【トリビア】MSXグラディウス エクストラステージBGMは使いまわしだった!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 73

  • @tetsutstec3294
    @tetsutstec3294 2 ปีที่แล้ว +12

    これ以外にも、
    ACのフラックアタック5面→AC餓流禍1面って使いまわしもあったはず。
    他メーカーでも幾つかありました。
    タイトーの、メタルソルジャーアイザックのタイトル画面→ダライアス1面
    ってのは有名で

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว +5

      その有名なのが次のネタなんだが・・・汗.

  • @hekeheke777
    @hekeheke777 2 ปีที่แล้ว +12

    スクーターシューターが移植されないのも理由があって、
    日本国内ではロケテが不評だったのもあってそもそも国内リリースされず海外版しか存在していません。
    アレンジBGMを採用したのも陽の目を見なかった自信の曲に再び披露の場を与えたかったからなのかもしれませんね。
    ちなみに同曲はFCのワイワイワールド2のキョンシーモアイ面や
    Wiiのグラディウスリバースのエクストラ面でもアレンジBGMとして使われているので
    コナミBGMの中でも密かに登場回数の多い曲だったりします。

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว +1

      スクーターシューターはなかなか面白そうなんですけどね・・・
      サウンドもいいのにもったいないですね!

    • @丸和太郎-l6o
      @丸和太郎-l6o 2 ปีที่แล้ว +1

      自分はワイワイワールド2から入りました!

  • @u-ya
    @u-ya 2 ปีที่แล้ว +11

    元ゲームがマイナーすぎて流用から元ネタを知るのはメタルソルジャーアイザックからダライアスのキャプネンネオ、みたいですね。

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว +3

      それが次のネタなんですけどね・・・汗

    • @u-ya
      @u-ya 2 ปีที่แล้ว +2

      あぁ🤣大好きな曲なので楽しみです😊

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว +2

      @@u-ya 知名度からみて動画を作る順番を間違えていますね笑

    • @u-ya
      @u-ya 2 ปีที่แล้ว +1

      いえいえ💦さらに知られてない方のブッコミは衝撃的です😋

    • @u-ya
      @u-ya 2 ปีที่แล้ว +1

      いえいえ💦さらに知られてない方のブッコミは衝撃的です😋

  • @takuei106
    @takuei106 2 ปีที่แล้ว +8

    A-JAX(AC)の未使用曲がF1スピリット(MSX)のストックカーレースの曲と言うパターンもありますね。

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว +1

      それは知らなかったです汗

  • @r7000-
    @r7000- 2 ปีที่แล้ว +9

    私もグラディウスオリジナルだと思っていました。面白い情報ありがとうございました。欲を言えば SCC 版が聞けると嬉しかった (笑)。

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว +2

      SCCのプレイ環境がほしいです!下さい笑

  • @vei05066
    @vei05066 2 ปีที่แล้ว +3

    以前(あ、次でしたか)うpしてくださったダライアスみたいなやつ、結構多いんですねえ…
    グラディウスっぽくないな、とはずっと思ってましたが、これも流用だったとは…!

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว +2

      曲調は違いますが私の中ではグラディウスのBGMになってしまっています笑

  • @1985bluefox
    @1985bluefox 2 ปีที่แล้ว +2

    BGMもそうだけどこのステージの敵キャラよく見るとグラⅠのザコ敵によく似てる!

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว

      スタッフが一部かぶっているんでしょうかね~
      スクーターシューターはアケアカに来たりしないかな💦

  • @hvdtrstjo
    @hvdtrstjo 2 ปีที่แล้ว +3

    GB版F1スピリットがオーバードライブ(AC)と同曲というのもありますね

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว +1

      どちらも未プレイですので知りませんでした
      聴いてみますね^^

  • @yeongsinpark6898
    @yeongsinpark6898 8 หลายเดือนก่อน +1

    コナミは曲の流用がまあまあ多かったですよね。
    ボツ曲が別のゲームで使われたり。
     
    個人的にはグラディウスの空中戦の曲の最初の部分がロックンロープだよなあ、と思ってました。
     
    ハングオンとアフターバーナーのタイトル曲とか、ドラクエVの結婚ワルツなんかも流用で有名ですよね。
     
    FC版アルゴスの戦士の「龍の哭く谷ゲルロゼオ」とPCE版魔神英雄伝ワタルの「Battle Stage 1」みたいな、ちょっと変えただけってのは嫌だなあ。

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  8 หลายเดือนก่อน +1

      そもそも同じ作曲者だと似ることもありますしね~
      この曲が埋もれなくてよかったと思います✨

  • @すおん-p8r
    @すおん-p8r 2 ปีที่แล้ว +3

    こういった奇遇もあるのですね。

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว

      スクーターシューターは未発売だったそうですので
      良い曲を世に出したいという思いがあったのかもですね

  • @dpangel4163
    @dpangel4163 2 ปีที่แล้ว +2

    おお 確かにそうだね 自分は音ゲー(詳しくないので詳細は知らないす)でのアレンジにシビれましたわ

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว +1

      私は音ゲーのアレンジを知らないので探して聞いてみます^^

    • @dpangel4163
      @dpangel4163 2 ปีที่แล้ว +1

      本当に音ゲーだったのか怪しいです。(音ゲー風だったのかも) グラ1とグラ2のエキストラステージを連結した感じでギターバリバリの内容でした。 私ももう少し探してみます。

