【ゆっくり解説】#30 チャイナエアライン140便

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ก.ย. 2024
  • 今回ご紹介するのは「チャイナエアライン140便」の事例です。
    この事例は多くのリクエストも寄せられており、お応えするのが遅くなってしまいました。
    動画の最後にも述べた通り、動画ストックがなくなってしまったので次回の投稿は遅れると思われます、申し訳ありません。
    諸事情でタイトル変更しました。
    【参考】
    jtsb.mlit.go.j...
    ja.wikipedia.o...
    www.jal.com/ja/...
    ja.wikipedia.o...
    www.airbus.com...
    【Attention Please】
    ★コメントにはなるべく返信するよう心がけていますが、すべてにはお返事できません。
    ★リクエストについては、古くから頂いているもの、要望の多いもの、話題性の高いものなどを優先的に紹介させていただいていますので、すぐにはご紹介できません。
    ★投稿者を含む他の視聴者を不快にするコメント等、不適切と思われるものはブロック等の対処を速やかに行います。
    ★中でも投稿者に限らずこの動画の制作に関わった人が不快になるコメントは厳に慎んでください。そのようなコメントを行った者にはブロックやコメント削除等、厳しい対処を取りますので絶対にやめてください。
    【利用させて頂いたサイト様】
    ♦いらすとや 様:www.irasutoya....
    ♦魔王魂 様:maoudamashii.j...
    ♦甘茶の音楽工房 様:amachamusic.ch...
    ♦効果音ラボ 様:soundeffect-la...
    ♦シルエットイラスト 様:www.silhouette...
    ♦ヒューマンピクトグラム2.0 様:pictogram2.com/
    ♦ピクトアーツ 様:pictarts.com/
    【Special Thanks】
    最住様…チャンネルアート( / mozumi_t )
    いちろ そひと様…立ち絵協力( / 1roso1 )
    【リンク集】
    ♦ツイッターはじめました: / yhc_airplane

ความคิดเห็น • 653

  • @sakuramaman8224
    @sakuramaman8224 3 ปีที่แล้ว +258

    当時、勤めていたホテルがご遺族の宿泊所に指定されました。
    被害者のご遺品が運び込まれ、焼け焦げた匂いとご遺族の泣き声に満ちた、あの時のことは今も思い出す度に胸が痛くなります。

    • @晃-g8e
      @晃-g8e 3 ปีที่แล้ว +33

      確か、この事故で社員旅行に行っていた会社の大半が犠牲になった為に、その会社が業務を維持できずに倒産したということがありましたね。

    • @05M07K2
      @05M07K2 3 ปีที่แล้ว +16

      @@晃-g8e その会社、社員の約半分の方が亡くなられ、苦境に陥りましたが持ち直し、今も健在です。

  • @eurocka1211
    @eurocka1211 4 ปีที่แล้ว +293

    あの瞬間、まさに降りていくあの中華航空機を滑走路端から眺めていました。持ち上がる機首…そして事故…立ちのぼる炎と爆発音。忘れられません。

    • @eurocka1211
      @eurocka1211 3 ปีที่แล้ว +90

      @@kamuy583 さま
      おそれいります。ここだけの話、自衛官であの時は警備の巡回中でした。

    • @virgin9018
      @virgin9018 3 ปีที่แล้ว +47

      僕は墜落現場から東に500メートル位から見てました。あの轟音は未だに忘れられません。

  • @ADBEX3104
    @ADBEX3104 4 ปีที่แล้ว +110

    名古屋空港近くに在住の者です。
    当時会社の先輩は、明らかにおかしな下降をする機体を見て墜落すると直感したそうです。
    そして自転車で事故現場にすっ飛んで行ったとか。
    さて事故から数日後、うちの会社は海外への社員旅行でした。
    当然名古屋空港利用ですが、機内のテレビモニターでは繰り返しこの事故のニュース映像ばかり流れ、乗客全員重苦しい雰囲気でした。
    離陸成功時、そして着陸成功時に機内が大歓声に包まれたことは言うまでもありません。

  • @lavender-lavender
    @lavender-lavender 4 ปีที่แล้ว +402

    乗客はまさか機長が機体に慣れてないなんて思って乗らないものなぁ…
    生存者がいるのは奇跡に近い

    • @sanpata3438
      @sanpata3438 4 ปีที่แล้ว +32

      ほんとよなあ 無免許運転みたいなもんだ
      たまったもんじゃないですね。

    • @rona1806
      @rona1806 4 ปีที่แล้ว +4

      子どもだったから助かった…?

    • @yuyu19548
      @yuyu19548 4 ปีที่แล้ว +21

      長野全宏 大人も助かった方は何人かいましたよ。
      ただ運が良かっただけだと思います。

    • @ichino4470
      @ichino4470 3 ปีที่แล้ว +22

      助かった子供は近くに座っていた人が連れて脱出したと、当時のニュースで見た記憶があります
      子供達の母親が一目で駄目だとわかったので、連れて逃げたと言っていました

    • @Zakky-ye4nx
      @Zakky-ye4nx 3 ปีที่แล้ว +6

      @@ichino4470
      素晴らしい判断ですが
      辛かったでしょうね・・・

  • @naohachi518
    @naohachi518 4 ปีที่แล้ว +9

    小学生6年生の頃、この飛行機を見ていた記憶があります。
    名古屋空港から直線で3キロほど離れた田んぼで犬の散歩をしていました。
    たまたまなのか、エンジン音がしたのかそこまではよく覚えていませんが、立ち止まり空を見上げると飛行機が着陸しようとするところでした。
    確か最初は普通に着陸するように機首を下げていました。しかし、急に機首が離陸する時のように上がった状態になりました。そのまま真上に上がり、失速してそのまま真下にストンと落ちていったような覚えがあります。
    その後、空全体がオレンジ色に染まり、少し遅れて身体を叩きつけるような聞いたこともない音がしました。近くのアパートからなんの音?と何人か出ててきました。
    空を見上げると大きな黒煙が。飛行機が落ちたんだと思いました。散歩から帰る途中、救急車や消防車が沢山、名古屋空港の方へ走って行きました。
    家に着き、テレビをつけると墜落事故のニュースが。そこで本当に墜落したんだと理解した記憶があります。

  • @rk977
    @rk977 4 ปีที่แล้ว +85

    名古屋周辺に住んでる者です。
    私の父の実家が名古屋空港に近かったそうで当時この事故を見たそうです。
    父の実家は少し空港から離れていたのにものすごい爆音がして窓が揺れたそうです。そして外を見たら空が真っ赤になり煙がすごかったそうです。
    亡くなられた方にご冥福をお祈りします。

    • @rugotugu529
      @rugotugu529 3 ปีที่แล้ว

      やばいて…(小並感)

  • @doctoyokawa4701
    @doctoyokawa4701 3 ปีที่แล้ว +30

    当時、守山に勤務してたので災害派遣に行きました。
    一晩、瓦礫堀りと亡くなった方の運搬と小牧基地内格納庫に安置が仕事でした。

  • @カイザー-g4s
    @カイザー-g4s 4 ปีที่แล้ว +46

    TH-camの再現ドラマやニコニコのメーデーで見たけど、動画で見るだけでも鳥肌が立つくらい怖かった。
    実際に乗ってた人たちは想像を絶する恐怖だったろうな…

