ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
レフェリーの方って、すんごい頑張ってくれてるんだな〜って、毎回、思う。とっても良い番組。
最良の判定をするのじゃなくて明らかな間違いを見つけるってことは肝に銘じておきたい
要するに選手ではなく審判ファースト
今回のJリーグジャッジリプレイはいつもだけど、特に内容の濃いものになったと思います。原さんのご尽力により、JリーグにもVARの導入が早まったことは、日本サッカーにとって良いことだと思いました。
ito1101 使いこなせない物を使っちゃいけない。
@@terushira7457 今使いこなせないなら将来使いこなせるようになればいい
@@terushira7457 なら今後主審の審議に文句言わないでね?今まで行ったことないならそのままのあなたでいて
播戸も原さんもハッキリ言うから見てて面白い笑
原さん「何か選手やってたみたいだね?」 播戸さん「監督してたみたいですね?」あんたら漫才師かよ!
原さんも播戸さんもはっかり言うから見てて面白いな。
良い番組
決勝はジャッジリプレイ甲斐のある試合だたと思いますわ
0:40笑かすなよw
大事なのは試合の中で似たようなシーンがあっても判定が一貫していることですね
勉強になるわ〜選手も見るべき!
VARって全て完璧なジャッジにする、というよりは明白な間違いを無くす、じゃなかったっけか。微妙な判定なのは間違いないけど。
登 これ絶対痛いのにこのあと120分走り続けるのはすげえ
走った方が痛くないよ止まった瞬間がめちゃくちゃ痛いけど
二つ疑問に思ったこと1. ダミアンが倒されたシーンで阿部がシュートを行った後にPKは与えていいのか(ダブルチャンスになってしまうのではないか)2. こまかいところですが、仮にオフサイドとハンドが同時に起きたら通例だとどちらが優先されるのか(どちらも軽い反則で反則の重い、軽いが明白ではない)わかる人がいましたら、教えてください
2、同時に起きることなんてありますかね
15:06 バンドさんの言葉は魂の訴えだよ。審判側が確認できなかったのは設備面での理由だから、設備面での改善の余地があると回答して欲しかった。
播戸は感情が顔にめちゃくちゃでてわかりやすいから良いね笑
ノボリ今シーズン怪我だったりしてもすぐ復活何回かするし今回もこの後120分闘っててタフすぎる
深井選手完全に足出してますよねでもこれは明らかな間違いではないんですね解釈が難しいですね
とりあえずふかいがかなり危ないとこ攻めまくったことは分かった
登里のやつ自分から深井の足に当たりにいってるはさすがに可哀想すぎて草
自分からモモカンは行かないよなぁw
yama nao 流石にそれはないですよね笑登里普通に足かけられてますよね笑
スタジアムで間近でみてましたがあれは当たりにいってるように見えますよ北側SBシートでしたけど目の前だったんで現場感覚だとあたりにいってるように見えましたもちろん立場が違うと別な感覚で見てたかもしれませんが
yama nao 現場の感覚が間違ってるからVAR介入してよって話ですよね映像見返せば深井が足出してるだから10人中10人がとは言わないけど7〜8人はPKて思うようなシーンが明確な間違いじゃないからVARは介入しませんじゃ平等性の面から見たら合理的には感じられない
1128 mottan 現場感覚が間違ってるからVARじゃなく見落としや明らかな間違えをビデオでアシストするのがVARという立場なのを明らかにしてますからその認識はちょっと違うと思いますよサポーター目線では納得いかないには理解できますけど
1:15 全部川崎事案で草も生えない
ノボリのは守備側からしたら、完全に"やっちゃった"って思うやつだわ。逆つかれて、体動かせなくなって、相手の進路を邪魔しちゃうやつやろ。故意的なファールではないが、ファールではあるかな
播戸さんの紹介がバンドリおじさんに聞こえてびっくりした
播戸さんありがとう
こういう試みは素晴らしいと思います。どのスポーツでも八百長疑惑とかが出てくるので、審判の立場、疑問の判定などなぜこの事象があったかを解説してもらえるとJリーグも公正に運営している証拠になります。
VARも万能ではないというわけか
どうしても主観が入りますからね
欧州でもあまりうまく機能してない
前半開始1分のジェイの抜け出しを山村が止めたシーンの方が、谷口退場シーンより、決定機阻止に思えた。しかし、カードすら出なかった。あれでカードが出ないのが、この日の基準なら、谷口退場はやはりおかしい。
