猫が去勢手術、避妊手術するメリット・デメリット

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 88

  • @ソードのペイジ
    @ソードのペイジ 4 ปีที่แล้ว +34

    動物病院で働いていた時に去勢をよくやりました。縫合はしなかったです。
    勝手に袋が縮むからです。
    うちの子は女の子なので開腹手術で1泊して病院でエリザベスカラーと洋服を着せられましたが、器用にエリザベスカラーを外し洋服をめくり上げ自分で2本抜糸してしまいました。
    だから、お腹を触るとガタガタした部分があります。
    腹腔鏡はかなり技術のある先生でないと危険なので個人的には反対です。
    あれのメリットは正直、傷が小さく残りにくいだけで人もそうですが体の中に開腹手術より多くの器具を入れるので感染症のリスクが高まります。
    猫はスフィンクスでない限り毛で見えなくなるのでなるべく安全な開腹手術の方がいいと思います。

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 ปีที่แล้ว +10

      なるほどです!獣医さんだからこそのコメントありがとうございます!
      私が飼ってる猫がオスなので、避妊手術に詳しくなかったので助かります!
      コメントも固定させて頂きます。

    • @ソードのペイジ
      @ソードのペイジ 4 ปีที่แล้ว +8

      @@redtabby-cats 元動物看護師です。病院によっては看護師が簡単な手術をする場合がありますよ。
      参考になりますかね?

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 ปีที่แล้ว +8

      看護師さんだったんですね~獣医の世界は全く詳しくなくて、看護師さんが簡単な手術をする場合もあるのは知らなかったです。
      私の持ってる知識を全て出してたのですが、まだまだだと痛感しました!

    • @Kei-nh4rz
      @Kei-nh4rz 4 ปีที่แล้ว +8

      茶とらーずさんにオススメして頂いてお邪魔しました😊
      近い将来我が家の猫も避妊手術を考えているので、とても参考になりました。
      それにしても簡単な手術だと看護師さんがする事もある!にはちょっと驚きました😨

    • @ソードのペイジ
      @ソードのペイジ 4 ปีที่แล้ว +3

      ​@@redtabby-cats​実際に働かないとわかない部分がどんな仕事でもありますよ。
      ペット業界から離れてしまったので茶とらーずさんの動画は新たな発見や勉強になります。

  • @mamitanmeitanchannel
    @mamitanmeitanchannel 2 ปีที่แล้ว +7

    うちは避妊受け、料金はたしか五万近くかかりました。でも、評判の良い病院だったので、ほんとに術後も良かったです。傷口も綺麗でした。そして長生きして亡くなるまで病気ひとつしませんでしたね。

  • @macalpinetony2661
    @macalpinetony2661 4 ปีที่แล้ว +13

    私のタマちゃんは、元の妻が連れてきた女の子のネコでした。来た時には、すでの去勢手術をしており、私はかわいそうに思いましたが、20年以上も生きました。性格は穏やかで、さびしがり屋さんでした。読んでいただき、ありがとうございます。

  • @sekohori2157
    @sekohori2157 4 ปีที่แล้ว +10

    とても勉強になります!!勉強になるのとは別に少し舌足らずの話し方が可愛らしい☺️

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 ปีที่แล้ว +5

      参考にして頂けて嬉しいです(=^・^=)
      あまり喋ることは得意ではないですが、一生懸命解説してますので、可愛らしいと思って頂けるとスゴく助かります\(^o^)/

  • @43angel40
    @43angel40 3 ปีที่แล้ว +2

    動物好きだからこそ、好感を持ちました。
    ステイホームによって、安易にペットを飼って知識不足によって
    可哀想な動物を増やしてしまう人がいます。
    この様な配信は大切だと思います。
    特に雄猫さんは 去勢しても、スプレー行動や喧嘩が止まらない子もいますし、
    肝臓、尿管疾患を繰り返す個体差はあるので、飼育拒否や捨てる、安楽死させる人さえ
    いるというのが現状です。 可愛いペット動画は癒されます。飼いたくなる方もいるでしょう、
    だからこそ、こういった 飼い主さんの責任動画は 必要だと考えます。
    この動画を見て、安易な思いでペットを飼う人が1人でも留まり、しっかり知識を
    付けて下さいます様に、切に願います。
    配信有難う御座います。 益々御繁栄なさいます様、お祈り致します。

  • @らな隊
    @らな隊 4 ปีที่แล้ว +9

    あぁ!!!やっと去勢・避妊手術の動画出たぁ! いつも分かりやすく説明ありがとうございます♪ あさってに里親募集していた生後4ヶ月の子猫を引き取るので,これから参考にしていくのでこれからも解説動画など,頑張ってください!!!