  • @鉄村
    @鉄村 4 ปีที่แล้ว +91

    ゴーアラウンドの報告を受けた直後に機体が急上昇し墜落したのを目の前で目撃した管制官はどんな気持ちだっただろうか…
    航空機事故って何か一つでも気付くことが出来れば防げるものばかり。。。

  • @Mryuuri
    @Mryuuri 4 ปีที่แล้ว +23

    この事故前から気になっていたので取り上げていただきありがとうございます!
    これだけの事故で生存者がいるのが奇跡すぎる

  • @1たいこ
    @1たいこ 4 ปีที่แล้ว +307

    「機長らは○○だったと"推測"される」
    この事故を知らない俺『あ……亡くなったんやな(察し)』

  • @sexyboy2370
    @sexyboy2370 4 ปีที่แล้ว +98

    機械優先の考えが正しかったとしても、人がそれを正しく理解し扱えるかは別問題という事を示した事故ですね。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 3 ปีที่แล้ว +12

      適切な扱いで被害を最小限に抑える事が出来た事例が「ハドソン川の奇跡」位しかないですからね…

    • @user-ld6bv8vl3y
      @user-ld6bv8vl3y 3 ปีที่แล้ว +11

      機械は何も悪く無い。全てミスの原因は人間。
      機械のせいにするな。特に上級国民のいいづか…

    • @user-yx9jq7cn6g
      @user-yx9jq7cn6g 3 ปีที่แล้ว +20

      世利智英 実際、「機械を作った」のが人間だからね 人間のミスでしか機械の不良は起きない
      ……っていうかこの場合エアバスの自動操縦装置の修正を入れなかった中華航空が悪い

  • @タケリタケ-h1i
    @タケリタケ-h1i 4 ปีที่แล้ว +26

    この事故は覚えている、というか火柱この目で見てるので一生忘れないであろう光景
    乱高下してた位の認識でした、解説ありがとうございます。

  • @kiyo0k
    @kiyo0k 4 ปีที่แล้ว +41

    当時名古屋市の20km南部に住んでたのですが焼けこげる匂いがしたという人がいて驚いたことを思い出しました、社員旅行で大半の従業員を亡くされた話もありましたね、日赤病院の医師と看護士が緊急出動された話も後で知りました

  • @PONKOCHINTA
    @PONKOCHINTA 4 ปีที่แล้ว +209

    せめての救いは空港敷地内に落ちた事ですね。
    あの周辺は住宅地ですから、タイミング次第では
    民家に墜落したかもしれないと思うと
    余計にゾッとします。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 4 ปีที่แล้ว +19

      PONKOCHINTA 関西だと伊丹空港で似たようなことが起こってしまうとかなりまずいですね。関空と神戸は海上ですが。

    • @arisiasan
      @arisiasan 4 ปีที่แล้ว +18

      @@SuperPi3.14 福岡空港()

    • @pleseablackstar
      @pleseablackstar 3 ปีที่แล้ว +7

      あの空港の滑走路の侵入口手前に日産ディーゼルの尾張地域の北部担当の割と大規模な販社の営業所とサービス工場があるんですよねえ。あそこ落ちてトラックに引火したら地獄絵図でしたでしょうね。

    • @Kaito5327
      @Kaito5327 3 ปีที่แล้ว +5

      名古屋鉄道小牧線の味美駅の真上が侵入航路となっています。
      当然のことながら、駅周辺は民家や中小企業の工場が密集しています。
      今でも、駅周辺に墜落していれば、犠牲者は数倍に至っていたのか・・・・と思うと空恐ろしくなります。

    • @user-li2uc3gz3s
      @user-li2uc3gz3s 3 ปีที่แล้ว +10

      あと航空自衛隊の基地が向かいにあったので速やかに救援に駆け付られたのも
      一因だと思える。この事故の直後、特にチャイナエアラインのホノルル線の席
      の予約・販売がサッパリだった。

  • @haza8152
    @haza8152 4 ปีที่แล้ว +63

    当時鹿児島に行く際に、事故機の残骸を見て肝を冷やした思い出があります。
    しかし、今の今まで中華航空は中国の航空会社だと思い込んでいたことが衝撃でしたw

    • @dry-ice589
      @dry-ice589 ปีที่แล้ว +1

      俺もだから安心せいw

  • @shuzekky
    @shuzekky 4 ปีที่แล้ว +19

    当時名古屋市内の、半地下の都市高速沿いのマンションに住んでいたのですが、突然眼下の高速を多数の緊急車両がとんでもない速度でサイレンと共にすっ飛んでいきました。騒然とした様子に慌ててテレビをつけると事故のテロップが流れたのでした。消防車、救急車が市外の事故現場まで間髪を入れず爆走する様子に感動したのを覚えています。多くの救命ができずにさぞ無念だったことと思います。

  • @mititakakohno691
    @mititakakohno691 4 ปีที่แล้ว +47

    某メーデーだと、機長が間違った訓練を受けていたことも指摘されていましたね。
    それは、操縦桿を押せば復興モードでも機首を下げられるというもの…これでは機長は辛すぎます。

  • @user-ve7co1pv2z
    @user-ve7co1pv2z 3 ปีที่แล้ว +10

    今日、仕事途中で滑走路手前の
    慰霊碑で手を合わせてきました。
    知り合いの旦那さんが搭乗していたとの事
    どんなに怖かったか、無念だったかは
    察するに余りあります。
    どうか安らかにお眠りください。
    幼い頃、父親に連れられ着陸🛬する
    飛行機をよく見に行きました。
    今日午前中の30分くらいの間、
    降りてきたのはプライベートのセスナ機くらいでした。
    昔は飛行機のライトが次から次へと見え
    爆音と共に上空を通過するのを見るのが楽しかったのですが…
    セントレアが出来たからとは言え
    時代の流れを感じました。

  • @丹羽文利
    @丹羽文利 4 ปีที่แล้ว +20

    中華航空墜落事故は、小学校4年生の時の出来事です。その直後のGWに、名古屋空港に中華航空の残骸を見に行って衝撃を受けました。事故の日の夜は、自宅近くの愛知医科大学病院へ向かう救急車の音が凄かったのを今でも思い出します。

  • @自動車整備好きな多田李
    @自動車整備好きな多田李 4 ปีที่แล้ว +10

    やって下さってありがとうございます
    父親は当時 ニュースを見て知ったそうですが、当時、この飛行機に乗る予定だった同僚がいたみたいです、しかし、乗る予定の飛行機を変更していたらしく助かったので安心したと言ってました

  • @Miyuki_James
    @Miyuki_James 4 ปีที่แล้ว +258

    中華航空の悪名を広げてしまった事故…長い間、台湾人ですら乗るのを避けるようになってしまいました。

    • @user-dc9ui4fm4w
      @user-dc9ui4fm4w 4 ปีที่แล้ว +36

      今は大丈夫と思いますね。日本に行った時全部中華航空で行きました。

    • @miyakoutsuno
      @miyakoutsuno 4 ปีที่แล้ว +30

      そんな風に思われる必要はありませんよ
      (被害に遭われ方を軽視する意図はありません)たまたま台湾の方がやらかしてしまったのです
      あなたが責任を感じる必要はありませんよ