staho1242 山村のは明らかに止めた感はあったが、確かゴールに向かっての決定機を阻止したとは言えないからイエローが妥当じゃないかな。谷口のは、ファウルかどうかが微妙なとこだが谷口ボールに触れてなく相手がチャナってのもあり審判目線では吹いてしまうとは思う。もしペナ内であればイエローでPK与えるのが妥当だが外でチャナがゴールに向かってボールをコントロールしていたのを止めたと捉えたならレッドでもおかしくはない。
チャナティップだからとか謎で草
答え ドグソか否か
かわちゃんかわちゃん 謎らしいから説明するが体格差ってわかる?チャナと谷口がぶつかったら谷口の正当なチャージだとしてもチャナが吹っ飛ばされた感じに見えてしまうってことだよ。
7:45映像を見てそのプレーについてどう思うかは人それぞれだし、そういう意見を出してもらうためにいろんな人に出て貰ってるんだろうけれど、播戸にはせめて人の話を聞いて会話のキャッチボールを成立させてほしい。扇谷氏の話から播戸だけ一人ベクトルの違う方向に話を持っていこうとしていて、会話が成立していない。
播戸さんのふくれっ面。。
登里がぶつかりにいったことにするのは無理がありすぎるだろ
VARは裁判の考え方と同じですね。明らかな証拠になる映像がないと判定は覆らない
VAR入ったからといって公平性のある完全無欠なジャッジにはならないんだよね。5kmスピード超過のやつが捕まって10kmスピード超過のやつが捕まらないこともあるようなもの。捕まっても文句は言えないが白黒ギリギリのチャレンジもしなきゃいけない。となれば安定して勝つ確率上げるなら出来るだけリスクのない敵陣のプレーをするチームに有利性がある。
VARあってもフォワードは苦労するってことですね
播戸さんはどんな目してるんだろう・・・深井選手は明らかに足出してると思うんだけど・・・
間違いない
ダミアンのシーンは、まず脇坂決めろや。あと阿部もあそこから枠外すのは全く阿部らしくない。
この試合に関していえば札幌に有利な判定してたわけじゃないけど川崎には辛かったよなぁ
おうぎやさんもうちょい声大きくするかマイク感度よくしたほうがいいと思う
登里当たりに行ってるはさすがに可哀想じゃね
ダミアンのやつはフォワードやってた時からして気持ちわかるけど、アドバンテージとったと思う
山村のジェイ抱きかかえと、川崎一点めコーナキック時の谷口のジェイと進藤?なぎ倒しが省かれてるとこが、、、どなんかどーなんかねぇ、なんて言ってみたりする
結局VARはビデオアシスタントレフリーだから大きく間違った判定以外アシストしてくれないそしてそのアシストも結局主審の判断が優先なのはヨーロッパ圏でも変わらないけれど主審の判断基準が明確でなく不信感が強い分尚更VAR導入してもなんだかなーな状態になってる気もするラグビーじゃないけど主審がジャッジの基準を説明及びマイクがついてて放送でも聞こえるようにしてくれれば多少は緩和されるのかも…
ダミアンのシーン、PKにならないこと多いよね
0:18 バンドリおじさん!?
素人ぶってどっちつかずを売り物にしてる平畠より、自分の意見をハッキリ言う人がこの番組には合うと思う
深井の右足が引っ掛けるために右に開いたというけれど、足を開いて腰を落とした体勢から咄嗟に左方向のボールへ飛びつこうとしてもそうそう行ける物じゃない。両足が開く形のジャンプになるのはちっとも不自然じゃない。バスケやってた人なら誰しも経験あるはず。右足が開いたのを意図的と断定するのは違うと思う。そんなことある筈ないと思う人は自分で試してみて欲しい。
15:00 自分FWやってたからこれはファールとってほしいと思うけど微妙なところ審判がその場でみてファール取らないってのはギリ理解できる。けどVARが″ある“のに“使わない“ってのは理解できない。明らかなファールか?って言ってるけど、僕から言えば「映像見れば明らかやろ!」って思う
レアンドロのやつはちょっとかわいそうかな
yukimachi yukimura レアンドロて
x n 笑ったわ笑
登里もダミアンも両方PKだろ
ほんとそれですよね!明らかにDFが脚出して掛かってますよね
「全てのシーンに介入するわけにはいかない」と言っていますけど、介入するシーンは決まっているのだから、該当シーンで主審とVARが会話が発生していたなら映像で確認をするべきだと思います。海外でも映像確認をした上で最終的な判定することがあるので。やはり、日本の審判ではVARを使いこなせないのです。
判定については色んな意見あるだろうけどVARの介入の仕方は正しかったと思う。ただVARの介入とその結果がはっきりとわかるようにスタジアムに表示したり中継したりする点はまだ改善の余地がある。
2個目の映像的には深井はボールじゃなくてレアンドロダミアンの足にプレーしてるように見えるけどそれは違う?
