カタマランカヤック DIY 試行錯誤の自作

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 8

  • @AT-Boat-fr6em
    @AT-Boat-fr6em 22 วันที่ผ่านมา +1

    私も同じようなものを作ってます❤

    • @きまぐれ工作室
      @きまぐれ工作室  22 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます、そのうちその2(完成)およびその3(電動スラスターによるアシスト)をUP するつもりですがのびのびになっています。

  • @syannk6197
    @syannk6197 7 หลายเดือนก่อน

    持ち運びや安定性問う考えると結局この形になりますよね。同じこと考えてる人がいてホッとしました。
    もともと普通のカヤックフィッシャーでしたが、寄る年波には勝てず、カヤックの重さによる移動の面倒くささ、自分自身の老化からくる
    転覆時の再乗艇の心配など、いろいろ考慮すると「分割できて、ひっくり返らない」が望ましく、私も「インフレータブルでないポンツーン」という考えに。

    • @きまぐれ工作室
      @きまぐれ工作室  7 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます、そうなんですよ!ほんとヨル年波を考えて??安全第一と思っています。今から2号艇の前半の動画をアップしますのでよかったら視聴ください。

  • @ほとり-z8f
    @ほとり-z8f 5 หลายเดือนก่อน +1

    動画拝見しました。カヤックづくりで参考にさせてもらっています。質問なのですがフレーム取り付け用のボルト?は上板に直接固定しているのでしょうか。また水がボルト穴から入ってこないようにするためにしていることはありますか?

    • @きまぐれ工作室
      @きまぐれ工作室  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。ベニヤの裏側に赤松材幅30mm厚さ20mm程度の赤松材を接着してM6のオニ目ナットで取付ています。オニ目ナットの下穴は貫通していないので水が入ることはありません。実際中に水が入ったことはありませんでした。しかしべニアベースで中が空洞なため川床の岩に強打すると破損して浸水する恐れはぬぐえません。実際はかなり強打しましたが破損はありませんでした。その心配を解消するため2号艇を製作しました。近々完成画像をUPしますので参考になれば幸いです。

  • @JetCon-WaterCraftbuilder
    @JetCon-WaterCraftbuilder 8 หลายเดือนก่อน +1

    めちゃくちゃ理想的なフォルムの
    カタマラン(ポンツーン)ですね
    私も研究・製作してます
    カートップにする根性がなく
    SUPにしてしまいましたけど...
    ブログにリンクを貼らせていただきました
    よかったら遊びに来てください

    • @きまぐれ工作室
      @きまぐれ工作室  8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。このカタマランの改良盤を製作中です。後日UPするつもりです。
      海域仕様と川下り仕様では形状が異なると思いますが私は川下り仕様なので。より喫水を浅くするつもりです。