    • @yasuofujiwara2024
      @yasuofujiwara2024 4 ปีที่แล้ว +21

      問題の遠因の一つとして元々パイロットが全員が空軍出身だったのに民間パイロットも採用したことからの人事争いがあるみたいだ。ただ、機内サービス自体は未だに何ら見劣りしないし、自分も台北、バンコク経由でアムステルダムまで利用したけど、軽食サービスでカップヌードルも出てそれは満足でしたよ。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 4 ปีที่แล้ว +27

      数年後に台北で同じAB6を落したり、入れたばかりの744を香港の海に突っ込ませたりと事故が続きましたからね。
      まあ昔はJALもそうでした。
      商業航空自体がまだ1世紀の歴史も無いのですから未だ過渡期と言えるでしょう。

    • @user-kouko
      @user-kouko 4 ปีที่แล้ว +9

      611便の時も、尻もち起こした箇所を交換すれば問題なかったのに、尻もち箇所にカプラーを被せたから悲劇に繋がってしまった。

  • @user-wq3kn4og6t
    @user-wq3kn4og6t 4 ปีที่แล้ว +10

    自分が生まれる2ヶ月前に起きた地元名古屋での事故。これを知ったときはあの空港でこんな痛ましい事故が起きていたことに驚きました。興味があり沢山調べてきましたが、この動画は分かりやすいです。理解が深まりました。

  • @吉川正純
    @吉川正純 4 ปีที่แล้ว +199

    当時野球中継を観ていたらこの報道が出て大騒ぎになった記憶があります。機体の設計に問題ありで遺族がエアバスを訴えていましたね。今回も編集お疲れ様です。

    • @miyakoutsuno
      @miyakoutsuno 4 ปีที่แล้ว +23

      わたしの場合はTVドラマを見ていてこの事故を知ったように記憶してます
      その時は後年(現在)そこの近くに住むようになるとはつゆにも思いませんでしたねぇ…

    • @吉川正純
      @吉川正純 4 ปีที่แล้ว +7

      @@miyakoutsuno ゴクミが出てたやつですかね。飛行場の近くに住むのは不安を感じますね。

    • @user-kouko
      @user-kouko 4 ปีที่แล้ว +15

      他の動画で見ましたが、確か巨人対中日でしたね。

    • @吉川正純
      @吉川正純 4 ปีที่แล้ว +5

      @@user-kouko 巨人戦だったと思いますが中日でしたかね。安藤さんがニュースを読んでた気がしますね。

    • @yuuki770svj
      @yuuki770svj 4 ปีที่แล้ว +6

      オスプレイも、怖いですねうちの真上を、色んな機体飛んでいくのでオスプレイとか、C-130かな?多分それも飛んでいきます

  • @arukikuasa
    @arukikuasa 4 ปีที่แล้ว +62

    子供の頃、ニュース中継で見て記憶にこびりついた事故。何度も放送されてたから、これと雲仙普賢岳がトラウマになっとる。

  • @user-mj7tq7ns2e
    @user-mj7tq7ns2e 4 ปีที่แล้ว +48

    私が高3だった頃の担任が 当時名古屋のテレビ局に勤めてて、無編集の140便の事故現場を映像で見たらしいのですが、凄惨な事故だったため 体調を崩したそうです・・・。
    因みにこの先生も旅客機マニアで、特に三発機好きでした。

  • @tanukisan999
    @tanukisan999 4 ปีที่แล้ว +11

    当時 空港貨物専属で大型貨物のドライバーをしていましたので 良く覚えています、関空から成田で貨物を降ろして、成田での帰り荷がなかったので名古屋へ行ってくれと指示が有り、名古屋へ到着する手前で事故のため閉鎖になったので小松空港へ行ってくれとの指示に従い、小松空港へ向かう途中、ずっとラジオでは事故のニュースで持ちきりでした。

  • @DadaoPlus
    @DadaoPlus 3 ปีที่แล้ว +27

    当時のテレビのニュースで、フライトレコーダーに残っていた機長と副操縦士のやりとりを再現していたなぁ。「失速するぞ!!」 「あぁ・・・。」 が最後だったような気がする・・・。

  • @bkktoto8574
    @bkktoto8574 3 ปีที่แล้ว +2

    この事故の時に自分は、ゴールデンウィーク休みを前倒しして、20:36発コンチネンタルでグアムに向かう予定で現場にいました。
    バスでタラップまで移動の途中で、バスを降りて雷のような大きな音がしたので上空を見ると、ひらひらと飛行機が落ちてきました。
    コンチの関係者もパニックで、すぐに「タラップを登って登場するように」とせかされました。
    着席後も一向に消防車が来ないことを不思議に思っていましたが当時、小牧空港には消防車はなかったことを後の報道で知りました。墜落機の中で人が動く様子を今でも覚えています。
    墜落後、報告書では「前から後ろに火が走った」とありましたが、私が見た光景は「後ろから前に」火が走りました。
    とても悲惨な光景で忘れることはありません。
    その後、空港閉鎖により購入済みの免税品も払い戻しで返却することになりましたが、飛行機から降りるとたくさんの報道陣がいました。
    国道41号線も封鎖されていて、やっとの思いで帰宅しました。
    当時の犠牲者の方々に、黙とうをささげたいと思います。

  • @konkimi1127
    @konkimi1127 3 ปีที่แล้ว +17

    当時、名古屋空港近くで勤めていたので暫く周辺は大騒ぎでした。
    空港のすぐそばに住んでる職場の人が墜落時に家が揺れ地震が起こったかと思ったそうです。

  • @abbtk14
    @abbtk14 4 ปีที่แล้ว +47

    海外出張の際、滑走の脇にまだ大量の残骸が残っていてなんともやな気分にさせられた思い出が蘇ります。尾翼が叩きつけられた跡も着陸の際に右側の窓から見えたといいますが、さすが見物する気分にはなれませんでした。しかし慰霊施設は見晴らしが良いためか、三脚を立てて飛行機の撮影してる人がチラホラ。慰霊式も今年はコロナで中止だし、風化して欲しくないですね。

    • @-ytake153
      @-ytake153 ปีที่แล้ว +1

      わたしも当時 社員旅行の為に乗った機の滑走中の横にまだ焼け焦げた事故機が剥き出しのまま居ました。
       事故からまだ間がなく動かせなかったので仕方が無かったのわわかりますが 
      旅立つ機の人間は全て否応なく事故の機を見せられるのはキツすぎですし せめてブルーシートをかけて欲しかったですね

  • @plumestarstarplume9912
    @plumestarstarplume9912 4 ปีที่แล้ว +6

    リクエストに応えていただきありがとうございます
    リクエスト出した当時にこの事故の遺族の方もいらしていたので
    当時の犠牲者の方のご冥福をお祈りいたします
    この事故は当時のコメントにも書きましたように遺体からアルコールが出たため(腐敗によるものと推測される量)飲酒の疑いもかけられていたという事故でもありましたね