足にいってるように見えますよね。。トリッピングなら実際にかかっていなくてもかけようとしただけでだめなはずですからPKが正解な気がします。。
nobua ですよね。見にくいとはいえそれくらいは分かりそうですけど…
うーん、正直深井選手の右足出ちゃう感じは理解できなくもない自分がいて、コメント見てたら「俺おかしいんかな?」って気になってきた…左に足伸ばそうとして、同時に右もグッと開いちゃう感覚もわかるし…まぁそれに相手が当たった時は「やべ!」って気持ちにはなるけど笑
オフサイドとかゴール用のカメラに加えて、ゴール前が出来るだけ見えるようにカメラを配置するのも必要かな
5:33 裏街道して足を掛けられなければ相手より先にボールに触れたからタッチが大きい小さいは関係ないと思うそれにわざと足を掛けてる感じがするから原さんと同じくPKが妥当かなと思うでも、グレーのスーツの方はうやむやな事は言わずに自分の意見をハッキリ言っていて良かったと思う
結局、VARを始めてもこうやってごちゃごちゃなるんだねw誤審は減ると思うけど
手塚翔太 使いこなせないから問題なんです。
全部フロンターレw
全部川崎側の案件で草
札幌側なんかありましたっけ?取り上げられるようなこと
札幌さん取り上げられるとこありました??全然あるなら教えて欲しいです
このJリーグ公式番組の関係者もみんな川崎サポってことですよ。テレビ局とかもそうですが、東京や関東は地方を基本的に見下してモブ扱いしかしないのが本音でしょうからね。
@@fumihironakahashi9527 フェアでしたよ
@@fumihironakahashi9527 なんで北海道様に対して本州ごときが偉そうにできるのか不思議で仕方ない。
ダミアンの足かかってるやろFWがほぼ確で点取れる所でファール貰いに行かないでしょ普通に考えて
これは酷いですよねぇ…
かかってたけど、アドバンテージじゃない?あべがドフリーだったから。で、あべがシュート打ったことで、チャンスの利益は保障されたと見るべきでは?
4:03 どう見ても足出してますやん。
VARのシステムには付随して(システムの一部として)、レフェリーの判断でビデオ確認するシステムもあったハズですが、その点についてジャッジリプレイではそのシステムの存在にほとんど言及されてないように感じます。「VAR入れたんだからあのシーンはレフェリーがビデオで確認しろよ」というような声もあることに対して、『レフェリーがビデオで確認をするべきだったか否か』についてももう少し言及してもらいたいと思いました。このポイントはレフェリーの責任がより追及されるところですので、取り上げづらいのはわかりますが、だからといってそういう制度の存在に言及しないようでは、「レフェリー擁護の為にこの番組をやってるんじゃないか」と疑いを持ってしまいますね。
いや、VARシステムでは主審が自ら映像確認を要求することは禁止されていますよ。ついでに主審からVARに意見を聞くことも禁止です。
@@InputYourName >今大会から初めて導入されたVARを簡単に説明すると、試合中に審判が必要と判断した場合に、リプレー映像を見た上で判定を行うというもの<sports.yahoo.co.jp/column/detail/201806300003-spnaviこういった記事もありますし、もしあなたの発言に根拠があるのでしたらそれを教えてください。
@@InputYourName > 以下の場合、主審は「はっきりとした、明白な間違い」または「見逃された重大な事象」の可能性がある場合、「レビュー」を開始できる<これはJFAの今年の公式ルールブックからの引用ですが、そこの140p冒頭にこうありますし、主審が主体的にVARを利用することは可能です。
@@sayonaramirai すみません、自分の根拠はth-cam.com/video/oXOOQt2x72E/w-d-xo.htmlの7:10~の部分でしたが、これはVARに聞くことだけでしたね。確かに競技規則P144には下記とあり、主審からレビューできるんですね。勘違いしてました。◦ 以下の場合、主審は「はっきりとした、明白な間違い」または「見逃された重大な事象」の可能性がある場合、「レビュー」を開始できる:・VAR(またはその他の審判員)が「レビュー」を勧める・重大な出来事が「見過ごされてしまった」と主審が不安に思う
接触直前にダイブしてるようにも見えるかな。
ももかん痛いやつや登里
自分は平畠さんより播戸さんの方が好き
3つ目は明らかにオフサイドから判定すべきでしょインパクトの大きさは分かるけど、無駄な判断に時間使ってしまうのは駄目
何でJリーグの公式番組が川崎よりなんでしょうか?ジャッジリプレイ全部川崎じゃないですか?
じゃあ札幌側はどのシーンを取り上げて欲しいの?川崎よりならなんで播戸は登里が当たりにいったとか札幌DFや審判を庇う発言してるの?
@@たっちゃん-u6t 番組側は、播戸でバランスとってるつもりなんでしょうね。
maru toku マジで言ってるなら病気だな笑
@@marutoku9234 札幌側のシーンあったのか答えてもろて
登里のシーンはPKだな。
PK取ってほしかった・・・
無茶苦茶やな 明らかにPKやん両方とも
ジャッジリプレイやらないつもりだったんかい
ルヴァンはDAZNの管轄じゃないからじゃないかな。
播戸はどこに目付いてんだ?どう見ても深井明かに足出してるし登も当たりに行ってねーだろ
1番最初のシーンはフロンターレの選手があたりに行ってるようには見えない重心はディフェンスの逆に乗ってる気がするし上半身も避けようとしてるように見えるなおかつ札幌も右足を出しちゃってるから尚更そう感じるねぇジャッジがどうこうに関してはまた別だけど
この3ポイントには誤審ない
VARは始まったばかりでまだまだ見る側も勉強が必要なんだろうけど、今日の番組は最終判定のアリバイ作り感を感じる。 播戸より平ちゃんのほうがよかったな
あれでハンドじゃないならみんな肩口ギリギリでトラップ仕掛けてくるぞ…
gorisan0081 それはいいんじゃないの?ハンドじゃ無いんだから
判定の一貫性ですよ問題なのは播戸竜二さんもおっしゃってましたよね手にあたってなくてもファールとられるところもあるといろんな場面でもああいうシーンでハンド取られがちなんですよVARも疑わしいけど明らかなミスじゃないと判定は覆らない上アシストも採用するのは主審の判断が優先されますし明白じゃなければうやむやになるわけですJリーグで判定が一貫していればここまでのことは言いませんよ
gorisan0081 一貫性に関しては待っとくその通りだと思いますVARが入って主観がなくなるわけでは無いの本当に恐ろしいなと自分は取ってもらえて相手は取る、これは審判の主観ですじゃあ納得できないですよねサッカーの判定はグレーゾーンがあるってのは分かるけどVAR入れるなら極力無くすように努力してほしい
川崎の2つは明らかにPKだと思うし、小林のやつはグレーってかハンドじゃないんじゃ?
