Tiny Neutrino Masses [JP]

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ส.ค. 2024

ความคิดเห็น • 30

  • @pdreamingable
    @pdreamingable 3 ปีที่แล้ว +6

    ものすごく謙虚で、色々な人への感謝に溢れる素晴らしいプレゼンテーション。やはり偉業成し遂げる方は人間が出来てるのか。

  • @ghstewie
    @ghstewie 2 ปีที่แล้ว +1

    梶田先生のお人柄が素晴らしい。
    「謎を知りたいんだ」というプリミティブな好奇心に加えて
    基礎研究やフィールドワークの大切さ
    が伝わってきました。
    先生のご希望でもあったように小学校の授業でこのビデオを流してほしいものです。

  • @user-nx2lk8gu8s
    @user-nx2lk8gu8s 3 ปีที่แล้ว +5

    重さも(あまり)ないみたい。
    女子高生みたいなニュアンスで伝えててきゃわわ♥️

  • @user-fs5wu9dy4b
    @user-fs5wu9dy4b 3 ปีที่แล้ว

    すばらしい講演を、誠にありがとうございました。とてもワクワク拝聴させて頂きました。新しいサイエンスアニメのヒントをいただきました。

  • @bd_ART
    @bd_ART 4 ปีที่แล้ว +6

    Wish that I could understand Japanese 😢

  • @eair9829
    @eair9829 4 ปีที่แล้ว

    ニュートリノ振動の時点で摩訶不思議すぎる

  • @gibbs-13
    @gibbs-13 4 ปีที่แล้ว +3

    物理系大学院入試の量子力学で「2状態系」の問題がよく出題されるのは、試験問題の作りやすさだけでなく、例えばニュートリノ振動そのものが2状態系の量子力学だからでしょう。そして、2状態系は量子コンピューターの中核をなす理論。大学院を受験する人は今後も、2状態系の問題をその物理的意味も含めてスラスラ答えられるようにしておいた方が良いでしょうね。

  • @user-jy8pz6dr8y
    @user-jy8pz6dr8y 6 ปีที่แล้ว +3

    すごく分かりやすいです!!
    neutrinoは光より速いんですねぇー

    • @user-ed6le2qz1e
      @user-ed6le2qz1e 6 ปีที่แล้ว +4

      ほんとにわかったんかよ?(笑)

    • @toqkaku
      @toqkaku 3 ปีที่แล้ว +1

      もう何年も前に、日本の阪大(名古屋大だったかな?)理論物理学者達も加わったプロジェクト・グループによりCERN(セルン:欧州合同原子核研究機構(European Organization for Nuclear Research))のLHC(大型粒子加速器)での【μニュートリノが光速を超えた!】実験で世間を騒がせた!事が有りましたが…
      その少し後に行われた検証実験で(だったかな?)、結局、最初の実験の結果は実験で使用の光ケーブル・コネクターに不備が有った為でした!…ってなワケワカメな結末で終わったと記憶してます…。
      折角、リサ・ランドール博士も科学雑誌に【μニュートリノ超光速】達成の理由を推測した記事(ナンタラ・ユニバース仮説)を寄稿してたのに、ケーブル接触不良がオチ?とは…苦笑。

    • @kohta1618
      @kohta1618 หลายเดือนก่อน

      ニュートリノ振動か見つかった、すなわち、ニュートリノは時間により変化している、つまり、ニュートリノの速度は光速より遅い、従って、ニュートリノは質量を持っている。という事が証明された。ノーベル賞受賞となりました。

    • @kohta1618
      @kohta1618 หลายเดือนก่อน

      @@toqkaku 発表者も何か間違いがあるはずだかどうしても間違いがわからず困ってそれを発表したんてすよね?

