【遊戯王】【無期懲役】極悪すぎた初期の禁止カード20選【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2024
  • 【無期懲役】極悪すぎた初期の禁止カード20選をゆっくり解説しています。
    遊戯王初期カードにはぶっ壊れなカードが沢山あります。。
    凶悪すぎて二度と採用されないであろう無期懲役の禁止カードを紹介します!
    その中でも厳選した「闇深い」カード達を紹介します!
    ぜひ動画でお楽しみください!
    ▼目次
    --------------------------------------------------
    00:00 オープニング
    00:23 サンダー・ボルト
    01:34 強欲な壺
    03:08 死のデッキ破壊ウイルス
    04:14 血の代償
    05:00 強制脱出装置
    05:41 心変わり
    06:47 クリッター
    07:53 黒き森のウィッチ
    08:32 遺言状
    09:34 大嵐
    10:19 苦渋の選択
    11:15 ハンデス三種の神器
    12:39 サイバー・ポッド
    13:39 ラストバトル!
    14:47 処刑人-マキュラ
    15:52 現世と冥界の逆転
    16:50 生還の宝札
    17:36 魔導サイエンティスト
    18:17 突然変異
    18:58 ヴィクトリードラゴン
    --------------------------------------------------
    ▼チャンネル登録お願い致します
    / @ch8233
    ▼引用元
    ©️高橋和希/集英社/遊戯王
    ©️スタジオ・ダイス/集英社/テレビ東京/KONAMI
    #遊戯王 #ゆっくり解説 #ヤフオク
  • เกม

ความคิดเห็น • 139

  • @mizuushi
    @mizuushi ปีที่แล้ว +19

    心変わりは絵が良すぎる

  • @hisa8117
    @hisa8117 ปีที่แล้ว +29

    死のデッキ破壊ウィルスは
    エラッタ通り越して別のカードに生まれ変わってしまった

  • @user-ee5re5un3m
    @user-ee5re5un3m ปีที่แล้ว +6

    心変わりって今制限ですよね。
    確かに強力なカードには違いないけど、今は展開要因や伏せ除去、手札誘発でいっぱいいっぱいで入らないんですよね。

  • @user-ro8ki6xp7t
    @user-ro8ki6xp7t ปีที่แล้ว +40

    苦渋の選択は当時小学生で何が強いのか全くわからなかったけど今になって効果を見るとくっそ強いってのがわかる

    • @user-xy3lw8ou6q
      @user-xy3lw8ou6q 9 หลายเดือนก่อน +5

      同じくw
      なんかぱっと見デメリットしか書いてないように見えるし、相手に一枚選ばせ手札に加える。って相手の手札に加わんの!?とか思ってました

    • @user-tr8zq5mg7y
      @user-tr8zq5mg7y 8 หลายเดือนก่อน +2

      5枚の圧縮と墓地肥やしを兼ねて、手札は減らないって頭おかしいw
      テンポマシン

    • @user-hp7vk2ue9h
      @user-hp7vk2ue9h 5 หลายเดือนก่อน

      宝玉獣に入れたらめっちゃ強い

    • @ShigaSaku123Da
      @ShigaSaku123Da 2 หลายเดือนก่อน

      本当の当時は墓地肥やすメリットがなかったから、そんなに強くなかったんだけどね
      俺もなんかに使えないかって色々考えたけど、いまいち使い道がなかった

    • @user-yc2jb4wx1y
      @user-yc2jb4wx1y หลายเดือนก่อน

      施し、強欲、クリッター、エグゾパーツ全部3積み

  • @user-ej1zo5cg1o
    @user-ej1zo5cg1o ปีที่แล้ว +3

    ラストバトルとジョウゲン使う確定勝利コンボ好きだったなぁ…

  • @user-cx5xj9ne7u
    @user-cx5xj9ne7u ปีที่แล้ว +6

    自分はサイバーorファイバーポッド、ラストバトルが今でもトラウマ。苦労して作り上げた状況が一瞬で崩壊する虚しさといったら……

  • @user-nr9eq9je6r
    @user-nr9eq9je6r ปีที่แล้ว +14

    マキュラは原作から、破壊された時に手札から罠カードを発動できる効果モンスターですよ?