  • @ハテナユーリット
    @ハテナユーリット 7 หลายเดือนก่อน +1

    他社ですがゲームボーイのメトロイドの敵メトロイドの鳴き声が
    ワリオランドのボスの鳴き声と同じとかいうものもあります
    コナミでいえばファミコン版ⅡにビッグコアMk2が出てないと思ったら
    ゴエモンに巨大核とかいう名前で出張させられてたり
    そのファミコン版で差し替えられていたBGMがリバースでアーケード音源風にされてたり
    なんでもありなんでこの程度!

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  7 หลายเดือนก่อน

      同じメーカーだし何の問題もないんですけどね~
      ダライアスR、お前はダメだ!

  • @nextblueforce
    @nextblueforce 3 หลายเดือนก่อน +1

    まんま使い回し?となると魂斗羅のラスボスBGMとワイワイワールドのラスボスBGMが同じでした

  • @Latis.
    @Latis. 2 ปีที่แล้ว +4

    スクーターシューター、初めて聞いたタイトルです。
    夕焼けのグラフィックが綺麗ですね!
    BGMは、同じメロディですがテンポが違ってて、印象が変わりますね。
    グラディウスのほうがカッコいいと感じます。

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว +1

      意外だったでしょ?笑
      スクーターシューターがアケアカに来たら話題になりそうです^^

  • @ケロっP-t4k
    @ケロっP-t4k 2 ปีที่แล้ว +3

    真夏の夜明けに正月を見た
    ちょっと強引ですが、サンダークロスのランキングBGMを使ったあのセリフ(オチ)を思い出しました😅

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว +1

      め、名曲だから流用したんだからね!

    • @うじゅ-u5o
      @うじゅ-u5o หลายเดือนก่อน

      モアイが口からドラゴンを吐いて倒れまし…

  • @unknownk.youtube
    @unknownk.youtube 2 ปีที่แล้ว +5

    ×使い回し → ○分かる人には分かる(ニヤリ)

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว +1

      誤解を招く表現を使ってしまい申し訳ないです(ニヤリ

  • @panda-ck7pb
    @panda-ck7pb 2 ปีที่แล้ว +2

    こっちのはかっこいいですねー

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว +1

      オリジナルも味がありますよね~

  • @茶色のリュウ
    @茶色のリュウ 2 ปีที่แล้ว +2

    スクーターシューター一応Xbox360に移植されたけど
    game roomで配信してるゲームが総じて微妙な出来だったんよねぇ
    もうサービス終了してるから今はできないけど。

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว +1

      360版やってみたかったです!

  • @y-hisa
    @y-hisa 8 หลายเดือนก่อน +1

    スクーターシューターはどこの会社が作ったか知らなかったら、私ならセガが作ったゲームなのではと言うほどセガ色が強い印象でした。
    マスターシステムで出ていてもおかしくない感じです。

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  8 หลายเดือนก่อน

      当時のコナミなら頑張ってMSXで出しそうですね笑

  • @kajimapa
    @kajimapa 2 ปีที่แล้ว +2

    フラックアタックの5面と餓流禍の1面はコナミゲームミュージックコレクションvol.0に入ってるから知ってたけど、このことは知りませんでした。コナミ好き、グラディウス好きを豪語してただけにショックです。確かにちょっとグラディウスっぽくはないなと思ってはいましたが。
    ありがとうございます。

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว +2

      スクーターシューターは実質ロケテだけだったので知らなくて当然だと思います💦

  • @Jライカ
    @Jライカ 2 ปีที่แล้ว +4

    ワイワイワールド2のモアイの元曲はコレか。

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว +2

      ワイワイワールドやったことない・・・(;´・ω・)

    • @naoyahikoshima
      @naoyahikoshima 2 ปีที่แล้ว +4

      同じく、ワイワイワールド2勢だったので、そちらが動画に登場すると期待してた😇
      めっちゃかっこいいアレンジだから、まだ聴いてない人には是非聞いてもらいたい曲ですね!

  • @みひゃぴぃの備忘録
    @みひゃぴぃの備忘録 10 หลายเดือนก่อน +2

    エンディングがY'sなんですね。

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  10 หลายเดือนก่อน +1

      日本ファルコム様が楽曲使用を許可してくれているの本当に助かります!

