー圧、エアー量やパーツとの距離によって希釈を変える必要があるので。
    コンプレッサーはエアータンクが付いたものがお勧め。
    超細吹きなんてしないのであればタンクが無いのでも良いけどタンクが付いてると一定の圧で噴出されるので超細吹きでもブツブツに途切れず吹けます。
    あと、レギュレーター(エアー圧調整弁)は付いてた方が絶対良い。

  • @tetsuya7543
    @tetsuya7543 2 ปีที่แล้ว +1

    冒頭の思い出話が全くオレと同じで親近感湧いたwww

    • @frommory-hobby
      @frommory-hobby  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      共感頂けて嬉しいです😊

  • @野中晋介-t1w
    @野中晋介-t1w 3 หลายเดือนก่อน

    現在のガンダムマーカーのペン先は、プラ製の硬いモノだけど以前のモノは、エアブラシシステム用のペン先…ペン先交換して無い?!
    塗装技法 もしくは絵画の技法として 吹きペン だかなんだか…
    ガンダムマーカーは、よく売ってる塗料に負けるみたいです。

  • @umetrou
    @umetrou 4 หลายเดือนก่อน

    水性の薄め液で落ちてしまうのか。
    べた塗した後の部分塗装はエナメルとかで塗った方がいいのね。。。

  • @ynmakimuku824
    @ynmakimuku824 ปีที่แล้ว

    ガンダムマーカーエアブラシは確かに画期的かと思ったんですが、やはり連続して吹けない事がままあります。
    ガンダムマーカーの中身を出して塗料カップに移して吹く方法はどうなんでしょう?

    • @frommory-hobby
      @frommory-hobby  ปีที่แล้ว

      そうなんですよね。連続稼働が辛いんですよね。
      マーカーの中身出して吹いたら、普通の塗料より手間掛かるし、もっと画期的なシステムが欲しいところですね😅

  • @omanjo
    @omanjo 17 วันที่ผ่านมา

    失敗しないとわからないですもんね 
    失敗して当然 
    いきなり成功する事はほとんどありえない。 
    寧ろ失敗して学ばないと進まない

  • @野中晋介-t1w
    @野中晋介-t1w 3 หลายเดือนก่อน

    オープニングでいいねしちゃったよ(笑)

  • @hipad4544
    @hipad4544 ปีที่แล้ว

    ペン先は替えなかったのですか?

    • @frommory-hobby
      @frommory-hobby  ปีที่แล้ว +2

      替え芯も使ってみたのですがあまり効果が変わらなかったのでそのまま使いました。
      もっと使い込みと違ったのかな??

  • @ドモンカッシュ-c4k
    @ドモンカッシュ-c4k 2 ปีที่แล้ว +2

    20年振りに塗装してみようと思います。面倒くさい、、、。全てはRGゴッドガンダム明鏡止水のため、、、

  • @nao--fr2nf
    @nao--fr2nf 6 หลายเดือนก่อน

    マーカー先端の芯をエアブラシ用に替えてなくない?通常のマーカー芯だと先端部分ピンポイントで塗料の出を調整しているから塗料出ないけど、エアブラシ用の芯だと塗料が芯全体的に滲んでる芯だからエアブラシでマーカー先端にエア吹いても先端が乾く間もなく塗料が滲むから塗料の吹き付けが違うかと。

  • @seno1366
    @seno1366 ปีที่แล้ว +2

    替え芯使わないからでは?エア缶もっと容量のあるものがあります。このエアブラシシステム自体が初心者入門用ですしねえ

  • @ちゃん金魚-q3i
    @ちゃん金魚-q3i 7 หลายเดือนก่อน

    かっちょいいですよ自分は全然作れないので色を塗って作る人はみんな凄いし羨ましいです。なので昔は300円のエルメスが可愛くて素組みで作った事あります。

    • @frommory-hobby
      @frommory-hobby  7 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😭

  • @shintaro40
    @shintaro40 2 ปีที่แล้ว +1

    ガンダムマーカー・エアブラシシステムねぇ・・・
    クセが強過ぎて、使いこなすのにも慣れが必要だろうし、何よりもエア缶のランニングコストがw
    こんなの使うなら、安いコンプレッサーとハンドピース買うか、充電式エアブラシ買った方が数百倍マシですよね(ノД`)
    ま、ガンダムマーカーには専用カラー等のいい色があったり、後片付けが楽といったメリットもあるんでしょうけど、ストレスやデメリットの方が多過ぎて・・・
    あと余談ですが、ガンダムマーカーはアルコール系というか、ラッカーをはじめほぼ全ての塗膜を侵しますので塗装の上から塗る時はご注意を
    自分からしたら「情弱さんにストレスを与えた上に金を巻き上げるシステム」にしか見えないですw

