【茄子 切り戻し】実際の作業とイラストでナスの「切り戻し」作業を徹底解説‼︎2021/6/18

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.ค. 2024
  • 動画のご視聴、ありがとうございます。
    00:00 ご挨拶
    01:14 切り戻し作業「実践編」
    07:32 以前頂いたコメントの「一段にたくさん花が咲いた時、どうしているか?」についての僕の考え
    09:17 切り戻し作業実践編「おさらい」
    11:19 切り戻し作業「イラスト編」
    18:08 切り戻し作業をする理由
    チャンネル登録お願いします👉「野菜農家ナスケンch」 / @nasuken
    今回の動画ではナスを作る上でよく聞く「切り戻し作業」という言葉について、実践編とイラストでの解説の両方をまとめてみました。
    昨年も切り戻しについての動画は作って配信していますが、今年は気持ちを入れ直して、見ていただく方にとって「分かりやすく」「実践しやすい」ように使う言葉なども意識してみました。
    疑問質問はコメント欄よりどしどしお寄せください。
    少しでも見て下さったあなたの野菜作りにとって参考になったら嬉しいです。
    まだ少し梅雨明けは先ですが、気持ちは晴れやかにいきたいものです。
    宜しくお願いします。
    ↓私、ナスケンは各SNSやってます。気軽にフォロー宜しくお願いします。
    【Twitter】
    / maruhonasu
    【Gmail】
    maruhonasu0911@gmail.com
    【Facebook】
    / maruhonasu
    【Instagram】
    / maruhonasu
    #茄子栽培#なすの作り方#ナス農家#切り戻し作業#農作業#家庭菜園

ความคิดเห็น • 55

  • @user-wg7ne1xf7g
    @user-wg7ne1xf7g ปีที่แล้ว +4

    分かりやすい説明ありがとうございます。

  • @user-uv2fo3or7x
    @user-uv2fo3or7x 3 ปีที่แล้ว +7

    10年以上 茄子毎年5本育てています ナスケンさんのおっしゃる栽培方法で側枝を切って収穫するの嬉しいです 動画にあげてみえた化成JAから配達して貰いました ナスケンさんご存知でした

    • @nasuken
      @nasuken  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます♪
      お近くなんですね😁
      肥料の購入もありがとうございます!
      JAさんも何人かは僕のTH-camをご存知でして、、(^^)
      今後とも宜しくお願いします🤲

    • @hiro8696
      @hiro8696 ปีที่แล้ว

      ナスケンさんのとこはナスの品種は何をうえてありますか❗うちは筑陽ナスです🙇ナスケンさんから教えていただいように切り戻ししているのですが
      ナスが長ナスみたいに大きくなって正直困っています😅きかくがいなってお金になりません❗方法としては早く小さいうちに取るしかないですよね❗🙏🙏
      他に方法があれば教えてください🙇🙏🙏よろしくお願いします🙇⤵️🙏🙏😅

  • @kuran61
    @kuran61 3 ปีที่แล้ว +2

    ナス切り戻しやってみます、難しいですが覚えたいから頑張ります、有難う

    • @nasuken
      @nasuken  3 ปีที่แล้ว

      コメント、ご視聴ありがとうございます♪
      また分からない点などありましたら気軽にコメント頂けたらと思います(^^)

  • @fututigenki9637
    @fututigenki9637 3 ปีที่แล้ว +2

    いつもありがとうございます。
    3本仕立ての場合主枝以外の第一脇芽、第二脇芽の実の収穫方法が間違っていました。
    主枝に近い脇芽を残して根元から切り落としていました。
    切り戻しの方法が間違っていました。
    伸ばす第一も、第二の脇芽も主枝と同じ考え方扱いで切り戻しをする事が
    この動画で初めて大変よく理解できました。ありがとうございました。

    • @nasuken
      @nasuken  3 ปีที่แล้ว +1

      コメント、ご視聴ありがとうございました♪
      色んなやり方があるので間違いから学ぶこともありますし、今回の動画がより良い野菜作りに繋がったのならば嬉しい限りです(^^)

  • @user-wi4fq2bj7o
    @user-wi4fq2bj7o 2 ปีที่แล้ว +1

    3本仕立ての那須の家庭菜園してます。主枝は残すことは解っていましたが残りの2本も主枝で残し、そこからの脇目の切り戻しが、ようやく解りやすく説明して下さりありがとう😆💕✨ございました。