  • @user-gd2lc5bp8v
    @user-gd2lc5bp8v ปีที่แล้ว +17

    魔導サイエンティストは未来永劫禁止解除無いな、強すぎる

  • @user-gi8pm4be2f
    @user-gi8pm4be2f ปีที่แล้ว +2

    血の代償 持ってたけど制限カードになってたなぁ~
    心変わりはよく友達が使ってきたなぁ~
    懐かしい

  • @user-bt6pd2gn3y
    @user-bt6pd2gn3y ปีที่แล้ว +99

    小学生の頃、血の代償の効果を拡大解釈して、ラーとかブルーアイズ とかコストなしで召喚してたの懐かしい

    • @user-th8yu1iy7g
      @user-th8yu1iy7g 8 หลายเดือนก่อน +11

      血の代償発動と同時に友達の頭拳でドーンってやってた

    • @dzbns5822
      @dzbns5822 8 หลายเดือนก่อน +4

      @@user-th8yu1iy7gリアル"血の代償"で草

    • @user-ue2gv2pq8e
      @user-ue2gv2pq8e 2 หลายเดือนก่อน +2

      アルティメットとかメテオブラックとかも普通にだしてたわ

    • @user-rj7bn3rh6n
      @user-rj7bn3rh6n 4 วันที่ผ่านมา +1

      このペガサス編もびっくりの超解釈はどこでもあったんだな…(うちの地元も何でも召喚可能だった)

  • @291come83
    @291come83 ปีที่แล้ว +8

    サンボルは準制限に逆戻り。
    解禁したのはなんだったのか。

  • @user-qq5wf3rn8v
    @user-qq5wf3rn8v ปีที่แล้ว +2

    熱き決闘者のBGMすこ

  • @user-sf6qr4pe4b
    @user-sf6qr4pe4b 2 หลายเดือนก่อน +4

    無事心変わりは無制限となりました
    刑期満了です

  • @user-jj5mv2uq8t
    @user-jj5mv2uq8t ปีที่แล้ว +2

    血の代償はガジェットモンスターと相性良かったな。グリーン、レッド、イエローの3色を出してアンティーク・ギアガジェルドラゴンをアドバンス召喚して攻撃、というのがあったぜ。

  • @user-pg1oi1nb2q
    @user-pg1oi1nb2q ปีที่แล้ว +25

    強欲な壺が極悪なのは
    ノーマルレアで3枚投入デフォ
    更に天使の施し3枚入れてデッキが実質30枚以下に出来るところだな

    • @user-pt9oo6qu2m
      @user-pt9oo6qu2m ปีที่แล้ว +4

      このデッキはなんだぁ〜?
      証拠物件として『押収』するからな?

  • @user-fh1uv4sl2p
    @user-fh1uv4sl2p 3 หลายเดือนก่อน +1

    サンダーボルト
    シンプルな絵柄だけど
    深みがあるよなぁ
    やっぱ初期のイラスト
    心燻られるわ

  • @user-wt7oq1gb1g
    @user-wt7oq1gb1g ปีที่แล้ว +12

    十代は悪夢の蜃気楼と非常食のコンボとかやっているし、天からの宝札や命削りの宝札がインチキ効果だったなぁ

  • @user-cu9yu6oh5f
    @user-cu9yu6oh5f ปีที่แล้ว +3

    レジェンドモンスターとしてなら魔導サイエンティスト、ラッシュデュエルで登場できるかも知れない。
    今の環境、レベル6以下のフュージョンモンスターでヤバい効果を持ったのいないし。

  • @user-nc3zb6je5f
    @user-nc3zb6je5f ปีที่แล้ว +16

    サンボル一度無制限にして
    やっぱヤバいってなって即準制限に戻るのはさすが(コンマイ)

  • @user-qm7bj6ug8k
    @user-qm7bj6ug8k ปีที่แล้ว +4

    結論ファイバーポッドが最強。
    それとバブルマンネオはエラッタしてもいいとおもう

  • @user-sp7uf4sq9c
    @user-sp7uf4sq9c ปีที่แล้ว +4

    血の代償、リメイクおめでとう...

