ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつもコメントありがとうございます(^^)左手を使うことが出来なくなりパソコンを両手で打てなくなりました(^^ゞ(全治一ヶ月)そんな訳でコメント返信が困難になりました(^^ゞ暫くの間♡マークでお許し下さいm(_ _)m尚質問や連絡のコメントには右手を使う事が出来ますので返信致します(^^)
あらら、大丈夫ですか❓仕事にも不都合が出ますよね…😵無理しないで養生して下さいね🥺
それは大変ですね、どうぞ無理をしないでゆっくり養生してください。治癒してからの動画楽しみに待ってます。どうぞお大事に。🍺☺️👍️❤️💕
あら大変。治すことに専念してください。
大変ですね返信は良いですから.治療に専念して下さいね.
大丈夫ですか?1ヶ月とは大変ですね 手を使えないのは辛いですね お大事にしてくださいね
今回も楽しませて&癒されました。ありがとうございます。
ゆったりまったり癒やされました✨16℃って、沖縄の真冬の温度です!笑沖縄出身の私が北海道行ったら凍っちゃいますね🤣
ウエストの焼き菓子美味しいですね!バターたっぷり系で☺️☕️
夏の終わりに焚き火とともに聴く森田童子は心に染み入りますね😂いい動画ありがとう🙇
本当に懐かしいメロディばかり。秋の夜風に吹かれて何思う。この後の動画タイトルを見てビックリしてました⁉️
月形の皆楽公園ですね〜😃ここは、もう25 年くらい前になりますが、ムフフな思い出がありますね。ちょっと甘酸っぱい記憶です。ここは側に温泉があっていいですね〜😊12、3人でキャンプに来たことがあります。あの時もし一歩踏み出していたら、違った人生になっていたかもしれなかったです。でもね、今に不満は無いので、これで良かったんだと思います。まぁ、懐かしい思い出があるキャンプ⛺場でした。インディ便利ですね。本当にオールシーズンで、オールウェザーですもんね😆欲しくなりました。後編も楽しみにしてますね
トマトソースパスタ🍅本当に美味しそうです😋。
かなり気温が下がりましたね!気楽に行ける近場のキャンプ場…羨ましいです。風邪ひかないように(^^)
こんにちは、😁💁♀️😁夏の終わりのキャンプ⛺最高ですねぇ。私も、一度は、北海道で、キャンプしてみたい。😁💁♀️😁
ちはるさん、トマトソースパスタ旨そうですね。焚火が秋の気配を感じさせます。ここ松江でも夜は窓を開けると寒くなりました。一人キャンプも楽しそうですね。
今晩は、今回は近場のキャンプ場ですね、雨で生憎の天気ですが雨が上がり良かったですね、自家製のトマトソースパスタ美味しそうです。キャンプする人々も多くなってきたのかな? 左手痛めたとの事ですがお大事にして下さい。
どんな高級な食べもんでも外で食べる調味料には到底かなわない⤴️最高の絵です😊
ちはるさんこんばんは。手が自由にならなくて大変ですね。どうぞお大事になさって下さい。マグナと出かけられなくて残念でしたね。この前まで火を見る気にはなれませんでしたが、あっと言う間に🔥が恋しくなって来ました。火起こしは難しいので、私は最初から文明の力に頼ります😅夏の終わりは妙に寂しいですね。最後の曲は森田童子でしょうか。何とも言えない物悲しさに心惹かれます。
急に気温が下がって来た感じがします。風邪に気をつけて🤧
佐竹元一 さん本当に寒くなりました。今、ストーブつけています。ありがとうございます😊
大変ですが、利き手ではなくて本当に良かったと思います!! 私も一昨年,階段を下りるとき、普通に降りてるつもりなのに、足の親指の複雑骨折でした。手首との違いは有りますが、気持ちが塞ぎ状態でした...。何時、自身に難が訪れるか、分らない...骨折は時間ですよね、冬場で無くて良かった、左で良かったと...頑張って下さい....。
焚火の火を見ながら、、懐かしい曲を聴く、、って、良いですね~。。こっちまで、しんみりしちゃいました。(・.・;)月形町、、こんなに広かったっけ、、、、。。夕張と同じで、何も無くなったから広~~くなったんだなぁ。。ゆりかご温泉、良い名前をつけたもんだ、と感心しました。(笑)
皆楽公園は昨年の今頃行って満杯で入れませんでした。人気のサイトですよね。
こんにちは。暫く観てなかったから、、かなり声が入ってるので”アレって”感じでした。 素敵な場所でのキャンプですね。 パスタ、ガーリック入れない? 自前のソースに入れたのかな。 でも美味そうでした。寒くなりますが、身体気をつけて下さい。
Stewart Hime さん生ニンニクは普段買わないのでガーリックパウダーを入れました。田舎に来るまでは、トマトソースをトマトで作る発想無かったです。だってお店でトマト買ったら高いから😅こっちに来たら美味しいトマトを沢山もらえるのでトマトジュースも作るようになりました✌️ありがとうございます😊
左手の早期回復を祈念します。ちはるさん、今回は(着火剤を忘れた)、持っているガスのシングルバーナーで細めの薪に着火するのが最短ですよ!確かに、最近、女性キャンパー・youtuberの多くが、ファイアースターターを使用して動画をUPしてますが、リスクがあるので、慣れるまでは、ぶっつけ本番でUPしない方がいいと思います。しかし、着火剤さえあれば、あの炎で点く事が実証された訳ですね☝と言う事は、仮に、ライター忘れや、ライターの燃料が切れていても焚火は出来ると言う事なのです💪燃料系の火種の他に、非燃料系の火種が在ると言う事は、リスクが軽減されると言う事なのです👌13:49😮森田童子懐かしい👍
追加:着火剤が無くても(俺は殆ど使いません)、自然界の着火剤(松ぼっくり、枯葉(枝)、フェザースティック(針葉樹系の細木の先っぽを、ナイフ等で薄く薄く何重にも重ねる)、松・白樺の樹皮、ファットウッド等々)は、着火し易いです。
大丈夫ですか?左手、痛々しいです。どうぞお大事にして下さいね。早く治る事祈っております!
小坂勉 さんありがとうございます😊1週間経って今日病院へ行って来たら順調に回復しているようですがギブス取れるには後3週間らしいです😅
@@旅人ちはる さん返信ありがとうございます。車の運転等、気をつけて下さいね。どうぞ御無理をなさらないように。
北海道は、涼しくて良いですね‼四国は、まだまだエアコンのお世話になっております。焚き火を見ていると、いろんな思い出に浸れますね。手を大事にして下さい。
チャッカマンに迷わず切り替える「緩さ」がステキ!
