【3DCG】背景モデラー必見!〇〇を作るのは避けよう~ポートフォリオ作成解説【CGデザイナー/背景/BG/エンバイロメント/模写/姫路城】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 เม.ย. 2021
  • ▼背景スーパーバイザーの松尾さんのTwitterアカウント
    / akimat09
    EnterCraft【エンタク】ではこれから3DCGを始めたい方に向けて
    有益な情報を発信していきます。
    今回は背景スーパーバイザーの松尾さんをお呼びして
    背景制作のコツ、ポートフォリオに載せるべき作品
    背景をより魅力的に見せるには、等盛りだくさんでお送りします!
    CG業界、3Dソフト、学校、就活について質問等ございましたらコメント欄にお願いします!
    プロの方、学校の先生方もコメントして頂けると助かります。
    学校訪問、TH-camコラボ等行っていきたいので連絡お待ちしております!
    #CG系​youtuber
    #3DCG
    #エンタク
    作品を見てほしい!という方はディスコードにアップ頂ければライブ配信でアドバイスします!
    / discord
    EnterCraft【エンタク】の最新情報が知りたい方はTwitterのフォローをお願いします!
    enter_craft?s=20

ความคิดเห็น • 50

  • @entercraft815
    @entercraft815  3 ปีที่แล้ว +8

    後半も残っていますが気になる事、不明点等があればコメント欄にどんどん書いてくださいね!
    松尾君に返信してもらいます...(笑)

  • @user-tr8qf3lo9l
    @user-tr8qf3lo9l 3 ปีที่แล้ว +8

    いつも楽しく拝見させていただいています!!
    皆さん肌綺麗で羨ましいです笑

    • @entercraft815
      @entercraft815  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!
      CGデザイナーなので誤魔化し方も分かってます(笑)

  • @laminu3512
    @laminu3512 3 ปีที่แล้ว +8

    とても勉強になりました。ありがとうございます。この動画のエフェクトアーティスト版もほしいです。よろしくお願いします。

    • @entercraft815
      @entercraft815  3 ปีที่แล้ว +1

      見て頂いてありがとうございます!
      また詳しい方呼んでエフェクト版も作りますね!

  • @Yuka-qv1sn
    @Yuka-qv1sn 3 ปีที่แล้ว +21

    自分が目指してるのはゲーム系ですが、ムービー系の背景の絵作りの大切さなどめちゃくちゃ勉強になりました。後半も待ちきれません!

    • @entercraft815
      @entercraft815  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!後半は日曜日の夜にアップ予定なのでぜひご覧下さいね!

  • @user-ng5ii3ef8f
    @user-ng5ii3ef8f ปีที่แล้ว +7

    最近は学生の技術レベルが上がってきて、よりストーリーや表現力を求められていると感じます。

    • @entercraft815
      @entercraft815  ปีที่แล้ว +3

      ストーリー性や表現力に力を入れられれば差を付けられて有利になりますね!
      年々求められるクオリティが上がっているので学生さんも大変ですよね(^^;

  • @user-zm5tp7eq1h
    @user-zm5tp7eq1h 3 ปีที่แล้ว +13

    たとえば背景・キャラ・コンポジッター志望の
    3人で力を合わせて1つの作品を
    作ったりするのが良いんですかね。

    • @entercraft815
      @entercraft815  3 ปีที่แล้ว +6

      それが理想の形だと思います。
      1つの事に特化しつつ他人と協力する事で、他のセクションはどんなものが必要なのかなど学べると思います。

  • @user-yb9yi4xz8c
    @user-yb9yi4xz8c 2 ปีที่แล้ว +8

    初めまして。3DCGの模写を始めてみようと思うのですが、テクスチャは1から描くのでしょうか?それとも、元画像に似たようなテクスチャを貼るのでしょうか?教えていただけると幸いです。

    • @entercraft815
      @entercraft815  2 ปีที่แล้ว +4

      リアル系統のものであれば、似たような画像を加工してテクスチャ制作を行う事が多いと思います。最近はサブスタンスペインターで作成する事も多くなりましたね。アニメ調のものであれば1から描く事がほとんどですが、リアル系は1から描く事はほとんどないのではないかなと思います。

    • @user-yb9yi4xz8c
      @user-yb9yi4xz8c 2 ปีที่แล้ว +1

      @@entercraft815
      返信ありがとうございます!頑張ってみます

  • @sci_worlds
    @sci_worlds 3 ปีที่แล้ว +5

    モデラーやアニメーターみたいにエフェクターってのはあるんでしょうか?需要は少ないですか?需要があればこの動画みたいな企画見たいです!

    • @entercraft815
      @entercraft815  3 ปีที่แล้ว +3

      エフェクターというポジションはあります!
      知り合いに声をかけるので待っててくださいね。

  • @user-shawataru
    @user-shawataru 3 ปีที่แล้ว +7

    姫路城かな?って思ってたら本当に姫路城で嬉しい(姫路市民)

    • @entercraft815
      @entercraft815  3 ปีที่แล้ว +1

      世界遺産ですしとても美しいお城ですよね(^^)

  • @user-jc7yg4lj6n
    @user-jc7yg4lj6n 2 ปีที่แล้ว

    3d cadオペ2年目です。土木建設機械や建物を cadから、モデルソフトでも作成したいなあと、思いはじめました。

    • @entercraft815
      @entercraft815  2 ปีที่แล้ว +4

      最初は操作感の違いに戸惑うかもしれませんが建築の知識があれば問題なく出来ると思いますよ!