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 ปีที่แล้ว +4

      こちらこそ見ていただいてありがとうございます\(^o^)/
      4ヶ月の仔猫ちゃん楽しみですね!
      仔猫の期間はあっという間なので、ぜひ楽しんで下さいね!

  • @しま-i7r7z
    @しま-i7r7z 3 ปีที่แล้ว +3

    今月避妊手術なので勉強になりました‼️

  • @yonseimusic
    @yonseimusic 4 ปีที่แล้ว +7

    とても愛らしい猫 ❤️❤️

  • @rainbow11664
    @rainbow11664 4 ปีที่แล้ว +8

    これから猫ちゃんをお迎えすることを検討しているので、事前に詳しく知れて良かったです!とてもタメになりました。費用が案外高かったことも知れたので、金銭面でもしっかり余裕を持って計画的に考えようと思いました!

  • @Kei-nh4rz
    @Kei-nh4rz 4 ปีที่แล้ว +7

    以前飼っていた猫は避妊手術で胸からお腹の下の方までかなり大きく回復手術しました!もう数十年前の事ですが、大きな傷で死んでしまうんじゃないかと心配したのを思い出します。17年一緒にいたんですけどね😊
    我が家も今、生後3ヶ月になる女の子がいるので、避妊手術を考えているので参考になります。今は術後の傷も小さいとの事で、信頼できる病院を探そうと考えています。

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 ปีที่แล้ว +1

      大きく切開するのはちょっと怖いですね!
      ソードペイジさんのコメントも参考になると思うので読んでみて下さい。

  • @MOMO-sakupapa
    @MOMO-sakupapa ปีที่แล้ว +1

    参考になります。うちの子も先週避妊手術をしました。多分発情期だったと思いますが、夜鳴きがひどかったんですけど、ぴったりおさまりました。

  • @ウォズ-q8g
    @ウォズ-q8g 4 ปีที่แล้ว +16

    うちの子は麻酔や体が弱いというリスクから避妊手術が出来ないと言われてます
    発情期でしんどそうにしてる猫に本当に申し訳なく感じてます

  • @キマル-x1o
    @キマル-x1o 4 ปีที่แล้ว +6

    勉強になります!

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!
      これから飼われる予定ですか?

    • @キマル-x1o
      @キマル-x1o 4 ปีที่แล้ว +2

      保護猫を買うつもりです✨

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 ปีที่แล้ว +2

      その時の出会いが楽しみですね!

  • @ベニ子-s3y
    @ベニ子-s3y 3 ปีที่แล้ว +5

    猫との暮らし大百科に書いてあることをお話しされてましたね。私もこのサイトタメになるのでよく読みます

  • @izonsya1009
    @izonsya1009 3 ปีที่แล้ว +2

    お迎えした女の子の茶トラ猫ちゃんが8ヶ月目で発情期を迎え、寝てる時以外ずっと鳴いていて寝られないし寝てても起こされて…。
    マンションなので隣人の方に迷惑をかけてしまうかもということと、言い方は悪いですが私があまりの鳴き声にノイローゼになりそうなので、再来週避妊手術させることになりました。私の自治体は3000円補助金と猫にマイクロチップを埋め込んでくれるので、逃げた時も安心でいいかなと思いました。メリットデメリットやその後の話も凄く参考になります。ありがとうございます。

  • @miro-z1t
    @miro-z1t 2 ปีที่แล้ว +2

    ほぼない話だと思うし恐れなくてもいいけど覚悟はして欲しいから私の体験談を少し。
    私は種類も分からないおそらく雑種、綺麗な真っ白の毛の水色の目のメスの野良猫を雪が降り始める少し前に保護しました。
    人懐こくいい子で愛らしいその子は人間で言うと1歳ほど。
    保護した時に大きな上手な病院へ行ったのですが対応が良くなく…翌日小さな病院へ連れて行きました。
    とても親身でそこに通い、負担がないようにと春、3/19日に去勢手術を行いました。
    その日は留守番をしていて帰ってきたその子はぐったりしていました。
    1時間、2時間と過ぎても。
    でも大丈夫、と過信して私は自分の部屋に居ました。
    そして母親が部屋に入ってきて「落ち着いて聞いて欲しい」と私の手を握りました。
    その子が亡くなったことを聞いて段々と心に染み渡り、母と抱き合って号泣しました。
    麻酔がなかなか解けなくて普通より傷が大きい。
    医療ミスなのかわかりませんがお医者さんは「麻酔に弱い子もいる」 「今までの子と変わらずに経過を見て帰した」と。
    傷跡の写真を撮るなんて発想には至らず火葬してしまいました。
    不安な気持ちにさせてしまったら申し訳ありません。
    あなたのお家の大好きな猫様が元気に永くあなたのそばに居てくれますように…