ベガルタ対名古屋での誤審をとりあげて欲しかったな。
肩口?VARの映像でなおさら腕に見える肩口と言うには苦しい位置じゃない?
播戸の高い声も余計腹立つ笑
見れば見るほど、主審が札幌贔屓していたかと思ってしまう。VARが介入してたら、1個目も2個目もPKだろうなー。介入できない場面って凄い難しいなと思いました。
介入。
Tomating GT ご指摘ありがとうございます。訂正致します。
いや、でも最初の山村のファールは川崎よりととられてもおかしくない。
オンフィールドレビューすればいいと思うけどなあ
バンさんとエメ、ウィル。あの頃の攻撃力は今に匹敵、それ以上だったかもです。
これだとVAR発動したら必ず判定覆るって事でいいのかな?なんせ確実な間違い証拠動画なければ使わないって事はそういうことだよね
播戸さんの言葉が全く共感できない
端的に言ってばんどいらん、マジで素人と変わらんことしか言ってない
全体を見るとつまり主審がちゃんとファールを見ておらず、川崎のPKを2回見逃したってことか。川崎の得点は疑ってるのになw
播戸何言ってんの?笑
登里とレアンドロダミアンのやつもしPKを取っていたとしたらVARで覆っていたのかな?
判定解説は扇谷かよ...こいつ見るだけで少し見る気なくすまぁ見るけど
ダミアンのだけはほぼ納得いかないわ。ってかほぼ播戸と同意見だから立場がないw
扇谷さん首のボタン閉まらないなら大きいの買いましょう。
VARでひっくり返すほどでもって言ってるけど、深井の足が出てるのは明らかに見えてる時点で明らかな間違い以外の何ものでもなくない?
bandの目は大丈夫か?
VARおかしくね?両方起きてた時オフサイドで取られるべきなのにハンドでしたとか最悪カードとか出たら笑えん
第三者として、登里選手が当たりに行ってるようにも見えるのは理解出来ます。しかし、小林悠選手のはハンドですよね。腕で衝撃を吸収しているのでボールが下に落ちている。
播戸ww 裏街道で相手抜いてるのに、タッチがでかいとかは考えないですか?じゃねえよww 裏街道はそういうスキルだよw
大きなタッチで手前のDFをかわしても、奥にいるDFにボールが渡ったら結局ドリブルは失敗することになるが、その場合は手前で起きたファールを取る必要が無くなるようなことは有るのか?という意味では?この疑問に対して技の性質は関係ないかと。
裏街道はボールを蹴り出し離す分自分のコントロール下にボールがない状態になって接触プレーになってもディフェンダーがボールのコースに入ってるととらえられたりして接触してもファール取られにくくなってるから改正ルールでは自分のコントロール下にあるかないかは結構重要な要素だと分かった上で言ってると思うんですが?
@@gorisan0081 それは正当なチャージの接触の場合ですが…… この場面は足を出してるんだからそもそもその改正ルールは適用されないですね。
翔大コマンド その足を出してることで判定が明らかな間違いかどうか?は動画内の話でも明確な答え出せなくなってますよねレフリーはぶつかりにいってると見えてるわけですしだからこそ一般論としての裏街道のトラップの話をしたまでですだから播戸さんもトラップの話をしたと思うんです短かったら判断変わるかどうかを
深井のプレー不快やわー
ノブ小池 しょうもないけど少し笑った
もうカメラ1000台ドローン100機でええやん
にに 頭悪お前
播戸何言ってんだ?明らかに深井は足出してるのにノボリがあたりに行ってるんじゃないかとか本当にサッカーやってたか?
深井完璧に足出してるやんw原の隣のやつ馬鹿すぎだろ裏街道仕掛けてるのにタッチどうこうじゃないだろw
札幌サポの方々が川崎さん側だって言ってるけど札幌さん取り上げられるシーンなんて無くない?爆笑なにをネチネチと言っとるねん
Yuzu !! なんか爆笑してて草
t Ri 1人で草生えててジャングル
微妙なシーン全部並べたらこんな風に偏るわけ無いんだがな
レフェリーの方って、すんごい頑張ってくれてるんだな〜って、毎回、思う。とっても良い番組。
最良の判定をするのじゃなくて明らかな間違いを見つけるってことは肝に銘じておきたい
要するに選手ではなく審判ファースト
今回のJリーグジャッジリプレイはいつもだけど、特に内容の濃いものになったと思います。原さんのご尽力により、JリーグにもVARの導入が早まったことは、日本サッカーにとって良いことだと思いました。
ito1101 使いこなせない物を使っちゃいけない。
@@terushira7457
今使いこなせないなら将来使いこなせるようになればいい
@@terushira7457 なら今後主審の審議に文句言わないでね?