  • @user-np1yi8gm3l
    @user-np1yi8gm3l 3 ปีที่แล้ว +2

    相対論とニュートリノの所で、質量(0)のニュートリノは光速で飛行する。 アインシュタインの特殊相対性理論で光速で飛行するニュートリノは時間の経過は(0)で変化しないと有りましたが、光も光速で飛行します。
     光の二重スリット実験ですが、光は干渉するから干渉縞が出るので、それではと光を極限まで弱めてフォトン一個まで減らして二重スリットに当てると、ターゲットに一点当たります。 この実験を続けて観測すると、ターゲットの衝突を観測するとその蓄積から干渉縞が現れます。 すると光は光速で飛んでいますが経過時間(0)の筈が時間は存在している事になりますね。 光速で飛行する物の時間はフリーズしている訳では無く時間は動いている事になります。 【飛行経路にスリットがある事を記憶している、(多分、複数のスリットが有ってもその順序を記憶していると思われる、つまり時間は存在する)】
     すると光速で飛行するニュートリノも時間はフリーズしているのでは無く、時間は動いていると考えられませんか? 如何でしょうか?

  • @VIPER8000ccJAPAN
    @VIPER8000ccJAPAN 6 ปีที่แล้ว +5

    ゲームボーイアドバンス

  • @motacillagrandis777
    @motacillagrandis777 4 ปีที่แล้ว

    世界の物理学者は量子の最小単位を発見しようとしてるけど、たぶん無限のマトリョーシカみたいなものなのだと思う。だからダークマターの概念が常識では意味不明にしか思えないのだと思う。

  • @user-ps5nx6ht8m
    @user-ps5nx6ht8m 5 ปีที่แล้ว +2

    ニュートリノは電磁波。ベータ崩壊で発生したニュートリノがいきなり光速で飛んでいくのは、粒子ではなく電磁波である証拠だよ。

  • @statueofliberty1396
    @statueofliberty1396 3 ปีที่แล้ว

    コメント欄嘘つく人多いな笑

  • @user-eh3fe8gw4z
    @user-eh3fe8gw4z 3 ปีที่แล้ว

    あー、仲間はずれにされてダダこねてる人?

  • @pastapasta897
    @pastapasta897 3 ปีที่แล้ว

    将来 何の役に立つの? それを言ってほしい

    • @itirofa
      @itirofa 3 ปีที่แล้ว +3

      江戸時代に平賀源内がエレキテルを作った時には怪しい宗教にしか見えなかったのですが、エレクトロニクスの研究はは無駄なものでしたか。

    • @statueofliberty1396
      @statueofliberty1396 3 ปีที่แล้ว +1

      勉強することに将来何の役に立つかどうかで判断している時点でどうかと思います

    • @user-bx6yp8ie1z
      @user-bx6yp8ie1z 2 ปีที่แล้ว

      0を1をするのが重要。1から100は誰かがやってくれる。

  • @user-de5uo1rn1k
    @user-de5uo1rn1k 3 ปีที่แล้ว

    もし ニュートリノ に質量があれば、ですね。それを 発見 と呼ぶのか?

  • @user-ed6le2qz1e
    @user-ed6le2qz1e 6 ปีที่แล้ว +2

    こいつも嘘ばっかこいてんな(笑)ニュートリノに質量なんかあるわけねえだろうよ(笑)
    ノーベル賞はアインシュタインの嘘を隠蔽するための賞だってことを覚えておいたほうが正解ですよ皆さん(笑)ラプト対談69・70話でバレバレだって(笑)

    • @user-du2oo2cg1u
      @user-du2oo2cg1u 5 ปีที่แล้ว +11

      何故にないとか言えるの、
      その「ない」といえることをもうちょっと具体的に説明してほしい

    • @user-ps5nx6ht8m
      @user-ps5nx6ht8m 5 ปีที่แล้ว +2

      ニュートリノは電磁波だよ。ベータ崩壊でニュートリノが発生するのは、陽子にくっついていた電子が表面から離れるとき、電界のパルスが生じる。そのパルスがニュートリノ。非常に短いパルスなので、ほとんど拡散しない。まるで粒子のようにまっすぐ飛んでいく。