    • @nasuken
      @nasuken  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます🍆
      伝わって良かったです!たくさんナスが収穫出来ますように😁

  • @user-oy3je4kd3c
    @user-oy3je4kd3c 3 ปีที่แล้ว

    とても解りやすくて最高です。又 イラストの説明が或ので良かったです。よその方はイラストがない、からこまります。 ありがと

    • @nasuken
      @nasuken  3 ปีที่แล้ว

      嬉しいお言葉ありがとうございます!
      今後も実際の作業動画をメインにイラストも加えて配信していきます!
      宜しくお願いします🤲

  • @user-mw9sh7po9k
    @user-mw9sh7po9k 3 ปีที่แล้ว +2

    今まで切り戻しするのを知らず、葉がしげり放題でした。やり方が分かったのでやってみます。ありがとうございます。

    • @nasuken
      @nasuken  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😁
      色々手をかけてあげると野菜たちもいつもと違う反応を見せてくれると思います(^^)

    • @user-mw9sh7po9k
      @user-mw9sh7po9k 3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。

  • @user-bc7mf5eq5h
    @user-bc7mf5eq5h 3 ปีที่แล้ว

    はじめまして😊とても分かりやすく勉強になり 明日実践しようと思います 有難う御座います👍

    • @nasuken
      @nasuken  3 ปีที่แล้ว +1

      コメント、ご視聴ありがとうございます😁
      良かったです!
      こちらこそありがとうございます♪

  • @hanayeah8211
    @hanayeah8211 3 ปีที่แล้ว

    1度目の動画でもイラストで理解は出来ました。今回も復習と言うことで拝聴しました。
    私の菜園では切り戻しの悪さから、側枝に側枝が出て・・・上の方で葉が混雑しています。
    側枝の葉は1つめ、2つめ、花の上の葉と3枚を残して後は落とせば良いのでしょうが、側枝の側枝に花が咲いていて実を取ろうかと・・・すると、上部で葉が混雑してしまう。
    (花に関わる葉以外は落として良いのだと思うのですが)
    葉の色が悪いところで花が落ちていたのと、めしべが出てきていない株が有ました。
    前の動画で葉の色に紫が薄くなって緑が濃いと肥料が不足していると判断出来ると聞いて追肥をしましたが、1本でどのくらいの量を何処へ蒔くのでしょうか?
    私は株元へ蒔きましたが、10~20cmくらい離れた範囲にも蒔くのでしょうね。
    長くなってすみません。

  • @user-rq7gt7dy4p
    @user-rq7gt7dy4p 3 ปีที่แล้ว +1

    わかりやすい動画をありがとうございます😊
    図解もわかりやすくて助かります。
    動画では 理解出来ているつもりですが、いざ自分の植えたなすの枝を目の前にすると頭の中で???だらけになります。
    頑張ってやってみようと思いす。

    • @nasuken
      @nasuken  3 ปีที่แล้ว +2

      コメント、ご視聴ありがとうございます♪
      もし、やってみて分からない、分かりにくい点出てきましたらまたコメント頂けたらと思います!
      引き続き宜しくお願いします🤲

  • @user-qp7cw4yy3l
    @user-qp7cw4yy3l 3 ปีที่แล้ว +4

    いつも丁寧なご説明頂き、ありがとうございます。
    よく分かりました。😄

    • @nasuken
      @nasuken  3 ปีที่แล้ว +1

      いつもコメント、ご視聴ありがとうございます😁
      良かったです!感謝!!

  • @user-gg2ll3xz8w
    @user-gg2ll3xz8w 3 ปีที่แล้ว +2

    実技とイラスト解説分かりやすいです。☺️ありがとうございます。私の🍆は、まだまだ一番果が大きくなろうとしています。早く🍆料理食べたいです。🍚

    • @nasuken
      @nasuken  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      もう数日もしたら収穫出来ますね、1番果!
      たくさんナス料理食べましょうー♪

  • @user-hd8hr7ym4p
    @user-hd8hr7ym4p ปีที่แล้ว

    わかりやすい説明ありがとうございました。
    NHK出版のナス栽培の本にも同じやり方で『側枝一果採り』として記載されていました。
    動画を見て、理解を深めることができました。
    ところで、TH-camの『科学的に楽しく自給自足ch』さんでも、ナスの切り戻し方を説明されていましたが
    そちらの方法では、
    『側枝から出る脇芽は全部摘み取り、側枝からのナスを収穫したら、側枝の付け根まで切り戻す。
    その付け根から新しい脇芽が出てきて次の側枝となる。それを繰り返す。』
    と、側枝を切り戻す位置が違っていました。
    『科学的に…』さんのやり方だと、徐々に側枝が伸びていくこともないかわりに
    収穫と収穫の間隔があいてしまうのかなぁ、とか思っています。
    どちらのやり方も間違いではない、という理解でよろしいでしょうか。