今まで行ったことないならそのままのあなたでいて
播戸も原さんもハッキリ言うから見てて面白い笑
原さん「何か選手やってたみたいだね?」 播戸さん「監督してたみたいですね?」
あんたら漫才師かよ!
原さんも播戸さんもはっかり言うから見てて面白いな。
良い番組
決勝はジャッジリプレイ甲斐のある試合だたと思いますわ
0:40笑かすなよw
大事なのは試合の中で似たようなシーンがあっても判定が一貫していることですね
勉強になるわ〜
選手も見るべき!
VARって全て完璧なジャッジにする、というよりは明白な間違いを無くす、じゃなかったっけか。微妙な判定なのは間違いないけど。
登 これ絶対痛いのにこのあと120分走り続けるのはすげえ
走った方が痛くないよ
止まった瞬間がめちゃくちゃ痛いけど
二つ疑問に思ったこと
1. ダミアンが倒されたシーンで阿部がシュートを行った後にPKは与えていいのか(ダブルチャンスになってしまうのではないか)
2. こまかいところですが、仮にオフサイドとハンドが同時に起きたら通例だとどちらが優先されるのか(どちらも軽い反則で反則の重い、軽いが明白ではない)
わかる人がいましたら、教えてください
2、同時に起きることなんてありますかね
15:06 バンドさんの言葉は魂の訴えだよ。審判側が確認できなかったのは設備面での理由だから、設備面での改善の余地があると回答して欲しかった。
播戸は感情が顔にめちゃくちゃでてわかりやすいから良いね笑
ノボリ今シーズン怪我だったりしてもすぐ復活何回かするし今回もこの後120分闘っててタフすぎる
深井選手完全に足出してますよね
でもこれは明らかな間違いではないんですね
解釈が難しいですね
とりあえずふかいがかなり危ないとこ攻めまくったことは分かった
登里のやつ自分から深井の足に当たりにいってるはさすがに可哀想すぎて草
自分からモモカンは行かないよなぁw
yama nao 流石にそれはないですよね笑登里普通に足かけられてますよね笑
スタジアムで間近でみてましたが
あれは当たりにいってるように見えますよ
北側SBシートでしたけど目の前だったんで
現場感覚だとあたりにいってるように見えました
もちろん立場が違うと別な感覚で見てたかもしれませんが
yama nao
現場の感覚が間違ってるからVAR介入してよって話ですよね
映像見返せば深井が足出してるだから
10人中10人がとは言わないけど7〜8人はPKて思うようなシーンが明確な間違いじゃないからVARは介入しませんじゃ平等性の面から見たら合理的には感じられない
1128 mottan 現場感覚が間違ってるからVARじゃなく
見落としや明らかな間違えをビデオでアシストするのがVARという立場なのを明らかにしてますからその認識はちょっと違うと思いますよ
サポーター目線では納得いかないには理解できますけど
1:15 全部川崎事案で草も生えない
ノボリのは守備側からしたら、完全に"やっちゃった"って思うやつだわ。
逆つかれて、体動かせなくなって、相手の進路を邪魔しちゃうやつやろ。故意的なファールではないが、ファールではあるかな
播戸さんの紹介がバンドリおじさんに聞こえてびっくりした
播戸さんありがとう
こういう試みは素晴らしいと思います。どのスポーツでも八百長疑惑とかが出てくるので、審判の立場、疑問の判定などなぜこの事象があったかを解説してもらえるとJリーグも公正に運営している証拠になります。
VARも万能ではないというわけか
どうしても主観が入りますからね
欧州でもあまりうまく機能してない
前半開始1分のジェイの抜け出しを山村が止めたシーンの方が、谷口退場シーンより、決定機阻止に思えた。しかし、カードすら出なかった。あれでカードが出ないのが、この日の基準なら、谷口退場はやはりおかしい。
staho1242 山村のは明らかに止めた感はあったが、確かゴールに向かっての決定機を阻止したとは言えないからイエローが妥当じゃないかな。谷口のは、ファウルかどうかが微妙なとこだが谷口ボールに触れてなく相手がチャナってのもあり審判目線では吹いてしまうとは思う。もしペナ内であればイエローでPK与えるのが妥当だが外でチャナがゴールに向かってボールをコントロールしていたのを止めたと捉えたならレッドでもおかしくはない。
チャナティップだからとか謎で草
答え ドグソか否か