ちはるさんこんばんは🤗 ちはるさんの田舎の家の周りはキャンプ場が多くて羨ましい限りです。 ちはる農園で取れた野菜を使った、トマトソースパスタ🍝🍅とっても美味しそうですね😊 井上陽水、懐かしいです😆思わず若い頃を思い出してしまいましたよ😄
キャンプも慣れて来られて 人から離れた場所は 良いですが、女性なので 出来るだけ家族がおられる傍が 良いのではないでしょうか?こんな時代 何が起こるか解りませんので 身の安全を確保してくださいね。
キャンプファイヤがグラスに映りこみ素敵。夏の終わりにシンミリですね。早く治りますように。
どんなことでも色んな意見があるでしょうけど、ちはるさんが何に重きをおくかが全てです。
懐メロいいね〜👍バイク乗れなくなってしまいましたね😢早く治して温泉が待ってますよ😄
わしも、しんみり系ばっか聞いてまーす。
基本個人的に北海道は苦手でしたが、貴方の動画は癒やされます。ありがとうございます。
ちはるさんの「美味しい!幸せ〜!」はこちらもハッピーな気持ちになります😊静かに炎を見てると、いろんな事が頭に浮かんできますよね、涙が出ます😂…、
ちはるさん大丈夫ですか!?ご自愛下さいね無理したらいかんよ〜
月形❗いいねぇ👍ふな釣り🎣出来ますよ😃料金上がったみたいね、楽しんで下さいね🎵
16℃ってもう寒いんですね でもキャンプのしあわせ感、伝わります。楽しんで下さい 次楽しみにしてます(^o^ゞ
しっとりした 夜でしたね森田童子さんの 曲 いいですねー🎵風邪ひかないように 暖かくして 休んで下さいね💞
ちはるさん、お疲れ様です!ちはるさんの夏の終わり~のフレーズに、思わず温泉から道の駅での車中泊に来ています。シンプルだけどとても楽しいです😊音声沢山入れて頂いて、とっても嬉しいんですが、編集大変だったら無理しないで下さい。ちはるさんの、あつ、うっ、でもとても癒されることが分かりました😆皆さんの意見も大切なので、身体を第一に考えて、皆で楽しんでいきましょう‼😉
ちはるさんこんばんわ😃とうとうメタルマッチ。なんかいつも美味しそうだ❗夏は終わりますね❗陽水。いい❗焚き火が最後の強さ語ったね。じぃは懐かしいね❤
こんばんは(*^-^*)平日でもキャンプ場には結構人が来てるんですね岩見沢に居た時は夏になると花火大会などで偕楽公園で楽しませてもらいました。あいにくの天気でしたがのんびりと楽しく過ごせましたね(^O^)ところで左手の具合はどうですか?無理しないで下さいね!!
しんみりと 1人キャンプも いいですね
こんにちは😃だいぶ寒くなりましたね〜トマト🍅パスタ美味しいそうですね〜😊
北海道は早足で、秋から冬へと向かってますね。井上陽水の「少年時代」やその他懐かしい曲、ラジオの深夜放送でよく流れてました。何も変わらない日々を送る事が、いちばん幸福ですよね。
私も自宅から1時間程なので、このキャンプ場は100回以上利用しています。以前は、料金0円でした。札幌近郊で穴場のため、知る人ぞ知る場所でした。以前、大きな桑の木があり夏には黒く熟れた桑の実を取り、何も加えずそのまま煮てジャムにしました。自由で良いキャンプ場です。これから10月中旬までは、虫もいなく最高ですね。近くにコンビニが3店あり温泉もありいいですが、トイレの数が少ないのが難点です。地デジも見れるので、雨の日でも良いですね。最近は、かなり混み合います。最後の曲懐かしいですね。
ちはるさんこんにちわ。1か月の怪我??大丈夫ですか?完治したら行きましょうね😊お大事に…トマトソースのパスタ🍝美味しそう😍
10月12日、13日、19日、20日が今の所空いています(^^)
旅人ちはるさん平日だとちはるさんに合わせられるんで怪我が治ってからでも連絡下さい😊
森田童子さん・・・怪我されたのですか?寒くなると痛みますから お大事に!
UP有り難うございます。焚き火を見ながら70年代のフォークソングソングもいいですね、森田童子、懐かしいです。
ちはるさん、こんばんは!北海道はもう16℃ですか、静岡はまだ30℃越えですよ。今回も、ちはるさんの『あ~、おいしい』『しあわせ』が聞けて幸せな気分になりました!左手、大丈夫ですか?自分も1週間位前に急に左手が腫れてしまって検査してもらったら、RS3PE症候群と言うわけのわらない病気だと言われました。お体たいせつに!
懐かしいくて好きな曲ばかり流れてました、世代がわかりますネ。貴女には力強い相棒がいて羨ましい限りです、大切にしてあげて下さい。そうして、出かけた時の様子を伝えてください。
11:53少年時代(^^♪ 陽水世代には響きます我が家の近くの海辺にはハマアザミがちらほら 秋の気配を楽しんでください
月形かぁ☺️そこの花火大会 なまら見ごたえあるよ❗️ メタルマッチは ちはるにゃまだ早いな(笑) てかパスタ美味しそうだ🤗今度ご馳走して下さいませませ😆 今日は道東来てるよ❗️ 釧路界隈遊びまくり❗️そして温泉のはしご❗️😆阿寒町 鶴居 標茶 弟子屈美幌 北見でラスト🤭グルメが俺を呼んでいる❗️😆(笑)
聞いた事あるけど行った事ないな~っと地図で見たら、そのあたりの場合北村中央公園ふれあい広場キャンプ場が定番でした。ここは、無料で温泉施設やセイコーマートがあるので非常に便利です。土日はファミリーで混みますが平日はかなり空いてます。
行ってみます!ありがとうございます(^^)
湘南ビール🍺どうでしたか?私の北の旅も終わろうとしています😢明日の日曜日に🚢で…帰りたくない、、20日間近く旅してほとんどの北海道の景色と食べ物を楽しみました。まだまだ行きたい場所、やっておきたかったことありますがまたの機会に😊人と生き物と景色と、そして美味しい食べ物との出会いはとても良い思い出になりました。ありがとうございました。またお会いしましょう☺️
お気を付けて!ビール、グッド👍でした。ありがとうございました(*^o^*)
お疲れ様です〰️あれ?ガストーチ(バーナー)持ってませんでしたっけ🤔もし無ければDAISOで500円で売ってますので間に合わせに充分役立ちますよ(^o^)/
湘南ビール❗旨そうですね☺ラベルには烏帽子岩が描いてあるんだ‼️だとしたらサザンの曲をチョイスですよ🎵左手早く治りますように…
13:16から まりおん「うみ(sea)」が流れてるw高校時代によく聴いていた曲です(1982年ころ)
段々と寒くなり日が暮れるのが早くなり何故か秋は寂しく感じますね
悪天候でのキャンプはやはりキャンピングカーが良いですね‼。実は私もハイエースのキャンピングカーを所有していましたが、もらい事故ににより泣く泣く廃車にしました( ノД`)シクシク…。くれぐれも事故にはきお付けて・・またこれからも動画を配信してください、いつも楽しみにしています。
頑張ってバイク🏍🛵に乗りましょう👍
お疲れ様です😆🎵🎵北海道の短い夏も、確かに終わりですね‼️この短い夏二回目ですけど、自分なりに堪能しました。又、動画楽しみにしてます❗️月形に行った気がしましたよ❗️近場で良いですね🎵
ちはるさん🎶雨が降って残念でしたね、美味しいそうに🥃ビール飲んでますね🎶道中お気をつけて下さい🚚
こんばんはファイヤースターターは最初にマグネシウムを削り撒いた方がいいみたいですよ(・∀・) ラシイパスタ(ナポリタン?じゃないですよね?)スゲー美味そうですね
銀座のお菓子と、湘南のビール🍺、ちはるさんの人徳ですね❤️😄ビールを飲んで、美味しい、幸せ🍀と、聞こえて、きますと、自分も、幸せな、気持ちになります。❤️☺️くれぐれも、無理なさらずに、お身体、御自愛くださいませ。👍😉
ちはるちゃんの声、最高!