  • @jl2ver
    @jl2ver 4 ปีที่แล้ว +7

    中華航空機事故のアップありがとうございます。
    今回も詳しく、しかも分かりやすく解説、勉強になりました。

  • @ぶーしゃか
    @ぶーしゃか 3 ปีที่แล้ว +5

    この事故の当日、私の友人は旧名古屋空港(小牧空港)に仕事で荷物を受け取りに行っていました。そのとき、空港敷地のフェンスにたくさんのギャラリーが居て、この機体を見ていたそうです。
    なんだろうと思いその中の人に話を聞いたところ「あの飛行機、ずっと飛び方がおかしいんだよ。アレあのまま行ったら落ちるんじゃないか?」と聞き、驚いて機体を見ると 確かにすごく低く変な体制でずっと飛んでいたそうです。
    彼女もしばらくフェンス越しに見ていたんですが、会社に戻らなくてはいけなかった為、最後まで見届ける事なくその場を離れ、帰りの車内ラジオで墜落したとニュースを聞いたという話を思い出しました。

  • @aiai0
    @aiai0 3 ปีที่แล้ว +13

    当時一晩中中継映像を放送していたけど、まっ黒焦げの遺体を椅子から引き剥がしている消防士さんがリアルタイムで映ってた。
    消防士さんって本当にエライ。

  • @user-wi6yv4zv8l
    @user-wi6yv4zv8l 3 ปีที่แล้ว +6

    祖母と叔父と叔母(叔父と叔母は兄妹)が乗っていました。
    事故当時、知らずに見ていたら3人の名前があり、叔母宅に連絡し、社員旅行の帰りだった事を知りました。きっとお土産や土産話を用意してたのでしょうが……。
    当時は操縦士、副操縦士が飲酒していたなど色々な報道もありました。
    勝手に葬儀時に遺族として、撮影され、報道されたのでマスコミが嫌いです。どこから撮っていたのか謎。
    とにかく、事故時の映像は今でも忘れられない位炎が凄かった。
    遺体も酷い状態だったと(私は子供だったので父母が確認に行った)。

  • @eliminator900kdx220
    @eliminator900kdx220 4 ปีที่แล้ว +60

    事故発生時、中華航空140便の次に着陸予定の機体に搭乗していました。
    あの日の事は忘れません。

    • @user-wq3kn4og6t
      @user-wq3kn4og6t 4 ปีที่แล้ว +12

      太平洋で死んでるの草

    • @ひがし-q5x
      @ひがし-q5x 4 ปีที่แล้ว +1

      @@user-wq3kn4og6t
      ドユコト?

    • @user-wq3kn4og6t
      @user-wq3kn4og6t 4 ปีที่แล้ว +1

      ひがし サムネが!

    • @eliminator900kdx220
      @eliminator900kdx220 4 ปีที่แล้ว

      @@user-wq3kn4og6t よう気付きましたねww

    • @ひがし-q5x
      @ひがし-q5x 4 ปีที่แล้ว

      @@user-wq3kn4og6t
      すいませんやっぱ分からないです、いかんせん自分は理解力が無いもんで・・・

  • @MrMikan0328
    @MrMikan0328 4 ปีที่แล้ว +3

    とっても、気になる点があります。
    エアバス社が改修してね って言っているのに、
    中華航空は緊急性がなく、発生時は手動で対応出来ると判断した。
    中華航空は
    ①手動で対応出来ると判断したなら、現場で操縦する方々が本当に対応できるのか、
    現場検証したのか?
    ②そもそも、緊急性が無い という判断の根拠は何か?現場検証した結果なのか?
    このような事故映像を拝見するたび、
    メーカー側は改修を求めているのに、
    航空会社は「緊急性がなく、●●で対応出来る」と判断。
    その結果、発生する人命事故。やり切れない。(日航のニアミスを生かせなかった件とか)
    原因は、操縦訓練でもなく、メーカーの手順書の書き換えでもなく、、
    危機への認識不足ではないか 思っています。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 4 ปีที่แล้ว +1

      「緊急性が無い」の根拠はおそらく「今までこの状態で正常に運行して来た」という事でしょう。
      正常化バイアスも伴って「まだ大丈夫」という心理が続いた結果と言えます。
      逆に「今すぐ対処しなくては!」と思わせる手法を駆使するのがオレオレ詐欺です。

  • @user-ws1vd7ti1j
    @user-ws1vd7ti1j 3 ปีที่แล้ว +15

    この時、名古屋市内の家にいてドンドンドンと音が3回聞こえて家族で上の家の子供が暴れてるね〜なんて言ってたけど、その後出かけたら空が真っ赤になっていて、お店のラジオから飛行機が落ちたと言っていて、さっきの音が墜落したあとの爆発音だと気がついた…

  • @user-kouko
    @user-kouko 4 ปีที่แล้ว +81

    アエロフロートの時と同じく、エアバスが隠しコマンドを教えなかったのが最大の問題ですね。
    名古屋行ったら、中部国際空港のB787博物館行きたいです。矢場とんも行きたい。

    • @yasuofujiwara2024
      @yasuofujiwara2024 4 ปีที่แล้ว +4

      矢場とんやったら東京駅八重洲口の地下街にもありまっせ!!自分昨年の秋に行きました。

    • @user-kouko
      @user-kouko 4 ปีที่แล้ว +5

      因みに去年銀座店行きました。
      本場のを食べたい。

    • @RB-tz4cj
      @RB-tz4cj 4 ปีที่แล้ว +6

      FLIGHT OF DREAMSですね。私も行きましたが、実機が展示されており大迫力でした。予約すればB787, B747のシミュレーターも体験できますよ。私も体験しましたが、最高でした‼️

    • @marklevinson1440
      @marklevinson1440 4 ปีที่แล้ว +4

      ysn hsn
      コロナ流行前に訪問しましたが、日本唯一のボーイングのショップとかありましたよね☺️

    • @KN9260
      @KN9260 4 ปีที่แล้ว +5

      @@user-kouko
      本場の矢場とん行ったらついでに大須観光をオススメ
      します。あそこは衣食遊がそろった名古屋でいちばん
      楽しい繁華街です。

  • @kabelove_
    @kabelove_ 4 ปีที่แล้ว +7

    空港近くに住んでいます。私の母の務めている病院に負傷者がたくさんきて大変だった...とか、父の住んでいた家から火事の火が見えてすごかった...とか、、小さい頃からこの事故のことはすこし話を聞いたりしてて、この事故に馴染みがあり(?)、学校の登下校中、飛行機がジャンプしたら届きそうなくらいな位置にあったときは、このまま事故が起きるのではないか...とヒヤヒヤしていたのは懐かしい思い出です😅😅
    事故の詳しいことは知らなかったのですが、飛行機に興味を持ち始めてこの動画に出会いました。当時はこんな大変なことが起こっていたのですね...自語り失礼。
    名古屋空港は国際線があったときと比べてかなりこじんまりしていますが、空港周辺はいい場所ばかりです(盛った)。名古屋へのアクセスはかなり悪いですが、空港の隣にはあいち航空ミュージアムができ、飛行機好きにはかなり楽しい場所でしたよ!!自衛隊の航空基地も近くにあるので、片道だけでいいので、名古屋空港を利用して、是非いらしてください!
    このような動画を作っていただきありがとうございます!他の動画を見てみたいと思います。休校中の暇な時間をすべて潰せるような気がします笑飛行機事故の分野は奥が深いですね。とても興味が湧いてきました。将来は安全な飛行機を設計する人になりたいなと思います。改めて、ありがとうございました!人生変わった気がします!笑