かわちゃんかわちゃん 謎らしいから説明するが体格差ってわかる?チャナと谷口がぶつかったら谷口の正当なチャージだとしてもチャナが吹っ飛ばされた感じに見えてしまうってことだよ。
7:45
映像を見てそのプレーについてどう思うかは人それぞれだし、そういう意見を出してもらうためにいろんな人に出て貰ってるんだろうけれど、播戸にはせめて人の話を聞いて会話のキャッチボールを成立させてほしい。扇谷氏の話から播戸だけ一人ベクトルの違う方向に話を持っていこうとしていて、会話が成立していない。
播戸さんのふくれっ面。。
登里がぶつかりにいったことにするのは無理がありすぎるだろ
VARは裁判の考え方と同じですね。明らかな証拠になる映像がないと判定は覆らない
VAR入ったからといって公平性のある完全無欠なジャッジにはならないんだよね。5kmスピード超過のやつが捕まって10kmスピード超過のやつが捕まらないこともあるようなもの。捕まっても文句は言えないが白黒ギリギリのチャレンジもしなきゃいけない。となれば安定して勝つ確率上げるなら出来るだけリスクのない敵陣のプレーをするチームに有利性がある。
VARあってもフォワードは苦労するってことですね
播戸さんはどんな目してるんだろう・・・
深井選手は明らかに足出してると思うんだけど・・・
間違いない
ダミアンのシーンは、まず脇坂決めろや。あと阿部もあそこから枠外すのは全く阿部らしくない。
この試合に関していえば
札幌に有利な判定してたわけじゃないけど
川崎には辛かったよなぁ
おうぎやさんもうちょい声大きくするかマイク感度よくしたほうがいいと思う
登里当たりに行ってるはさすがに可哀想じゃね
ダミアンのやつは
フォワードやってた時からして気持ちわかるけど、アドバンテージとったと思う
山村のジェイ抱きかかえと、川崎一点めコーナキック時の谷口のジェイと進藤?なぎ倒しが省かれてるとこが、、、どなんかどーなんかねぇ、
なんて言ってみたりする
結局VARはビデオアシスタントレフリーだから
大きく間違った判定以外アシストしてくれない
そしてそのアシストも結局主審の判断が優先なのはヨーロッパ圏でも変わらないけれど
主審の判断基準が明確でなく不信感が強い分尚更VAR導入してもなんだかなーな状態になってる気もする
ラグビーじゃないけど主審がジャッジの基準を説明及びマイクがついてて放送でも聞こえるようにしてくれれば多少は緩和されるのかも…
ダミアンのシーン、PKにならないこと多いよね
0:18 バンドリおじさん!?
素人ぶってどっちつかずを売り物にしてる平畠より、自分の意見をハッキリ言う人がこの番組には合うと思う
深井の右足が引っ掛けるために右に開いたというけれど、
足を開いて腰を落とした体勢から咄嗟に左方向のボールへ飛びつこうとしてもそうそう行ける物じゃない。
両足が開く形のジャンプになるのはちっとも不自然じゃない。
バスケやってた人なら誰しも経験あるはず。
右足が開いたのを意図的と断定するのは違うと思う。
そんなことある筈ないと思う人は自分で試してみて欲しい。
15:00 自分FWやってたからこれはファールとってほしいと思うけど微妙なところ
審判がその場でみてファール取らないってのはギリ理解できる。けどVARが″ある“のに“使わない“ってのは理解できない。
明らかなファールか?って言ってるけど、僕から言えば「映像見れば明らかやろ!」って思う
レアンドロのやつはちょっとかわいそうかな
yukimachi yukimura レアンドロて
x n 笑ったわ笑
登里もダミアンも両方PKだろ
ほんとそれですよね!明らかにDFが脚出して掛かってますよね
「全てのシーンに介入するわけにはいかない」と言っていますけど、介入するシーンは決まっているのだから、該当シーンで主審とVARが会話が発生していたなら映像で確認をするべきだと思います。
海外でも映像確認をした上で最終的な判定することがあるので。
やはり、日本の審判ではVARを使いこなせないのです。
判定については色んな意見あるだろうけどVARの介入の仕方は正しかったと思う。
ただVARの介入とその結果がはっきりとわかるようにスタジアムに表示したり中継したりする点はまだ改善の余地がある。
2個目の映像的には深井はボールじゃなくてレアンドロダミアンの足にプレーしてるように見えるけどそれは違う?