  • @katsufu
    @katsufu ปีที่แล้ว +1

    勉強になりました。今4か月ですが、2か月後(生後6か月)に去勢することにします。

  • @toragoroch7343
    @toragoroch7343 4 ปีที่แล้ว +3

    我が家の猫は、雄猫3匹と雌猫7匹いますが、今、現在は雄猫3匹は去勢済み。雌猫は3匹避妊済みです。去勢や避妊手術する前に保護猫と飼っていた雄猫とかっかてしまい雌猫3匹が産まれてしまいました。去勢手術した後の雄猫は毛並みが変わり、独特な体臭が無くなりました。雌猫の方は避妊手術した猫はあまり鳴かなくなりました。

  • @-catandkidschannel-1289
    @-catandkidschannel-1289 4 ปีที่แล้ว +5

    とても勉強になりましたm(_ _)m

  • @kinba999
    @kinba999 ปีที่แล้ว +1

    今月末に去勢手術しますので
    今から緊張してます。😢

  • @炭酸-m7j
    @炭酸-m7j 3 ปีที่แล้ว +5

    ストレスかかってるのか…
    去勢した方が幸せなのかもなー

  • @ペペロンチーノアルパチーノ
    @ペペロンチーノアルパチーノ 4 ปีที่แล้ว +4

    通ってる獣医師さんからは、10ヶ月頃に来てねと言われたんですけど、獣医師さんの言うとおりにした方がいいんですかね

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 ปีที่แล้ว

      獣医さんによっては1歳頃と言う方もいらっしゃいますね。
      小さければ小さいほど、手術のリスクがあることを考えてのことだと思います。
      基本的には獣医さんの言うとおりで大丈夫だと想いますが、もう少し早くしたい場合は他の病院を訪ねるしかないですね。

  • @mugimugicat2962
    @mugimugicat2962 4 ปีที่แล้ว +3

    うちねこ達は、1泊入院で、3万円台でした。(女の子の避妊手術)エリザベスカラーは、邪魔そうで重たそうでした。でも、あれはあれで、かわいかった✨

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 ปีที่แล้ว

      特に避妊手術はお金がかかりますよね~(T_T)
      エリザベスカラーは茶々がしたことありますが、色んな所にぶつかって大変でした(;´Д`)

    • @mugimugicat2962
      @mugimugicat2962 4 ปีที่แล้ว

      @@redtabby-cats 1週間してましたが、だんだん慣れてくるみたいで、後半は、エリザベスカラーと上手に暮らしてましたよ。前半は、ぶつかったり、不自由そうでしたが。友人の家の猫は、避妊手術ですが、日帰りだったそうです。
      話はズレますが、茶とらーずパパさん家の茶々とマロンは、この時期、フィラリア予防はしてますか?うちねこ達は4月~11月まで、フィラリア予防薬を毎月1度滴下しているのですが、違う動物病院に通う、友人の猫はしていないようです。動物病院の方針の違いなのでしょうか?一般的には、どうなんでしょうか?もし、動画のネタに困りましたら、是非、取り上げてみてください。勉強させてください。

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 ปีที่แล้ว

      たしかに後半はちょっと慣れてきた感がありました!
      フィラリア予防はしてないです、一般的にはどうなんでしょうね。
      ブロードラインでしたっけ?フロントラインに似てる名前のがありましたね。
      蚊は年に1匹くらい家に入るかどうかくらいですが、可能性としてはゼロではないので検討する価値はありそうですね。少なくとも暑い時期は…