  • @yuusasa4283
    @yuusasa4283 4 ปีที่แล้ว +54

    ゴーアラウンドモードはスイッチひとつで作動するのに解除するには随分面倒っていうのは素人考えですが親切じゃないですね

  • @user-nq1fn6wq2i
    @user-nq1fn6wq2i 3 ปีที่แล้ว +32

    悲惨でハンガーの中は御遺体が並んでたのが印象的だったよ

  • @e-2c468
    @e-2c468 4 ปีที่แล้ว +18

    お疲れ様です!
    当時、事故模様をテレビ中継してて戦慄を覚えました、又失速時のエンジンサージの「ドン、ドン、ドン」と言う音が辺りに響き渡ったっていう証言を聞いて実際聞いてたら絶対トラウマになってたなと…
    この頃はハイテク機は信用ならない乗りたく無いと思いました。

  • @謎の戦士
    @謎の戦士 4 ปีที่แล้ว +45

    早めに着陸を諦めていれば結果は違ったのでしょうね。

  • @gzunda55
    @gzunda55 4 ปีที่แล้ว +56

    煩雑な操作について、
    ビルメンとしていろんな機器、計器を扱う機会があるが、電子化が進み
    すごく直感的に扱いづらい物が多い。コストを下げるためスイッチの
    数を極限まで減らし、造った技術者のマニア的な操作が多く、AとDの
    ボタンを同時に2秒以上押した後にCボタンを押して選択モードに入ったら、
    Bボタンを押して・・・となる。
    取説をPDFで取り寄せても、もともとオタク技術者が書いた時点で根っこが
    同じだから、結局分かりにくい。
    家庭のTVも同じだろう。自動選局するのは良いが、慣れたチャンネルナンバーに
    割り当てを変更しようとすると説明書を読んでもさっぱり分からない。
    もっと人間工学的にやさしい道具を作るべきだと思うが、どのメーカーも
    そんなことはお構いなしに、自分たちの造りたい機器を作っている。

    • @maru-ns6wh
      @maru-ns6wh 3 ปีที่แล้ว

      最近の家電製品に関しても同じような事を感じますね
      もっとシンプルに人間にとって扱いやすい仕様に出来ないもんでしょうかね

    • @gzunda55
      @gzunda55 3 ปีที่แล้ว +1

      @@maru-ns6wh
      コンピュータがまだビルの1フロアを占有し、パンチカードで
      動いていた頃、ゼロックス社のアラン・ケイ氏は人間が
      コンピュータといかにコミュニケーションを取りやすくするかを
      研究していた。
      氏はパーソナルコンピュータ、~リテラシーと言った造語の発明者
      でもある。あの頃にパーソナルコンピュータの概念、さしずめ今の
      時代ならみんな自家用ジェットを持って世界を狭くしようと
      言っているようなものだろう。
      さて氏は8才の子どもが箱から取り出して、そのまま使えるコンピュータ
      としてダイナブックを提唱した。(東芝の製品とは関係ない)
      最近の機器はマン=マシンインターフェースの概念が欠落していると
      思う。つまり使いやすくするにはどうあるべきかの視点が無い。
      ただボタンを減らしてコストダウンしか頭にないから使いやすい製品が
      出てこない。もっとそこにマンパワーを注ぐべきだと思う。

    • @PONKOCHINTA
      @PONKOCHINTA 3 ปีที่แล้ว +2

      いわゆる「あえて一般人に触らせない為」の裏操作ならともかく、
      普通に操作する内容で、ボタン◯秒長押しとか、
      Aボタン押しながらBボタン◯回連打とか、
      どこのゲームだよって操作を要求する機器がありますね。
      コストダウンもそうですが、メンタナンス=普段使わないということで、
      その操作性を軽視する傾向が高くなっているように感じます。

  • @ようすけ-w5g
    @ようすけ-w5g 4 ปีที่แล้ว +75

    この時の生存した男児が成長したという記事が地元紙に掲載されているそうです。
    有名な事故ですね。うぽつです。

    • @user-fh6lb5rv4y
      @user-fh6lb5rv4y 4 ปีที่แล้ว +2

      今見てる動画ですよねー🤣

  • @dindon1969
    @dindon1969 3 ปีที่แล้ว +5

    自動操縦の解除方法は簡単にすべきなんでしょうけど、
    簡単過ぎて解除されたことに気付かなかったケース(イースタン401)もあるんですよね。
    だから解除時の警告ランプが改良されたという。

  • @funakiatuko8598
    @funakiatuko8598 3 ปีที่แล้ว +5

    やっぱり見るのを止めて置けば良かった。
    私の知り合いの息子さんが乗ってて国際結婚でお嫁さんの家族に会いに行った帰りだったとか。
    最初は軽症で回りの人を助けて居たらしく、2回目の爆発で亡くなったって・・・お嫁ちゃんのお腹にはベビちゃんも居たのに、逃げて居れば助かったけど・・・・

  • @kawasakiworld5621
    @kawasakiworld5621 4 ปีที่แล้ว +52

    エアバスの事故って、人間の操縦と機のシステムがかち合って引き起こされるのが多いよね。。

    • @user-sy1hf6vp4n
      @user-sy1hf6vp4n 3 ปีที่แล้ว +2

      システム化しまくった故の弊害ですね😥

    • @user-yx9jq7cn6g
      @user-yx9jq7cn6g 3 ปีที่แล้ว +7

      Kawasaki World アエロフロートがエアバスの罪を「児童」操縦で暴露した感はある

    • @omioomino5771
      @omioomino5771 3 ปีที่แล้ว +9

      あの事故はまあ論外ではあるんだけど、操縦桿に力を加えると自動操縦の「一部が解除」されるという、何ともややこしいシステムにも問題ありですね。

  • @きたさんやじさん
    @きたさんやじさん 4 ปีที่แล้ว +143

    当時小学生だったけど地元での事故だったので鮮明に覚えてる
    事故現場の中継を見たときに「生存者おるんかこれ?」って思いながら見てた
    住宅地に落ちなかったのが唯一の救い

    • @miyakoutsuno
      @miyakoutsuno 4 ปีที่แล้ว +27

      救出時は生きていた人はいるようですね
      駆けつけた救助隊に「何が起こったのですか?」と聞いてきた方もいたそうで…
      残念なことに、その方は病院に搬送後に亡くなられたそうです

    • @yanky-mate5086
      @yanky-mate5086 3 ปีที่แล้ว +4

      周辺の病院にも多数の大火傷を負った乗客が運び込まれ、阿鼻叫喚の地獄だったそうです…

  • @乗り物のお兄さん
    @乗り物のお兄さん 4 ปีที่แล้ว +17

    愛知県の東の方の出身ですが、中学校のときの年配の先生が同級生をこの事故で亡くしたと言っており、非常に身近に感じています。

    • @cabinspirits
      @cabinspirits 4 ปีที่แล้ว +2

      自分もおなじであります。先輩の叔母様が…。合掌。

  • @flyers8924
    @flyers8924 4 ปีที่แล้ว +31

    この1時間後に飛び立った同じ名古屋行きが140便に客集中してしまった影響で、
    ガラガラだったとうのがまた…

    • @55_onemore
      @55_onemore 2 ปีที่แล้ว +2

      その名古屋行きが日本の航空会社だったとすると、大韓航空撃墜事件と同じく安い航空会社に人が集中した結果なんでしょうか。

  • @mokimoki1122
    @mokimoki1122 4 ปีที่แล้ว +18

    エアバスと中華航空の責任重いと思うんだよね。
    シミュレーター機もタイのバンコクにあって、しかも搭乗機のA300-600とは違う型だったし、シミュレーターでも操縦桿を押し込むことでゴーアラウンドを解除できたそうだからね。
    パイロットの習熟度が足りないのは確かだけど、中華航空の対応の遅さがやっぱり比重が大きいよ。