  • @Yamamoto_Ayumu
    @Yamamoto_Ayumu ปีที่แล้ว +3

    この動画にはなく、今は使えるが、デビルフランケンと巨大化でワンキルしてた。

  • @garuna01
    @garuna01 ปีที่แล้ว +6

    まさかTCGでサイバーポッド復活とはたまげたなぁ…。

  • @user-nu8jd8rn9e
    @user-nu8jd8rn9e 8 หลายเดือนก่อน +1

    14:57 思いっきり原作でも同じ効果持ってるけど原作読んだことなくてカードの画像だけ見たことある感じなのかな?

  • @user-ob3lh1es4z
    @user-ob3lh1es4z ปีที่แล้ว

    アニメの天よりの宝札って結構良いよな左腕の代償とかも

  • @konsakura012
    @konsakura012 ปีที่แล้ว +20

    血の代償!アルティメットドラゴン召喚!とかやってたあの頃に戻りたい

    • @user-ls8pm3kd9o
      @user-ls8pm3kd9o ปีที่แล้ว +1

      血の代償は当時謎の傀儡師と暗黒プテラ、キャノンソルジャーの無限ループをやっていた記憶があるなー

    • @kirby_channel
      @kirby_channel 5 หลายเดือนก่อน

      自分はZEXALを見て遊戯王OCGを始めたからあの頃に戻りたい。
      ホープレイにZWを装備しまくって攻撃力を上げていくのは楽しかった。

  • @user-jk3sd6cc4u
    @user-jk3sd6cc4u ปีที่แล้ว

    天使の施しのチャプターが強制脱出装置になってるぜ!

  • @hrswk2996
    @hrswk2996 ปีที่แล้ว +2

    子供の頃、血の代償でオベリスク召喚されたぞ…

  • @user-gh5pi9ov7b
    @user-gh5pi9ov7b ปีที่แล้ว +5

    れいむとまりさのセリフミスがおもろいw

  • @user-ik2id3it5v
    @user-ik2id3it5v ปีที่แล้ว +2

    平和な時代にデュエルできて良かった…?だと…?

  • @user-uq4zi8dm5s
    @user-uq4zi8dm5s ปีที่แล้ว +1

    個人的には天使の施しかな
    時代が進むにつれ強欲な壺より強くなっていくし

    • @yhyh2632
      @yhyh2632 11 หลายเดือนก่อน

      でもやっぱ手札コスト用意できる強欲な壺はやべぇよ
      天使の施しはどうやっても見えないのは1枚だけだし

  • @user-pv6wu7hr4s
    @user-pv6wu7hr4s ปีที่แล้ว +1

    八咫烏いないのは意外やな
    壺、羽根帚、サンボル、心変わりとかはシンプルな効果やしわかるけど、あんなの作る前から明らかにヤバいってわかるもんw

  • @user-oe4kz3pz6i
    @user-oe4kz3pz6i ปีที่แล้ว

    死のデッキ破壊ウイルスを2枚持ってたので、私の友人のデッキは、攻撃力1450のモンスターばかり入ってました。

  • @user-mj3xr7zd5d
    @user-mj3xr7zd5d 8 หลายเดือนก่อน

    カオスエンペラードラゴン好きだった😅

  • @fact2201
    @fact2201 ปีที่แล้ว +8

    ちなみに最初期テキストだと、クリッターウィッチはフィールドから墓地では無く、墓地に置かれた時だから、天使の施し、苦渋の選択で落としても効果は発動してから、エクゾパーツが一瞬で揃ってた

