ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
動画を気に入っていただけましたら・評価 ・チャンネル登録 ・コメントなどなどお願いできれば幸いです!今後ともぱちぱちをよろしくお願いいたします!
専門学校でグラフィックデザインを勉強ししています。ポートフォリオについて先生から教わったこととほぼ同じでした!見る相手のことを優先して考えることが大切ですね。
実際にデザインのお仕事でも、第一に考えるのはやはり相手の事だと思います☺️よいポートフォリオになると良いですね✨
グラフィックデザイナー志望でちょうど今ポートフォリオを作っています。貴重な動画本当にありがとうございます。参考にさせて頂きます。
ご視聴・コメントありがとうございます^^お役に立てたようで幸いです!ポートフォリオ作り頑張ってくださいね^^
とある専門学校の学生ですが、なんかぱちぱちさんはある先生とすごく似ていて親近感を感じます
ありがとうございます^^顔が薄いためか誰かに似てると、よく言われます 笑
はじめてコメントさせていただきます。現在専門学校に通っている者ですが、動画大変勉強になりました。ありがとうございます。ひとつご質問させていただきたいのですが、残念な事例3の「てんでバラバラ」に関連して、カテゴリーでまとめることで面接の担当者の方が見やすく、また制作時期に従って並べると成長が見れると教えてくださいました。理由をうかがって「たしかにそうだなあ」と思ったのですが、一方で「ポートフォリオは自信のあるものから見せるべき」ということも聞いたことがあります。そうするとカテゴリーはともかく、時期については、早くに作ったものの方が課題の難易度などから、出来に自信を持てたりして前になったりということが(少なくとも自分に関しては)いくつかありそうで…。その「自信があるもの優先」は時系列を犠牲にしてまでしてよいものなのでしょうか…?恐れ入りますが、お教えいただけますと幸いです。よろしくお願い致します。
16行目は「早くに作ったものの方が」ではなく、「後に作ったものの方が」が意味としては正しいものでした。申し訳ございません。
ご視聴・コメントありがとうございます。様々な実際の制作物を作ってこられた中途採用の方のポートフォリオで、掲載する点数も多くなるような場合だと「自信のあるものを優先的に」や「送付先に合わせて先頭に持ってくる順番をかえる」などの工夫はあっても良いと思いますが、学生の場合はそこまで制作物の数も多くいないでしょうし、見る側もそのつもりで見ていくと思いますのであまり先頭に何をもってくるのかに囚われなくてもよいかと思います😊
@@CS_428 ご返信ありがとうございます。そういうことなのですね!たしかに掲載点数もそれほど多くないので、自信の程度より時系列に沿って(そしてカテゴリー別にまとめて)、担当者の方に見ていただきやすくなるように配慮して作っていこうと思います。教えていただきありがとうございます!
デザインしたものはデータだけでなく、実物を一眼などで撮影し掲載した方がいいのでしょうか?(例えば架空のお店のロゴであればそのロゴが入った紙袋などを撮影する、など)カメラが苦手なので撮影するか迷っています…
モックアップデータに合成しても良いと思います😊
グラフィックデザイナーとWebデザイナーならどちらの方が良いですか??
ご視聴・コメントありがとうございます!!これから目指されるのでしたら、webデザイナーの方が遥かに需要があると思います^^両方できたら最強です(笑
@@CS_428 コメント失礼します。なぜWebデザイナーの方がグラフィックデザイナーより需要があるのでしょうか、、?
@@ゆご-f2o クライアントにもよりますが、広告予算が紙よりもデジタル媒体に投じられる事がどんどん大きくなってきているんです😂
@@CS_428 な、なるほど〜!!デザイン専門1年なので、デジタル媒体のデザインも視野に入れつつ行こうと思います!
はじめまして、動画とても参考になりました!!ファイルに入れるなんて発想すらなかったです…。見て本当によかった。あぶなかった。ぱちぱちさんに教えていただきたいのですが、私はweb会社で、webデザインを専門に6年ほどしている子持ち主婦なのですが、このたび転職を考えており、ポートフォリオを初めて制作してみようと思っているのですが、なにか新規でデザインもしようとはおもっていますが、今も働いており、たくさん作る時間はなく、実際に仕事で行ったデザインを企業様のロゴや特定できるテキストを伏せたものって、掲載してもいいものなのでしょうか?(コンプライアンス的な)採用者様側からは印象悪くなるでしょうか?あと、正直もう40歳なのですが、デザイン志望でいくら経験はあろうと転職は厳しいと思われますか?受けにこられていた人たちってきっと20歳~とかでしたか?長々とすみません、お答えしていただけると嬉しいです(T_T)
はじめまして😊ファイルに入れるのはグラフィックデザインの場合です!webデザイナーの方はサイトで確認いただいた方がよいと思います。面接の際に実案件をのロゴなどを伏せる必要はないと思いますよ。面接で得た情報は、面接時にしか使用されませんので拡散される心配はありません。もし外部にもれたら面接をする側に問題があります。一般的には40歳での転職はやはり難しいのが実情です。年齢に応じた報酬を支払わなければならないので、やはり若い人材が採用されがちです。それでもキャリアと人となりがマッチングすれば可能性はあると思います✨頑張ってくださいね!