  • @bleupixy
    @bleupixy 4 ปีที่แล้ว +7

    当時、この事故の影響で近隣が大渋滞になったのを覚えています。今みたいに手元で何が起こってるかわからない時代だったので帰宅してから飛行機事故だったのをニュースで観て驚きました。後日、名古屋空港から飛行機乗る機会があり事故の跡がまだ生々しく残っていたのを飛び立った飛行機の上から見たのも覚えています、初飛行機だったから怖かった。

  • @user-xd1ge8qw3b
    @user-xd1ge8qw3b 4 ปีที่แล้ว +18

    親父はこの事故を春日井IC辺りで目撃したらしい
    真っ赤な炎が見えたって言ってた

  • @user-ts2tm3wk4q
    @user-ts2tm3wk4q 4 ปีที่แล้ว +17

    この事故の時に燃え盛る事故機を前にテレビのインタビューに答えてた事故機を迎えに空港に来ていたお父さんが「妻と子供が乗っているだ!」と言って泣き崩れていたのが忘れられない。たしか、その人の子供は助かったけど奥さんは亡くなったんだよね。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 4 ปีที่แล้ว +7

      日東製陶の社員旅行一行が乗っていたので関係者ですかね。
      あの会社は社員の半数を失って廃業寸前まで行きました。

    • @まそ
      @まそ 4 ปีที่แล้ว +8

      それ兄弟で助かったやつかな?
      子供達が重症だけど無事で、
      もしかして妻も生きてるかも…
      って期待したけど
      ある遺体の遺留品の中に妻がいつも付けていたネックレスがあって、それ見た瞬間やっぱ無理だったって
      事故後のドキュメンタリーかなんかの番組で入院中のお子さんと出演されててインタビューしてはった

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 4 ปีที่แล้ว +8

      あと、フィリピンの女性が偽造パスポートで乗っていたので当人は生きていて犠牲者が誰なのか未だに不明という人もいます。

  • @六橋疾風
    @六橋疾風 4 ปีที่แล้ว +6

    パイロットは多くの乗客の命を預かってる訳だし、ファントム無頼の伊達機長の「俺は自分の操る機体で誰一人怪我人は出したくないんだ」っていう言葉は現実にも言えるんだな。

  • @龍崎星見
    @龍崎星見 3 ปีที่แล้ว +15

    この事故、大騒ぎになったのでよく覚えています
    空港敷地内に墜落・すぐ側に市街地があるので救助に駆けつけるのが早い・すぐ側に航空自衛隊の基地があり、の条件下でこの犠牲者数ですから、どれだけ事故が酷かったかが分かります。
    墜落した時の音はかなり遠方まで聞こえていたとか。

  • @user-wl9be9vb5y
    @user-wl9be9vb5y 4 ปีที่แล้ว +2

    沢山の資料を分かり易く、良く勉強されたなと思いました。
    中華航空機事故当時、空港に居合わせました。そして、CABからの要請で事故機のCVRとDFDRを探す手伝いをしたのを思い出しました。
    動画にもありましたが、FCOM通りに操作すれば、またT/O G/Aスイッチを間違えて押さない様な訓練が充分行われていたら.....。通常G/Aする時は、パワーレバーを前方に押す動作になる時にこのスイッチが押し易くなる様です。
    それから操縦室の計器パネル中央にあるモニターには何か不具合があると操作すべき項目が表示される様ですが、Out of
    Trimの時表示されていたかは判りません
    少し長くなりましたが、参考になればとコメントさせていただきました。

  • @user-fl9pf9hp2n
    @user-fl9pf9hp2n 4 ปีที่แล้ว +14

    最近のサムネ分かりやすくて好き…

  • @and3063
    @and3063 4 ปีที่แล้ว +10

    オートパイロットと操縦士の操作が相反する場合、操縦士の操作を優先する。
    管制官の指示とTCASの指示が相反する場合、TCASの指示をを優先する。
    どちらも今じゃ当たり前だが、当時は曖昧だった。
    結果を知り得る我々がタイムスリップして事故機の操縦を代わったとして
    安全に飛ばせられるかどうか。

  • @sawakodouglas186
    @sawakodouglas186 4 ปีที่แล้ว +1

    お早う御座います。何時もウポツです。大型のエアバスでは無いのですが、初期のA320でゴーアラウンドの経験があります。着陸前で身体がやや前に向かっていて、エンジンの出力も落ちて来て居るのに、再び背中が椅子の後ろへ張り付く様になり、驚きました。再上昇7分後に、機長からゴーアラウンドになった説明アナウンスが有りました(詳しい原因は無しで)。再着陸は20 分後くらいに無事に。 エアバスは当時から「(人間の操作より)コンピューターが作動をテイクオーバーする」と言われていました。機を降りる時にパイロットを見かけたのですが、顔面蒼白でした。

  • @ef9s149
    @ef9s149 4 ปีที่แล้ว +5

    この事故はメーデーにも取り上げられていましたが、事故原因の解説はこちらの方が詳細で分かりやすかったです。動画時間が最長になったのはそれだけこの事故の背景が複雑で奥深いものだったのでしょう。

  • @user-oh4fb7cy3e
    @user-oh4fb7cy3e 4 ปีที่แล้ว +14

    メーデーで見たけど、うっかり触れて知らない間に入ってもおかしくないスイッチなんだよな
    そのくせモード解除が糞面倒臭いという

  • @オザワカズオ
    @オザワカズオ 4 ปีที่แล้ว +9

    当時、ニュースにビックリしましたが、経過がよく解りました。

  • @MKスピード
    @MKスピード 4 ปีที่แล้ว +2

    お、リクエスト動画ありがとうございます。当時は各ニュースでも生放送でお伝えしていました。

    • @MKスピード
      @MKスピード 4 ปีที่แล้ว +1

      ネタがないと言っていましたが、こんなのはどうでしょうか?
      例えば日本航空だけでも
      ①日本航空サンフランシスコ湾着水事故 大型航空機の世界初の「操縦ミスによる着水事故」となっています。
      ②日本航空シェレメーチエヴォ墜落事故 当機はその前に「よど号ハイジャック事件」の人質が拉致先の大韓民国から日本へ帰国する際に使用され、本件墜落事故の僅か22日前の11月6日には、ハイジャック犯がキューバへの亡命を要求したため、代替機として準備されたり(日本航空351便ハイジャック事件)と、数多の大事件に関わり、最期は墜落で結末を迎える数奇な運命を辿った機体です。
      などがあります。

  • @ミラ-o7x
    @ミラ-o7x 4 ปีที่แล้ว +9

    この事故で一番印象が強かったのは、エアバス社が裁判の過程で逃げの姿勢を取っていた事だった。
    あれでしばらくエアバスに対して負の感情が避けられなかった。
    とは言ってもまあA320やA350は良い飛行機だと思うけどね。