足にいってるように見えますよね。。トリッピングなら実際にかかっていなくてもかけようとしただけでだめなはずですからPKが正解な気がします。。
nobua ですよね。見にくいとはいえそれくらいは分かりそうですけど…
うーん、正直深井選手の右足出ちゃう感じは理解できなくもない自分がいて、コメント見てたら「俺おかしいんかな?」って気になってきた…
左に足伸ばそうとして、同時に右もグッと開いちゃう感覚もわかるし…まぁそれに相手が当たった時は「やべ!」って気持ちにはなるけど笑
オフサイドとかゴール用のカメラに加えて、ゴール前が出来るだけ見えるようにカメラを配置するのも必要かな
5:33
裏街道して足を掛けられなければ相手より先にボールに触れたからタッチが大きい小さいは関係ないと思う
それにわざと足を掛けてる感じがするから原さんと同じくPKが妥当かなと思う
でも、グレーのスーツの方はうやむやな事は言わずに自分の意見をハッキリ言っていて良かったと思う
結局、VARを始めてもこうやってごちゃごちゃなるんだねw
誤審は減ると思うけど
手塚翔太 使いこなせないから問題なんです。
全部フロンターレw
全部川崎側の案件で草
札幌側なんかありましたっけ?取り上げられるようなこと
札幌さん取り上げられるとこありました??全然あるなら教えて欲しいです
このJリーグ公式番組の関係者もみんな川崎サポってことですよ。テレビ局とかもそうですが、東京や関東は地方を基本的に見下してモブ扱いしかしないのが本音でしょうからね。
@@fumihironakahashi9527 フェアでしたよ
@@fumihironakahashi9527 なんで北海道様に対して本州ごときが偉そうにできるのか不思議で仕方ない。
ダミアンの足かかってるやろ
FWがほぼ確で点取れる所でファール貰いに行かないでしょ普通に考えて
これは酷いですよねぇ…
かかってたけど、アドバンテージじゃない?あべがドフリーだったから。で、あべがシュート打ったことで、チャンスの利益は保障されたと見るべきでは?
4:03 どう見ても足出してますやん。
VARのシステムには付随して(システムの一部として)、レフェリーの判断でビデオ確認するシステムもあったハズですが、その点についてジャッジリプレイではそのシステムの存在にほとんど言及されてないように感じます。
「VAR入れたんだからあのシーンはレフェリーがビデオで確認しろよ」というような声もあることに対して、『レフェリーがビデオで確認をするべきだったか否か』についてももう少し言及してもらいたいと思いました。
このポイントはレフェリーの責任がより追及されるところですので、取り上げづらいのはわかりますが、だからといってそういう制度の存在に言及しないようでは、「レフェリー擁護の為にこの番組をやってるんじゃないか」と疑いを持ってしまいますね。
いや、VARシステムでは主審が自ら映像確認を要求することは禁止されていますよ。ついでに主審からVARに意見を聞くことも禁止です。
@@InputYourName
>今大会から初めて導入されたVARを簡単に説明すると、試合中に審判が必要と判断した場合に、リプレー映像を見た上で判定を行うというもの<
sports.yahoo.co.jp/column/detail/201806300003-spnavi
こういった記事もありますし、もしあなたの発言に根拠があるのでしたらそれを教えてください。
@@InputYourName
> 以下の場合、主審は「はっきりとした、明白な間違い」または「見逃された重大な事象」
の可能性がある場合、「レビュー」を開始できる<
これはJFAの今年の公式ルールブックからの引用ですが、そこの140p冒頭にこうありますし、主審が主体的にVARを利用することは可能です。
@@sayonaramirai すみません、自分の根拠は
th-cam.com/video/oXOOQt2x72E/w-d-xo.html
の7:10~の部分でしたが、これはVARに聞くことだけでしたね。確かに競技規則P144には下記とあり、主審からレビューできるんですね。勘違いしてました。
◦ 以下の場合、主審は「はっきりとした、明白な間違い」または「見逃された重大な事象」の可能性がある場合、「レビュー」を開始できる:
・VAR(またはその他の審判員)が「レビュー」を勧める
・重大な出来事が「見過ごされてしまった」と主審が不安に思う
接触直前にダイブしてるようにも見えるかな。
ももかん痛いやつや登里
自分は平畠さんより播戸さんの方が好き
3つ目は明らかにオフサイドから判定すべきでしょ
インパクトの大きさは分かるけど、無駄な判断に時間使ってしまうのは駄目
何でJリーグの公式番組が川崎よりなんでしょうか?ジャッジリプレイ全部川崎じゃないですか?
じゃあ札幌側はどのシーンを取り上げて欲しいの?
川崎よりならなんで播戸は登里が当たりにいったとか札幌DFや審判を庇う発言してるの?
@@たっちゃん-u6t 番組側は、播戸でバランスとってるつもりなんでしょうね。
maru toku マジで言ってるなら病気だな笑
@@marutoku9234 札幌側のシーンあったのか答えてもろて
登里のシーンはPKだな。
PK取ってほしかった・・・
無茶苦茶やな 明らかにPKやん両方とも
ジャッジリプレイやらないつもりだったんかい
ルヴァンはDAZNの管轄じゃないからじゃないかな。
播戸はどこに目付いてんだ?どう見ても深井明かに足出してるし登も当たりに行ってねーだろ
1番最初のシーンはフロンターレの選手があたりに行ってるようには見えない
重心はディフェンスの逆に乗ってる気がするし上半身も避けようとしてるように見える
なおかつ札幌も右足を出しちゃってるから尚更そう感じるねぇ
ジャッジがどうこうに関してはまた別だけど
この3ポイントには誤審ない
VARは始まったばかりでまだまだ見る側も勉強が必要なんだろうけど、今日の番組は最終判定のアリバイ作り感を感じる。 播戸より平ちゃんのほうがよかったな
あれでハンドじゃないなら
みんな肩口ギリギリでトラップ仕掛けてくるぞ…
gorisan0081
それはいいんじゃないの?ハンドじゃ無いんだから
判定の一貫性ですよ問題なのは
播戸竜二さんもおっしゃってましたよね
手にあたってなくてもファールとられるところもあると
いろんな場面でもああいうシーンでハンド取られがちなんですよ
VARも疑わしいけど明らかなミスじゃないと判定は覆らない上
アシストも採用するのは主審の判断が優先されますし
明白じゃなければうやむやになるわけです
Jリーグで判定が一貫していればここまでのことは言いませんよ
gorisan0081
一貫性に関しては待っとくその通りだと思います
VARが入って主観がなくなるわけでは無いの本当に恐ろしいなと
自分は取ってもらえて相手は取る、これは審判の主観ですじゃあ納得できないですよね
サッカーの判定はグレーゾーンがあるってのは分かるけどVAR入れるなら極力無くすように努力してほしい
川崎の2つは明らかにPKだと思うし、小林のやつはグレーってかハンドじゃないんじゃ?