    • @user-tr8zq5mg7y
      @user-tr8zq5mg7y 8 หลายเดือนก่อน

      同じの何枚も持ってる子が少なかったですが、再現性高すぎて子供もキレそうですね

  • @hrf-hiseracingfactory-7464
    @hrf-hiseracingfactory-7464 9 หลายเดือนก่อน +2

    苦渋の選択猫「これのどこが苦渋なのですか」

  • @taxtax-dn6ch
    @taxtax-dn6ch ปีที่แล้ว +2

    ハンデス三種の神器がフル投入できた時代とかほぼじゃんけんだったんだろうな

    • @izzukaito7594
      @izzukaito7594 2 หลายเดือนก่อน +1

      今でもやろ

  • @user-dd2tt5tb7z
    @user-dd2tt5tb7z ปีที่แล้ว +2

    子供のころ遺言状 クリッター ウィッチでのエクゾディアデッキ使ってました.....(-_-;)

  • @ym3627
    @ym3627 ปีที่แล้ว

    八咫烏とファイバーポッドもヤバい

  • @user-tq1yn3vp3x
    @user-tq1yn3vp3x 8 หลายเดือนก่อน +1

    遊戯王もインフレしてるし、たかが二枚ドローのノーマルカード、もう無制限でいいよね!!

  • @user-je7cr4kl6g
    @user-je7cr4kl6g 3 หลายเดือนก่อน +2

    おかえり!心変わり!!!

  • @harumakiization
    @harumakiization 8 หลายเดือนก่อน +3

    心変わりすら制限解除されるヤベー時代になったぞ。

    • @kirby_channel
      @kirby_channel 5 หลายเดือนก่อน

      マジレスすると効果耐性を持つモンスターが増えてきたから。
      効果の対象にならないモンスターは心変わりで奪う事は出来ないので、
      必然的に相手モンスターを奪える状況が以前よりも少なくなった。
      サンダーボルトやブラックホールが釈放された理由もほぼ同様。

  • @user-el7oq6ux4o
    @user-el7oq6ux4o 9 หลายเดือนก่อน +3

    テキストがシンプルなほど強い特に初期の方は

  • @itaka_u
    @itaka_u ปีที่แล้ว +4

    サンボル今純制限なんだよなー

  • @user-ym6wu3ui6q
    @user-ym6wu3ui6q ปีที่แล้ว +4

    単独だとサンボルだけどクリッターやウィッチと組み合わせたらブラホの方がいい場合もあったり。

    • @user-tw5ec2yv4j
      @user-tw5ec2yv4j ปีที่แล้ว +2

      ブラックホールは自分フィールドのモンスターも破壊出来るから、デメリット持ちモンスターを送りつけられた時とかはサンボルより有り難かったりもするよね…

  • @user-jp2eo4kc1x
    @user-jp2eo4kc1x ปีที่แล้ว +1

    現役デュエリスト時代に心変わりや強欲な壺🍯やいたずら好きな双子悪魔👿マジ😭💔で使いたかった。夢🌃✨叶わずデュエリスト引退しました。もう、2年7ヶ月以上になります。現在はNintendo Switchで遊☆戯☆王DM LEGACY of the duelistで遊んでいます。コンピューター相手に禁止カード使い捲っています🤗。ユーザー相手は無理ですけどね😔。

  • @user-cn8zn3mc9s
    @user-cn8zn3mc9s 8 หลายเดือนก่อน

    まぁこの遊戯王という作品、そして作中に出たカードゲームをモチーフにした商品が今に至るまで爆発的に売れたからこそ今はヤバイ効果と笑ってられますが…当時は全くの未知数だったのでとにかく売れる為に強い、そして基本的な効果のカードを作り続けないといけなかったんですよね…

  • @voiceredmoon3834
    @voiceredmoon3834 ปีที่แล้ว +10

    出来た頃の調整が分からないからこそ最初期だから許されただけで
    それ以降は存在が許されない不遇のカード
    混沌帝龍とか当時ヤバかったな

  • @user-nv5eu3zw5l
    @user-nv5eu3zw5l ปีที่แล้ว +1

    処刑人マキュラが数十年ぶりに釈放された時はびっくりしたな;

  • @nitoyu
    @nitoyu ปีที่แล้ว

    ラストバトル今使えるなら
    ラーと組み合わせて遊びてぇw

  • @user-mc5fy6qt4p
    @user-mc5fy6qt4p ปีที่แล้ว +2

    高校生の時に初めて出た遊戯王の公式大会で相手先行から強欲、施し、いたずら、番兵、押収、はたき落としのフルコンボでサイクロン1枚になり八咫烏からちびちび殴られビクトリーでマッチキルされたの思い出すな。あの時俺にデッキを崩す発想があればな。