こんにちは😀北海道はもうそんなに寒いんですか、こちらはまだ30℃なりました☀左手無理しないで治して下さいね。パスタ美味しそ〜🍝🍺
こんにちは。雨だけど結構人がいますね。やはり温泉が近くにあると人気なんだなぁ。湘南ビール、飲んでみるかなぁ(笑)。
ちはるさん、走るつづけるのは本当に大変ですよね!答えは後から分かるから生きていくしかないのでいつか、道程たどり着きたいです、、、
ちはるさん、こんばんは🌛道南の道の駅で視聴です😁そこは平日でもそれなりに人いるんですね✨遠いけど、いつかは行きたいです😊でも、明日は道南のキャンプ場ですが🤣
たまに 釣りにここいきます
こんにちは😃🎶以外と人が居ますね。温泉が直ぐ隣で子供会で良く行ってましたw
左手どうしたのかな、大丈夫?大事にしてね皆楽公園は随分昔だけど毎年フリマ出店で行ってたよ~花火大会もやってたしいい所だよね😊その時はキャンプ場無料だったんだけど随分高い利用料付いたんだ…バイクあと2回気を付けて楽しんでね😉
そこ 無料駐車場ですよ! キャンプ場では、 有りません!その駐車場 何度も 利用してます。キャンプ場は、第1、第2サイトから 離れてますキャンプ時期が 終わると その場所から 第2方面へは行けなくなります!桜の時期 その無料駐車場には、停めきれない程 車が 止まりますよ!
ちはるさんこんにちは😃夏の終わりですね。実りの秋が来ますよ😊👍自画自賛のトマトソースのパスタ🍝美味しそうですねー。いただきまーす😃👍(笑)
ちはるさん、全治1ヶ月って。どうされたんですか?お大事にされてくださいね。そちらはもう寒いんですねー確かに朝晩涼しくなりましたがこちらはクーラーがないと😅今年の夏はあっという間に終わってしまった気がします。湘南🍺おいしそー👍🍅が美味しいと、味付けは塩胡椒だけでもほんとに美味しいですもんね🎵あーちはるさん🥰の🍝たべたーぃ‼️粉チーズなくっても👍あーこの擦って火をつけるタイプー私、得意なのにーチャッカマンあって良かった‼️これ無かったら…😅石器時代にタイムスリップ😅焚き火みながら。素敵な音楽ありがとうございました🎵秋はみんなそれぞれ時期的にシンミリしますよ👍シンミリしながら…そして寝る😌🌃💤こんな贅沢ないですよ🎵ちはるさん🥰無理しない程度にちはるさんライフを是非堪能してくださいね❗またその報告、待ってますね🎵今日も安全運転で🚐🥰
ちはるママ、湘南ビール飲んでみたい。鎌倉ビールは、飲んだことがあるけど。味は、しょうなん(どうなん)でしょうか。お元気ですか~の井上陽水。懐かしいですね。夏も終わりですね。
ついついおせっかいにもファイヤースターターの使い方と着火後の段取りを画面に向かってつぶやいてしまいました。(笑って...ごめんです。)北海道はもう秋の気配が感じられて飲むビールも格別に美味しそうだ。けがは大丈夫?? しっかり治して復活してください。 ガンバです!
あらあら!手を痛めちゃったんですね~無理をなさらずに、ゆっくり静養されて下さい。コメント返しも有難いですが、皆さんは手の方を心配されてる方々と思います。焦らないで~湘南ビール!美味しいでしょう🎵私も好きな一種です。ちはるさんは~キャンプ場~私は海~運転しない時は波乗りの後に頂いてます🎵
ちはるさん🎵大変‼️痛そうですが…お大事にして下さい…。けっして無理せずにです…お陰様で沢山のまだ知らない、キャンプ場を一緒に体感出来て感謝です…🙏
ちはるちゃん♡かんぱ~い🍻俺も湘南ビール飲んでみたいな(^^♪で、バイクは結局どうするの?店に売るの?個人売買?あと、左手はどうしたの?怪我?大丈夫?早く治ると良いね♡
バイクは個人売買その様子も動画にする予定です。左手は明日の動画でね(^_-)-☆
月形温泉♨️…懐かしい😭良く行ったよ❗️😭雨☔️で残念だけど…動画アップ⤴️有難うです😊
16℃って、なんですか?そんな急に温度下がるんですか?バイクは厳しい季節に段々なるから降りて正解かも。一度情熱が下がったり、交通手段が車に代わるとそんな気持ちになりますよ。風呂上がりにビール飲む事が出来るのはインディならではですね。
骨折ですか?御自愛ください😅
お大事にしてください^ - ^
こんにちは😃皆楽公園、先日2泊しましたよ‼️とても綺麗な場所ですよね💕私が行った時は満員でしたがソロキャンなので余裕で設営できました😅ファイヤースターターは火がついた後あらが難しいです💦割り箸並みの細い木のフェザースティックから徐々に太い木に炎を移さないと点きませんよー😭最初の木が太過ぎましたね💧手の怪我が早く良くなります様に💕
素敵な音楽 井上陽水 浅川マキ(だと思う…) 陽水のリバーサイドホテル…そんな時もあったなぁ… 一人が好き 男も女も5年以上愛情を持っていられるのか…バイク 後2回ですか… 俺がバイクを降りたのは 一人で同時にバイクと車に載れないことに フッ と気が付いた時 降りたんだなぁ…若いときは持っていることだけで優越感だったんだろうなぁ…車 バイク 時計 ライター 人が羨むこと…今は何もいらない 集めたジャズのCD… 俺があの世には持って行けないしな…さぁ~ 後編を楽しみに待っております 頑張れ~(@^^)/~~~
こんにちは✨😃❗️ちはるさん、今日の月形偕楽公園キャンプ場静かな所ですね、(平日だからかな)パスタもビールも美味しそう、もう北海道は秋の装いが近い様ですね、これからは紅葉の季節がやって来ますね。(まだ早いかな)後編楽しみです気を付けてくださいね。🍺☺️👍️❤️💕
今日は温泉ビール美味しい幸せ良いですね微笑ましいです.焚火とBGM癒されますね.バイク.ラスト2回晴れると良いですね男の子はバイク通過物.お孫にちはるさんの経験がアドバイスが出来ると良いですね.ラスト気お付けて転がして下さい.