ベガルタ対名古屋での誤審をとりあげて欲しかったな。
肩口?
VARの映像でなおさら腕に見える
肩口と言うには苦しい位置じゃない?
播戸の高い声も余計腹立つ笑
見れば見るほど、主審が札幌贔屓していたかと思ってしまう。
VARが介入してたら、1個目も2個目もPKだろうなー。介入できない場面って凄い難しいなと思いました。
介入。
Tomating GT ご指摘ありがとうございます。訂正致します。
いや、でも最初の山村のファールは川崎よりととられてもおかしくない。
オンフィールドレビューすればいいと思うけどなあ
バンさんとエメ、ウィル。あの頃の攻撃力は今に匹敵、それ以上だったかもです。
これだとVAR発動したら必ず判定覆るって事でいいのかな?
なんせ確実な間違い証拠動画なければ使わないって事はそういうことだよね
播戸さんの言葉が全く共感できない
端的に言ってばんどいらん、マジで素人と変わらんことしか言ってない
全体を見るとつまり主審がちゃんとファールを見ておらず、川崎のPKを2回見逃したってことか。川崎の得点は疑ってるのになw
播戸何言ってんの?笑
登里とレアンドロダミアンのやつもしPKを取っていたとしたらVARで覆っていたのかな?
判定解説は扇谷かよ...
こいつ見るだけで少し見る気なくす
まぁ見るけど
ダミアンのだけはほぼ納得いかないわ。ってかほぼ播戸と同意見だから立場がないw
扇谷さん首のボタン閉まらないなら大きいの買いましょう。
VARでひっくり返すほどでもって言ってるけど、深井の足が出てるのは明らかに見えてる時点で明らかな間違い以外の何ものでもなくない?
bandの目は大丈夫か?
VARおかしくね?両方起きてた時オフサイドで取られるべきなのにハンドでしたとか最悪カードとか出たら笑えん
第三者として、登里選手が当たりに行ってるようにも見えるのは理解出来ます。
しかし、小林悠選手のはハンドですよね。
腕で衝撃を吸収しているのでボールが下に落ちている。
播戸ww 裏街道で相手抜いてるのに、タッチがでかいとかは考えないですか?じゃねえよww 裏街道はそういうスキルだよw
大きなタッチで手前のDFをかわしても、奥にいるDFにボールが渡ったら結局ドリブルは失敗することになるが、その場合は手前で起きたファールを取る必要が無くなるようなことは有るのか?
という意味では?この疑問に対して技の性質は関係ないかと。
裏街道は
ボールを蹴り出し離す分
自分のコントロール下にボールがない状態になって
接触プレーになってもディフェンダーがボールのコースに入ってるととらえられたりして接触してもファール取られにくくなってるから
改正ルールでは自分のコントロール下にあるかないかは結構重要な要素だと分かった上で言ってると思うんですが?
@@gorisan0081 それは正当なチャージの接触の場合ですが…… この場面は足を出してるんだからそもそもその改正ルールは適用されないですね。
翔大コマンド
その足を出してることで判定が明らかな間違いかどうか?
は動画内の話でも明確な答え出せなくなってますよね
レフリーはぶつかりにいってると見えてるわけですし
だからこそ
一般論としての裏街道のトラップの話をしたまでです
だから播戸さんもトラップの話をしたと思うんです短かったら判断変わるかどうかを
深井のプレー不快やわー
ノブ小池 しょうもないけど少し笑った
もうカメラ1000台ドローン100機でええやん
にに 頭悪お前
播戸何言ってんだ?
明らかに深井は足出してるのにノボリがあたりに行ってるんじゃないかとか本当にサッカーやってたか?
深井完璧に足出してるやんw
原の隣のやつ馬鹿すぎだろ
裏街道仕掛けてるのにタッチどうこうじゃないだろw
札幌サポの方々が川崎さん側だって言ってるけど札幌さん取り上げられるシーンなんて無くない?爆笑なにをネチネチと言っとるねん
Yuzu !! なんか爆笑してて草
t Ri 1人で草生えててジャングル
微妙なシーン全部並べたらこんな風に偏るわけ無いんだがな