    • @user-px2up2zz7u
      @user-px2up2zz7u ปีที่แล้ว +1

      そんな友達が減るようなデッキ作らなくて良かったと思うべきw

    • @izzukaito7594
      @izzukaito7594 2 หลายเดือนก่อน

      大会やから友達関係ねーし

  • @user-dp7xg3rp9r
    @user-dp7xg3rp9r 7 หลายเดือนก่อน

    ファイバーポット、双子悪魔、番兵、強欲な壺、天使の施し、血の代償、この辺は二度と戻ってこないだろうな。

  • @kirika-akatsuki
    @kirika-akatsuki ปีที่แล้ว +16

    血の代償初期見たいに通常罠にしとけば良かったんじゃない?永続は強すぎだろ!

    • @kazuki6071
      @kazuki6071 ปีที่แล้ว +3

      通常罠ならトラップトリックでサーチができるし
      現代の高速環境なら発動したら勝ちだから効果がチートすぎるぅ

    • @kivakivakivago
      @kivakivakivago ปีที่แล้ว +6

      初期のトラップは「発動後にこのカードを破壊する」って文言がない限り永続だった気がする。
      遠い記憶だから違ったらごめん

    • @user-xg5id1ir8y
      @user-xg5id1ir8y ปีที่แล้ว +3

      ☝️の通り、明記はないけど初期から永続罠カードだった

    • @user-rw2ys9id9l
      @user-rw2ys9id9l ปีที่แล้ว

      通常罠だと簡単にサーチできちゃうから難しいところですねぇ...

    • @user-wk7hw3yq3y
      @user-wk7hw3yq3y ปีที่แล้ว

      血の代償はターン2制限でやっと帰れってこられるくらいか。
      ターン1制限だとデュアルサモンで良いってなるし。

  • @user-ei4vi1uf4w
    @user-ei4vi1uf4w 2 หลายเดือนก่อน

    ついに無制限になった心変わり

  • @user-cd8mj9uz4p
    @user-cd8mj9uz4p ปีที่แล้ว +4

    このカード達が出たときはまだ小学生で、わざわざメリットもなく墓地にカードを送ったりライフ1000とか払ってまですることか?って思ってた自分がいたな~w
    今見返すとヤバイカード達だなw

  • @user-qb2xc1sg5k
    @user-qb2xc1sg5k ปีที่แล้ว

    ハーピィの羽箒も追加してもろて

  • @user-ru1el1pu8v
    @user-ru1el1pu8v ปีที่แล้ว +4

    処刑人マキュラは、原作にて効果によって手札から命の綱を発動しました。

    • @user-qq5wf3rn8v
      @user-qq5wf3rn8v ปีที่แล้ว +1

      マキュラ&ラストバトル+ジョウゲンは永久のチートコンボ

  • @hellowork909
    @hellowork909 5 หลายเดือนก่อน

    王様→天空の宝札
    十代→強欲な壺
    遊星→spエンジェルバトン

  • @accel7777
    @accel7777 ปีที่แล้ว +2

    今回は紹介されなかったけどノーデンとショックルーラーを使ってサイエンノーデンとかいうクソゲー押し付けられるデッキも・・・
    まぁこのコンボ発案された時期は既にサイエンティストは禁止だけど

  • @papayacrannfir9940
    @papayacrannfir9940 ปีที่แล้ว +1

    DMでジークが5枚ドローする魔法カード使ってたよな

  • @user-uh5cp9lp3m
    @user-uh5cp9lp3m ปีที่แล้ว +1

    原作の処刑人マキュラの効果がない…?