    • @frommory-hobby
      @frommory-hobby  2 ปีที่แล้ว

      入門者用に見せかけて超面倒なシステムですよね😅

  • @taku861
    @taku861 10 หลายเดือนก่อน

    芯変えましょうね

  • @しのえむ
    @しのえむ 2 ปีที่แล้ว +16

    ペンから塗料出したらすぐ吹かないと塗料が均一にならない。あと無駄に缶のガス使いすぎ。缶が冷えてしまっては次使えないので、予備の缶を用意した方がいい。

    • @frommory-hobby
      @frommory-hobby  2 ปีที่แล้ว +3

      そうですね。全くご指摘の通りだと痛感しました。
      今後はこの経験を活かしてもう少し上手く使えるよう頑張ります!😊

    • @noma6238
      @noma6238 2 ปีที่แล้ว +15

      マジのやつこわ

    • @三宅勉-r9s
      @三宅勉-r9s 10 หลายเดือนก่อน +2

      缶だとすぐに冷えて圧力が変わるのでガンダムマーカーエアブラシが使えるコンプレッサを購入しました。

  • @jr-js1jw9fg1l
    @jr-js1jw9fg1l 2 ปีที่แล้ว +5

    個人的には充電式の小型コンプレッサーはエア圧が弱くてダマになりやすいのでエア缶の高いエア圧の方が好きですね
    ただ、エア缶は吹き続けると冷えてエア圧下がるので股に挟んで熱を与えてますw
    ガンマカは全塗より部分塗装の方がむいてると思ってますけど、全塗出来ないわけではないので頑張ってみてくださいw
    失敗は成功のもとです
    ガンマカは手軽と手間のかからなさが利点だと思います

    • @frommory-hobby
      @frommory-hobby  2 ปีที่แล้ว

      なんと股に挟み込むというテクニックがあるとはw
      ガンマカの手軽さ本当に便利ですね。
      これから色々と経験してみて適材適所を模索していこうと思います😊

  • @prsonbreak5611
    @prsonbreak5611 2 ปีที่แล้ว +2

    う(:;`・ω・)ぅ~ん💦やぱし微調整の利くコンプレッサーとタブルアクションの利くエアブラシと水性塗料使って塗装した方が1番良いですね

  • @神城翔魔
    @神城翔魔 2 ปีที่แล้ว

    ガス缶は容量が決まってるし、使ってるうちに缶が冷えてガス圧が下がる。だから自分はガス缶は使わずにミニコンプレッサーを購入しました。これなら電源が切れない限り一定圧で作業できます。

    • @frommory-hobby
      @frommory-hobby  2 ปีที่แล้ว

      ガス缶は安定感ないですよね。。。
      自分もコンプレッサーに切り替えます!

  • @user-1963yamato
    @user-1963yamato ปีที่แล้ว

    エアーブラシの本来の目的に個人的に筆塗に出来ない「シャドー吹き」が
    出来る事です。「安物買いの銭失い」みたいに感じました。

  • @mongaisakurada8052
    @mongaisakurada8052 4 หลายเดือนก่อน

    ひょっとして、ペン先を専用のヤツに変えてないんじゃ?

    • @frommory-hobby
      @frommory-hobby  4 หลายเดือนก่อน +1

      そうなんです。取り替えてなかったです😅

    • @mongaisakurada8052
      @mongaisakurada8052 4 หลายเดือนก่อน

      @@frommory-hobby コメントしてから気付いたんですが、2年も前の動画に対する今更過ぎるコメントをしてしまい申し訳ないです。
      また、お返事下さり有難うございます。

  • @量産型ズゴック
    @量産型ズゴック ปีที่แล้ว +1

    試し吹き し過ぎでは
    しかし…普通に コンプ使いブラシで塗装した
    方が安上がりですね
    ムラムラやし そもそも
    ペンで…無理が…あるね

  • @量産型ズゴック
    @量産型ズゴック ปีที่แล้ว

    何コレ❔💦使えない