    • @mugimugicat2962
      @mugimugicat2962 4 ปีที่แล้ว

      @@redtabby-cats
      こちらは田舎で、蚊が出やすい環境だからなのかも知れません。以前は、ブロードラインを使用していましたが、今年は、レボリューションプラスを使用しています。ブロードラインは薬液量が多くて、うちねこが嫌がって大変でしたが、レボリューションプラスは、ブロードラインに比べ、薬液量が少なく、短時間で滴下できるので、ひとりで滴下させるのが、楽です。

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 ปีที่แล้ว

      たしかに量が多いと大変ですね~あと流れすぎてそれ舐めまくるのもちょっと心配ですし。
      まだやったことないことなので動画に出来るか分かりませんが、ちょっと調べてみますね~

  • @高橋良昭-l1k
    @高橋良昭-l1k 3 ปีที่แล้ว +2

    多頭飼育崩壊は深刻な問題 それを避けるには去勢や不妊手術が必要

  • @massun528
    @massun528 3 ปีที่แล้ว

    茶とらーず様
    いつも、拝見しています。とても勉強になります。
    質問してもいいですか? うちは、雄猫を飼っています。保護猫なので、ハッキリした年齢はわかりませんが、多分9ヶ月ぐらいかと思います。去勢手術を獣医さんにお願いしていますが、3月になると言われました。毎日、大きな声で鳴いて睡眠不足です。去勢手術までまだかなり日にちがあります。鳴きやむ方法などあれば教えてください。

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  3 ปีที่แล้ว +1

      いつも見て頂いてありがとうございます。
      コメントを読む限り、発情期の影響で鳴いていて寝れないということで良いですか?
      これはハッキリ言うと、ありません。
      正確には交尾をしたら収まると思いますが、それ以外ではありません。
      通常は9ヶ月くらいで体調も万全であれば去勢手術も可能だと思いますが、発情期に入ったので終わってからとかそういうことでしょうか…?
      叱ったりしても意味がないですし、マタタビを与えても一時的で意味がないですし、その刺激によって嘔吐したり下痢をすることもあります。
      本能による行動なので仕方がないことだと思います。
      夜はちゃんと寝てもらえるように、寝る前に遊んであげて夜は寝るようにするくらいしかないと思います。
      力になれず申し訳ありません。

    • @massun528
      @massun528 3 ปีที่แล้ว

      早々にお返事いただき、ありがとうございます。
      発情期による鳴き方だと思います。手術が先なので、それまではしっかり遊んで寝てもらうようにします。ありがとうございました。

  • @Oさとみ絆
    @Oさとみ絆 4 ปีที่แล้ว +7

    今晩は何時も拝見させて頂いております。今回の避妊の動画もためになりました。もう避妊は終わってるのですが、ホルモンバランスの所と、金額面の場所でした。病院で5万円くらいだったのでビックリ‼️した経験があった為知識に入れて置けば良かったと、勉強になりました。愛猫の為に沢山遊ぶよう努力して参りますm(._.)mありがとうございまささた。

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 ปีที่แล้ว +1

      避妊手術の場合、麻酔の仕方や縫合に使う糸の種類などによっても違ってきたり、より詳しい検査をすると、料金も高くなったりします。
      ちゃんとした病院であれば、万全でより良い手術をされたことでそれくらい必要なところもあるようですね!

    • @Oさとみ絆
      @Oさとみ絆 4 ปีที่แล้ว +3

      茶とらーずカレッジ さん
      返信ありがとうございます。私も糸をとける物にしたりして先生に質問したりもしました。術後もエリザベスカラーも購入かとかも?ですが何もしなくていいと言われたので、信じていましたら、やはり愛猫が舐めて糸を出してしまい2回目の受診になりました。幸い糸切るだけで、再手術は避けれましたが、薬が増えてしまいかわいそうな思いをさせてしまい、かなりトラウマになってました。なので、飼い主は本当にしっかり勉強し、知識えて、避妊手術に迎えた方がいいと、感じました。今はお陰様で近所の猫好きの方とも、お友達になったり、クチコミやインターネットで調べて別のいい動物病院を見つけて受診をしております。本当に勉強になりました。安易に家族迎えは行けないなぁと、ただただ反省しております。また拝見させて頂きます。ありがとうございました。

  • @ishidama0051
    @ishidama0051 ปีที่แล้ว +1

    来週の月曜日♂去勢するのですが朝ごはんを抜くのが可哀想で悩みます

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  ปีที่แล้ว +2

      気持ちは分かりますが、ご飯を抜かないと、手術中に吐いたり、気管の中に流れていったりして、逆にかわいそうなことになります。
      手術が終わったらたくさん可愛がってあげてください(=^・^=)