    • @みひゃぴぃの備忘録
      @みひゃぴぃの備忘録 10 หลายเดือนก่อน

      @@Kuni_Channel
      共に30年程前なのに色褪せない。
      当時を知る私も既に50半ば((笑))

  • @syoutaro037
    @syoutaro037 2 ปีที่แล้ว +4

    タイトルだけ見たら「え〜本当〜?」と思ってしまうがコレは正真正銘だ!

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว +1

      疑惑から確信へ!

  • @谷川純也
    @谷川純也 3 หลายเดือนก่อน +1

    ま、F1スピリットのストックカーのBGMも『A-JAX』の没BGM……KONAMIありありです。

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  3 หลายเดือนก่อน

      悪いことではないですし、いい曲は埋もれさせずに世に出してほしいですねー

  • @boyon1023
    @boyon1023 9 หลายเดือนก่อน +1

    さんざんやってたのにこの曲に覚えがないです。このステージに行けなかったんだろうか。
    悪魔城ドラキュラの曲にも似てますね。同じ人が作ったのかな。

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  9 หลายเดือนก่อน

      エクストラステージに行ってると終わらなくなるので自発的にいかないようにしていたとか?
      どうでしょうかね笑

  • @なぎさ-e7l
    @なぎさ-e7l ปีที่แล้ว +1

    良い話なのに全く真逆の表現方法で紹介するのがいかにも炎上系youtuberらしい

  • @hidenoritanno
    @hidenoritanno 2 ปีที่แล้ว +4

    始めて知りました。
    というか、大元の原曲もカッコいいですね♪

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว +3

      オリジナルもノリノリでいいですよね!

  • @panda-ck7pb
    @panda-ck7pb 2 ปีที่แล้ว +2

    ジュイジュイキーン 
    って入るよね

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว +1

      ジャーンて鳴ってます笑

  • @まんじる-n8k
    @まんじる-n8k 6 หลายเดือนก่อน +1

    これ当時どの立ち位置だったかで意見変わると思うけど、自分は反ファミコン勢としてのMSXユーザーからのMSX版グラディスだったしコナミは有難いメーカーだった種類になるんだけども、まずエクストラステージの存在自体が表ステージを全部遊べない、ボスもでないって事で裏ステージというより余計なステージにしか見えてなかったね、グラディウスは曲も折角ステージごとに作られてるのにこんな所に入る意味がない。唯一あるとすれば、進入時に高速スクロールで背景が流れるからドットスクロールのMSXユーザーにはちょっとうれしくなる演出だったかなってくらい。
    で、この動画にあるスクーターなんだけどアーケードで奇跡的に見たことあるけどやった事はない、たしかコンパネ的に左側のプレーヤーが有利に働くとかで2Pプレイしてる人は実在しなかったとかじゃなかったっけ?レバーが2本ある筐体にこの基盤はいってたのかなぁ?個人的には見たことない。
    当然、このゲームの曲がMSX版グラディウスのエクストラステージの曲だったなんてこの動画で初めて知ったけど感動はない。先述してる通りエクストラステージは必要だと思ってなかったからだ、あっそって感じ。

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  6 หลายเดือนก่อน

      ファミコン派でもMSX派でもなかったなあ。
      どちらも良いとこ(悪いところも)がある移植だった。
      エクストラステージは周回で変えてましたね~
      1周目は全エクストラステージに寄って次周は全スルーとか。

  • @ソーダ-o5o
    @ソーダ-o5o 2 ปีที่แล้ว

    なんかグラディウスの雑魚敵登場してません?(ルグンかガルン)

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว

      ルグン?ガルン?知らないなあ💦

    • @ソーダ-o5o
      @ソーダ-o5o 2 ปีที่แล้ว

      @@Kuni_Channel
      3:16ぐらいに登場する敵キャラがグラディウスの雑魚敵に見えます。

  • @木村和泉-u3s
    @木村和泉-u3s 2 ปีที่แล้ว +8

    ものすごく失礼な言い回しをする投稿者、という印象しかありませんでした。
    疑惑だの使い回しだのと、人聞きの悪そうな言葉しか選ばない投稿者の語彙や、選択する際のセンスの問題なのではないかと思います。
    相当に昔から、元となった曲があることや元のゲームが国内未発売である事については、CDのライナーノートや雑誌記事などで言及されていますし、その辺を鑑みても源流を辿るでもなく、中途半端な下調べと上っ面の知識だけで動画を作成していることが窺えます。

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว +10

      長文コメントをするほど興味を持ってもらってありがとうございます!

  • @sflex94
    @sflex94 2 ปีที่แล้ว +4

    使いまわしとか言いますが、世の中それは当然の事
    そんな当たり前の事ですが、あなたには説明が必要ですか?

    • @Kuni_Channel
      @Kuni_Channel  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!
      他の動画もぜひ見てくださいね^^