    • @nasuken
      @nasuken  ปีที่แล้ว +2

      コメント、ご視聴ありがとうございます。
      おっしゃる動画、僕は見た事がないので何とも言えませんが…
      色々なやり方があるので間違いでもないと思います。
      ただ、なるべく途切れずに収穫するならば側枝から出る脇芽を全て摘み取らずに一芽残しの切り戻しがいいのかな〜と思います!

  • @user-pk4sd5ub6r
    @user-pk4sd5ub6r 26 วันที่ผ่านมา

    わかったようなきがします

  • @user-uv2fo3or7x
    @user-uv2fo3or7x 3 ปีที่แล้ว +1

    初コメントさせて頂きます スマホ初心者で こんなわかりやすい動画あるの最近知りました 今年は 4本仕立てにしました 脇芽の摘心もよくわかります 有り難うございます

    • @nasuken
      @nasuken  3 ปีที่แล้ว +1

      コメント、ご視聴ありがとうございます😁
      良かったです♪
      引き続き宜しくお願いします🤲

  • @gonehime3746
    @gonehime3746 ปีที่แล้ว

    有難うございました。勉強になりましたチャンネル登録済みgood ボタン😃済み

    • @nasuken
      @nasuken  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😁
      引き続き宜しくお願いします〜

  • @user-sx6nb7ub1k
    @user-sx6nb7ub1k 3 ปีที่แล้ว

    昨年も大変にわかりやすくお陰様でうまく行きました。ありがとうございました。今年は今年で忘れている部分もあり、またナスケン様のリアルタイムで、かつより研ぎ澄まされていく動画を拝視聴でき、安定の嬉しさです。今回もこの動画の画面の解説図をスマホに撮ったのを持って行き確認しよう思います。
    ついでながら昨年ナスの木をそのまま使ったスナックエンドウの実験結果出ていましたらお教えいただければ有り難いです。

    • @nasuken
      @nasuken  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます♪
      スナップエンドウですが、問題なく栽培は出来ました!
      ナスの忙しさに負けて撮影出来ずで申し訳ないです😓

    • @user-sx6nb7ub1k
      @user-sx6nb7ub1k 3 ปีที่แล้ว

      @@nasuken 様 良かったです!ご丁寧に有難うございました。

  • @user-uk7xl7op9i
    @user-uk7xl7op9i 3 ปีที่แล้ว +1

    数ある茄子の切り戻しの動画で一番分かりやすかったです。でも今年のナスの切り戻しがあやふやだったので3本仕立ての主枝の方を切り戻しをしてしまいました。残念、しかしまだ側枝が伸びてきますかね?なすけんさんの動画で教えて頂いた通りやってみたいと思います。

    • @nasuken
      @nasuken  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます♪
      はい!
      ナスにとっては梅雨時期も梅雨が明けてからも大好きな季節です!
      切り戻ししてしまってもまた下の節から元気な枝が出てくるのでその中でもより勢いの良い枝を主枝にしてあげましょう😁
      引き続き宜しくお願いします🤲

    • @user-uk7xl7op9i
      @user-uk7xl7op9i 3 ปีที่แล้ว +1

      @@nasuken
      有難う御座います。農家の方にアドバイス頂いてると思うと、凄く励みになります。これからも良い動画を作って頂けると助かります。お体に気をつけてご自愛下さい。

  • @user-uh2lx4ok2g
    @user-uh2lx4ok2g ปีที่แล้ว

    側枝を切り戻すのはわかりましたが、主枝は切らずに何処までも伸ばし続けるのでしょうか??

  • @zip3535
    @zip3535 3 ปีที่แล้ว

    こんばんは。
    いつも動画投稿ありがとうございます。
    去年から夏秋でハウスでナスをつくり始めたのですが手探りで色々調べているのですがわからないのですが、基本は花の下の脇芽以外は除去するのでしょうか?切り戻しをする脇芽は花の下の脇芽のみという事でしょうか?
    一度説明されていたら重複してすみません。
    よろしくお願いします。

    • @nasuken
      @nasuken  3 ปีที่แล้ว

      こんばんは!
      コメントありがとうございます。
      ナスを作る際、よく「◯本仕立て」をされると思いますが、仕立て本数=主枝の数、となります。
      動画内では主枝4本仕立てで話していますので、主枝から直接咲いている花の下から出てくる枝(側枝)全てに対して行うのが切り戻し作業になります!