    • @kihakiha5459
      @kihakiha5459 ปีที่แล้ว +1

      パイロットの意思を尊重するボーイングと、機械を第一にするエアバスって言う勝手なイメージがある。本当に勝手な考えだけど、

  • @浜美有理沙
    @浜美有理沙 4 ปีที่แล้ว +17

    この数日後に事故とは全く無関係のエアバス機でゴーアラウンドしてから着陸した直後に機長が極度の緊張から急死したという事件がありましたよね

  • @lanevo4603
    @lanevo4603 4 ปีที่แล้ว +24

    まぁ、住宅街に落ちなかったのが幸いだったな

  • @2Cl_WD_313m
    @2Cl_WD_313m 4 ปีที่แล้ว +21

    うぽつです!
    名古屋か〜いろいろな思い出があるんだよなぁ、例えば、大雨で新幹線が止まったり、大会で行ったり…

  • @user-pt5ft2ze5g
    @user-pt5ft2ze5g 4 ปีที่แล้ว +3

    最近投稿多くて嬉しい〜!!(でも体調管理には気をつけてくださいね…)

  • @日比野貴
    @日比野貴 3 ปีที่แล้ว +6

    当時、来日する知人を迎えに現場に居ましたが…
    悲しい結果になりました。
    そして一番不快に感じた事は
    緊急車両の通行を阻害する野次馬ギャラリー達。
    当時はカメラ付き携帯電話が無かったので現代に比べれば少しはマシだったのかもですが…

  • @sakaisuji66613
    @sakaisuji66613 ปีที่แล้ว +2

    ちなみに昨日(8/15)放送された世界仰天ニュースにこの事故のことが紹介されていましたよ~
    余談ですが、エアチャイナ(中国国際航空)にこの事故機と同じ登録記号を持つA321がいます。

  • @Yoshikun0945
    @Yoshikun0945 3 ปีที่แล้ว +2

    この事故については、父から話を聞きました。
    当時、フジテレビ系列で東海三県をエリアとしている東海テレビが民放史上初の空港の滑走路を映すお天気カメラを設置していました。
    フジテレビ系列が野球中継をしている頃、お天気カメラに墜落の瞬間が映ったため、すぐに東海テレビの報道フロアからフジテレビに映像と墜落した旨の情報を送り、フジテレビ側でも墜落が確認できたため、延長せずに終了した野球中継の直後から報道特別番組となったそうです。
    この事故をきっかけに空港にお天気カメラを設置する放送局が増えたそうです。

  • @yuubou1986
    @yuubou1986 4 ปีที่แล้ว +4

    アルファ何とかって機能は
    エールフランスのデモ飛行でA320が墜落した一因になってる。
    方やアメリカでは「ハドソン川の奇跡」で重要な役割をになっていた。
    ボナンの事故もやアメリカン航空の同型機で起きた墜落事故もそうだけど運航乗務員が機体の操縦特性や機能を正しく理解していれば防げた事故がエアバス製機体には多い印象を受ける。
    アメリカン航空に関してはシミュレーターと実機でラダーペダルの重さに大きな違いがあった。
    ボナンの事故はエールフランスが高高度での失速に対しての教育を十分に行っていなかった事と、左右のサイドスティックが違う操作をしたらどうなるのか十分に教育してなかった。
    エールフランスのA320の場合CRMがなっていなかった事と機体の操縦特性を機長が十分に理解していなかった。
    XL航空の場合機長が機体の計器類を信用し過ぎていた事と、一部センサーが故障していたのにも関わらずニュージーランド航空への返却時に行う試験を強行した事。
    エールアンテールの場合運航乗務員が一部計器表示を誤認した事と一部安全装置を非装着としていた事、また機体の一部計器表示が誤認を招きやすい設計になっていた。
    これは操縦士だけでなく航空会社側の問題でもあるし、エアバスも他社と明らかな違いがある商品を販売するのならば顧客である航空会社に対して十分な勧告等を行うべきだったと思う。

  • @kayou-222
    @kayou-222 4 ปีที่แล้ว +2

    地元の者ですが、当時墜落の瞬間、地震だと思ってテレビをつけたら飛行機が墜落したと出て真っ青になりました。
    ドンッともダンッとも、形容し難い今まで聞いたことのない音と地震の時みたいに家が揺れました。
    空港方面は空が真っ赤だし救急車や消防車が出動して行く音が本当に恐ろしかったです。
    以来すっかり飛行機恐怖症です。
    その後人生で二度だけ乗ることになりましたが、修学旅行の行き帰りで強制で乗っけられたんですが、隣の友人によると顔が青通り越して白くなっていたらしいです。
    もう絶対に乗れない乗り物が飛行機です。
    耳にこびりついたあの音が忘れられないし、真っ赤になった空も忘れられない。

  • @QWERTYqwerty-vg4jh
    @QWERTYqwerty-vg4jh 4 ปีที่แล้ว +64

    GAのモードが入ったタイミングで素直にゴーアラウンドすべきだったと思う。

    • @kagezo
      @kagezo 3 ปีที่แล้ว +4

      それが、ミスって勝手に入っちゃって、しかもゴーアラウンドモードに入ったことがほとんど通知らしいものがなく、わからない状態だった。

    • @user-ky1ds4qh9k
      @user-ky1ds4qh9k 3 ปีที่แล้ว +1

      パイロットもlandで直ぐに上書きできると思ってただろうから、結果論になってしまうな

  • @maruigraph
    @maruigraph 4 ปีที่แล้ว +8

    この直後に高校の修学旅行で名古屋空港から飛行機乗ったんだよね。
    滑走路の脇の黒焦げの塊を脇に見ながら・・・
    なんだかなぁという気分だったよ

  • @MZ-pj4sd
    @MZ-pj4sd 4 ปีที่แล้ว +7

    自衛官時代の同期に聞いた話だが、小牧基地が大騒ぎになったそうだ。
    基地の一部でもあるから、基地救難発令し隊舎に残っていた隊員に集合と救助指示が出たらしい。
    又聞きのため、詳しくはわからないが・・・

  • @void8628
    @void8628 4 ปีที่แล้ว +3

    この事故のことはとても記憶に残っていたので、この動画、とてもありがたいです!
    当時、翌日の朝のニュースで知ったと思うのですが、とても衝撃的でした。
    機長?副操縦士?それとも機械なのか…『power!power!power!』と言っていた、という旨の見解があったような。とにかく痛ましくて…
    本当に、今日の空の安全は、こういったことの積み重ねの上に成り立っているのだと思うと、パイロット、CAの皆様、整備士や設計をする方への尽力には頭が上がらず、犠牲となった方々へのご冥福を祈らずにいられません。
    動画のストックが、ということでしたので、サクッとでいいので、CAさんの1日を是非っ(しつこい)

  • @Brave_Runbird
    @Brave_Runbird 4 ปีที่แล้ว +12

    こういった数々の事故を乗り越えて航空機の安全は向上していく…亡くなった方々は気の毒という他ないが、せめてその死が無駄にならないことを切に願うばかりです。

  • @akiraueno7703
    @akiraueno7703 4 ปีที่แล้ว +12

    この瞬間、中華航空羽田発ホノルル行きに乗ってハワイに向かっていました。当時羽田から乗れるのは中華航空だけでしたから…。事故はハワイに着いてから知り、帰りの中華航空羽田行きはキャンセルが多かった記憶があります。