  • @KM-bm6fg
    @KM-bm6fg ปีที่แล้ว +3

    質問失礼します。転職での求人を見ていて業務経験が必要なソフトはMayaが多い印象でした。やはり作品制作でもMayaを用いるべきなのでしょうか。月額がなかなか高いので手が出しづらく感じてしまいます...

    • @entercraft815
      @entercraft815  ปีที่แล้ว +1

      作品のクオリティを重視するのでblenderでも問題無いと思います。
      Mayaでもインディー版が年間4万くらいのものがあるので、使える金額次第ですが検討してみてもいいかもしれませんね。

  • @madoka_yuki
    @madoka_yuki 2 ปีที่แล้ว +6

    こんにちは^^エンタクさんの動画とても勉強になります^^
    今まさにバイクのモデリングをやっているので、
    「バイクだけは手を出さない方が・・・」に吹いてしまいましたww

    • @entercraft815
      @entercraft815  2 ปีที่แล้ว +2

      作っても大丈夫ですよ!w
      ただ手数、時間がかかるので気合いは必要ですね。
      バイクは情報量あってカッコいいんですが。
      カウル付きを選んでパーツを隠すのもアリです。

    • @madoka_yuki
      @madoka_yuki 2 ปีที่แล้ว +1

      @@entercraft815 返信ありがとうございます^^
      もう8割がた出来てしまっているので、
      完成に向けてがんばります^^
      youtubeに動画をアップしてあるので、
      良かったら見てください^^

    • @entercraft815
      @entercraft815  2 ปีที่แล้ว +1

      見ました!かなり細かく丁寧に作りましたね!
      スポークとか面倒なんですよねぇ。
      バイクお好きそうなのでそれなら良いと思います!

    • @madoka_yuki
      @madoka_yuki 2 ปีที่แล้ว

      @@entercraft815 お忙しい所、見て頂いてありがとうございます^^
      スポークは意外とすぐに出来ました^^
      むしろカウルなのどの自由曲面のところが
      なかなか思うような形にならず苦労しています^^;

    • @entercraft815
      @entercraft815  2 ปีที่แล้ว +1

      良いですね!
      スポークとかタイヤの回転コピーでちょっとズレた時とかイライラしちゃうんですよねw
      ちゃんと計算すれば良いんですが(^^;
      僕はある程度の歪みは気にせずフリーハンドで頂点動かしてます。
      現実にある物も必ず歪みはあるのでCGくささは無くせますね。

  • @gorimatu2012
    @gorimatu2012 2 ปีที่แล้ว +2

    今社会人で最近CGを学び始めたんですけど独学で転職できるのって難しいですか?

    • @entercraft815
      @entercraft815  2 ปีที่แล้ว +3

      働きながらだと勉強時間の確保が難しいですね。どれかの職種に絞って勉強するといいかもしれません。

  • @user-ki6qe7ng5q
    @user-ki6qe7ng5q 3 ปีที่แล้ว +21

    背景モデラーで就職目指しているので、本当にありがたいです...!

    • @entercraft815
      @entercraft815  3 ปีที่แล้ว +5

      参考になったのであれば幸いです!頑張ってくださいね!

  • @user-fz7wx5fn6b
    @user-fz7wx5fn6b ปีที่แล้ว

    レベル高えや

  • @kimidorooo
    @kimidorooo 2 ปีที่แล้ว +1

    このようなお城を3Dで中身まで再現することは可能ですか?

    • @entercraft815
      @entercraft815  2 ปีที่แล้ว

      もちろん可能です!どこまで作り込むか次第ですが時間は相当かかりますね(^^;

  • @yurikak.2003
    @yurikak.2003 2 ปีที่แล้ว +3

    ただ写真を見て作ったのか、図面なども探して製作されたのか気になります👀

    • @entercraft815
      @entercraft815  2 ปีที่แล้ว +1

      恐らく図面も探して見ながら作ったと思います!

  • @user-hn9wq8xh6t
    @user-hn9wq8xh6t ปีที่แล้ว

    背景モデラー志望のポートフォリオは写真の模写のみで問題ないのでしょうか?

    • @entercraft815
      @entercraft815  ปีที่แล้ว

      大丈夫です!それのクオリティと作品数ですね。
      それにプラスしてアニメの美術背景の様な物が描けたらめっちゃ有利ですが別の技術が必要なので難易度は高過ぎですよねぇ。

    • @user-hn9wq8xh6t
      @user-hn9wq8xh6t ปีที่แล้ว

      @@entercraft815
      なるほど!ありがとうございます!

  • @noname-fk2yi
    @noname-fk2yi 5 หลายเดือนก่อน +2

    16:32, この人、バイクに興味がないんだなー・・・ということが一瞬でバレる発言ですね。バイクが好きな人は絶対そんなこと言わない。むしろ是非作らせてくれと懇請するくらいだろう。パーツが多いから苦痛とかいう話も、なんかズレてる。CADじゃないんだからカッコ良く見せる省略のしかたがあるんだよ。そこを伝えてあげないとダメでしょ。パーツの多さなんて全然だよ。戦艦まるごと1隻作ってみなって。

    • @user-kw6pm6zg8k
      @user-kw6pm6zg8k 2 หลายเดือนก่อน

      限られた時間の中で、クオリティと関係なく手数が増えてしまうものは推奨しないと言ってるだけで、興味がない、好きじゃない、苦痛というニュアンスには聞こえないです

  • @qqq-ex2qc
    @qqq-ex2qc 2 ปีที่แล้ว +1

    ゴミ屋敷背景なら直ぐに描けるかも。ww