  • @ryoutayamagoshi
    @ryoutayamagoshi ปีที่แล้ว

    うちの子首輪を嫌がるので、エリザベスカラー大丈夫かな?って心配があります。

  • @kaori2570
    @kaori2570 4 ปีที่แล้ว +2

    コロナの影響で避妊手術を先延ばしにしていた為、発情を迎えてしまって慌てて避妊手術を受けました😞泊まりで受けたのですが、閉店〜開店までは、人が居ないので何か合っても朝まで気付く事ができません。との事でとても不安な一夜を過ごしました💦これなら日帰りの方が良かったなと感じました💦

  • @yoru-w8u
    @yoru-w8u 2 ปีที่แล้ว +1

    私の友達が矯正しなくて困ってます…初めて飼うので教えてるんですが、お金がないです…

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  2 ปีที่แล้ว +2

      一生に一度しか行わない去勢手術程度のお金が出せないようであれば、今後病気をしても病院へ連れていけないし、予防接種も出来ないし、なにかあっても対応出来ないと言ってるのと同じような気がします。

    • @yoru-w8u
      @yoru-w8u 2 ปีที่แล้ว +1

      @@redtabby-cats 私も普段、お金が無いから!っていつもの口癖の友達が以外に猫を飼うと聞いた途端…猫って犬よりも餌のお金は掛からないけど、犬同様にその医療費やノミ取りやらと色々とありますし老後どれだけ面倒見れるの?とも言いました、私も猫2匹、犬一匹と看取りましたが大変でした、点滴や薬や手術やら…あの苦労知ってるんで説明したんです。

    • @yoru-w8u
      @yoru-w8u 2 ปีที่แล้ว +1

      まず友達に飼ったなら矯正はしようよ!とは言ったんですがスルーされちゃって…私の本心ではもう面倒見きれないやってなりました。家も後一匹猫ちゃんいるんで、家も外猫や内猫全て矯正させました、その後外猫はリバースです、別の話だと今の家のご近所の方はそれをしてない様で年々と猫が増えてきてます地域猫でもちゃんとやる事をやって欲しいです。

  • @muramasa00
    @muramasa00 4 ปีที่แล้ว +5

    うちの避妊手術は当日退院で驚きました

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 ปีที่แล้ว +3

      最近はあるのかもしれないです
      腹腔鏡手術だとその日もありえます。

    • @rokudobu5577
      @rokudobu5577 4 ปีที่แล้ว +3

      私もそうでした

  • @進藤真紀-u5i
    @進藤真紀-u5i 4 ปีที่แล้ว +6

    マロンちゃんどこ見てるの?😘

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 ปีที่แล้ว +2

      飼い主はあまり見てくれないという悲しみ(;´Д`)

    • @進藤真紀-u5i
      @進藤真紀-u5i 4 ปีที่แล้ว +2

      わかります、、、😢

  • @riiiiii36
    @riiiiii36 3 ปีที่แล้ว +1

    うちの子は少食であまり大きくないので6ヶ月になりましたが、体重が2キロになったらと言われました🥺

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  3 ปีที่แล้ว +1

      そうでしたか!
      発情したら面倒になる気持ちも分かりますが
      あまり小さい時にすると麻酔とか手術による影響が怖いので、余裕で2キロ越えたら行ってみましょう(=^・^=)

    • @riiiiii36
      @riiiiii36 3 ปีที่แล้ว +1

      @@redtabby-cats はい!

  • @もふもふん
    @もふもふん 3 ปีที่แล้ว

    こちらを拝見して、昔読んだ動物のお医者さんをDL で買ってしまいました😸。

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  3 ปีที่แล้ว

      まさか関連付けされるとは(笑)
      昔読んだものを思い出しながら見るのも楽しいですよね(=^・^=)

  • @god8641
    @god8641 4 ปีที่แล้ว +24

    確かにメリットデメリットの理由はわかりますが、すべて人間のエゴではないかと思います。

    • @中野倭-j9p
      @中野倭-j9p 3 ปีที่แล้ว +20

      その考えもまたエゴだけどね。

  • @ショコラショコラコーヒー
    @ショコラショコラコーヒー 3 ปีที่แล้ว

    本日、うちの男の子×2 去勢手術です。あと女の子×1男の子×2 。
    長生きしてくれよ!