  • @Mr-ll7cu
    @Mr-ll7cu 4 ปีที่แล้ว +2

    概要欄のリンクから事故調査報告書を見てみましたが、これをこうして動画にまとめ公にするというのは大変なことですね。。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 4 ปีที่แล้ว +5

    解析編集お疲れ様です。
    機体設計と心理が複雑に絡んだ事故なのでどうしても長くなりますよね。
    前段階として先行したJAAのDC10の後流や、機長がコパイにぎりぎりまで対処を経験させようとした事も少なからず影響しましたが、まあそこまで入れると1時間番組になっちゃいますね。
    この時には1km程離れた本屋で立ち読みしていて地響きを感じました。

  • @user-or5hp6di7j
    @user-or5hp6di7j 4 ปีที่แล้ว +2

    この事故近くにいたのでよく覚えてます。仕事帰りで車を運転中、渋滞してる時に飛行機が着陸するなぁと思っていたら突然爆音と地響きがハンパなかった。絶対ミサイルが落ちたと思い急いで家に帰りテレビつけたら飛行機が墜落していました。それ以来飛行機には乗れなくなってしまいました。

  • @シゲフミモトナリ
    @シゲフミモトナリ 4 ปีที่แล้ว +39

    機長「おい、キミ!ゴーレバーを引っかけたぞ!」
    副操縦士「えっ?!そういえば、少し触ったかもしれないです…」
    機長「すぐにそれを解除して!!」
    …………………………………………………………………………
    副操縦士「教官、オートパイロットをディスエンゲージしました(汗)」
    …………………………………………………………………………
    副操縦士「スロットルがまたラッチ(保持・固定)されましたっ!(汗)」
    …………………………………………………………………………
    機長「いったいどうなっているんだ、これは?!!」
    …………………………………………………………………………………………機長「これじゃ失速するぞ!!」
    (以下 略)

    • @rk977
      @rk977 4 ปีที่แล้ว +4

      メーデー!メーデー!

  • @sunnyswallow0518
    @sunnyswallow0518 4 ปีที่แล้ว +17

    ああ、これよく覚えてるわ。
    テレビ見てたら速報が出て、しばらくして緊急ニュースに切り替わった。

  • @あかノノ
    @あかノノ 4 ปีที่แล้ว +25

    うぽつです
    この事故も123便に隠れてしまっているのは無常だと思う…
    責めて見た人だけでも覚えておいてほしいですねぇ

  • @レーシングチームラビ
    @レーシングチームラビ 4 ปีที่แล้ว +36

    この事故は未だに覚えるね。
    この当時(小学生)、エアバス=よく落ちるというおかしな偏見を持ってしまった。
    今はそんなことないけどね。

    • @そてくけ
      @そてくけ 4 ปีที่แล้ว +4

      DC-10は嫌な印象が...

    • @yanky-mate5086
      @yanky-mate5086 3 ปีที่แล้ว

      なるほどザ・ワールド見てた時に次の瞬間、いきなり炎に包まれる機体が映ったのはちょっとしたトラウマでした。

  • @tatami41532
    @tatami41532 4 ปีที่แล้ว +3

    名古屋空港の近くの小牧市に住んでいました、当日は空港を挟んだ春日井側のバーで飲んでいてテレビのテロップで事故を知って慌てて自宅へ電話し家族の安全確認した記憶が有ります。
    空港に一番近い大規模病院で患者が多く運び込まれた小牧市民病院はその当時インターンが非常に多く地元では色々と噂の絶えない病院でしたから、地元民は井戸端目的の爺婆以外は避けていた病院ですが対応し切れたのかな?

  • @jpchtk
    @jpchtk 4 ปีที่แล้ว +25

    こうした犠牲で、安全なエアバスの最新鋭機A350に乗れるのは感慨深い。

  • @aiy95164
    @aiy95164 4 ปีที่แล้ว +5

    この機長も追い込んでくるタイプの機長だったんですね(こういう教官多いんですが)
    「おい、オートスロットルの設定それでいいの?」
    「オーパイ入れたままでいいの?」
    とかただでさえパニクってるときに言われるともうアタマ真っ白になっちゃいますね。
    パイロットってのは地上での準備と勉強が何より大事なんだなと感じます。

  • @kabus.p.9205
    @kabus.p.9205 4 ปีที่แล้ว +33

    私の知り合いの奥さんが乗っていました。

  • @ぬるぽ大帝
    @ぬるぽ大帝 4 ปีที่แล้ว +75

    この事故のせいか中部国際空港建設に対して反対運動起こらなかったとか…。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 4 ปีที่แล้ว +17

      ああそれは真夜中でも構わず上がり降りするアエロフロートの76のせいでしょう。

    • @亞洲最高人民團體
      @亞洲最高人民團體 3 ปีที่แล้ว +15

      反対運動は起こりましたよ。
      海上ということもあり漁師からの反対がありましたが、空港が原因で不漁となった場合保証すると提出したところたった1週間で反対運動が終わり、他に特に反対する人もいなかったので日本空港史上最もスムーズに建設できた空港の一つとも言われています。

    • @user-yx9jq7cn6g
      @user-yx9jq7cn6g 3 ปีที่แล้ว +11

      JAKE GAO 一週間で心変わりは草

  • @user-bw6hj2pe3f
    @user-bw6hj2pe3f 3 ปีที่แล้ว +7

    こういった大きな犠牲がないと問題が解決できないってのがなんともね・・・・

  • @dmw3286
    @dmw3286 4 ปีที่แล้ว +8

    投稿お疲れ様でした
    18:43
    第一部 完!

  • @cedarcanyon
    @cedarcanyon 3 ปีที่แล้ว +4

    この当時、父親の友人が国交省の管制官で遺体が方々に散らばっていて片付けた話を聞かされたのを今でも思い出します。
    当時中継されていたけど、正直理解ができなかった…。日航機墜落も記憶にあるけど、あまりにも衝撃な内容って現実を受け止めれないんだなぁと本当に思います。
    正直飛行機を乗る都度この二つを思い出します。

  • @user-fe5gv8do9g
    @user-fe5gv8do9g 4 ปีที่แล้ว +10

    おいおい……ここまでヒューマンエラーと機械的不備が重なって大事故とかヤバすぎんだろ、フィクションであってくれよ……
    フィクションじゃないのか……騙されたよ……

    • @user-hk6ng6dk2f
      @user-hk6ng6dk2f 4 ปีที่แล้ว +1

      藤倉騎士
      明らかにいヒューマンエラーだよ

    • @金城泥太
      @金城泥太 4 ปีที่แล้ว +6

      ワイルドメーン
      ゴーアラを消す方法を伝えないエアバスが悪いしそもそもちょっと前までは機長の操作で切れたんだからヒューマンエラーだけが原因じゃない

  • @a1304t
    @a1304t 4 ปีที่แล้ว +1

    名古屋めしは当然として、ここは駅弁も多種多様なのが嬉しいです。とりご飯とかどてみそかつ丼が好きです。
    大須商店街、まだ一度しか行けてないので落ち着いたらゆっくり見て歩きたいですね…
    ダイナスティ140、確かにP二人の責任は重いですが。
    とは言えエアバス・CIも大概なわけで。事前に防げた筈だけにキツいものがありますね…
    一方、元JASのA300-600は好きな機材でした。暖色系のモケット・非常口横の一人掛けシート・天井の低い後方区画など、固有の魅力がありましたね。