  • @herakusukunn
    @herakusukunn 3 หลายเดือนก่อน

    無期じゃなくて終身刑やろ…って思ったけどエラッタして仮釈放の可能性あるから無期であってたわ

  • @-GZ-.
    @-GZ-. 2 หลายเดือนก่อน

    強奪のカードは相手のカードを盗んでもいいと解釈してた

  • @user-shun075
    @user-shun075 ปีที่แล้ว +1

    ここに出てきたカード殆ど持ってたけど使い方全然わかってなかったわ
    もったいねぇ

    • @ty5190
      @ty5190 6 หลายเดือนก่อน

      コストを払うことによる莫大なリターンを小学校の時分は理解出来てなかったというところが大きかったですね。
      やっぱり勝負はハイリスク・ハイリターンを求めるべきなのだと大人になって実感しますね。

  • @user-yv3qn6gn5g
    @user-yv3qn6gn5g 2 หลายเดือนก่อน

    初期時代、青眼8枚位あったから大半負けたことない

  • @user-mq2nx1fl3w
    @user-mq2nx1fl3w ปีที่แล้ว +2

    高橋和希先生凄い。

  • @user-no1eo4ny2f
    @user-no1eo4ny2f ปีที่แล้ว +3

    紹介されていませんが、模範囚として一度仮出所したけど極悪非道すぎて再び収監された王宮の勅命終身名誉無期懲役囚は更生(エラッタ=弱体化)するまで二度と娑婆に帰ってこないでいただきたい✋

    • @user-kn5qd5fe2x
      @user-kn5qd5fe2x ปีที่แล้ว +1

      あれでも一応エラッタされたんですけどねぇ…ちょっと足りなかった

  • @user-bo9of5np4n
    @user-bo9of5np4n ปีที่แล้ว

    強欲な壺は今でも無期懲役です
    二度と戻ってこられないでしょう
    天使の施しも然り

    • @user-ew4rh4dt9s
      @user-ew4rh4dt9s ปีที่แล้ว

      強欲な壺
      デッキからカードを2枚引く。引いた時、自分はゲームに負ける。
      ※エラッタ後

  • @como5mo
    @como5mo ปีที่แล้ว

    でも、次解禁になるとしたら大嵐かなあ?

  • @user-xy3lw8ou6q
    @user-xy3lw8ou6q 9 หลายเดือนก่อน

    血の代償でゲートガーディアン

  • @user-vb1zb2pw8w
    @user-vb1zb2pw8w ปีที่แล้ว

    最後絶対カラスだと思ってた

  • @user-ru6tz3kq5b
    @user-ru6tz3kq5b ปีที่แล้ว +2

    たしかアニメオリジナルカードで「手札から墓地に送られたカードを手札に戻す」?効果を持つ罠カード「堕天使の施し」っていう現実に存在したら速禁止カード行きになりそうなカードが存在しなかったけ?

    • @MASAYOSHI4023
      @MASAYOSHI4023 ปีที่แล้ว +1

      一応、正確には『お互いのプレイヤーは、このターンに魔法カードの効果で手札から捨てられたカードを、全て墓地家手札に加える』という効果らしい。
      名前の通り、『天使の施し』とコンボする前提のカードといった感じだが、アニメでやったように『手札抹殺』ともコンボ出来る(ただしその場合。相手の手札も増える点には要注意)

  • @kuku4366
    @kuku4366 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    八咫烏もヤバいけどね

  • @user-rm6if2qx5p
    @user-rm6if2qx5p ปีที่แล้ว +2

    遊戯王カードってどうやってカード作って発売するカード決めてるんだろう。
    平社員が作って課長→部長→取締役って感じで承認してたら面白い。
    その上でぶっ壊れカード作ったと思うと全員血迷ってるが…

  • @oehiyo
    @oehiyo ปีที่แล้ว +5

    昔は今ほど種類も効果も頭悪くなかったからなぁ…
    コンテンツを長持ちさせる為に変化は必要なんだろうけど、現在の延々とブツブツ言いながらソリティアやるのはカードゲームとしては間違った進化だと思うわ