ちはるさん、いつも癒されて元気を貰える動画をありがとうございます(^-^)左手大丈夫かなぁ💦無理をせずにお大事になさって下さいね。
笑ったねー! 火を起こすところ予感したね ちはるさんの良いところ❓
あれま。怪我をしたのですか?。お大事に。寒くなってきましたね。私はいま、Gotooの旅の帰路にあり、青函フェリーの中です。今晩は石狩に泊まって明日帰宅。今月中に、然別で焚き火をする予定です。
石狩のホテルに到着。今年3月に開業したそうな。なんと横幅1mの大画面テレビがあり、TH-camを見ることができます。今晩はゆっくりとちはるさんの作品を観賞します。
@@n-box7120 さん大画面では観て欲しくないですね(笑)
ちはるさんおはようございます🤗大丈夫ですかぁ~😅余り無理しないで下され😁♨️の後の🍺最高ですねぇ~😋😋😋後ちはるさんの合言葉あ~~美味しいも最高ですよ😍😍😍😍そんじゃ次の動画も楽しみにしてます🤗
ごめんなさいm(__)m 火起こしの場面で、思わず笑っちゃいました(笑)スターター 初めてだと難しいんですよね(^^ゞ手の負傷 無理して使うと完治が長引きますから(・_・;)お大事になさってください。
いつも楽しみに拝見しています。ただ今回気になったのは最後の方のBGMです。これって著作権に引っ掛かるのでは?って思います。せっかくいい雰囲気の動画の締めだと思うのですがBGMを使用するときはちょっと注意された方がいいのではと思いコメントさせて頂きました。
貴方に届けたい さん忠告ありがとうございます😊もしも引っ掛かったら収益から外されるだけだと思います(そう聞きました)収益よりも視聴者さんに喜んでもらえたらとの思いです。削除になっても良いのです。TH-camから警告が来たら言う通りにします😅
はじめまして、ちはるさん。楽しく拝見しております。私はキャンピングカーを持っておりませんので、軽ワゴンでの車中泊とキャンプを楽しんでる大阪のおっさんです。楽しく拝見させて頂いてるのに苦言を呈するのは恐縮なんですが、一つだけ言わせて頂きます。ちはるさんが毎回では無いようですが、道の駅やキャンプ場などの駐車場で車中泊される時に椅子やテーブルを出して食事されたりしておられますが、あくまでその場所は駐車場です。空いているとか迷惑が掛からないからとかの理由で車外にテーブル等を出しての行為を控えて頂けないでしょうか?道の駅が車中泊禁止にする理由の一つだそうです。マナーとルールを守って、車中泊禁止にならないよう、自分達で自分達の首を絞めるような行為は避けるかのが懸命だと思うのですが…。私のような狭い軽ワゴンでもキャンプ場以外では車中で食事を作ったり食べたりしております。中で生活する事が前提のキャンピングカーに乗って居られる訳ですから、中で調理し中で食事をされたら如何でしょうか?生意気な事を書いてしまいましたが、一考頂ければとコメントさせて頂きました。
大森幸治 さん初コメントありがとうございます😊道の駅で椅子やテーブルを出した事は無いです。ただキャンプ場では、周りの状況を見て(殆ど人が居ない)出した事は有りますね。管理人さん、了解の元で出してる時も有ります。キャンプ歴が浅くて車中泊の常識がイマイチ理解していない所が有りました(あまり他の方のTH-cam観てないから)そこの所は深く反省です。悪気なく良く分からないまま、人に迷惑を掛けて無いからと勝手に思い込んでいましたが、このように公表している以上、分からないでは済まされませんね💦大変申し訳有りませんでした🙇♀️
早速の返信、ありがとうございます。どうも私の早とちりだったみたいで申し訳ありません。お詫びさせて頂きます。m(_ _)m今年はコロナの関係で北海道に行けなかったですが、来年はコロナで騒がれていても行こうと思っています。以前はちはるさんと同様にバイク(650cc)で旅していたのですが、雨のテントの設営や撤収に嫌気が差し、軟弱ながら車中泊に転向した次第です。一泊なら公園やパーキング、連泊する時はキャンプ場利用といった感じです。お互いに常識の範囲でマナーやルールを守って旅を楽しみましょうね。それでは、次のアップを楽しみにしております。
ちはるさんお大事に!ね😊
ちはるさんこんにちは(^o^)北海道はすっかり秋ですね。関東はまだ暑い日もありきのうはエアコンつけました。手作りトマトソースのパスタおいしそう😋 これからは食欲の秋🍁キャンプ場での料理楽しみにしてます🍳
お疲れさまです うちの施設で火おこし体験して下さい(笑)
左手怪我ですか〰️😱う〰️っ‼️〰️😅バイクの移動とかで捻ったのかな😅お大事に✨無理しないで、返信は、しばらく休んでくださいね。いつもありがとう👌
いいなぁ😊焚き火と懐メロ…癒されます。トマトソースパスタと湘南ビールも美味しそう!後編も楽しみです👋
手 お大事に😁
ちはるサンこんにちは(^^)v手作りソース美味しそうだ⤴️見たところパスタ150g?無理しないで完治してよ👍️
森田童子っっっ(驚)!?