  • @e-jan-v6j
    @e-jan-v6j 3 ปีที่แล้ว

    勉強になりました。ありがとうございます。猫は飼っていません。

  • @ヤドキング-u1y
    @ヤドキング-u1y 3 ปีที่แล้ว +1

    去勢・避妊手術をしないと、下手すれば多頭飼育崩壊の引き金にもなりますしね。
    猫はネズミ並みに増えると言いますからね。

  • @バラが大好きリーさん
    @バラが大好きリーさん 4 ปีที่แล้ว +5

    適齢って6ヶ月なんですね😸今4ヶ月なので、教えていただいて助かりましたm(__)m

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 ปีที่แล้ว +1

      6ヶ月だと成長の具合から早いこともあるので、その頃過ぎたらいつ頃やるのが良いのか相談しに行く感じで良いと思います。

  • @shushu5505
    @shushu5505 4 ปีที่แล้ว +1

    個人的には免許みたいに許可制にすればよいと感じます。数年毎の講習を義務付け、病院受診や健康診断など適切に行えているかを評価できる指標を導入し、減点の大きさによって講習、免停、取り消しなどを環境省と保健所の行政で管理してほしい。ついでに地域のトラブルになりがちな外飼いや餌やりもGメンを配置して取り締まってほしいです。

  • @Jextuto632
    @Jextuto632 2 ปีที่แล้ว +2

    猫にまだ権利はありません

  • @necozo.s-tube
    @necozo.s-tube 2 ปีที่แล้ว

    😊😺

  • @おむちゃん-b6n
    @おむちゃん-b6n 4 ปีที่แล้ว +7

    猫をそろそろ買いたいんですけど・・・お金が・・・(´;ω;`)

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 ปีที่แล้ว +6

      猫は生涯で150万円くらいかかると言われています。
      年間で10万くらい貯金できるようであれば飼っても大丈夫だと思いますが、飼う以前にもある程度貯金をしておく必要がありますね。

    • @mugimugicat2962
      @mugimugicat2962 4 ปีที่แล้ว +4

      頑張ってくださいね。茶とらーずパパさんのコメントに、生涯で、150万とありましたが、病気になりやすかったりする子だと、正直もっとかかります。我が家は、2匹のうちねこ達と暮らしていますが、体調を崩しやすい子で、1年間で40万円程かかった時もあります。脅かしている訳ではありませんが、せっかく猫ちゃんと暮らし始めたのに、こんなはずじゃなかった、と、後悔などしてほしくないので、コメントさせていただきました。猫達は、何物にも代えられない幸せを与えてくれます。癒してくれます。もう、猫のいない生活が、つまらないと思わせてくれる魅力があります。しかし、そこには、最後まで面倒を見る責任もついてきます。準備万端整えて、幸せなにゃんこライフをお楽しみ下さいね。

    • @おむちゃん-b6n
      @おむちゃん-b6n 4 ปีที่แล้ว +3

      茶とらーずカレッジさんコメントありがとうございます!年間10万ですか・・・頑張れば行けなくもないような気がするけど・・・頑張ってみます!

    • @おむちゃん-b6n
      @おむちゃん-b6n 4 ปีที่แล้ว +3

      李香瑩さんコメントありがとうございます!そうですね、僕はまだかったことはありませんが飼ってる人などの動画や生活を見させてもらうと本当に猫なしでは生きていけないかのように猫を大事にしてる人がほとんどですし、その生活を送ってみたいです、そのためにはまず猫をたいせつにしないといけないんですもんね、これから猫を飼おうと思ってますけど、そのようなことを注意して飼おうと思います

    • @bayako-t2b
      @bayako-t2b 4 ปีที่แล้ว

      最近ペット保険、ペットの葬儀について考えています。
      茶とらーずさんは入っておられますか?どの様な考えをお持ちか良ければ動画で拝見出来ましたら幸いです。

  • @岩階浩子-h9n
    @岩階浩子-h9n 3 ปีที่แล้ว +1

    この前の夜、テスト前に、家の近くでニャーニャーうるさかったので、少し猫が嫌いになりました。
    同じ経験をした人いますか

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  3 ปีที่แล้ว +3

      たしかにウルサイかもしれませんが、嫌いにはならないであげてください(T_T)
      試験勉強に全集中しましょう\(^o^)/

    • @岩階浩子-h9n
      @岩階浩子-h9n 3 ปีที่แล้ว +2

      おけ