    • @user-pr3vo9fd8m
      @user-pr3vo9fd8m ปีที่แล้ว +1

      そのソリティアが魅力のゲームだぞ、今は。マナの概念がないから1ターン目から全力でデッキ回しまくるのがこのカードゲームだけにして最大の魅力

    • @oehiyo
      @oehiyo ปีที่แล้ว +1

      @@user-pr3vo9fd8m
      そりゃ現行でやってる人間にとってはそうでしょうよw

  • @user-fm2id8ms6j
    @user-fm2id8ms6j 7 หลายเดือนก่อน

    あんな極悪禁止カード共は海に投げ捨てても良いくらい!
    イン○クター○○「こうすれば良かったんだ!」

  • @user-gi8pm4be2f
    @user-gi8pm4be2f ปีที่แล้ว

    サンダーボルト とブラックホールは定番

  • @Giandiego_Marazola
    @Giandiego_Marazola ปีที่แล้ว +3

    マキュラは原作再現されたと思ってる。
    蝶の短剣エルマもターン制限かけたら戻ってきそう。
    強欲な壺、あれはダメだ。うらら対策で本命通させる囮にもなるし、アドバンテージ取れるから無期懲役は妥当。

  • @user-be4lr4bk6s
    @user-be4lr4bk6s ปีที่แล้ว

    サイバーポッドは海外だと制限なんだよな今

  • @user-lu6hd7je9m
    @user-lu6hd7je9m ปีที่แล้ว

    八咫烏は??

  • @user-fq7nv3iz8u
    @user-fq7nv3iz8u ปีที่แล้ว

    苦渋の選択(相手が)はうーん、死刑!
    異議なし! 弁明の余地不要

  • @user-oq8by9rq8k
    @user-oq8by9rq8k ปีที่แล้ว +2

    昔にやってて今の遊戯王わからん笑。
    ペンデュラムって何や笑笑。
    先行ドローいつの間に消えたんや笑。

  • @maple3257
    @maple3257 9 หลายเดือนก่อน

    ヤバい禁止かぁ。クソざるが真っ先に浮かんでしまうわ。

  • @user-iv1fg3cv7h
    @user-iv1fg3cv7h 8 หลายเดือนก่อน

    ❣️

  • @usagichan2525
    @usagichan2525 8 หลายเดือนก่อน

    心変わりに、自分のカードとして使用できるって書いてあるから、小学生当時は相手のカードを心変わりを使って自分のものにしてそのターン中なら破いてもいいとか言ってたなw
    まぁさすがに本当にやるサイコパスくんは周りにいなかったから良かったけどw

  • @anic0806
    @anic0806 9 หลายเดือนก่อน

    あんまり出来がよくない動画かなぁ。
    読み間違い(読ませ間違い?)が多いし、紹介するカードにも偏りが大きい。

  • @user-qf9kq4ef5p
    @user-qf9kq4ef5p ปีที่แล้ว +2

    この頃が最高に楽しかった
    今のは説明文長いし仕様が面倒くさすぎるで一気に嫌いになった

    • @user-oq8by9rq8k
      @user-oq8by9rq8k ปีที่แล้ว +4

      ほんまそれ!
      4行以上の効果はダルい笑。
      シンクロとかチューナーとかも、もうわからん笑

  • @user-hs7yf7lm5w
    @user-hs7yf7lm5w ปีที่แล้ว

    だめー😊

  • @user-zx9ly9ji2d
    @user-zx9ly9ji2d ปีที่แล้ว

    強欲な壺さ、1デュエル中に1枚しか使えなく、ライフを100になるように払うか、自分のターンを3ターンスキップして、2枚ドローなら戻ってくるんじゃね。もしくはライフが100になるように払い自分のフィールド全てのモンスターの攻撃力を0にしてもいいんじゃね

    • @kirby_channel
      @kirby_channel 5 หลายเดือนก่อน

      マジレスするとそういうデメリットではハッキリ言って甘い。
      いくらライフが100になろうと自分のモンスターの攻撃力が0になろうと、
      そのターン中に決着を付ければライフコストはないに等しいし、
      攻撃力が0になったモンスターもリンク素材にしてしまえば問題ない。
      それどころか用意にライフを減らせるカードとして、
      自爆スイッチや九十九スラッシュとコンボ出来てしまうので、
      エラッタ前とは別方向に悪用される可能性がある。
      今の遊戯王はEXデッキで成り立っていると言っても過言ではないので、
      「発動ターン、EXデッキのモンスターを特殊召喚できない」
      というデメリットと1ターンに1枚しか発動出来ない制約を付けて、
      帝王やメタビートでしか使えないカードにすれば問題ない。