いつもコメントありがとうございます(^^)
左手を使うことが出来なくなりパソコンを両手で打てなくなりました(^^ゞ
(全治一ヶ月)そんな訳でコメント返信が困難になりました(^^ゞ
暫くの間♡マークでお許し下さいm(_ _)m
尚質問や連絡のコメントには右手を使う事が出来ますので返信致します(^^)
あらら、大丈夫ですか❓仕事にも不都合が出ますよね…😵無理しないで養生して下さいね🥺
それは大変ですね、どうぞ無理をしないでゆっくり養生してください。治癒してからの動画楽しみに待ってます。どうぞお大事に。🍺☺️👍️❤️💕
あら大変。治すことに専念してください。
大変ですね返信は良いですから.治療に専念して下さいね.
大丈夫ですか?1ヶ月とは大変ですね 手を使えないのは辛いですね お大事にしてくださいね
今回も楽しませて&癒されました。ありがとうございます。
ゆったりまったり癒やされました✨
16℃って、沖縄の真冬の温度です!笑
沖縄出身の私が北海道行ったら凍っちゃいますね🤣
ウエストの焼き菓子美味しいですね!バターたっぷり系で☺️☕️
夏の終わりに焚き火とともに聴く森田童子は心に染み入りますね😂
いい動画ありがとう🙇
本当に懐かしいメロディばかり。
秋の夜風に吹かれて何思う。この後の動画タイトルを見てビックリしてました⁉️
月形の皆楽公園ですね〜😃ここは、もう25 年くらい前になりますが、ムフフな思い出がありますね。ちょっと甘酸っぱい記憶です。ここは側に温泉があっていいですね〜😊12、3人でキャンプに来たことがあります。
あの時もし一歩踏み出していたら、違った人生になっていたかもしれなかったです。
でもね、今に不満は無いので、これで良かったんだと思います。まぁ、懐かしい思い出があるキャンプ⛺場でした。
インディ便利ですね。本当にオールシーズンで、オールウェザーですもんね😆欲しくなりました。
後編も楽しみにしてますね
トマトソースパスタ🍅本当に美味しそうです😋。
かなり気温が下がりましたね!
気楽に行ける近場のキャンプ場…
羨ましいです。
風邪ひかないように(^^)
こんにちは、😁💁♀️😁夏の終わりのキャンプ⛺最高ですねぇ。私も、一度は、北海道で、キャンプしてみたい。😁💁♀️😁
ちはるさん、トマトソースパスタ旨そうですね。焚火が秋の気配を感じさせます。ここ松江でも夜は窓を開けると寒くなりました。一人キャンプも楽しそうですね。
今晩は、今回は近場のキャンプ場ですね、雨で生憎の天気ですが雨が上がり良かったですね、自家製のトマトソースパスタ美味しそうです。キャンプする人々も多くなってきたのかな? 左手痛めたとの事ですがお大事にして下さい。
どんな高級な食べもんでも外で食べる調味料には到底かなわない⤴️最高の絵です😊
ちはるさんこんばんは。
手が自由にならなくて大変ですね。どうぞお大事になさって下さい。
マグナと出かけられなくて残念でしたね。この前まで火を見る気にはなれませんでしたが、あっと言う間に🔥が恋しくなって来ました。火起こしは難しいので、私は最初から文明の力に頼ります😅
夏の終わりは妙に寂しいですね。
最後の曲は森田童子でしょうか。何とも言えない物悲しさに心惹かれます。
急に気温が下がって来た感じがします。風邪に気をつけて🤧
佐竹元一 さん
本当に寒くなりました。
今、ストーブつけています。
ありがとうございます😊
大変ですが、利き手ではなくて本当に良かったと思います!! 私も一昨年,階段を下りるとき、普通に降りてる
つもりなのに、足の親指の複雑骨折でした。手首との違いは有りますが、気持ちが塞ぎ状態でした...。何時、自身に
難が訪れるか、分らない...骨折は時間ですよね、冬場で無くて良かった、左で良かったと...頑張って下さい....。
焚火の火を見ながら、、懐かしい曲を聴く、、って、良いですね~。。
こっちまで、しんみりしちゃいました。(・.・;)
月形町、、こんなに広かったっけ、、、、。。
夕張と同じで、何も無くなったから広~~くなったんだなぁ。。
ゆりかご温泉、良い名前をつけたもんだ、と感心しました。(笑)
皆楽公園は昨年の
今頃行って満杯で
入れませんでした。
人気のサイトですよね。
こんにちは。
暫く観てなかったから、、かなり声が入ってるので”アレって”感じでした。 素敵な場所でのキャンプですね。 パスタ、ガーリック入れない? 自前のソースに入れたのかな。 でも美味そうでした。
寒くなりますが、身体気をつけて下さい。
Stewart Hime さん
生ニンニクは普段買わないのでガーリックパウダーを入れました。
田舎に来るまでは、トマトソースをトマトで作る発想無かったです。
だってお店でトマト買ったら高いから😅
こっちに来たら美味しいトマトを沢山もらえるのでトマトジュースも作るようになりました✌️
ありがとうございます😊
左手の早期回復を祈念します。
ちはるさん、今回は(着火剤を忘れた)、持っているガスのシングルバーナーで細めの薪に着火するのが最短ですよ!
確かに、最近、女性キャンパー・youtuberの多くが、ファイアースターターを使用して動画をUPしてますが、リスクがあるので、慣れるまでは、ぶっつけ本番でUPしない方がいいと思います。
しかし、着火剤さえあれば、あの炎で点く事が実証された訳ですね☝
と言う事は、仮に、ライター忘れや、ライターの燃料が切れていても焚火は出来ると言う事なのです💪
燃料系の火種の他に、非燃料系の火種が在ると言う事は、リスクが軽減されると言う事なのです👌
13:49😮森田童子懐かしい👍
追加:着火剤が無くても(俺は殆ど使いません)、自然界の着火剤(松ぼっくり、枯葉(枝)、フェザースティック(針葉樹系の細木の先っぽを、ナイフ等で薄く薄く何重にも重ねる)、松・白樺の樹皮、ファットウッド等々)は、着火し易いです。
大丈夫ですか?
左手、痛々しいです。
どうぞお大事にして下さいね。
早く治る事祈っております!
小坂勉 さん
ありがとうございます😊
1週間経って今日病院へ行って来たら順調に回復しているようですがギブス取れるには後3週間らしいです😅
@@旅人ちはる さん返信ありがとうございます。
車の運転等、気をつけて下さいね。どうぞ御無理をなさらないように。
北海道は、涼しくて良いですね‼四国は、まだまだエアコンのお世話になっております。焚き火を見ていると、いろんな思い出に浸れますね。手を大事にして下さい。
チャッカマンに迷わず切り替える「緩さ」がステキ!