    • @zip3535
      @zip3535 3 ปีที่แล้ว

      @@nasuken
      ありがとうございます🙇‍♂️

  • @user-ly8mg8dr8g
    @user-ly8mg8dr8g 4 วันที่ผ่านมา

    切り戻しはトロ茄子やベイ茄子でも同じやり方でいいのですか?

  • @hiro8696
    @hiro8696 ปีที่แล้ว

    いつもお世話になります🙇🙏🙏🙏ナスの曲がりがあるのはどうしてでしょうか❗曲がりは安いので困っています❗やっぱり水分が足りないのでしょうか❗😅🙇🙏🙏🙏よろしくお願いします🙇⤵️🙏🙏🙏

  • @green_line
    @green_line หลายเดือนก่อน

    ちょっと分からなくなったので教えて下さい。
    切り戻し作業を全くしてなくて主枝と脇芽(側枝)が同じ太さの茎になっていた場合は、どこを見て主枝と側枝を見分けたら良いのでしょうか?
    宜しくお願い致します。

  • @user-in3cf7ec5u
    @user-in3cf7ec5u 25 วันที่ผ่านมา +1

    3本仕立てで主幹の上部まで枝芽全部切り戻しすればよいのですか高さはどれくらいまでですか。

    • @nasuken
      @nasuken  24 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます!
      高さはご自身が管理しやすいと感じる高さがいいと思います。
      僕の場合は自身の肩くらいの高さです!

  • @user-yb2ou1lr4h
    @user-yb2ou1lr4h 3 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしい❣️
    よく分かりました‼️
    いっぱい脇芽芽が出てきてて
    どうすればいいの?と
    思っていたところでした。明日がんばりまーす

    • @nasuken
      @nasuken  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😁
      明日、作業頑張ってくださいね!
      あ、熱中症にはくれぐれも気をつけてください(^^)

  • @user-oe3hq5gu3m
    @user-oe3hq5gu3m 3 ปีที่แล้ว

    主枝の切り戻しはしないのですか。放っておくと、いくらでも伸びていくと思うのですが?

    • @nasuken
      @nasuken  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      タイトルにもある通り、切り戻し作業について話している動画です。
      そこに主枝の摘心作業まで話しだすとキリがありません。
      よって主枝の管理についてはまた別動画で話します。

  • @user-cj5fj4ii3w
    @user-cj5fj4ii3w 20 วันที่ผ่านมา

    主旨につく茄子はそのまま収穫するのですか?それと家の茄子に脇芽が余りないんですがその上まで待つのでしょうか?

    • @nasuken
      @nasuken  19 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます!
      はい!主枝につくナスはそのまま収穫します。
      脇芽があまりないのは…品種の特徴かもしれません。
      脇芽が出てないならその上まで待ちます🍆

  • @taka3870
    @taka3870 3 ปีที่แล้ว

    種子が成長した4番花以降も実の下の促進を伸ばし切り戻しを行って行くのでしょうか。
    そうすると種子が成長して行くと収穫でき実が増えそうですが、
    どこかのタイもングで3番花下の切り戻している部分に見切りをつけ数をコントロールしたりするのでしょうか
    種子が成長した後の4番花以降の管理が気になったので質問させて頂きます。

    • @nasuken
      @nasuken  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      種子?主枝?でしょうか?
      今後の動画で段階をふんで説明していくつもりでいます。
      4本の主枝に関しても5番花もしくは6番花くらいで摘心するつもりでいます。
      それ以降は4本の主枝から出てくる側枝を切り戻し作業しながら管理してきます。

  • @user-tp7zm6ng9l
    @user-tp7zm6ng9l ปีที่แล้ว

    あのー要はね実だけを収穫する枝の場合と枝ごと収穫する場合の見極めを理屈では無く
    語呂合わせで覚える方法を発明して下さい 例えば・・? 私に表現は無理でした。
    動画を見てると解った気になるが 畑の茄子の株を見ると・・? 分からなくなります。
    側枝の脇芽に出来た茄子は枝ごとなら(ひ孫茄子は枝ごと)では駄目ですか?