グラフィックデザイナー(ここで言えばポートフォリオ)の話をしているのにポートフォリオ事例もしくはビフォアフがないのでわかりにくいと思いました。他の動画で読んだだけ学んだだけではデザインは上手くならない様な話をしている回があったので是非実例を交えつつ説明してほしかった。
はじめまして。社会人5年目にして転職、もしくは制作、創作関連に携わりたいと考えてる者です。これらの業種での就業経験がなく、専門学校卒業というわけでもなく、素人同然ですが、やはりどうしてもこの業界にたいする憧れがあり、足を踏み込もうとしています。趣味や個人的なコミュニティでお願いされるような場面で制作してきたものですが、ポートフォリオという形にしてみようとおもいます。質問なんですが、未経験にはとても飛び込むには厳しい業界なのでしょうか…せめて、やっておけばいいことなどあれば、助言をいただけませんか…?よろしくお願いします。
詳しくご状況がわからないのでなんとも言えませんが未経験の方は、就職もそうですが就職後の方が大変かもしれません…。せめてアプリケーションの扱いくらいは完璧にできいればだいぶ楽にはなると思います😊
現在未経験からデザイナー目指して就活しています。ポートフォリオをつくるなかで感じた質問です🙇♀️シンプルで見やすいものにはなったのですが、ポートフォリオという読み物としての面白さや個性・色のような表現に欠けていると感じています。読み物として個性はあまりなくても問題ないでしょうか?それとも、そこは重視するべきポイントで手直しをしたほうがよろしいでしょうか?
未経験からのポートフォリオという事でしたら、実績で実力うぃ測れる部分は少ないかもしれないので、読み物としての面白さや個性はあった方が勝てる確率はあがると思います😊
@@CS_428ご返信ありがとうございます!なるほど、わかりました!試行錯誤してみます
動画を気に入っていただけましたら
・評価 ・チャンネル登録 ・コメント
などなどお願いできれば幸いです!
今後ともぱちぱちをよろしくお願いいたします!
専門学校でグラフィックデザインを勉強ししています。ポートフォリオについて先生から教わったこととほぼ同じでした!見る相手のことを優先して考えることが大切ですね。
実際にデザインのお仕事でも、第一に考えるのはやはり相手の事だと思います☺️
よいポートフォリオになると良いですね✨
グラフィックデザイナー志望でちょうど今ポートフォリオを作っています。貴重な動画本当にありがとうございます。参考にさせて頂きます。
ご視聴・コメントありがとうございます^^
お役に立てたようで幸いです!
ポートフォリオ作り頑張ってくださいね^^
とある専門学校の学生ですが、なんかぱちぱちさんはある先生とすごく似ていて親近感を感じます
ありがとうございます^^
顔が薄いためか誰かに似てると、よく言われます 笑
はじめてコメントさせていただきます。
現在専門学校に通っている者ですが、
動画大変勉強になりました。
ありがとうございます。
ひとつご質問させていただきたいのですが、残念な事例3の「てんでバラバラ」に関連して、カテゴリーでまとめることで面接の担当者の方が見やすく、また制作時期に従って並べると成長が見れると教えてくださいました。
理由をうかがって「たしかにそうだなあ」と思ったのですが、一方で「ポートフォリオは自信のあるものから見せるべき」ということも聞いたことがあります。
そうするとカテゴリーはともかく、時期については、早くに作ったものの方が課題の難易度などから、出来に自信を持てたりして前になったりということが(少なくとも自分に関しては)いくつかありそうで…。
その「自信があるもの優先」は時系列を犠牲にしてまでしてよいものなのでしょうか…?
恐れ入りますが、お教えいただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。
16行目は「早くに作ったものの方が」ではなく、「後に作ったものの方が」が意味としては正しいものでした。
申し訳ございません。
ご視聴・コメントありがとうございます。
様々な実際の制作物を作ってこられた中途採用の方のポートフォリオで、
掲載する点数も多くなるような場合だと
「自信のあるものを優先的に」や「送付先に合わせて先頭に持ってくる順番をかえる」
などの工夫はあっても良いと思いますが、
学生の場合はそこまで制作物の数も多くいないでしょうし、
見る側もそのつもりで見ていくと思いますので
あまり先頭に何をもってくるのかに囚われなくてもよいかと思います😊
@@CS_428
ご返信ありがとうございます。
そういうことなのですね!