ちはるさんこんばんは🤗 ちはるさんの田舎の家の周りはキャンプ場が多くて羨ましい限りです。 ちはる農園で取れた野菜を使った、トマトソースパスタ🍝🍅とっても美味しそうですね😊 井上陽水、懐かしいです😆思わず若い頃を思い出してしまいましたよ😄
キャンプも慣れて来られて 人から離れた場所は 良いですが、女性なので 出来るだけ家族がおられる傍が 良いのではないでしょうか?こんな時代 何が起こるか解りませんので 身の安全を確保してくださいね。
キャンプファイヤがグラスに映りこみ素敵。夏の終わりにシンミリですね。早く治りますように。
どんなことでも色んな意見があるでしょうけど、ちはるさんが何に重きをおくかが全てです。
懐メロいいね〜👍
バイク乗れなくなってしまいましたね😢
早く治して温泉が待ってますよ😄
わしも、しんみり系ばっか聞いてまーす。
基本個人的に北海道は苦手でしたが、貴方の動画は癒やされます。ありがとうございます。
ちはるさんの「美味しい!幸せ〜!」はこちらもハッピーな気持ちになります😊
静かに炎を見てると、いろんな事が頭に浮かんできますよね、涙が出ます😂…、
ちはるさん
大丈夫ですか!?
ご自愛下さいね
無理したらいかんよ〜
月形❗
いいねぇ👍
ふな釣り🎣出来ますよ😃
料金上がったみたいね、
楽しんで下さいね🎵
16℃ってもう寒いんですね でもキャンプのしあわせ感、伝わります。楽しんで下さい 次楽しみにしてます(^o^ゞ
しっとりした 夜でしたね
森田童子さんの 曲 いいですねー🎵
風邪ひかないように 暖かくして 休んで下さいね💞
ちはるさん、お疲れ様です!
ちはるさんの夏の終わり~のフレーズに、思わず温泉から道の駅での車中泊に来ています。
シンプルだけどとても楽しいです😊
音声沢山入れて頂いて、とっても嬉しいんですが、編集大変だったら無理しないで下さい。
ちはるさんの、あつ、うっ、でもとても癒されることが分かりました😆
皆さんの意見も大切なので、身体を第一に考えて、皆で楽しんでいきましょう‼😉
ちはるさんこんばんわ😃
とうとうメタルマッチ。なんかいつも美味しそうだ❗
夏は終わりますね❗陽水。いい❗
焚き火が最後の強さ語ったね。
じぃは懐かしいね❤
こんばんは(*^-^*)
平日でもキャンプ場には結構人が来てるんですね
岩見沢に居た時は夏になると花火大会などで偕楽公園で楽しませてもらいました。
あいにくの天気でしたがのんびりと楽しく過ごせましたね(^O^)
ところで左手の具合はどうですか?
無理しないで下さいね!!
しんみりと 1人キャンプも いいですね
こんにちは😃
だいぶ寒くなりましたね〜
トマト🍅パスタ美味しいそうですね〜😊
北海道は早足で、秋から冬へと向かってますね。井上陽水の「少年時代」やその他懐かしい曲、ラジオの深夜放送でよく流れてました。何も変わらない日々を送る事が、いちばん幸福ですよね。
私も自宅から1時間程なので、このキャンプ場は100回以上利用しています。
以前は、料金0円でした。札幌近郊で穴場のため、知る人ぞ知る場所でした。
以前、大きな桑の木があり夏には黒く熟れた桑の実を取り、何も加えずそのまま煮てジャムにしました。
自由で良いキャンプ場です。これから10月中旬までは、虫もいなく最高ですね。近くにコンビニが3店あり温泉もありいいですが、トイレの数が少ないのが難点です。地デジも見れるので、雨の日でも良いですね。最近は、かなり混み合います。最後の曲懐かしいですね。
ちはるさんこんにちわ。
1か月の怪我??大丈夫ですか?
完治したら行きましょうね😊お大事に…トマトソースのパスタ🍝美味しそう😍
10月12日、13日、19日、20日が今の所空いています(^^)
旅人ちはるさん
平日だとちはるさんに合わせられるんで怪我が治ってからでも連絡下さい😊
森田童子さん・・・
怪我されたのですか?
寒くなると痛みますから お大事に!
UP有り難うございます。焚き火を見ながら70年代のフォークソングソングもいいですね、森田童子、懐かしいです。
ちはるさん、こんばんは!北海道はもう16℃ですか、静岡はまだ30℃越えですよ。
今回も、ちはるさんの『あ~、おいしい』『しあわせ』が聞けて幸せな気分になりました!
左手、大丈夫ですか?自分も1週間位前に急に左手が腫れてしまって検査してもらったら、
RS3PE症候群と言うわけのわらない病気だと言われました。お体たいせつに!
懐かしいくて好きな曲ばかり流れてました、世代がわかりますネ。
貴女には力強い相棒がいて羨ましい限りです、大切にしてあげて下さい。
そうして、出かけた時の様子を伝えてください。
11:53少年時代(^^♪ 陽水世代には響きます
我が家の近くの海辺にはハマアザミがちらほら
秋の気配を楽しんでください
月形かぁ☺️
そこの花火大会 なまら見ごたえあるよ❗️
メタルマッチは ちはるにゃまだ早いな(笑) てか
パスタ美味しそうだ🤗今度ご馳走して下さいませませ😆
今日は道東来てるよ❗️
釧路界隈遊びまくり❗️
そして温泉のはしご❗️😆
阿寒町 鶴居 標茶 弟子屈
美幌 北見でラスト🤭
グルメが俺を呼んでいる❗️😆(笑)
聞いた事あるけど行った事ないな~っと地図で見たら、そのあたりの場合
北村中央公園ふれあい広場キャンプ場が定番でした。
ここは、無料で温泉施設やセイコーマートがあるので非常に便利です。
土日はファミリーで混みますが平日はかなり空いてます。
行ってみます!
ありがとうございます(^^)
湘南ビール🍺どうでしたか?
私の北の旅も終わろうとしています😢
明日の日曜日に🚢で…帰りたくない、、
20日間近く旅してほとんどの北海道の景色と食べ物を楽しみました。まだまだ行きたい場所、やっておきたかったことありますがまたの機会に😊
人と生き物と景色と、そして美味しい食べ物との出会いはとても良い思い出になりました。ありがとうございました。またお会いしましょう☺️
お気を付けて!