  • @user-bd1jt2mj9q
    @user-bd1jt2mj9q ปีที่แล้ว +1

    こんだけ手札誘発が蔓延ってる環境なんだから、ハンデス三種の神器のどれかはエラッタかけて返してもかまわんと思うのだが・・・

    • @user-azx357
      @user-azx357 ปีที่แล้ว +2

      相手の誘発を1枚潰せると考えたら100%アウトやぞ

    • @user-fh1sd7en4u
      @user-fh1sd7en4u ปีที่แล้ว +2

      それを使って誘発潰せるのがダメなんだよなぁ

    • @user-eg9rr6cc5t
      @user-eg9rr6cc5t ปีที่แล้ว +2

      先行ソリティアに対抗できる手段を減らすおつもりで??

    • @user-bd1jt2mj9q
      @user-bd1jt2mj9q ปีที่แล้ว

      @@user-eg9rr6cc5t
      1デュエル1回なら問題ないかとは思うんですが。
      あと、使う時のコストとして自分の手札を全て裏向きで除外ってテキストが付くとか。

    • @user-zt2qx6oo1i
      @user-zt2qx6oo1i ปีที่แล้ว +1

      それやると結局手札少なくても動ける強いデッキがさらに強くなるだけ…

  • @user-xl5sx9xx8q
    @user-xl5sx9xx8q ปีที่แล้ว +1

    昔から数多のカードゲームで強欲な壺やアストラルリーフみたいなドロー系が最強だとか必須だとか禁止だとか言われてるけど、正直全く強さがわからない
    ポケモンの積み技みたいに、実際は使わない方が強いのに、玄人感出したくて渋いものを強いって言ってるだけとかじゃないの?

    • @user-ej1zo5cg1o
      @user-ej1zo5cg1o ปีที่แล้ว +5

      遊戯王の場合①手札の枚数=取れる選択肢の数なので戦術面で有利②デッキ圧縮によりその時に必要なカードを引く確率を上げられる③基本的に1ターンに使用するカードが2枚以上のためドロソがないと息切れを起こす
      などのようにメリットはかなり大きいですよ(もし本当に強くないなら禁止カードにならないはずなので)

    • @syamu_games1086
      @syamu_games1086 ปีที่แล้ว +5

      遊戯王の場合、ドローするカードを使いまくって、先行1ターン目にデッキ(山札)のカードを全て引ききれます。デッキのカードを全て引けばエクゾディアが揃うので勝てます。

    • @user-eg9rr6cc5t
      @user-eg9rr6cc5t ปีที่แล้ว +3

      ドローが強く無いなら、デッキやエクストラを大量除外して2枚ドローする強金や強貪なんて誰も使わないって。

    • @user-zh3cm1fh2m
      @user-zh3cm1fh2m ปีที่แล้ว +4

      こりゃ遊戯王もポケモンも碌にやってないな…

    • @user-zt2qx6oo1i
      @user-zt2qx6oo1i ปีที่แล้ว +2

      手札=お金みたいなもんや
      お金がないと何も買えないし、生きていけないやろ?

  • @user-ct2np3nn6l
    @user-ct2np3nn6l ปีที่แล้ว +1

    ほとんどうららで止まって草
    最強とは

    • @MASAYOSHI4023
      @MASAYOSHI4023 ปีที่แล้ว +1

      なら全部返しても問題無いな?(暴論)
      ついでに『真紅眼融合』をうららで止めれば問題無いからドラグーンも返そう

    • @user-zt2qx6oo1i
      @user-zt2qx6oo1i ปีที่แล้ว +1

      ほぼすべてのカードは神の宣告で止まるし、ほぼすべてのモンスターは攻撃力2万で攻撃すれば勝てるから全部のカードが雑魚だな!