たしかに掲載点数もそれほど多くないので、自信の程度より時系列に沿って(そしてカテゴリー別にまとめて)、担当者の方に見ていただきやすくなるように配慮して作っていこうと思います。
教えていただきありがとうございます!
デザインしたものはデータだけでなく、実物を一眼などで撮影し掲載した方がいいのでしょうか?
(例えば架空のお店のロゴであればそのロゴが入った紙袋などを撮影する、など)
カメラが苦手なので撮影するか迷っています…
モックアップデータに合成しても良いと思います😊
グラフィックデザイナーとWebデザイナーならどちらの方が良いですか??
ご視聴・コメントありがとうございます!!
これから目指されるのでしたら、webデザイナーの方が遥かに需要があると思います^^
両方できたら最強です(笑
@@CS_428
コメント失礼します。
なぜWebデザイナーの方がグラフィックデザイナーより需要があるのでしょうか、、?
@@ゆご-f2o クライアントにもよりますが、広告予算が紙よりもデジタル媒体に投じられる事がどんどん大きくなってきているんです😂
@@CS_428 な、なるほど〜!!デザイン専門1年なので、デジタル媒体のデザインも視野に入れつつ行こうと思います!
はじめまして、動画とても参考になりました!!ファイルに入れるなんて発想すらなかったです…。見て本当によかった。あぶなかった。
ぱちぱちさんに教えていただきたいのですが、
私はweb会社で、webデザインを専門に6年ほどしている子持ち主婦なのですが、このたび転職を考えており、ポートフォリオを初めて制作してみようと思っているのですが、なにか新規でデザインもしようとはおもっていますが、今も働いており、たくさん作る時間はなく、実際に仕事で行ったデザインを企業様のロゴや特定できるテキストを伏せたものって、掲載してもいいものなのでしょうか?(コンプライアンス的な)採用者様側からは印象悪くなるでしょうか?
あと、正直もう40歳なのですが、デザイン志望でいくら経験はあろうと転職は厳しいと思われますか?
受けにこられていた人たちってきっと20歳~とかでしたか?
長々とすみません、お答えしていただけると嬉しいです(T_T)
はじめまして😊
ファイルに入れるのはグラフィックデザインの場合です!
webデザイナーの方はサイトで確認いただいた方がよいと思います。
面接の際に実案件をのロゴなどを伏せる必要はないと思いますよ。
面接で得た情報は、面接時にしか使用されませんので拡散される心配はありません。
もし外部にもれたら面接をする側に問題があります。
一般的には40歳での転職はやはり難しいのが実情です。
年齢に応じた報酬を支払わなければならないので、やはり若い人材が採用されがちです。
それでもキャリアと人となりがマッチングすれば可能性はあると思います✨
頑張ってくださいね!
グラフィックデザイナー(ここで言えばポートフォリオ)の話をしているのにポートフォリオ事例もしくはビフォアフがないので
わかりにくいと思いました。他の動画で読んだだけ学んだだけではデザインは上手くならない様な話をしている回があったので
是非実例を交えつつ説明してほしかった。
はじめまして。
社会人5年目にして転職、もしくは制作、創作関連に携わりたいと考えてる者です。
これらの業種での就業経験がなく、専門学校卒業というわけでもなく、素人同然ですが、やはりどうしてもこの業界にたいする憧れがあり、足を踏み込もうとしています。
趣味や個人的なコミュニティでお願いされるような場面で制作してきたものですが、ポートフォリオという形にしてみようとおもいます。
質問なんですが、未経験にはとても飛び込むには厳しい業界なのでしょうか…せめて、
やっておけばいいことなどあれば、助言をいただけませんか…?
よろしくお願いします。
詳しくご状況がわからないのでなんとも言えませんが
未経験の方は、就職もそうですが就職後の方が大変かもしれません…。
せめてアプリケーションの扱いくらいは完璧にできいれば
だいぶ楽にはなると思います😊
現在未経験からデザイナー目指して就活しています。ポートフォリオをつくるなかで感じた質問です🙇♀️
シンプルで見やすいものにはなったのですが、ポートフォリオという読み物としての面白さや個性・色のような表現に欠けていると感じています。読み物として個性はあまりなくても問題ないでしょうか?それとも、そこは重視するべきポイントで手直しをしたほうがよろしいでしょうか?
未経験からのポートフォリオという事でしたら、実績で実力うぃ測れる部分は少ないかもしれないので、
読み物としての面白さや個性はあった方が勝てる確率はあがると思います😊
@@CS_428ご返信ありがとうございます!なるほど、わかりました!試行錯誤してみます