ビール、グッド👍でした。
ありがとうございました(*^o^*)
お疲れ様です〰️
あれ?ガストーチ(バーナー)持ってませんでしたっけ🤔
もし無ければDAISOで500円で売ってますので間に合わせに充分役立ちますよ(^o^)/
湘南ビール❗旨そうですね☺
ラベルには烏帽子岩が描いてあるんだ‼️だとしたらサザンの曲をチョイスですよ🎵
左手早く治りますように…
13:16から まりおん「うみ(sea)」が流れてるw
高校時代によく聴いていた曲です(1982年ころ)
段々と寒くなり日が暮れるのが早くなり何故か秋は寂しく感じますね
悪天候でのキャンプはやはりキャンピングカーが良いですね‼。実は私もハイエースのキャンピングカーを所有していましたが、もらい事故ににより泣く泣く廃車にしました( ノД`)シクシク…。くれぐれも事故にはきお付けて・・またこれからも動画を配信してください、いつも楽しみにしています。
頑張ってバイク🏍🛵に乗りましょう👍
お疲れ様です😆🎵🎵
北海道の短い夏も、確かに終わりですね‼️この短い夏
二回目ですけど、自分なりに堪能しました。
又、動画楽しみにしてます❗️
月形に行った気がしましたよ❗️近場で良いですね🎵
ちはるさん🎶雨が降って残念でしたね、美味しいそうに🥃ビール飲んでますね🎶道中お気をつけて下さい🚚
こんばんは
ファイヤースターターは最初にマグネシウムを削り撒いた方がいいみたいですよ
(・∀・) ラシイ
パスタ(ナポリタン?じゃないですよね?)スゲー美味そうですね
銀座のお菓子と、湘南のビール🍺、ちはるさんの人徳ですね❤️😄
ビールを飲んで、美味しい、幸せ🍀と、聞こえて、きますと、自分も、幸せな、気持ちに
なります。❤️☺️
くれぐれも、無理なさらずに、お身体、御自愛くださいませ。👍😉
ちはるちゃんの声、最高!
こんにちは😀北海道はもうそんなに寒いんですか、こちらはまだ30℃なりました☀左手無理しないで治して下さいね。パスタ美味しそ〜🍝🍺
こんにちは。
雨だけど結構人がいますね。
やはり温泉が近くにあると人気なんだなぁ。湘南ビール、飲んでみるかなぁ(笑)。
ちはるさん、走るつづけるのは本当に大変ですよね!答えは後から分かるから生きていくしかないのでいつか、道程たどり着きたいです、、、
ちはるさん、こんばんは🌛
道南の道の駅で視聴です😁
そこは平日でもそれなりに人いるんですね✨
遠いけど、いつかは行きたいです😊
でも、明日は道南のキャンプ場ですが🤣
たまに 釣りにここいきます
こんにちは😃🎶
以外と人が居ますね。
温泉が直ぐ隣で
子供会で良く行ってましたw
左手どうしたのかな、大丈夫?
大事にしてね
皆楽公園は随分昔だけど毎年フリマ出店で行ってたよ~花火大会もやってたしいい所だよね😊
その時はキャンプ場無料だったんだけど随分高い利用料付いたんだ…
バイクあと2回気を付けて楽しんでね😉
そこ 無料駐車場ですよ! キャンプ場では、 有りません!
その駐車場 何度も 利用してます。
キャンプ場は、第1、第2サイトから 離れてます
キャンプ時期が 終わると その場所から 第2方面へは
行けなくなります!
桜の時期 その無料駐車場には、停めきれない程 車が 止まりますよ!
ちはるさんこんにちは😃夏の終わりですね。実りの秋が来ますよ😊👍自画自賛のトマトソースのパスタ🍝美味しそうですねー。いただきまーす😃👍(笑)
ちはるさん、全治1ヶ月って。
どうされたんですか?お大事にされてくださいね。
そちらはもう寒いんですねー
確かに朝晩涼しくなりましたが
こちらはクーラーがないと😅
今年の夏はあっという間に終わってしまった気がします。
湘南🍺おいしそー👍
🍅が美味しいと、味付けは塩胡椒だけでもほんとに美味しいですもんね🎵あーちはるさん🥰の🍝たべたーぃ‼️粉チーズなくっても👍
あーこの擦って火をつけるタイプー私、得意なのにー
チャッカマンあって良かった‼️
これ無かったら…😅石器時代にタイムスリップ😅
焚き火みながら。素敵な音楽ありがとうございました🎵秋はみんなそれぞれ時期的にシンミリしますよ👍シンミリしながら…そして
寝る😌🌃💤こんな贅沢ないですよ🎵
ちはるさん🥰無理しない程度に
ちはるさんライフを是非堪能してくださいね❗またその報告、待ってますね🎵
今日も安全運転で🚐🥰
ちはるママ、湘南ビール飲んでみたい。鎌倉ビールは、飲んだことがあるけど。
味は、しょうなん(どうなん)でしょうか。
お元気ですか~の井上陽水。懐かしいですね。
夏も終わりですね。
ついついおせっかいにもファイヤースターターの使い方と着火後の段取りを
画面に向かってつぶやいてしまいました。(笑って...ごめんです。)
北海道はもう秋の気配が感じられて飲むビールも格別に美味しそうだ。
けがは大丈夫?? しっかり治して復活してください。 ガンバです!
あらあら!手を痛めちゃったんですね~無理をなさらずに、ゆっくり静養されて下さい。
コメント返しも有難いですが、皆さんは手の方を心配されてる方々と思います。焦らないで~
湘南ビール!美味しいでしょう🎵
私も好きな一種です。
ちはるさんは~キャンプ場~
私は海~運転しない時は波乗りの後に頂いてます🎵
ちはるさん🎵大変‼️痛そうですが…お大事にして下さい…。けっして無理せずにです…お陰様で沢山のまだ知らない、キャンプ場を一緒に体感出来て感謝です…🙏
ちはるちゃん♡かんぱ~い🍻俺も湘南ビール飲んでみたいな(^^♪
で、バイクは結局どうするの?店に売るの?個人売買?
