ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
スキル名保健体育の教科書で見たぞ
本当スキル名みたいな譜面だな…14行ってるだろ
ノーツの配置が天才のそれ
多分この人にしか出せない味があります。Deemoとチュウニズムを足して割ったような譜面は見たことなかったです。非常に新鮮で面白かったです!
明らかに巻き込んでattack出すための配置ですねクォレワ、クッソ楽しそう
サビを本家同様めっちゃ振り回しにしても面白そう
14くらいありそう…譜面すごく好きです!!特にサビ前のフリック地帯とか!!
13.9…14.0もありそうですね…でもものすごく楽しそうです
サビ前のソフランとか大好きだけどこの譜面が本家で13.6で実装されたらキレる自信があるくらいムズい。
あきらかに13+の中でも強い方w(14もありそう…でも絶対楽しいなこれ
砂漠のハンティングガールを通常譜面に持ってくるな(半ギレ)
るれらり 光ね通常譜面もあるから
言葉足らずですまんな
るれらり まぁw
どう考えても14で笑う
超楽しそう!!!!!13.7やね
アルバトリオン ふぁいないとより下なんだ()
我妻由乃 やっぱ13.9で…
おもろいけど難しいなw初期の13+今なら14越えとるでもやってて飽きない譜面サイコー
13.6~13.8
小細工無しの真面目な配置だと俺は思う
前半のフリックめっちゃ抜けそうだけどそれ以外はどちゃくそ良譜面だし本家に来て欲しい
本家に来ちゃう……来ちゃう…
最後のホールドの連打とかはmaimaiみたいな感じで面白い譜面でした!ひとつ言う事となればスライドの中にフリック入れるならスライドいらなかったと思いますねw
やっぱり最後はあれなのね
確実に13+以上でしょう
13.8-14.1
フリックめっちゃ抜けそう
Strahvやめて…(切実)
面白そうでも絶対に13ではないような、わからないよーできないよー
13.8
13.6か13.7でいい難易度 難しいとこは難しいだろうけど14は言い過ぎ ウェルテと比べるのは論外 個人的には13.6妥当ラインだと思ってるてか楽しそう
誰がなんと言おうと神譜面。そして14は絶対にあり得ん。13.8-13.9でいい。異論は認めん。
最後笑い声出たわ
axeriaはウニで言うならノーツ少なめのスコア難譜面だからな良くも悪くも創作譜面って感じ、、、
面白いと思います!でも13.6はあり得ませんね
何が13だ14だろ
本当に面白い、楽しい、良い譜面だと思って作ってるんですか?誘導のゆの字もない初見殺し、音を無視する配置、なんのまとまりもない謎のフリック連、スライドに入る巻き込むことを一切考えてないフリックなどなど……。WEでも面白みがないって叩かれるレベルの譜面ですよこれ。
赤目鱈子 ほならね?
赤目鱈子 これは失礼いたしました。フリックは16分でもよかったかなとは思います。ただ誘導とはどういうことでしょうか?それと具体的にどの辺の音を取るべきだと思いましたか?
きっつwwかなりの良譜面だけど、少なくとも13.8以上はあるw
ウェルテより簡単なわけないやろ
陰キャが作った譜面
道路 多工事先輩 返す言葉もないけどやっぱこれ陰キャが作った譜面してるでしょ
サビの拘束トリル、最後のホールドの表現力が低すぎるところ
@@yukkurikgkl2013 んじゃあ自分で作って勝手に満足しといてどうぞお前の好みに合わせて譜面作ってるわけじゃないんだぞー
14はなさそう
滅茶苦茶楽しそうだけど、これ13.5はないでしょw流石にフリック判定理解してない
13.9
スキル名保健体育の教科書で見たぞ
本当スキル名みたいな譜面だな…
14行ってるだろ
ノーツの配置が天才のそれ
多分この人にしか出せない味があります。
Deemoとチュウニズムを足して割ったような譜面は見たことなかったです。
非常に新鮮で面白かったです!
明らかに巻き込んでattack出すための配置ですねクォレワ、クッソ楽しそう
サビを本家同様めっちゃ振り回しにしても面白そう
14くらいありそう…譜面すごく好きです!!特にサビ前のフリック地帯とか!!
13.9…14.0もありそうですね…
でもものすごく楽しそうです
サビ前のソフランとか大好きだけどこの譜面が本家で13.6で実装されたらキレる自信があるくらいムズい。
あきらかに13+の中でも強い方w(14もありそう…
でも絶対楽しいなこれ
砂漠のハンティングガールを通常譜面に持ってくるな(半ギレ)
るれらり 光ね
通常譜面もあるから
言葉足らずですまんな
るれらり まぁw
どう考えても14で笑う
超楽しそう!!!!!
13.7やね
アルバトリオン ふぁいないとより下なんだ()
我妻由乃 やっぱ13.9で…
おもろいけど難しいなw
初期の13+今なら14越えとる
でもやってて飽きない譜面サイコー
13.6~13.8
小細工無しの真面目な配置だと俺は思う
前半のフリックめっちゃ抜けそうだけどそれ以外はどちゃくそ良譜面だし本家に来て欲しい
本家に来ちゃう……来ちゃう…
最後のホールドの連打とかはmaimaiみたいな感じで面白い譜面でした!
ひとつ言う事となればスライドの中にフリック入れるならスライドいらなかったと思いますねw
やっぱり最後はあれなのね
確実に13+以上でしょう
13.8-14.1
フリックめっちゃ抜けそう
Strahvやめて…(切実)
面白そうでも絶対に13ではないような、
わからないよーできないよー
13.8
13.6か13.7でいい難易度 難しいとこは難しいだろうけど14は言い過ぎ ウェルテと比べるのは論外 個人的には13.6妥当ラインだと思ってるてか楽しそう
誰がなんと言おうと神譜面。
そして14は絶対にあり得ん。
13.8-13.9でいい。異論は認めん。
最後笑い声出たわ
axeriaはウニで言うならノーツ少なめのスコア難譜面だからな
良くも悪くも創作譜面って感じ、、、
面白いと思います!
でも13.6はあり得ませんね
何が13だ
14だろ
本当に面白い、楽しい、良い譜面だと思って作ってるんですか?
誘導のゆの字もない初見殺し、音を無視する配置、なんのまとまりもない謎のフリック連、スライドに入る巻き込むことを一切考えてないフリックなどなど……。
WEでも面白みがないって叩かれるレベルの譜面ですよこれ。
赤目鱈子 ほならね?
赤目鱈子 これは失礼いたしました。フリックは16分でもよかったかなとは思います。
ただ誘導とはどういうことでしょうか?
それと具体的にどの辺の音を取るべきだと思いましたか?
きっつww
かなりの良譜面だけど、少なくとも13.8以上はあるw
ウェルテより簡単なわけないやろ
陰キャが作った譜面
道路 多工事先輩 返す言葉もないけどやっぱこれ陰キャが作った譜面してるでしょ
サビの拘束トリル、最後のホールドの表現力が低すぎるところ
@@yukkurikgkl2013
んじゃあ自分で作って勝手に満足しといてどうぞ
お前の好みに合わせて譜面作ってるわけじゃないんだぞー
14はなさそう
滅茶苦茶楽しそうだけど、これ13.5はないでしょw
流石にフリック判定理解してない
13.9