あと、左手はどうしたの?怪我?大丈夫?早く治ると良いね♡
バイクは個人売買
その様子も動画にする予定です。
左手は明日の動画でね(^_-)-☆
月形温泉♨️…懐かしい😭良く行ったよ❗️😭雨☔️で残念だけど…動画アップ⤴️有難うです😊
16℃って、なんですか?そんな急に温度下がるんですか?バイクは厳しい季節に段々なるから降りて正解かも。一度情熱が下がったり、交通手段が車に代わるとそんな気持ちになりますよ。風呂上がりにビール飲む事が出来るのはインディならではですね。
骨折ですか?御自愛ください😅
お大事にしてください^ - ^
こんにちは😃
皆楽公園、先日2泊しましたよ‼️
とても綺麗な場所ですよね💕
私が行った時は満員でしたがソロキャンなので余裕で設営できました😅
ファイヤースターターは火がついた後あらが難しいです💦
割り箸並みの細い木のフェザースティックから徐々に太い木に炎を移さないと点きませんよー😭
最初の木が太過ぎましたね💧
手の怪我が早く良くなります様に💕
素敵な音楽 井上陽水 浅川マキ(だと思う…) 陽水のリバーサイドホテル…
そんな時もあったなぁ… 一人が好き 男も女も5年以上愛情を持っていられるのか…
バイク 後2回ですか… 俺がバイクを降りたのは 一人で同時にバイクと車に
載れないことに フッ と気が付いた時 降りたんだなぁ…
若いときは持っていることだけで優越感だったんだろうなぁ…
車 バイク 時計 ライター 人が羨むこと…
今は何もいらない 集めたジャズのCD… 俺があの世には持って行けないしな…
さぁ~ 後編を楽しみに待っております 頑張れ~(@^^)/~~~
こんにちは✨😃❗️ちはるさん、今日の月形偕楽公園キャンプ場静かな所ですね、(平日だからかな)パスタもビールも美味しそう、もう北海道は秋の装いが近い様ですね、これからは紅葉の季節がやって来ますね。(まだ早いかな)後編楽しみです気を付けてくださいね。🍺☺️👍️❤️💕
今日は温泉ビール美味しい幸せ良いですね微笑ましいです.焚火とBGM癒されますね.
バイク.ラスト2回晴れると良いですね男の子はバイク通過物.お孫にちはるさんの経験がアドバイスが出来ると良いですね.ラスト気お付けて転がして下さい.
ちはるさん、いつも癒されて元気を貰える動画をありがとうございます(^-^)
左手大丈夫かなぁ💦無理をせずにお大事になさって下さいね。
笑ったねー! 火を起こすところ
予感したね ちはるさんの良いところ❓
あれま。怪我をしたのですか?。お大事に。寒くなってきましたね。私はいま、Gotooの旅の帰路にあり、青函フェリーの中です。今晩は石狩に泊まって明日帰宅。今月中に、然別で焚き火をする予定です。
石狩のホテルに到着。今年3月に開業したそうな。なんと横幅1mの大画面テレビがあり、TH-camを見ることができます。今晩はゆっくりとちはるさんの作品を観賞します。
@@n-box7120 さん
大画面では観て欲しくないですね(笑)
ちはるさん
おはようございます🤗
大丈夫ですかぁ~😅
余り無理しないで下され😁
♨️の後の🍺最高ですねぇ~😋😋😋
後
ちはるさんの合言葉
あ~~美味しいも最高ですよ😍😍😍😍
そんじゃ次の動画も楽しみにしてます🤗
ごめんなさいm(__)m 火起こしの場面で、思わず笑っちゃいました(笑)
スターター 初めてだと難しいんですよね(^^ゞ
手の負傷 無理して使うと完治が長引きますから(・_・;)
お大事になさってください。
いつも楽しみに拝見しています。
ただ今回気になったのは最後の方のBGMです。
これって著作権に引っ掛かるのでは?って思います。
せっかくいい雰囲気の動画の締めだと思うのですがBGMを使用するときはちょっと注意された方がいいのではと思いコメントさせて頂きました。
貴方に届けたい さん
忠告ありがとうございます😊
もしも引っ掛かったら収益から外されるだけだと思います(そう聞きました)
収益よりも視聴者さんに喜んでもらえたらとの思いです。
削除になっても良いのです。
TH-camから警告が来たら言う通りにします😅
はじめまして、ちはるさん。
楽しく拝見しております。
私はキャンピングカーを持っておりませんので、軽ワゴンでの車中泊とキャンプを楽しんでる大阪のおっさんです。
楽しく拝見させて頂いてるのに苦言を呈するのは恐縮なんですが、一つだけ言わせて頂きます。
ちはるさんが毎回では無いようですが、道の駅やキャンプ場などの駐車場で車中泊される時に椅子やテーブルを出して食事されたりしておられますが、あくまでその場所は駐車場です。
空いているとか迷惑が掛からないからとかの理由で車外にテーブル等を出しての行為を控えて頂けないでしょうか?
道の駅が車中泊禁止にする理由の一つだそうです。
マナーとルールを守って、車中泊禁止にならないよう、自分達で自分達の首を絞めるような行為は避けるかのが懸命だと思うのですが…。
私のような狭い軽ワゴンでもキャンプ場以外では車中で食事を作ったり食べたりしております。
中で生活する事が前提のキャンピングカーに乗って居られる訳ですから、中で調理し中で食事をされたら如何でしょうか?
生意気な事を書いてしまいましたが、一考頂ければとコメントさせて頂きました。
大森幸治 さん
初コメントありがとうございます😊
道の駅で椅子やテーブルを出した事は無いです。
ただキャンプ場では、周りの状況を見て(殆ど人が居ない)出した事は有りますね。
管理人さん、了解の元で出してる時も有ります。
キャンプ歴が浅くて車中泊の常識がイマイチ理解していない所が有りました(あまり他の方のTH-cam観てないから)
そこの所は深く反省です。
悪気なく良く分からないまま、人に迷惑を掛けて無いからと勝手に思い込んでいましたが、このように公表している以上、分からないでは済まされませんね💦
大変申し訳有りませんでした🙇♀️
早速の返信、ありがとうございます。
どうも私の早とちりだったみたいで申し訳ありません。
お詫びさせて頂きます。m(_ _)m
今年はコロナの関係で北海道に行けなかったですが、来年はコロナで騒がれていても行こうと思っています。
以前はちはるさんと同様にバイク(650cc)で旅していたのですが、雨のテントの設営や撤収に嫌気が差し、軟弱ながら車中泊に転向した次第です。
一泊なら公園やパーキング、連泊する時はキャンプ場利用といった感じです。
お互いに常識の範囲でマナーやルールを守って旅を楽しみましょうね。
それでは、次のアップを楽しみにしております。
ちはるさん
お大事に!ね😊
ちはるさんこんにちは(^o^)
北海道はすっかり秋ですね。関東はまだ暑い日もありきのうはエアコンつけました。手作りトマトソースのパスタおいしそう😋 これからは食欲の秋🍁キャンプ場での料理楽しみにしてます🍳
お疲れさまです うちの施設で火おこし体験して下さい(笑)
左手怪我ですか〰️😱
う〰️っ‼️〰️😅
バイクの移動とかで捻ったのかな😅
お大事に✨
無理しないで、
返信は、しばらく休んでくださいね。いつもありがとう👌
いいなぁ😊
焚き火と懐メロ…癒されます。
トマトソースパスタと湘南ビールも美味しそう!
後編も楽しみです👋
手 お大事に😁
ちはるサンこんにちは(^^)v
手作りソース美味しそうだ⤴️見たところパスタ150g?
無理しないで完治してよ👍️
森田童子っっっ(驚)!?